京阪電気鉄道株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「京阪東ローズタウン ファインガーデンスクエアは?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京田辺市
  5. 山手西
  6. 1丁目
  7. 京阪東ローズタウン ファインガーデンスクエアは?
 

広告を掲載

ワイキキ [更新日時] 2009-02-18 09:40:00
 

先日、葉書つきのチラシが入ってました。
写真で見る限り、環境は良さそうです。
郊外ニュータウン型のマンションですが、どうでしょうか?

[スレ作成日時]2006-10-31 09:29:00

現在の物件
京阪東ローズタウン・ファインガーデンスクエア
京阪東ローズタウン・ファインガーデンスクエア
 
所在地:京都府八幡市欽明台東5番1、京都府田辺市山手西1丁目1番2(地番)
交通:片町線 「松井山手」駅 徒歩9分
総戸数: 622戸

京阪東ローズタウン ファインガーデンスクエアは?

301: 匿名はん 
[2008-04-11 08:47:00]
300
誰が見ても善意での書き込みじゃないからこんな事になってる。もし利害関係のない人が善意で書き込んでいればこんな事態にはなっていない。

自作自演と決め付けというが173以降の書き込みを見て自演と思わない方がおかしい。それは真剣に検討している人もどちらが悪いか見れば判断できる。仮に自演でなくても仲間同士で書き込みしていたら自演と一緒。違うと言うなら自演でないと証明してみろ。今更いい人ぶっても無駄。

スルーしてる住人にスレが荒れるように自演までして煽ったくせに品位が問われるとか言って煽りに乗ってしまった人を叩くのは荒らしの典型的なパターン。品位が問われるのは一部のあゆみヶ丘住人の方。

公開空地の件は当事者が京阪に確認すれば済む事なので利害関係を持つ部外者に解答してもらう必要はない。偏った解答しかしないのは明白。
302: 契約済みさん 
[2008-04-11 09:06:00]
300さんへ
そうやって良い人ぶるの、もう止めたらどうですか?
見てて悲しくなります。
あなたは誰がどう見ても立派な荒らしですよ。
私も301さんと同意見です。
ここを見ている人は全員、そう思っているのではないでしょうか。
303: 匿名さん 
[2008-04-11 09:40:00]
301、302さんへ

 今までの情報が、スクエアの利害にも大きく影響していると判断されている方々がおられることが分かりました。その人達を自作自演と決め付けておられるのはどうかと思います。
 スクエアの庭が公開空地であることを重要事項説明書に記載されていないのなら,スクエアの契約済みさんにとってこのことが最も重要なことではないのですか。
304: 契約済みさん 
[2008-04-11 10:03:00]
>>公開空地の件は173の書き込みからは始まっています。ガセネタだろうとの書き込みも多くありましたが、一方で真剣に考えられている契約済みさんも多くおられました。
スレの書き込みが真剣かどうかなんて、どうやって判断してるんだ?

>>初めて知ったとのことですから重要事項説明書にはこのことが記載されていなかったのでしょうね。
重要事項ではないということでしょ。

>>このことが入居後判明して、早速管理組合で討議するハメにならずに済んだことは皆様方にとって良かったのではと思います。
判明なんて大げさな言葉わざわざ使わなくても。昼間はオープン、夜間は閉鎖、最初から書いてあるよ。こんな明らかにされている事実をなんで管理組合で討議するの?

>>231で、スクエアの庭が公開空地(オープンスペース)であることを京都府庁に行かれて確認された上で書き込まれた方がおられました。この書き込みについての反響が今も続いています。
反響じゃないよ、中途半端な情報を書くなという意見でしょ。

>>契約済みさんや真面目な書き込みに対しても自作自演だと決め付けておられますが、この書き込みをされた方は、同じマンションに住むのにこのような言われ方をするのですから、このような考えの人が隣に住むことになるかも知れないと思うとさぞかし嫌な思いをされているでしょう。
こういう書き込みを煽りというんですよね。でも、あなたと同じマンションに住むんじゃなくてよかったよ。

>>246 のマンコミュファンさんが言われる通りだと思います。
なんで内部の治安が悪くなるの?相変わらず論理の飛躍が多いな。

>>スクエアの庭が公開空地であると分かった時、契約済みの皆様方はどう対応するのが入居後の皆様方にとってプラスになるかの情報交換をされればこの掲示板も有効に利用できるのではと思います。
どう対応するって、何に対応するの?公開空地であると分かったら、分かったで終わり。

>>自作自演だとか説明会を開けとか言っている場合ではないと思います。
そんなに切羽詰った危機的状況なの?また、煽ってる。

>>この掲示板を見ておられる契約済みの方々は、書き込みをされなくても、書き込みをされる方々の品格は厳しい目で見ておられると思います。物件比較検討中さんの真剣な書き込みにも自作自演だと決め付けておられますが、このような決め付けは決め付けの書き込みをされた方の意図と逆効果になっていると思います。契約済みさん同士が、本件に対して真面目に対応している姿を見せれば、物件検討中さんも不安が解消されると思います。
そうか「物件比較検討中さんの真剣な書き込み」ってあなただっのか。それを自作自演だと言った人は、まんまとあなたにはめられたんだ。これは一本とられたって感じですね。

>>公開空地についての皆様方のご質問には私の知る範囲で誠心誠意お答えしましたので、
全然説明が足りてません。言いたいこといってすっきりしたいだけだったら、最初からそう断っておいてください

>>説明会を開けとの悪意のある要請にはお応えできません。
真に受けてますね。やってられませんね。
305: 契約済みさん 
[2008-04-11 10:14:00]
303さん

決め付けるっていうかバレバレでしょ。
公開空地のことはもう、それぞれの中で終わってますから。
今さら騒ぐことじゃないでしょ。
どんだけ人の話を聞いてないんですか?
306: 申込予定さん 
[2008-04-11 10:39:00]
300さん

今週末に、スクエアの申し込みを予定している者です。スクエアを検討するにあたってこの掲示板も参考にさせていだいております。投稿される方々の意見は色々な立場からのものですので、一概に良否を判断できるものではないと思っております。しかし、客観的な情報はいくつか提供されておりますので、参考にさせていただいております。300さんのご提供だと思われる情報の中に、客観的なものが含まれていると感じましたので、客観的であることの確証を得たいと考えております。ご意見を伺いたくお尋ねさせていただきます。ご回答よろしくお願いいたします。

1.300さんは、ファインガーデンあゆみヶ丘の日照問題を提示された方かとお見受けいたします。間違いはございませんでしょうか?

2.投稿の中には、販売主の不誠実さをアピールするものが見受けられましたが、販売主に明らかな法律違反があったのでしょうか?

3.宣伝の謳い文句と実際が異なるため問題となっているようですが、その場合、謳い文句が契約書に示されてていなくても、例えば民法の錯誤などの問題として、司法の判断を仰ぐことができますし、簡便な手続きであるように思います。にもかかわらず未だ、交渉しかなさっていない理由は何なのでしょうか?

4.今回の公開空地に関する投稿を見る限り、スクエアの庭の終日開放を強制する法律は存在しないようですが、それでも問題視されている理由は何なのでしょうか?
307: 契約済みさん 
[2008-04-11 10:58:00]
No.306さん

300さんは、きっと正確な回答ができないと思いますよ。日本語の能力に問題があるようだし、質問の内容を正確に把握できないようだから。申し込み前に、販売主に聞かれるのが最も正確ではないでしょうか?
販売主は、今回の公開空地の件も、丁寧に説明してくださいました。
308: 購入済み 
[2008-04-11 11:44:00]
スクエアの契約済みさんにとってこのことが最も重要なことではないのですか。

庭より匿名さん=あゆみが丘住民一部のほうが重要になってきた。
このスレでしか相手にしてもらえなく、販売妨害しか手がないのでは?

フラット35でローン契約しました。その時解った事ですが、金利の優遇を受ける事が出来ました。優良住宅取得支援制度に対象する条件に当てはまるとの事。

銀行の方も条件が厳しいからマンションではなかなかないですよっておっしゃってました。
こんな事書いたら販売者の方には誰か解りますね。

固定で金利が低くなる事もうれしかったけど、なんか心無い方が嫌な事ばかり横入りしてくるので、この制度に物件が当てはまるのが嬉しかったです。
主人にもよく調べてたねってほめられたし(笑)

内覧会が楽しみ・・・近くなのでお買い物ついでに、気が付けば毎日見物してます。

また楽しみなんて書くとあゆみヶ丘の一部の方がいろいろ探してくるのかな?

そんなの関係なく住友不動産、京阪さんがんばって販売してください。
来年の今頃たくさんの家族がそれぞれのライフスタイルを楽しんでいますように!
309: 匿名さん 
[2008-04-11 12:19:00]
306さんへ

 お答えします。

 1.あなたが客観的であるとの確証を得られるための決め手になるご質問とは思えませんのでお答えできません。

 2.インターネットを見ると、販売者と購入者との裁判例が載っていますが、これと同レベルと考えてください。

 3.円満に解決したいので、粘り強く交渉を続けてきたということです。多くの住民が騙されたとの思いを持っている以上、謳い文句通り、すべての家族が納得のいく説明をしてもらいたいと考えています。スクエアの皆様方におかれましては、入居前に多くの事実を知って、将来起こるかも知れないトラブルに対して事前に対応されておいた方が良いと考えています。

 4.スクエアの皆様方も、情報を提供した当初は寝耳に水との書き込みでした。販売者は、最初から購入者が納得できる説明をしておくべきと考えています。スクエアの契約済みさん達は、「昼間はオープン」の文言が公開空地(オープンスペース)のことを表現しているということを理解されていたのでしょうか。スクエアの庭は、公園の代替機能を有していなければなりませんので、終日誰もが利用できる造りになっていなければならないはずです。それなのに、販売主は「夜間はしっかりとアプローチを閉鎖し」と言い切っています。今になって、京都府が販売主に夜間も開放するように指導しているようですが、この謳い文句は行政と話し合いが付いてから使うべきと考えています。
310: 匿名はん 
[2008-04-11 12:59:00]
NO309
1の質問に答えない時点であなたの解答はなんら客観性を持たず、参考にはならないと言う事を証明してしまいましたね。利害関係にある人の意見は客観的とはいえません。
確かに事実を知らせるといった意味では今回の件は多少の役にたったかもしれません。しかしそれ以上にあなた達の自演や共謀行為で過剰な不安を与えた事の方が問題なのです。
311: 申込予定さん 
[2008-04-11 13:29:00]
No.309さん 306です

ご協力いただき感謝いたします。あと2つだけお伺いさせていただきます。お答えいただければ幸いです。

1.日照問題について販売主と交渉中であるあなたが、その販売主のスクエアにおける行為について一種の警鐘を鳴らしたと、私は理解しております。しかし、このように販売主と直接の利害関係にあるあなたが販売主の行為について言及したとき、その内容の客観性をご自身で証明することはできないとお考えになりませんでしたか?

2.また、販売主と直接の利害関係にあるあなたが、あなたとは直接には関係のない事項まで提起し、販売主の顧客にこれを周知させようとする行為は、あなた自身に何らかの利益を誘導しようとする行為、または販売主の業務を妨害する行為となりうるとはお考えになりませんでしたか?
312: 契約済みさん 
[2008-04-11 13:46:00]
300さんの、
>>1.300さんは、ファインガーデンあゆみヶ丘の日照問題を提示された方かとお見受けいたします。間違いはございませんでしょうか?

という質問に対して、309の答えは、

>>1.あなたが客観的であるとの確証を得られるための決め手になるご質問とは思えませんのでお答えできません。 だって、

この309って論理性のかけらもないよね。300さんの質問に対しては、「間違いです。提起した者ではありません」と答えない限り、「そのとおり、提起した者です」になってしまうんだよ。「あなたが客観的であるとの確証を得られるための決め手になるご質問とは思えませんので」なんて勿体つけてる場合じゃないと思うな。その程度の思考力じゃ何の問題も解決できないよ。あ、そうか、だから今頃、日陰がどうだこうだいってんのか。なるほど。
No.311さんの質問には、よーく考えてから答えた方がいいよ。よーく考えてね。考えてもわからないかもしれないけど。
313: 入居予定さん 
[2008-04-11 13:58:00]
309
>>すべての家族が納得のいく説明をしてもらいたいと考えています。

あんた、みんなが納得のいく説明した?
314: 匿名さん 
[2008-04-11 14:11:00]
310さんへ

306さんへの回答をあなたが答えるのは違和感があります。

私から見れば、確かに契約済みさんや物件検討中さんが書き込まれていると判断できるのですが、あなたの主観で自作自演と決め付けておられるのは問題ではないですか?

 利害関係者の言うことは全て客観的ではないとの解釈は理解できません。販売主は、行政との話し合いが付いてから「夜間はしっかりとアプローチを閉鎖し」との謳い文句を使うべきとの指摘は何か問題がありますか。
315: 入居予定さん 
[2008-04-11 14:24:00]
No.314 さん
私は310さんじゃないですけど
問題ありますあります、大いにあります。
話し合いがついてないって、どこの誰が決めてんの?
いつぞやの京都府庁への出張報告だと、販売主は、昼はオープン夜は閉鎖と主張した。それに対し、行政は開放するように指導した。これで終わりちゃうの?今のところこれで話が終わってるから、「夜間はしっかりとアプローチを閉鎖し」と謳ってんちゃうの?これ以上のこというたら、右★翼団体やね。
強制的に開放させるにしても、それは行政がやるべき問題で、あゆみヶ丘日陰”部隊”、いや失礼、日陰対策部会の問題やないね。
316: 契約済みさん 
[2008-04-11 14:32:00]
No.314さん

おっしゃるとおりいつも正論ですね。スバラシイ!!掲示板の書き込みって誰が書いているのか大体わかりますよね。

No.314さん、あなた、>>299 にあった
2.「何度も言いますが」で始めないと書き込めない壊れた人、でしょ。
317: 310 
[2008-04-11 14:32:00]
314
私が答えても別に違和感は無いです。ここは個人的な意見交換の場では無く誰でも見る事ができる公開掲示板なのですから。
私に違和感があるならこのマンションの契約者でも検討者でもない部外者が自分に利点もないのに情報提供している事の方がよっぽど違和感があります。
素直に販売妨害と建設計画の見直しをさせて自分が有利になる為にこの場を利用していると言えばよろしいのでは?
それにあなたが自演に見えないと言うのは完全にあなたの主観てす。自演かどうかは見た人が判断しますので苦しい言い訳は無用です。
最後の項目に関してはどちらも事実を確認してませんので。もし入居後に夜間アプローチの開放になればあなたが正しいということになりますね。
契約済みや商談中の方で京阪や住友に事実関係の確認をされた方おられますか?
もしおられれば質問内容と解答を詳しく教えていただきたいのですが
対応は◎や確認しましたとの書き込みはありますが具体的な事については誰も書き込まれてあませんのでよろしくお願いします
318: 契約済みさん 
[2008-04-11 14:41:00]
310さん、

販売主の回答は、ここには書きにくいと思いますよ。問い合わせている人はきっと少数だし、一般に公開する内容では無いようだし。
私たちは、これから入居準備で頻繁に京阪さんと会うわけだし、そのとき聞きましょうよ。
公開すると、日陰「部隊」にも情報提供することになるでしょ。
319: 契約済みさん 
[2008-04-11 15:21:00]
No.311さんの質問、なんかすごいね。
特に質問2なんて、まさにそのとおりって感じ。
情報提供だって勝手に言ってる人がいるけど、”あなたとは直接には関係のない事項まで提起し、販売主の顧客にこれを周知させようとする行為”ですよね〜。
「周知させようとする行為」重いな〜。
320: 匿名さん 
[2008-04-11 15:22:00]
306さんへ

お答えします。

1.販売主と購入者とのトラブルを見るにつけ、事前に知っていたらもっと良い買い物が出来たと思うことがあります。(どの住戸を選ぶか1つ取っても)例え販売主と利害関係があったとしても、私達が経験したことを正確にお伝えしている限り、そして、その情報の真偽を皆様方が独自に確認される上において、その情報は客観性を持つと判断しています。なお、利害関係者の方が相手に有益な情報が提供できると考えています。販売主も正当な商行為をしていれば、どのような情報を提供されても何ら問題はないと思います。

2.情報の真偽を確認され、その情報を、購入の際に役立ててお使い頂けば幸いと思っています。情報が正確であれば業務妨害には当たらないと考えています。その過程で販売主に問題がある商行為が見つかれば、これは問題となると思います。販売主に有利な情報を自作自演することもできますが、この行為は業務妨害の逆の意味になると思います。いずれにしても、掲示板をご覧の方々はそれぞれが判断されていると思います。ただ、事実を確認せずに自作自演と決め付けて書き込むのは問題と考えています。消費者同士が情報を交換し合って賢い買いものができればと思っています。
321: 申込予定さん 
[2008-04-11 15:44:00]
No.320 さん
お忙しい中、ご回答ありがとうございます。

1の質問は、「内容の客観性をご自身で証明することはできないとお考えになりませんでしたか?」とお伺いしました。つまり、「証明ができるかできないか」についてお伺いしたかったのですが、質問の意図をご理解いただけず残念です。

2の質問は、「利益を誘導しようとする行為、または業務を妨害する行為となりうるとはお考えになりませんでしたか?」とお伺いしました。「情報が正確であれば妨害にはならない」とおっしゃいますが、情報が正確であるかどうかは、情報の客観性を証明できるかどうかにかかっています。証明ができるかできないかについては、お答えいただけませんでしたが質問1でお伺いした内容です。「情報の真偽を確認され」とおっしゃいますが、まず情報提供者自身が情報の正確性を証明しなくては、情報の垂れ流しとなり不親切だと考えます。
正確さが証明されていない情報を提供しておられるので、質問させていただきました。
322: 契約済みさん 
[2008-04-11 15:49:00]
320って、本当に読解力低いよ。あの質問で、なんでその答えになるの?回答になってへん。
生きてるのが不思議やね。
書きたいこと書くだけやったら誰でもできる。
323: 匿名さん 
[2008-04-11 16:12:00]
321さんへ

 お答えします。

 1.情報の出所を明確にお知らせしていますので、利害関係者であっても客観性を証明できると考えています。

 2.1と同じです。
324: 契約済みさん 
[2008-04-11 18:30:00]
激しい銃撃戦は終わったようですね。あ〜静かで平和です。
325: 購入検討中さん 
[2008-04-11 18:43:00]
>>320さん
>事実を確認せずに自作自演と決め付けて書き込むのは問題と考えています。
もう一度>>173から贔屓目なしで見直してみて下さい。本当に自演行為や過剰に不安を煽った書き込みは一つも無いですか?全て正確な情報ですか?
仮にあなたは自演をしていなくてもあなたのお仲間が自演行為や煽り行為をしていれば見る方は同一視しても仕方ないと思いませんか?
自分は自演をやっていなくて正確な情報を検討者の為に知らせているというならせめて過剰に不安を煽っている書き込みに対して注意しなくてはいけないのではありませんか?
負の情報の場合には感じの悪い書き込みであっても一切言及せずに契約済みの方達の反論にも書いていることは間違っていないと擁護しておきながら、契約済みの方にだけ品が無いやら性質が悪いとおっしゃているように見えます。
326: 匿名さん 
[2008-04-11 19:53:00]
325さんへ

 掲示板には多くの目がありますので、正の書き込みであれ負の書き込みであれ、事実に基づかない情報はいずれ消えて行きます。嘘の情報で判断を狂わされるとは思われません。自作自演をしている訳でも仲間を作って不安を煽っている訳でもありません。何でもかんでも、契約済みさんの書き込みでも気にいらなければ自作自演だ、仲間だと決め付けるのは問題だと思います。
内容に問題があれば紳士的に問題点を指摘された方が良いと思います。
327: 購入検討中さん 
[2008-04-11 21:21:00]
>>326さん
私の聞きたい内容と違う答えですね。>>173以降に自演や不安を煽る書き込みがあったと思うか否かと質問しました。気に入らない書き込みが自演と言ってるわけではありません。

例えば>>234の書き込みで
>夜間にセキュリティ解除をやむなくされる可能性ありですよ。
>通り道にされるくらいならいいですが、変な奴や、アツアツカップルの
>休憩所にされるとね・・・・
>購入契約されて嬉しい感情に水を差される不快感は理解できますが
>京阪に怒る準備はしておいたほうがいいですよ。

このような内容の書き込みがあります。これに対して何の意見もないんですか?実際にこんな事があるとお思いですか?これは不安を煽ってるのではないのですか?

>>246のこの書き込み
>品のない方がおられるようですね。
>入居後もマンション内の治安が心配かも...
ただのマンコミュファン がこのような契約者を煽るような書き込みは不自然ではないですか?
なぜ品の無い書き込みが増えたのか内容をみれば分かることなのにこれで治安が悪くなると本気で思われますか?

>>265の書き込み
173です。
>事実関係が無茶苦茶です。
>174さんとは別人です。確かに表現は品位に欠けますが公開空地の意味は合っています。公開空地についてはインターネットで検索すれば直ぐにあの程度は書けます。
この発言はあなただと思われますが、>>174の書き込みは一番品が無く不自然に感じますがあなたは擁護していますね。これは(自分に有利な)荒らしを容認をしていると解釈しました。

>>272の書き込み
>269、270さんへ

>何度も言いますが・・・(略)
ここで>>269>>270さんはこのような同じ内容の説明を求めていないのに繰り返し同じこと書き込んでいるしつこさは執念にも感じます。

その直後に>>273でまた不自然な書き込みが有ります
>すごく良いマンションだと思いますが、いろいろと問題を抱えたマンションのようですね。
>入居者には恨みはなくてもマンション自体に反発を持った近隣住民からの動きも気になります。

>ところで契約済みのみなさんは、中庭が公開空地で昼間はオープンでセキュリティーレベルが
>低いということを納得して契約されましたか?

>確かにマンション住民以外の一般の人はそれほど多くは入っては来ないと思われますが、
>悪意を持った者(誘拐、空き巣、悪質なセールス等)はいつでも入って来れるということですよねぇ?!
この書き込みはどうですか?本当に検討者がこのような事書き込むと思えますか?わざわざ「悪意を持った者(誘拐、空き巣、悪質なセールス等)」などと書くこと自体不自然すぎませんか?
どれほどのマンションで庭や公園までセキュリティの内側にあるというのでしょう。私は今いろいろなマンションを見ていますがそのようなマンションの方が稀です。
大抵は建物以外にセキュリティなどありませんし庭は誰でも出入り自由です。このマンションはエントランスがある分他のマンションよりセキュリティは高いと判断しました。それなのに本当に物件比較中の人が上記のような事を書くとは思えません。

以上紳士的に問題点を指摘させていただきました。回答宜しくお願いします。
328: 匿名さん 
[2008-04-11 22:01:00]
327さんへ

 ご指摘の書き込みを全て見ましたが、他人の書き込みにいちいちコメントする必要はないと考えています。

 私に向けられた書き込みや事実と大きく異なる書き込みに対してはコメントしています。私はこの主義で書き込みをしていますが、ご指摘されている書き込みはどなたかが打ち消されているようですよ。
329: 購入検討中さん 
[2008-04-11 22:46:00]
>>328さん
あなたは私に
>内容に問題があれば紳士的に問題点を指摘された方が良いと思います。
とおっしゃいましたので私は問題があると思われる書き込みを時間を掛けて抽出して問題点を提起しました。しかしあなたの返答は他人の書き込みなど知りませんとの1行だけです。
あなたが自演と決め付けるなというので私は自演の疑いがある書き込みや意図的な煽りと思われる部分に対してあなたの意見を聞いたのです。
結局あなたは自分の言いたい事(このマンションの悪い情報)しか言いたくない。都合の悪いことには答えない。でも自演と疑うのは許さない。何という身勝手な人なんでしょう。少しでもあなたの良心を信じようと思った私の間違いでした。
あなたは信用できない人です。わたしはあなたの意見は一切参考にしない事に決めました。今後はここまでの書き込みを見た人が誰を信じるべきか判断することでしょう。
330: 匿名さん 
[2008-04-11 23:21:00]
329さんへ

 私が見る限りあなたのご指摘の書き込みが自作自演だとは思いません。数多くあった書き込みの一つ一つを取り上げてとやかく言っても詮無いことです。
 私が言ったのは、今後は、問題があると思われた書き込みに対しては、その書き込みの問題点を紳士的に指摘された方が良いと申し上げたのです。
 誰を信じるというのではなく、あなたが事実と判断した事を信じれば良いと思います。
331: 契約済みさん 
[2008-04-12 00:33:00]
なんて自分勝手な人なんだ!いい人ぶってた割には都合の悪い事はノーコメントで私には自演は見えません。おまけに過去の事をごちゃごちゃ言うなって…。自分は過去の事でいつまでも京阪と争ってるくせに。
これがこの人の実態。最低な人間だな。
332: マンコミュファンさん 
[2008-04-12 01:07:00]
>>No.330
 ここのスレ大変な事になってますね〜。一応全部拝見させて頂きました。間違いなく330さんの荒らしですね。仲間がいるのでしょうかね?何役かしているのは間違いないと思います。悪意が感じられます。執念といいますか、今日一日で、常にスレチェックを書き込み、しかも何日か続いていますね。同じ事を繰り返しているだけのようですが。
 私もフラリとここのスレを拝見させて頂き感じましたが、330は異常ですね。誰も信用しないと思いますよ。自ら情報をお伝えしたいだけです!と言いながら伝え終わったはずの情報を常にスレに表示したいか、何度も書き込んでいますね。ましてや反感をくらいつつも、懲りずに書き込む。普通の人でしたら、まずもう書き込むのも嫌になります。異常者だと思われます。たまにここまで逝ってしまった方って現れますよね。困ったもんです。

 No.330さん、あたなと完全な負けです。No.329さんの筋が通っています。あなたの言っている返答等コメントは底が浅過ぎます。これ以上続けても無駄だと思いますよ〜(笑)。あなたのせいであゆみが丘の方達のイメージが悪くなってしまっている事が私は気がかりです。隣のマンションの方の心配をするより、まずあなたと同じマンションの方々に迷惑をかけている事の心配をしなさい。気づいていなかったなら反省し荒らしはやめる事ですね。あたなが他人を思う事が出来る人間ならまず、それをするべきでしょう?違いますか?何を言おうが、あなたが原因で皆さん(スクエア、あゆみが丘)に迷惑をかけているのはこのスレを見る限り一目瞭然なのだから。反省しなさい。
333: 契約済みさん 
[2008-04-12 01:30:00]
日照権で争っている人がどのような人なのかを理解するための一助となるかどうかわかりませんが、この場を借りて私見を述べさせてください。

今回の、ファインガーデンあゆみヶ丘とスクエアのような高層建築物の日照問題は、判例となるものがあります。判例というのは過去の同様の裁判で出された判決のことです。民事訴訟の場合、判例があれば、裁判を起こす前に大体の結果は分かってしまうのです。

あゆみヶ丘で日照権を問題としている人(ここでは日陰”部隊”と呼ばれているようです)たちは、自分たちが裁判を起こせばどういう判決が出るのかはおよそ知っているはずなのです。それを知らずに販売主と交渉をするほど、自分たちのことを素人だと思っていないはずです。過去の投稿によると頭の中身は論理性に欠けていて素人以下ですけどね。>>114 にあるように弁護士にも相談しているようですから、裁判をしたときの結果は予想がついているはずです。

ここで察していただきたいのですが、裁判をしない理由はここなのです。勝てない裁判をして負け判決が確定すると後は何もいえなくなるので、裁判はせずに色々な手で補償を得る方法を考えるわけです。当然正攻法でないやり方は、このスレが被っているような姑息な方法しかありません。かように哀れな人たちなのです。同情をする必要はありませんけどね。

隣の建物が高すぎて日照権が侵害されたのであれば、建築基準に違反した箇所を指摘して是正させる。
契約内容が誠実に履行されていなければ、司法の判断を仰ぎ国家権力によって履行させる。
契約に際して錯誤があれば契約を解除する。
詐欺であれば刑事事件ですので警察に被害届を出す。
正攻法ってこういうものでしょう。それをあえて避けて、というよりも問題にならないことを問題だと言って正攻法をとらない。こういうのを、ごねる と表現するんですよね。

決して、円満に解決するためではないですよ。裁判が喧嘩で、話し合いが円満というのは間違いですよ。当事者だけでは知識に欠けていて、責任の分担を公平にするのが難しいときに裁判所の助け(判断)を借りるのです。その後は判決に従って円満にそれぞれの責任を果たせばいいのです。

まとまりのない文ですが、ちょっと思うことを書いてみました。参考になれば幸いです。
334: 契約済みさん 
[2008-04-12 01:57:00]
みなさん、一度読んでください。 >>114 は、完全な脅しですよね。

>>弁護士を立てて交渉していますが京阪不動産はまったく誠意ある対応を見せないまま現在に至っています。
誠意、誠意、ひょっとしてタレントの羽賀研二さんですか?

>>表立って怒りを表せない方々も多いと言う事実、・・・
やっぱり、怒りなんだ、やっぱりね

>>大枚はたいてあゆみが丘を購入した住民をごまかした対応で蹂躙している京阪の事実を知った上でスクエアの購入を検討されることは・・・
すごいネガティブキャンペーンだよ、これを販売の妨害といわずしてなんと言う?

>>現在はおとなしく弁護士を立てて交渉していますが団体での抗議運動なども京阪の対応如何で今後発生する可能性がある事実をぜひとも認識してください。
すげー、右翼が街にやってくる、京阪の対応は別にしてでも、やってちょうだいよ。「私たちの太陽を返せー」「日陰はじめじめしていやだー」「ちょっとくらいお金をよこせー」とか言いながら練り歩くんでしょ。見たいなあ、ネットでは見られない顔も確認できるし。

>>当然、売る側の京阪は「そんな事、知らぬ存ぜぬ」で皆さんを安心させて売る事でしょう。消費者の賢さが試されます。真偽を見通して購入を検討していただきたいと思います。
京阪さんは皆さんを欺くと言いきってますよ。「賢さが試されます」?どこかで読んだフレーズですねぇ。 「真偽を見通して購入を検討していただきたいと思います」この言い方もどこかで読んだような・・・。そう簡単に自分の文体は変えられませんよね。この投稿って、偽善者ぶってしつこく投稿しているあの人でしょ。本当に日本人か疑わしいくらいに日本語能力の低い、いや論理性のかけらもない例えばNo.330の人。
あ〜あ、はよ寝よ。
335: 匿名さん 
[2008-04-12 08:31:00]
スクエアの庭が公開空地(オープンスペース)であるとの情報を提供し、このことを入居前にお知らせすることは皆様方に重要な情報であると考えてお知らせしたのです。
 確かに、重要と認識された書き込みがあり、それは良かったと思っていますが、その書き込みに対しても自作自演だとかその書き込み者にも誹謗中傷をされています。
 公開空地について皆様方で議論されているのであれば私が口を挟む必要はなく、質問があれば答えていれば良かったのですが、事実と大きく異なる書き込み等には情報提供者として反応せざるを得ません。

 申し込み予定者の306さんは「その販売主のスクエアにおける行為について一種の警鐘を鳴らしたと、私は理解しています。」と言われています。このようなお考えの方がおられますし、質問されるのですからお答えしているのです。
公開空地のことをお知らせしたとき、皆様はそれをご存知なかったこと、多くの質問があったこと、そのご質問にお答えしたことを思い起こしてください。もし、お答えしていなかったら、恐らくその時点で誹謗中傷の嵐だったでしょう。質問には答えろと言っておいて、質問事項や私に向けられたと思われる書き込みに一つ一つ丁寧に対応すると今度は執拗だと誹謗中傷されています。

 私は、私に対する質問、事実に大きく異なる書き込み(ひどい誹謗中傷を含む)以外は反応することはありません。

 誹謗中傷で事実が変わる訳ではありませんので、公開空地のことで一定のご理解が得られたのであれば、次のテーマに移られることを望んでいます。
336: 契約済みさん 
[2008-04-12 09:58:00]
No.335

その書き込み自体が誰に反応してのものよ?勝手に書いてるんじゃないの?自己矛盾してるよ。
さあさあ、次のテーマ紹介してよ。まだまだあるんでしょ。
337: 百聞は一見に如かず 
[2008-04-12 21:13:00]
販売関係者が投稿している内覧会(インテリア説明会)の見え見えの話は230以降
全くありません。と云うことは、次の231で中庭が公開空地であると判明したことが
余程効いたと思います。まさに”百聞は一見に如かず”231の事実確認は効果大ですね。
K社も事の重大さをやっと判り販売宣伝を自粛したのでしょう。
338: 契約済みさん 
[2008-04-12 21:38:00]
長い間マンションギャラリー行ってないんですがその後の売れ行きはどうなんでしょう?最近行った人いますか?2/3くらいは売れたのかな
339: ご近所さん 
[2008-04-12 22:10:00]
理事長名で陳情も出していますし、市議でも当事者間の問題であるとの事です。
このような掲示板に投稿するのは、近所のマンションのイメージも悪くなります。中古でも販売もしており。
管理組合の運営も困難な印象を与えます。スクエアだけでなく松井山手のイメージも悪くなります。
せっかくいい環境の街なのに
340: 匿名さん 
[2008-04-12 23:07:00]
スクエアの契約済みの皆様へ
339さんへ

最善の策としては、京阪が、あゆみヶ丘に対しての信義則を守り、そして、予定通り街区公園を設置し、スクエアの中庭を昼間も一般の人が入り込めないようにし、夜間はしっかりとセキュリティーできるようにしていれば良かったと思います。
京阪はそろそろ、スクエアにもあゆみヶ丘にもプラスになる次善の策を検討する必要があると思います。
341: マンコミュファン 
[2008-04-12 23:35:00]
こんなに荒れてるマンションはマンコミュでみたことありません。これではイメージ最悪です。早い解決を願います。
342: 契約済みさん 
[2008-04-12 23:49:00]
No.337さん

「販売関係者が投稿している内覧会(インテリア説明会)の見え見えの話」とおっしゃる投稿は、恐らく私がしたものです。私はB棟に入居する者で、販売関係者ではありません。

入居が近づいてきて色々と準備すべきことが多くなってきたので、同じく入居される方々と情報交換をしたかったのです。でもその後、不穏な投稿が連続し、私たちの投稿はかき消されてしまいました。結果、私は有益な情報を何ら得ることはできませんでした。

私が情報交換したかった「内覧会やインテリア相談会」の話と、「販売業者やマンションの欠点を指摘する話」と、この掲示板ではどちらの話が優先されるべきかについて私では判断できません。そこで、皆さんの良識にお伺いしたいと思っていたところです。

僭越ながら私の意見を申し上げますと、「販売業者やマンションの欠点」については、やはり販売業者に直接指摘していただくのがよいかと思っております。

販売業者が、購入検討者や契約者への説明を怠っていると思われたときはその旨を、この掲示板にではなく、是非販売業者に直接お伝えいただければと思います。

ここに投稿しておられる方々は、直接または間接の利害関係者であられるようですので、それが健全な方法ではないかと考えています。
343: 契約済みさん 
[2008-04-13 00:17:00]
340さん、No.342です。

連続した投稿で恐縮なのですが、少し思うところがあって書き込ませていただきます。

「京阪はそろそろ、スクエアにもあゆみヶ丘にもプラスになる次善の策を検討する必要があると思います。」とおっしゃっていますが、次善の策の必要性をすでに京阪にお伝えになったのでしょうか。すでに伝えていらっしゃったのであれば非礼をお許しください。

しかしもしお伝えでなかった場合、この掲示板にかようの投稿をすることが、最も効果的な解決方法だとお考えなのでしょうか。

釈迦に説法だとは思いますが、最も効果的な解決方法は次の手順を踏むことだと思います。
1.京阪に事実を伝え是正を要求する。
2.要求に応じない場合、要求する法的根拠を明確にし再度是正を要求する。
3.それでも要求に応じない場合、司法判断を得て要求を実現する。

法律違反がある場合は、このプロセスを踏むのが通常の手続きだと思います。信義則という法律用語をお使いですが、信義則に背くことも重大な法律違反に相当しますので早急に司法手続きに入らないと、事業者の行為を止めることはできません。

十分にご存知だとは思いますが、最終的な司法判断が下っていない場合は非難されるべき相手が確定していないので、当事者間の事情を第3者に伝えるのは慎重になるべきだと思います。
344: 契約済みさん 
[2008-04-13 00:18:00]
341さん
残念ながら匿名の掲示板を悪用する近隣住民がいる限り解決は不可能です。
スルーしても自演で自分にレスを付けていますし説得にも応じませんので。
管理人さんに荒らし行為を通報していますのでそちらの対応を待ちたいと思います。

342さん
私も同じ意見です。そして337は事態を収束させまいとする荒らし投稿ですので正論は通用しないでしょう。この検討板ではもはやまともな意見交換は出来ません。住民板にもスレが立っていますので、そちらへ移動するのが良策ではないかと思います。住民板は契約者、入居者以外が書き込みをするだけで違反となりますので、近隣住民は書き込む事ができません。

荒らし投稿者がいくら言い訳しても、まともな人が見れば自演はわかると思いますので大丈夫でしょうが検討中の方が惑わされないように、こちらの板でも継続してフォローは必要です
345: マンコミュファンさん 
[2008-04-13 00:22:00]
>340
 あんた、しつこいよ。私が以前書き込みした様に、「あたなが原因であゆみが丘のイメージが悪くなりますよ。隣マンションを心配するより自分のマンションの人達の事を考えなさい!理解出来る様なら反省しなさい」と書き込んだのを見てますよね?何故、まだ書き込み続けるのでしょうか?返答はできないのか?342さんも言っているだろう。スクエア契約者達も思っています。「直接、あなたが京阪と話をしなさい!そしてあなたが言いたい事は十分分かった」と。遮光性の話から始まり、あまり話にのってもらえなかったから次は公開空地。マンコミュファンとしてあなたみたいな人間は許せません。さあ、答えなさい!私の質問に。
 1.「あなたはスクエアの住人に検討すべき話を伝えたい→もう伝わっている→しかし、スレを必ず表示する様、終日スレチェックをし書き込みを続ける。」何故?
 2.「あなたはスクエア契約者、物件検討者の為に書き込みをしていると言う→これだけのスクエア契約者、物件検討中の方々に反対されている事とあなたが書き込む事によりあゆみが丘住人へのイメージが悪くなっている。→間違いなくあなたは自分のマンション住人に迷惑をかけている。→他人のマンションよりまず自分のマンションの心配をするべき→他人を思う気持ちがあるなら書き込みをやめるべき」何故?書き込み続ける?あゆみが丘、スクエア住人さんに迷惑をかけたいのか?
346: 契約済みさん 
[2008-04-13 00:23:00]
No.344さん、342です。

住民板を利用させていただきます。お知らせいただきありがとうございます。
347: マンコミュファンさん 
[2008-04-13 00:24:00]
No.342さんのおっしゃる通りだと思います。
こちらの利用規約は、

運営方針
当掲示板は、マンションおよび戸建て住宅の購入応援サイトです。ご利用を頂くユーザー様が各種掲示板共通の話題で相互の交流を図り、よりよい住環境の発展に寄与できることを 目的として頂くために公開します。
利用者相互に気持ちよく利用できるコミュニティになることを望んでおります。

投稿の削除・編集または閉鎖
投稿削除基準に該当する投稿内容は、当サイト側の判断により予告無しに削除・編集、またはスレッド閉鎖(レス投稿をできなくする)をする事ができるものとします。
また削除・編集する前の投稿の開示はいたしかねます。

投稿削除基準
以下の場合については、投稿者の同意なく投稿を削除またはスレッドを閉鎖させていただきます。また削除の詳しい理由は、原則公開いたしません。

当サイトに参加されておられる方が不快に感じられると判断するもの
マンションの関係者であろうことや特定の投稿者を攻撃するもの
2ちゃんねるでのやり取りを連想させるような表現、投稿内容
ただの相づちだけで内容が無いもの
個人、又は団体の名誉を著しく毀損しているもの
倫理的観点から問題があるもの
当サイト及び他の企業もしくは第三者に不利益を及ぼすもの
当サイトの競合となる同等のサイトへのリンクがあるもの
公序良俗に反しているもの
著作権等知的所有権の侵害になるもの
投稿の内容が、事実と著しく異なると判断できるもの
故意・過失に問わず、各種法令に違反しているもの
スレッドの内容と無関係な内容であると判断するもの
スレッドが荒れてしまうと判断するもの
物件購入の意志を妨げようとする悪意あるもの
自作自演の可能性があるもの
レスに対して販売及び建設関係者であることを指摘するもの

投稿内容に対する責任
当掲示板への投稿が起因して生じる全ての事柄については、当該投稿者に全責任を持って対処していただきます。弊社はその裁量に基づき、利用規約にそぐわない投稿者へ予告なく投稿拒否する権限を保有します。

と表示されております。

一連の投稿は明らかに規約を逸脱しており、管理人の方において、規約どおり適切な対処をされることで、当サイトの健全性を保つことを期待します。
348: 契約済みさん 
[2008-04-13 00:34:00]
>>NO.340
 何、偽善者ぶってんの??スクエア住人を味方にしたそうですね。(笑)バカですね。だいたい、昼も夜も庭を閉じるって、そんなマンション殆どありません。スクエアは夜は閉まっています。セキュリティーは良いです。あなたの住む、あゆみが丘こそ、昼も夜も入りほうだいじゃないですか?(笑)あなたは、これだけ荒らしている事についてどう思われているのですか?何を言おうが第三者が見れば荒らしはあなたなのですよ?皆さんから、あなたの書き込みに対し反対の意見が見られます。あなたは質問に答えているだけとおっしゃいます。では、こちらから、あなたに質問しなければ書き込みを止めるのでしょうか?
349: 契約済みさん 
[2008-04-13 07:49:00]
No.348さん 気持ちはよく分かりますが、言ってることが意味不明で逆効果すよ。
350: 匿名さん 
[2008-04-13 08:48:00]
342さんへ

 書かれている手順を踏んだ上で事実をお伝えしていますが真意が伝わらないのは残念です。

 こんなことをいちいち言いたくなかったのですが、言わざるを得ない状態ですので言います。平成18年にスクエアの工事説明会で、多くの住民は、建設計画に対して約束違反であると猛烈に抗議しました。この辺のところは、私以外にもこの掲示板で説明されている方がおられます。あゆみヶ丘の販売時には、公園が設置されることをメリットに謳っておいて、建設説明会では、販売主は、街区公園の設置を取り止めたことを一言も説明しませんでした。この街区公園の設置取り止めが、あゆみヶ丘にもスクエアにも大きく影響していますので、このことをお伝えしているのですが、いつもあらぬ方向に行ってしまいます。
 あゆみヶ丘では、署名やアンケートでも多くの住民が京阪の仕打ちに今も怒っているのです。

345、347さんへ

 スクエアとあゆみヶ丘は、販売者とは利害関係にありますが、同じ消費者の立場であり利害関係はありません。同じ立場の者が双方にプラスになると考えられる情報を提供することは悪いことでしょうか。事実と大きく異なる書き込みやひどい誹謗中傷に反応することは悪いことでしょうか。

 スレッドの閉鎖の条件は、私に対するひどい誹謗中傷をされている方の方が条件を満たしていると思います。

 この掲示板の管理者の方は、多くの情報が入手できていたらもっと良い買物が出来ていたとの思いからこの掲示板を立ち上げたとのことです。
 私は、スクエアの隣に建つ高層集合住宅が、今あゆみヶ丘が抱えている問題と同様の問題を起こすのではないかとの危惧とスクエアの庭が公開空地(オープンスペース)であることを後から知られても手遅れであると考えたから、情報の提供をしたのです。

 私は、340で書いたことを実現していくことが、双方のマンションの資産価値を高めることになり、双方が良いマンションでいられると思っています。

 将来起こり得る問題が入居前に検討でき、これらの問題がクリアーされた後に入居されることになれば本当に良いマンションになると思います。
 事実を確認するには相当な時間がかかると思いますが、今はその過程にあると思います。拙速に不確かなことを事実(自作自演とか…管理者が調べれば分かります)と無理やり決め付けてしまうことはスクエアの皆様方にもプラスにはならないのではないでしょうか。
351: 購入検討中さん 
[2008-04-13 11:24:00]
№350さん

あなたのマンションの事はこのスレには関係ありません。あなたも住人同士は利害関係に無いと
言ってるではないですか。事実を知らせたいというのであればもう充分です。
みんな理解していますし、あなたが騒ぎ立てる程たいした問題では無いことも認識しています。
それに340に書いている事はあなたが勝手に思っていることであってこのマンションの購入者には関係の無いことです。購入者は誰もあなたの意見には賛同しないでしょう。
あなたの自己中心的な書き込みを見ていると京阪との和解が出来ないのはあなたのせいのように思えます。客観的な意見や情報の押し付けは迷惑です。日照問題や公園設置撤廃の件はあゆみが丘のスレを立ち上げてそちらでやるのが筋です。

もともと誰もあなたの事は相手にしていませんのでこれ以上書き込まなければ誹謗中傷されて嫌な思いをする事もなくなります。
あなたの行為が人を不快にさせているから誹謗中傷されているだけです。自分の行為を棚に上げて人を責めるのはやめなさい。そんな訴えは誰にも相手されませんよ。

本当に荒らしている意識が無いならこれ以上の書き込みはやめる事です。結果的にあなたの情報が原因でこれだけ荒れているのは事実です。
言われたから言い返すのは子供の理屈です。もともとあなたが始めたことですし、荒らしや自演ではないというのであれば自分から引きなさい。

では、さようなら
352: 購入済み 
[2008-04-13 12:36:00]
こちらののスレッド名は
京阪東ローズタウン ファインガーデンスクエアは?ではなく
京阪東ローズタウン ファインガーデンスあゆみヶ丘は?ですね。中古が出ているようなので中古物件でどうぞ。
変更して下さい。

住民版に移動します。
353: 購入検討中さん 
[2008-04-13 14:48:00]
№151です。すいません一部内容の訂正をさせて下さい。

>客観的な意見や情報の押し付けは迷惑です
主観的な意見や情報の誤りです。

スレ進行が正常化するようであればお聞きしたい事があります。マンションの横の高速道路の騒音はどうでしょうか?
それと建設予定のパークングエリアが気になります。ファインパーク向かいの現在工事中の所はパーキングエリアの工事なのでしょうか?どの程度のパーキングが出来るのかご存知の方おられますか?
354: ご近所さん 
[2008-04-17 09:32:00]
>353さん
あかねヶ丘の住民ですが(例のイタイ人とは別人です)、
現在のところあまり交通量がないので気にならないのじゃないでしょうか。
山手幹線や府道交野久御山線、
さらには、マンションの前の道の方が交通量が多いです。
京田辺料金所が渋滞しているのを見たのもお盆の時くらいかな…
ただ、第二京阪も数年後に全通すればもっともっと増えるでしょうね。

「今よりも静かになると言うことはないでしょう。」とは京阪不動産の人の言葉。
ま、そりゃそうだわな、と買いましたが。

パーキングのところの工事は、計画を縮小してNexcoが埋め戻した上で
京阪に返すと言うのを聞いたことがありますが、うわさレベルの話です。
357: 購入検討中さん 
[2008-04-18 12:53:00]
№354さん

ご丁寧にありがとうございます。確かに全線開通すれば今より交通量は増えるのでしょうが、その分便利になると思いますので気にしないようにします。
パーキングの計画が縮小されるうわさは本当なんでしょうか?では私の見た工事は埋め戻し中の工事だったのかもしれませんね。一番心配なのはパーキングで仮眠をとる車のアイドリング音なのですが、縮小されれば仮眠をとる車も減りそうなので少し安心です。
359: 購入予定者 
[2008-04-21 23:20:00]
4月終わりに金消会に行く予定のマンション購入初心者です。ものすごく楽しみにしています。日照権や公開空地等の事実関係はさておき、もう購入する私としては「このマンション完売できるの?」このことだけが気になっています。皆さんもきっとそうだと思いますが。どなたか現在の販売状況をご存知の方いらっしゃいますか?来週行けば判明するのはわかっているのですが、どうも気になってしまって...。
360: 契約済みさん 
[2008-04-22 00:54:00]
359さん
売れ行き気になりますね。ホームページでは2/3は売れてるようですが実際はどうだか…
モデルルームに貼ってある花も戦略の一つと言いますから本当に信用していいのかわかりません
どっちにしても早く完売することを祈るばかりです
361: 契約済みさん 
[2008-04-22 10:52:00]
No.359さん、No.360さん、はじめまして

この間モデルルームに行ってきました。
やはり2/3くらいは売れているようですよ。売約済と書いた赤いシールが貼ってあるところだけで2/3程度、他に商談中と書いた青いシールがポツポツとありました。

売れ行きは棟毎に違っていて、E棟は2/3を大きく超えているように見えました。次にA棟が2/3くらい、B棟が1/2くらいに見えました。A棟、B棟で残っている部屋は、ほとんどが3500万円を超えている部屋でした。3500万円を超えると販売は簡単ではないようですね。

この売れ行きは入居時期とも関係があるのでしょうか?2期工事分の方が売りやすいのかな?
362: 契約済みさん 
[2008-04-22 21:02:00]
たしかに6月入居は私にとってちょっとひっかかった点でもありました。

子供がいる家庭ではやはり4月、せめて8月、二学期が始ま時期に入居できる方が何かといいですし・・・

ホント何とか完売してほしいものです。売れ残って値段を下げられたりしたらショックですしね。
363: 購入予定者 
[2008-04-23 23:35:00]
No.361さん、ありがとうございます。私は購入初心者なので、よくわからないのですが、あれだけの規模の大規模マンションで、この時期の状況としてはどうなんでしょうね。まさに素人考えで、広さ、価格、設備、松井山手という環境と三拍子も四拍子もそろった物件(わたしは少なくともそう評価しています)であれば、入居を2ヵ月後に控えたこの時期であれば棟によっては「完売御礼」となっていてもいいのではと思っているのですが。どうでしょう。この状態を「売れ行き鈍し」とみるべきなのか「全然悪くないよ。過去の物件と比してもいいほうじゃない」と言えるのか、どうなんでしょうか。
364: 匿名はん 
[2008-04-24 00:35:00]
363さん
現在の新築マンションの販売状況は供給過多の傾向にあり都心部の駅近タワーか一部の物件を除けば6〜7割程度の販売率だそうです。
物件によっては引き渡し時の入居率は半分以下なんて所もあります。
特にこれほどの大規模マンションで竣工前の早期完売はまず無理でしょう。竣工後1年以内に完売すれば上出来ではないでしょうか。
365: 購入予定者 
[2008-04-24 23:51:00]
No.364さんありがとうございます。まあ規模も規模ですし、仰るとおりすぐに完売といかないのもよくわかります。気長にしかし切実に待ちます。ありがとうございました。
366: 契約済みさん 
[2008-04-25 17:38:00]
No.365さん

素人の勘なのですが、A、B、E棟は、来年3月入居の方で完売かなと思っています。子供の幼稚園や学校のことを考える方、完成した物件を探していらっしゃる方などを含めると、スクエアを検討中の方は多くいらっしゃるのではないでしょうか。

あくまでも、素人の勘ですけどね。
367: デベにお勤めさん 
[2008-04-26 02:08:00]
久しぶりに投稿します。
ファインガーデンスクエアは、1期竣工時の完売の可能は低いように思えます。
最初のファインガーデンの販売から、同じ場所で大規模マンションを3物件販売しているので、今回は、ちっょときついかなと言うのが私の感想です。
ただ、物件の内容としては販売価格から見ると結構高いレベルにあると思います。
その理由として
ミストサウナは、いいです。メーカーさんのデモで体験させていただきましたが、気持ちいいです。
電気は、1部屋1回路。電気の使い過ぎは良くありませんが、停電の心配が少ないのはいいことだと思います。
食堂に付いてる、100ボルトと200ボルトの併用コンセントは単独回路なので、鍋などをしているとき、台所・食堂で他のコンセントでどんな電気製品を使っても停電しないというのはありがたいですね。
おまけに、200ボルトのテーブル組み込みIHコンロが使えるとなると、6人ぐらいで鍋をやってもどんどん煮えるから、これは快適ですね。
台所の、ガスコンロとIHコンロが簡単に変えられるのもいいかなと思います。
こんなことができるマンション他にははありませんね。
368: 契約済みさん 
[2008-04-27 19:24:00]
入居手続会いかがでしたか?
うちは夫婦そろってクタクタ・・・

あの件、やっぱり簡単でしたが説明がありましたね・・・

ところで内覧会ではご自身だけで見られますか?
それとも業者さんを頼まれますか?
うちはどうしようかな
369: 契約済みさん 
[2008-04-27 21:09:00]
初めまして。どなたか内覧会の日程を聞かれた方いらっしゃいますか?ご返答よろしくお願い致します。
370: 契約済みさん 
[2008-04-27 22:37:00]
No.369さん
入居手続会がまだなのですね。内覧会の日程は、入居手続会で教えてもらえますよ。ご心配なく。
371: 契約済みさん 
[2008-04-27 22:52:00]
>No.370さん
早速のお返事有り難うございます。そうなんです。入居説明会はまだなのです。おそらくそこで教えてもらえるとは思っていたのですが、カーテンのサイズを業者にはかってもらったり等だいだい、いつ頃になるのかな?と思い投稿させて頂きました。ゴールデンウィーク中に内覧会は行われるのでしょうか?それとももっと後なのでしょうか?よろしくお願い致します。
372: 契約済みさん 
[2008-04-28 00:06:00]
今日、入居手続きに行ってきました。内覧会は5月下旬の土日でした。ちなみに内覧会は2回ぐらいあるんですよね。内覧会は親族総出で行くつもりです!ところで昼のみのオープンスペースの件みなさんどう思われました。私は下の方の階ですが、もし問題があれば行政と交渉の余地がある為、少し安心しました。
373: 契約済みさん 
[2008-04-28 11:54:00]
No.372さん

入居手続会、お疲れ様でした。ほんとに疲れましたね。次の内覧会も時間がかかるようですが、これは楽しみに待っていたものなので楽しくやれそうです。

例の件、説明を受けてすっきりしましたね。自宅に帰ってから、説明が書かれた用紙を何度か読み返して、ちょっと調べてみました。
スクエアは、「一団地総合設計制度」による開発であるということが理解できれば、何も問題はないことがはっきりしました。「もし問題があれば」とおっしゃいますが、私の調べた範囲では問題が発生する余地はないと思います。ですから私は、「少し安心」ではなくて「大いに安心」しています。

キーワードは、「一団地総合設計制度」です。このことは、このスレの趣旨とは離れたものだと思いますのでこれ以上詳しくは書きませんが。とにかく私は、安心して入居を待つのみです。
374: 契約済みさん 
[2008-04-29 20:42:00]
今日は入居説明会で疲れました。内覧会の日程も決まり、いよいよ入居が近づいてきたと実感しています。
372さん373さんがおっしゃられている中庭も説明もあり、噂の公開空地ではなかったので良かったです。
そういえば日照権で一人訴訟を起こしてましたが、誰なのか想像がつき思わず笑ってしまいました。
まちBBSの松井山手スレでも同じような書き込みがありましたよ。しかもどう見ても自演だし。たぶん同一人物でしょうね。
375: 契約済みさん 
[2008-04-30 09:54:00]
No.374さん

「一人訴訟」ほんとに笑えますよね、このコントにもオチがついてよかったと思います。Aヶ丘の知人に聞くと、この人物すぐに特定できました。顔写真投稿できないのが残念です。

ともあれ、入居が近づいてきて、忙しいような気分になってきましたね。内覧会では、特に制限時間はないようですから、ゆっくりのんびり家具の配置も考えながら楽しもうと思っています。
376: 購入検討中さん 
[2008-04-30 11:23:00]
とうとう裁判沙汰のマンションになってしまったようですね。
この掲示板を見てますと正直に言っていろいろと問題がありそうな感じがします。374契約済みさんでは入居説明会で中庭が公開空地でなかったので安心されているようですが本当にそうなのでしょうか?。下の方の階の372契約済みさんはもし問題があれば行政と交渉の余地があると書かれ心配されています。訴訟された方も重要な問題根拠があってのことだと思います。
業者がこのまま購入者に対して重要で不利な条件を隠していないか心配です。
本当の契約済みさんへ・・・スクエアを購入検討されている多くの方々のためにも入居説明会や重要事項説明会での確かな情報提供をご協力お願いします。
377: 入居予定さん 
[2008-04-30 13:41:00]
376さん

みんな本当の契約済で入居説明会にいって説明を受けています。変に疑い過ぎですよ。聞けばわかりますが特に気にする程ではなかったです。
中庭も空地ですが、いわゆる公開空地ではありませんと断言されていました。
住人も部外者も規約に沿って利用しなければならず、もちろん犬の散歩なんかもできません。
夕方にはセキュリティがかかり部外者は入れませんので安心です。
売主の言う事を疑いだしたらキリがないですし他のマンションや戸建てでも一緒だと思います。
訴訟の件は集団ではなく一人で訴訟起こしているという事実です。他の人は何故やめたのか。
後はご自分で直接聞かれた上で判断をして下さい。
378: 契約済みさん 
[2008-04-30 13:56:00]
No.376さん

No.377さんのおっしゃるとおりだと思います。購入を検討中でいらっしゃるのでしたら、このスレで情報を求めるのではなく、販売主、事業主に直接説明を受け、疑問点をお伺いになるのが良いと思います。

公開空地でないことが事実かどうかを気にされているようですが、販売主か事業主に証拠を提示してもらえばいいのではないですか?

裁判沙汰とおっしゃいますが、工事の差し止め請求がされただけのようです。差し止め請求は、過去の例では、明らかな建築基準法の違反がない限り認められるものではないようです。裁判沙汰なんて書くと、裁判沙汰を望んでいる人が書き込んでいるかのようですよ。
379: 入居予定さん 
[2008-04-30 14:15:00]
376さん

その話題やめたほうがいいよ。あの人が帰ってきたと思われるよ。
その話題にこれ以上こだわると、あなたが、あの人だということになりかねない。
380: 匿名さん 
[2008-04-30 14:18:00]
376さんへ

 事実を知る者として情報をご提供します。
 平成18年6月に、京阪が京都府に申請した「東ローズタウン第4地区土地区画整理事業 事業計画書(変更)の公園緑地計画の項で、「街区公園1ヶ所をなくし、集合住宅における一団地の総合的設計制度による街区公園の代替機能としての公開空地の確保」と明記されています。
〔重要事項説明書補足資料〕には、未完成物件の重要事項説明の項に「工事完了前の物件の売買、いわゆる青田売りの場合には買主の保護のために宅地建物取引業者は物件の完了後の状態を重要事項として説明することになっています。」と記載してあります。
 京阪が、契約済みの皆様方に何と説明しようが、公文書に記載されている文言が全てであること、それと、スクエアの中庭へ一般の人達が自由に入れることの説明を最初に受けていたかが問題となります。インターネットやチラシによる広告でも、スクエアの中庭は公開空地である旨を購入検討者の方々や一般の人達にも分かるように説明しておくべきでした。
 京阪は今になって、一般の人達にも徹底周知すると京都府に伝えているようですが、もし、皆様方が入居されてから徹底周知されても困るのではないでしょうか。
 発覚してから、それも契約済みの方々に都合の良い説明をするというのでは、買主の保護のためではなく、売主の保護のための説明です。
381: 契約済みさん 
[2008-04-30 14:37:00]
そらきた
382: 匿名さん 
[2008-04-30 14:51:00]
376=380

ありえへんな…

友達いるんだろうか、この人
383: 契約済みさん 
[2008-04-30 14:51:00]
きた〜No.380

帰ってきよった。帰ってきよった。

「一団地の総合的設計制度」は、必ずしも公開空地の設置を伴うものではありません。

さあ、次はどうする?
384: 契約済みさん 
[2008-04-30 14:53:00]
No.380

今回は何面相してくれるのやら。
皆に悟られないように、上手にやってね。
385: 契約済みさん 
[2008-04-30 15:08:00]
No.382さん

あの人、友達なんて必要ないと思いますよ。一人で何役もして、スレ荒らしごっこ で楽しめるんだから。一人訴訟ごっこ もやってたりしてね。
386: 匿名はん 
[2008-04-30 17:09:00]
まちBBS見てきました。書いてる事が一緒だから間違いなく同じ奴ですね。
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1185285848

おかしいな?確か購入者や検討者が後で困らないように善意で情報提供していると聞いてたんだけど?
なんで一般の地域掲示板でまったく利害関係に無い人にまで偏った情報垂れ流してんだろ?
これで悪意があって荒らしてる事が確定し、言い訳も論点ずらしも通用しなくなりましたね。
同じマンションの住人にも見放されて孤立無援だからってやる事汚いね。
何年か前に別のマンションで似たような事があってマスコミまで使って訴えた人がいたんだけど
間違った情報を配信してしまい周りの住人からも相手されなくなって結局は引越すしかなくなったんですよね。
この人も判決にかかわらずもうあ〇みヶ丘には住めなくなるかもね。
387: 契約済みさん 
[2008-04-30 17:31:00]
No.386さん

この人、もっと図太いみたいですよ。本当にめげない奴のようですから。
どこのだれだか特定されてるのにまだ頑張るんですから、きっと生きがいにしているんでしょう。
そんなのには付き合えませんよ、私たち。
388: 購入済み 
[2008-04-30 18:34:00]
今日。見たぞ!デジカメ片手に現場を撮影。工事の人に話してる人。白のジャージ着たおじさん。
購入検討中さんで質問疑問の話をふり、匿名でいかにもいい人のように回答してくる。ご近所あゆみヶ丘住民の一人。
389: マンコミュファンさん 
[2008-04-30 18:51:00]
一人訴訟であっても訴訟を起こされたというのは、判決がどうであれこのマンションにとって大きなダメージでしょうね。
もちろん売主である京阪さんにとっても、直接関係のない契約済みの皆さんにとっても…
これから先の販売に少なからず影響が出るものと思われます。
工事指止請求がされているマンションをこれから買おうとは思わないですからね…
いくら訴訟されたのが一人とはいえ、京阪さんの対応が非常にまずかったということでしょう。
こうなる前に何とか対応できなかったものですかね?!
390: 契約済みさん 
[2008-04-30 20:13:00]
マンコミュファンさん

そんなことこのタイミングで書いたら、自作自演のレスと一緒くたにされるよ。あなた、このタイミングでしか出てこないんだから。
391: 契約済みさん 
[2008-04-30 21:09:00]
それと、
工事指止請求は、正しくは工事差止請求だよ。自分で請求しておいて漢字間違えないように。
392: 契約済みさん 
[2008-04-30 23:30:00]
No.388さん

私も見かけました、白のジャージのおっさん。もしかして、と思ったので、すかさず写真をとっておきました。どこかに公開したくなるくらいはっきり写っています。明日、Aヶ丘の友人に確認してもらおうと思っています。
393: 契約済みさん 
[2008-04-30 23:58:00]
あらあら、また現れたのですね。しかも既に何役かされてますね。(笑)自分一人で悔しくて訴訟起こしといて、「一人訴訟であっても訴訟を起こされたというのは、判決がどうであれこのマンションにとって大きなダメージでしょうね。」って。。意味が分かりません。あなたがやっている事なのに。京阪さんも一応丁寧に私達に報告はしてくれましたが、ほとんどあなたを相手にしてないでしょう。当たり前です。まっとうな訴訟ではなく、ちょいと頭の痛い住人一人の相手なんか誰がしますか。(笑)このスレはおそらく、あゆみが丘住人の方も何人か見ているでしょう。そして、あなたのやっている事、自作自演を含め理解し、あなたがどの部屋の住人かという事も噂で流れていくでしょう。勿論、京阪さん及び住友さんも見ていると思います。全スレでも書き込みがある様、ここにきてあなたの素性が知れてきています。善意ではなく利害関係からの営業妨害の他ありません。これだけ書き込みをして証拠を残してくれています。私達契約者にとっても被害を受けている状況ですので、京阪さん、住友さんが逆にあなたを訴えた際、私達も喜んで情報提供をします。あなたも大事になる前に荒らしは止めた方が良いですよ。もう少し考えて動かなきゃ、ただの怒りでこんな事してると捕まっちゃいますよ。
 購入検討中の皆さん!変な方1名が荒らしにやってきてますが、自作自演ですのでスルーして下さいね。良いマンションですよ!まあ、皆さんも調べてこのスレを見て頂いているでしょうが。(笑)京阪さん及び住友さんの対応も丁寧で満足しています。当たり前ですが、皆さんの目で見て、聞いて確認して下さいね。何が事実かが分かります。
 さて、皆さん、楽しみの内覧会が近づいてきましたね!お聞きしたいのですが、内覧会の時間がもらった用紙には一時間半と記載されてたと思うのですが、前スレで時間は決まっていないと書いておりました。実際はどうなんでしょうか?内覧会について詳細に聞かれた方おりましたらお聞かせ下さい。よろしくお願い致します。
394: 匿名はん 
[2008-05-01 00:09:00]
公開空地に夕方からセキュリティがかかるとされている件ですが、夜間に警備員が少数管理員の代わりにいるというだけで、出入り口を閉鎖し、オートロックなどしないらしいと噂を聞きました。
後、警備員も1〜2名?と聞きましたが、となると、どれだけの警戒ができるんでしょうか?警備会社はどこか?気になるところです。
395: 購入済み 
[2008-05-01 00:16:00]
NO388です。
車でゆっくり走行しながら2回確認しました。工事の方も手を止められるしあれはだめでしょ!
ジャージ姿はご近所さん
NO392さん確認宜しく。
396: 契約済みさん 
[2008-05-01 00:18:00]
No.393さん

あの「一人日陰部隊」は、すでに衆人環視の状態ですよ。部屋から出れば、みんなが視てる。どこにいてもだれかが視てる。ああ、なんと恐ろしい。

ところで内覧会、一時間半は所要時間の目安として書いたものだと聞きました。一時間半で、はい終わり、と時間を切られるのではないそうです。まあ、常識的な販売主、事業主なのですからせかすようなことはないでしょうね。
397: 購入済み 
[2008-05-01 00:26:00]
匿名はん様
検討中、契約済みの方なら、京阪の方住友の方がご丁寧に教えてくれますよ。パンフレットに記載されているよりセキュリティーはいい感じです。私どもかなり突っ込んで要望しました。管理費の上がらない程度で出来る範囲に。
398: 契約済みさん 
[2008-05-01 00:29:00]
No.394さん

契約者なら、先日の入居説明会で、どのようにセキュリティを確保するかについて既に説明を受けています。

警備会社はどこか気になるのでしたら、噂ではなく販売主に直接聞いてください。こんな基本的なことも知らないあなたは契約者ではないようですが、このような書き込みは、例の自作自演の書き込みと同じですよ。

だいたい、
>>公開空地に夕方からセキュリティがかかるとされている件ですが、
で書き始めること自体、私は怪しいですと言っているようなものですよ。
399: 匿名はん 
[2008-05-01 00:46:00]
書き込みは初めてなのに、何故キツい口調で責められるのか、よくよく前項を見直しわかりました。こちらはまだ、購入も検討段階で、もちろん今後販売主にも詳細をお聞きしますが、漠然とどうなんだろう?誰か情報もってるかな?と思っただけです。セキュリティの件は、販売主に以前に電話で尋ねた回答でした。
ここは、多少知識のある人が、常識常識とマンション購入初心者を責める場ですか?もっと言い方がある筈です。それに、公開空地は基本的には閉鎖できません。これは、あなたの好きな常識ですよ。
400: 匿名はん 
[2008-05-01 00:59:00]
397購入済みさん
セキュリティの件、回答ありがとうございました。まだ検討中なので、参考にさせて頂きます。
マンションの共用部のセキュリティは、住民全員でするものと思うので、よく防犯について相談にのってくれる警備会社だと嬉しいですね。うちも子供がいるので、安全に快適に暮らしたいです。松井山手は若い頃から、緑もあるし交通もよくなったし、子供を育てるのにいいなぁと思っていたところなんで、前向きに検討して行きたいです。
まだ、千葉に転勤中なんで、ゴールデンウィークに相談に行こうと思います。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる