注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムはどうですか? パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムはどうですか? パート2
 

広告を掲載

ハイムラー [更新日時] 2008-12-27 16:27:00
 

セキスイハイム:積水化学工業の住宅部門
高い耐震性能と品質、優れた可変性を持つ世界的に評価の高い
独創のユニットラーメン構造を持つ工場生産住宅。
工場生産であるため各製品の品質差が少ないという特徴を持つ。
最近ではINAX製タイル外壁とステンレス屋根による低いLCC。
シャープとの提携による低コストでの太陽電池サンンビスタ搭載。
ユニットのリサイクルなど環境にも優しい。

さぁ語るがいい。

前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/12609/

[スレ作成日時]2007-06-18 19:21:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

セキスイハイムはどうですか? パート2

799: 最終検討中 
[2008-07-26 02:09:00]
>>796さん

おそらくご同業のご様子で…(IT関連のご職業と推察致します)

ソースはニュース・ソースの意味でしょう。

蛇足かもしれませんが…
800: 買い換え検討中 
[2008-07-26 02:54:00]
見積もりで基礎工事をする際にでる土砂の処理が75万とあったのですが、皆さんは追加工事費欄にありましたか?他社と比較すると(建坪はほぼ一緒で検討中です)基礎工事は同じくらいの値段なのですが・・・
801: 物件比較中さん 
[2008-07-26 09:36:00]
ソースファイルもソースコードもコンピューター用語。
ソースは立派な英語の名詞。
少しはコンピューター用語以外も勉強しなさい。
教養がなさすぎる。

三陸沖の件は、家の持ち主がそういってるので仕方がないでしょ(ハイムが言わせたのかもしれないが)。
それはネットを探せば出てくる。
802: 情けない 
[2008-07-26 11:13:00]
やつばかりですね。暇な人だらけみたいで。真剣な人の迷惑です。関係ない事ばかりみたいで。ここは最悪。よそでやってください。ベタ基礎前の土砂処理に費用がかかるのは仕方ないですね。もちろんどこの業者もありますよ。
どのくらいの建坪かどんな状態かわかりませんが、75万とは?
803: 入居済み住民さん 
[2008-07-26 17:55:00]
全壊認定されないと地震保険おりないでしょ。
実際には全壊というほどの損害状況ではなかったと聞いてますが。
804: 申込予定さん 
[2008-07-27 01:22:00]
ソースがどうの以前にハイムは倒壊。
伊豆あたりの地震では積水ハウスが倒壊。

一条以下?(笑)全くどうしよもなんねえな。セキスイグループは。
技術ないもんな。
805: 申込予定さん 
[2008-07-27 19:07:00]
誰も釣られませんでしたねw
あ、俺が釣れた??w
806: 入居済み住民さん 
[2008-07-27 22:29:00]
3階建て、鉄骨造の平屋根の建物で検討をおこないました。
3階建てとなると、何十年かに1度の塗装工事と、防水工事に
多額のメンテナンス費用が要するということで、メンテナンスフリー
のハイムに決めさせていただきました。
屋根は、ステンレス屋根で塗装、防水工事いらず、外壁は、総タイル外壁で
塗装不要。地震に強いボックスラーメン構造、気に入りました。
大手で建てて、10数年に何百万円の塗装費用とか、ローンしながらでは、
とても厳しいですから(涙)
807: 入居済み住民さん 
[2008-07-29 23:24:00]

まるで「セキスイの営業マン」のような説明ですね。
まるで「ヘーベル」を意識しているような営業マンの語り口のようです。
(非難しているわけではないです。誤解しないでください。
 私も同様の説明を受けた関係で上記のような感想を持ちました)

ただ、私はタイル外壁だからといって「メンテナンス・フリー」という訳にはいかない…って
説明を受けました。
確かに「タイル」部分は問題無いそうなんですけど、メジの部分はそういうわけではないって。

でも、結局私もレジデンスタイル外壁を採用しました。300万前後と、しっかり高かったけど。
経年劣化が少なく、美観を保つには良いかと思いました。
タイル外壁の都会のビルなんか見ていると、長年きれいな状態を保っていますよね。
タイル外壁なら、セキスイかパナかなってことで決めました。

私は内装以上に外観を気にしているってことは否めませんので、見栄はりかなって反省もしていますが、家の中なんて、あまり他人には見せませんしね。

現時点では満足していますよ。
(十数年後にメジがどう変化するかを心配しながら、ですけど)

セキスイのタイル外壁がいつから販売されたのかは知りませんが、長年住まわれている方の
ご感想はどうなんでしょうか?
808: 入居済み住民さん 
[2008-07-30 00:36:00]
うちの会社の建物はタイル外壁ですが、もう20年経つけど全然外観が変わらないですね。
あれ見るとやっぱりタイル外壁はいいなとは思う。
うちはレジデンスのボルドーブラックにしました。
809: 入居済み住民さん 
[2008-07-30 12:50:00]
営業マンのような説明で申し訳ありませんでした。
まだ、建てて数年しかたっていないので、実際のところわかりません。

タイルは、ラスティックタイルのブラック色です。

確かに自分も目地部分の耐久性については、疑問があります。
カタログには、30年〜40年目地補修不要となっていますが、30年後にどのように
あのタイル外壁の目地を補修するのかわかりません。

外壁と外壁の隙間を埋めてあるガスケットは、簡単に取り替えができるそうですが。

30〜40年間目地補修無しでいければ、とりあえず、タイルのもとがとれたと考えて
よしとしますよ。
ちなみに、知人は、10年ごとに外壁の塗装、ベランダの防水塗装をしていて、130万円ほど
かかっているとのことでした。
810: 物件比較中さん 
[2008-07-30 12:54:00]
目地というか、ガスケットの交換と聞いてますが・・・
811: 入居済み住民さん 
[2008-07-30 13:05:00]
ガスケットは、外壁板と外壁板との間にはめ込んでいるパッキンで、目地は、タイルとタイルの間の部分のことを指してカキコしています。
812: 買い換え検討中 
[2008-07-31 00:44:00]
雨水は浸透枡だらけでやられました。値引きもほどほどに。
813: 匿名さん 
[2008-07-31 09:48:00]
808さんボルドーブラックかっこいいですよね!ちなみに差し支えなければ大きさと建築費用教えてください。私も今ボルドーブラックにて建築を考えています
814: 808 
[2008-08-01 00:34:00]
>>813
ボルドーブラックはレジデンスの中で2番目に高くつくと言われましたけど、
展示場で見て以来どうしても目に焼きついてしまって譲れませんでした。
53坪のドマーニで、外構除いて4,000万強かかってます。
タイルのアップ分はもうどの位だったか忘れました。
815: ビギナーさん 
[2008-08-01 12:01:00]
初めまして!初心者ですので、優しくご指導いただきたいと思います。
現在ドマーニで計画中なのですが、当初は二世帯住宅でプラン設定していました。
玄関以外は、すべて分離型でした。その時出た見積もりは67坪で坪単価にすると
約64万円でした。しかし、こちらの都合で一世帯でプランの立て直しをして頂き
先日、見積もりを提出してもらったのです。44坪で坪単価74万円と高くなった
感じがしました。トイレ・バス・キッチンは前回の時より一つずつ少なくなっていて、
その他は特に大きな仕様の変更はないのですが一世帯に変更したことにより坪単価に
大きな差がでることはありますか?同じようなプラン変更された方がおりましたら、
金額にどのような差がでたか教えてください。素人考えでいくと、家も小さくなって
キッチンなど少なくなれば安くなるかな?と思っていたので・・・
816: 入居予定さん 
[2008-08-01 14:49:00]
家を建替えようかと思っています。
心配性なので教えて下さい。
銀行で住宅ローンを組むと思うんですが、ローンは新築の引渡し前に
実行するんですか?
例えば、家を取り壊して、まだ、ローンが実行されてない間に
会社をクビになったり、倒産したり、大きな借金ができたりで
ローンがやっぱり無理でしたとかってありえるんですかね?
あと、契約した金額と別にいろいろお金は要りますか?

家を建替えたいと思っているのですが、ある程度、お金を貯めておかないと
何があるか分からないので不安に思っています。
817: 契約済みさん 
[2008-08-01 18:31:00]
こんにちは。セキスイハイムのbjプラスを建設予定です。やはり,ハイムは坪単価は高いかなと思います。太陽光発電やウォームなどつけると高くなります。私は,bjからbjプラスに変えたのですが,価格は変わりませんでした。
818: ビギナーさん 
[2008-08-01 20:26:00]
早速ご意見ありがとうございます。
太陽光発電・ウォームエアリーなどは本体価格とは別に
書き出されていますので坪単価に入れて考えていないのですが・・・
二世帯のときも一世帯のときも計画に入っていましたし。
家の規模が小さくなると単価は高くなるものなんでしょうか・・?
819: 住まいに詳しい人 
[2008-08-01 21:55:00]
基本的な考え方として、
家が小さくなれば坪単価は高くなります。

あとは間取りをどのように変更して坪数を減らしたかにもよります。
基礎や外壁を少なくするように、
総2階のプランにすれば坪単価は安くなります。
逆に2階部分を縮小して、
下屋を造るような形で坪数を減らすと、
坪単価は上がってきます。
820: ビギナーさん 
[2008-08-01 22:20:00]
819さん、わかりやすい説明有難うございます。
そうですか・・基本的には小さくなれば単価は上がる
ものなんですね・・・
全体的に規模を縮小したので、壁はほぼ平面の総二階建てです。
単価が10万円も変化するのも珍しくはないですか?
821: 購入検討中さん 
[2008-08-02 09:19:00]
820さんへ
疑問に思うことは営業マンに納得できる説明を求めた方が良いと思います。
私は「おかしいな?」と思う点を質問した結果、見積金額に関していろいろと
ボロが発覚したので、営業マンをチェンジしてもらいました。
822: ビギナーさん 
[2008-08-02 19:42:00]
そうですね!次回の打ち合わせの時に納得できるまで
営業の方に聞いてみたいと思います。有難うございました。
823: 物件比較中さん 
[2008-08-08 01:29:00]
積水ハイムが1日で躯体をくみ上げちゃうのはユニットで工事が早いからではなくて
雨に絶対にぬらせないからが正解なんだろうね。

 だってウチが契約したメーカーは雨が降ろうが何が降ろうが絶対に施工を順延することはない
といっていた。理由は重機の手配を天候で変更したり中止することはできないといっていた。

自分も全くそのとおりだと思う。

施主側(素人)からすれば良いことなんだろうが、施工側からすりゃ素直に疑問があるよ。
824: 購入検討中さん 
[2008-08-08 02:01:00]

すみません。
読解力が乏しいもので内容がよく分かりません。

>施主側(素人)からすれば良いことなんだろうが、

この部分はよく分かります。

>施工側からすりゃ素直に疑問があるよ。

どんな疑問があるんでしょうか?
825: 重機運転手 
[2008-08-08 06:16:00]
823さん重機の運転手ですが、前日の夕方に中止なんて普通にありますけど、中止に出来ないなんて言っているメーカーがおかしいと思います。中止にするとメーカーが余計な出費があるからです。
826: 物件比較中さん 
[2008-08-08 09:29:00]
ハイムも前日の夕方の天気予報で決めるって言ってたな。
827: 契約済みさん 
[2008-08-08 10:00:00]
>823さん

>積水ハイムが1日で躯体をくみ上げちゃうのはユニットで工事が早いからではなくて
>雨に絶対にぬらせないからが正解なんだろうね。

私は絶対に濡らさないってのはむしろ良いことだと考えますが。
建築中に濡れて良いことなんか無いと思いますが・・・。
濡れて良いと思うのは基礎の養生期間くらいかなと私は思います

あとハイムの上棟は余程のことがないかぎり1日で出来ると思います
あと上棟の前日に決行の可否の連絡がありますが、多少の雨なら出来ますとも言われましたが当方は濡らしたくなかったので雨天は中止としましたが幸い晴天で上棟できました。

>だってウチが契約したメーカーは雨が降ろうが何が降ろうが絶対に施工を順延することはない
>といっていた。理由は重機の手配を天候で変更したり中止することはできないといっていた

工期厳守って意味では良いのかもしれませんが当方には理解しがたい事ですね
ハイムは雨天中止を前提に工事を計画し説明されました。
当方の気持ちの問題かもしれませんが鉄骨であれ木造であれ濡れる事はあまり関心出来ないのです
(当方のこだわりの部分でもあります)

>施主側(素人)からすれば良いことなんだろうが、施工側からすりゃ素直に疑問があるよ。

ハイムの担当者の方は普通に雨天は中止しますと言われました。
上棟中の通り雨とかは仕方ないと言われましたが、その場合でも濡れた部材は交換してくれるとも言われました。
ですから疑問に思われるってのは杞憂ではないですか?
828: 契約済みさん 
[2008-08-09 08:28:00]
>>815さん

でも、高すぎないかい?

インテリアの造作やタイル外壁など、オプションで高価なものを
たくさんつけたのかな?

確かに床面積が小さくなると坪単価は高くなるけど、キッチン・バスなど
単価が高い水周りも合わせて減らしているんですよね。
高くなるのは妥当だけど、10万も高くなるものでしょうか?
坪単価が上がった理由についての営業さんの説明をぜひ紹介して下さい。
829: 匿名さん 
[2008-08-11 21:19:00]
パルフェのレジデンスタイルのボルドーブラックかっこいいなぁ
830: 契約済みさん 
[2008-08-14 09:24:00]
契約済みで今内装打ち合わせ中の者です。
ハイムでご入居されてる方にお聞きします。
フローリング材はどれにしました?
当方は幅広のダークウッドのやつにしようと
思っていますが、これを選んだ人感想をお聞かせくださいませんか?
831: 契約済みさん 
[2008-08-14 10:31:00]
>私は絶対に濡らさないってのはむしろ良いことだと考えますが。
>建築中に濡れて良いことなんか無いと思いますが・・・。

意味分かってないな。
濡れても大丈夫なように作っているのとちょっとでも濡れたらアウトというのは
全然違う。

建っていて雨に当たらなくとも降水中は湿度は100%に近い→雨に当たっているのと同義

施工中に雨に濡らさないことを条件に作っているということは他にはない特徴であり
ウィークポイントでもある。

でもそんなの分からないから施主は大喜び。
832: 契約済みさん 
[2008-08-14 14:23:00]
>施工中に雨に濡らさないことを条件に作っているということは他にはない特徴であり
ウィークポイントでもある。

意味不明。
ハイムの構造が特に雨や湿度に弱い特殊な構造とも思えないし。
しかも湿度100%と雨に濡れるでは状況がまったく違うし。
中学生かな??ご苦労様。
そんな暇あったら宿題やれよ!w
833: 近所をよく知る人 
[2008-08-14 16:30:00]
またではったのぉ832みたいな中傷レス。
意味なさないよ、そういう喧嘩レス。
契約しているから、ちょっとネガティブなこと
書かれるとすぐに怒っちゃうんだね。
おちついてね。
あなたも大人なら。
834: 申込予定さん 
[2008-08-14 18:49:00]
>ハイムの構造が特に雨や湿度に弱い特殊な構造とも思えないし。

そりゃそうだよ。強いか弱いかなんか設計者以外誰もわからない。
だから施主は大喜びと書いたんだ。

自分躯体終わったくちだが、ユニットがクレーンで吊り上げられるシーンはフレームはゆらゆら歪むわ
断熱材がボロっとかって風で煽られて張りなおしたり・・・

結構ショックだったけどね。

それで倒壊の話でしょ。

いま凄いブルーだよ。トヨタにすりゃ良かったって
835: 周辺住民さん 
[2008-08-14 19:22:00]
トヨタにすりゃよかったのにね。これから一生後悔ですね。
うちは断熱材もずれなかったし。
倒壊の話だって建物が悪いわけじゃないし。
後悔しててもしょうがないでしょ。前向きに考えないと。
近所の積水やへーベルよりはずっといいと思ってる。
836: 入居済み住民さん 
[2008-08-14 21:26:00]
雨に濡れずに躯体が完成する・・の裏の意味が契約当初は
分かりませんでした。

なるほど、言われてみればもっともです。

水漏れとの戦いは実はユニット構造の宿命だって言われてるようです。
838: 購入検討中さん 
[2008-08-14 23:11:00]
工場からの輸送中に大雨が降ってユニットが塗れることもあるのでしょうか。
839: 匿名さん 
[2008-08-14 23:37:00]
>>837

手当たり次第書き込むべからず〜
840: 入居済み住民さん 
[2008-08-15 00:06:00]
>830
うちもそれにしましたよ。リビングと階段、廊下、2fセカンドリビングなど基本的にはそれ。
嫁の居住区のみEW。
結構気に入っていますが、埃はすぐに目に付きます。それと、照明が足らないと
部屋が暗く見えるかな?程度です。
841: 物件比較中さん 
[2008-08-15 00:14:00]
No837は解体業者自らの誘引レスです。

解体業者は地元で探さないとえらい目に遭いますのでネット選定は気をつけましょう。
842: 入居済み住民さん 
[2008-08-15 08:00:00]
>いま凄いブルーだよ。トヨタにすりゃ良かったって

ユニット構造の欠点を指摘しておいて何故別のユニット工法メーカーを引き合いに出す?
トヨタは設置時に断熱材を入れてないとでも?

棟上時に雨に当たったら他社に比べて最悪だけど、棟上時にさえ雨に当たらなければ大して問題ないでしょ。
843: 入居者 
[2008-08-15 08:27:00]
>838
以前 工場見学行った時 ユニット用の防水シートがかぶせてあったんで雨は大丈夫でしょう
844: 匿名はん 
[2008-08-15 08:29:00]
ダイワハウスのXEVOは,現地で断熱材セットしてます。雨降りの場合棟上げ中止だそうです
小雨は決行だそうです。
845: 不動産購入勉強中さん 
[2008-08-15 09:45:00]
>842
ま〜ま〜・・・落ち着いて。
中学生相手に怒らなくても・・・
846: 匿名さん 
[2008-08-15 11:24:00]
私も小学生の頃は、「湿度100%」=「水の中の状態」って勘違いしてたのを懐かしく思い出しました。
847: 販売関係者さん 
[2008-08-15 13:07:00]
844さん

現地で断熱材なんて、ウソはいかんですよ
848: 申込予定さん 
[2008-08-15 14:17:00]
積水ハウス・ハイムならダイワの勝ちでしょう。
外断熱のXIVOに制震入れれば軽鉄最強じゃないかな。

あ、よそで書くことじゃなかったね。失礼。
849: 契約済みさん 
[2008-08-15 14:25:00]
>834さん

>そりゃそうだよ。強いか弱いかなんか設計者以外誰もわからない。
>だから施主は大喜びと書いたんだ。

設計者以外わからない筈のことを何故あなたがどうこう言えるのか?不思議だ。

>自分躯体終わったくちだが、ユニットがクレーンで吊り上げられるシーンはフレームはゆらゆら歪むわ

これこそ全く持って理解不能。歪んだとする根拠は?

>断熱材がボロっとかって風で煽られて張りなおしたり・・・

台風かはたまた嵐の中の上棟されたようでお疲れ様でした。
ハイムの営業に雨天の施工について説明されませんでしたか?

トヨタでも雨天時(断熱材が飛んでいく程の)は中止を勧告されるとおもいますので良く営業さんと打ち合わせしてくださいな。
850: 契約済みさん 
[2008-08-15 14:38:00]
>848さん

暇だから敢えて書きましょう

>積水ハウス・ハイムならダイワの勝ちでしょう。

勝ち負けって何?
施主の価値観の問題でしか無いでしょ?
あなたがそう思うならダイワにすればよいのでは?

>外断熱のXIVOに制震入れれば軽鉄最強じゃないかな

制震入れればの話ですよね。(笑)
「たら」「れば」の話は誰でもできますわな(大笑)
851: 物件比較中さん 
[2008-08-15 14:52:00]
>>外断熱のXIVOに制震入れれば軽鉄最強じゃないかな

ハイムは制震装置が無く、免震にも積極的ではない。そういう意味では優れているのかもね。
ただハウスは制震があるから優位とは言えない。

軽量鉄骨で外断熱は確かに画期的。だけど外断熱部分は厚さわずか1センチだよね。内断熱部分の方が多いわけで、「外断熱付きの内断熱」が本当のところだろう。
C値Q値も一条やスウェーデンレベルには程遠い。とはいえ軽量鉄骨レベルではハウス・ハイムより優れているのは事実だと思う。
852: 住まいに詳しい人 
[2008-08-15 14:54:00]
>「たら」「れば」の話は誰でもできますわな(大笑)

出来るというかopである。
まじめな板を荒らすな。
853: 契約済みさん 
[2008-08-15 15:07:00]
>852さん

>出来るというかopである。

知っておりますが採用すればの話ですよね?
それこそ施主の価値観ですから必要があればダイワや積水にすればよいでしょ?


>まじめな板を荒らすな。

ハイムに免震や制震はありませんが敢えてダイワのOPの話題を持ち込む848に何の意図があると思われますか?
854: 物件比較中さん 
[2008-08-15 15:37:00]
ハイム以外が最高って思う人はそっち買えばいいし
そっちのスレ行って話せば?

ここハイム板だし、ハイムのこと話そうよ
検討中の人、入居してる人が有意義な板にせんかいな。
いいとこも悪いとこも含めて。

他メーカーの自慢はスルーでいこうよ
855: 物件比較中さん 
[2008-08-15 16:22:00]
>C値Q値も一条やスウェーデンレベルには程遠い。とはいえ軽量鉄骨レベルではハウス・ハイムより優れているのは事実だと思う。

ホント!?
そんなこと無いでしょ・・・
856: ビギナーさん 
[2008-08-15 16:31:00]
GAIASSってのはどうなの??
857: 入居済み 
[2008-08-15 22:17:00]
いやいやハイムがダイワに負けてるとこないやろ〜
友達がダイワで建てたけど床がベコベコなって新築に思えんかったね〜
ボロやんち家主本人が言ってた
858: 大手企業サラリーマンさん 
[2008-08-15 22:18:00]
>>857
>>ボロやんち家主本人が言ってた

意味不明。日本語勉強しようね
859: 匿名さん 
[2008-08-15 22:30:00]
まぁ なんでもいいけど大和ハウス工業はやめといたがいいね!
性能の割に価格が高すぎる
860: 入居予定さん 
[2008-08-15 22:57:00]
ユニットに耐震対策入れなかったらもう致命的な欠陥だろ?
トヨタは強さが違うから関係ないが。
861: 匿名さん 
[2008-08-15 23:51:00]
ハイムもユニット自体が強いので不要ですが…
トヨタを買えば良いでしょ?お金無いなら。
862: ご近所さん 
[2008-08-16 01:27:00]
>>861
お金があるのにトヨタにした私はどうしたらよいでしょうか?
863: 周辺住民さん 
[2008-08-16 02:13:00]
じゃ、レクサスでも買っておけば?
864: 匿名さん 
[2008-08-16 07:06:00]
>857

きっとお友達のお家を作った工務店がヘタクソだったからでしょう。
ダイワハウスもハイムも工務店に工事を発注するんでヘタクソな工務店に当たると最悪ですね。
ダイワハウスの一戸建て下ろされた工務店知っていますが、今集合住宅
865: 匿名さん 
[2008-08-16 07:15:00]
864のつづきです
集合住宅の方が間取りが簡単なんでヘタな工務店でもいいみたいです。
866: 契約済みさん 
[2008-08-16 08:37:00]
>860さん

>ユニットに耐震対策入れなかったらもう致命的な欠陥だろ?

地震に対しては「免震」「制震」「耐震」と大きく分類できます。
ハイムは「耐震」をボックスラーメン構造で実現しております
ですからユニットに「耐震対策」がされていない(意味不明)のであれば明らかな欠陥ですので営業さんにでも言って取り替えてもらう必要がありますよ。

>トヨタは強さが違うから関係ないが。

当方も検討しましたが営業さんが強かったので早々に退場いただきました。
867: 契約済みさん 
[2008-08-16 09:07:00]
>>856さん

GAIASSについては私も「?」です
ボックスラーメンの「柔」の考えに「剛」の考えを取り入れたと解釈していますが今ひとつすっきりした解釈に至りません(営業さんにも聞きましたが今ひとつ)
どなたか詳しい方教えていただけませんか?
868: 物件比較中さん 
[2008-08-16 20:36:00]
説明を読む限り、外壁とユニットの間をスプリングで接合するってこと??
ここでさらに柔構造を取り入れたと言うことなのでしょうか??
869: 物件比較中さん 
[2008-08-17 22:12:00]
こんばんは、はじめまして^^。

セキスイハイムさんを検討しています。
「家で工場をつくるということ。」というパンフレットを
読んでいましたが、15Pに
「一部工場ではスポット溶接を採用していない」とあります・・・。

コレって・・いったい・・・。
と頭の上に?マークが飛び交ってます。

溶接以外でしたら・・・ボルトになっちゃうのでしょうか(涙)
870: 物件比較中さん 
[2008-08-17 22:28:00]
>地震に対しては「免震」「制震」「耐震」と大きく分類できます。

また狂言炸裂。切り分け方そのものが間違っているからどんどん間違っている方に行ってしまうんだよ。

免震云々以前に揺れをどのように受けるか・・からが先なんだけどねぇ。
つまり
・柔構造 → 揺れることで集中する負荷を分散する。。主に軸構造に対するもの
・剛構造 → 固くすることで揺れから耐える

これが大前提にあり、揺れるということはもとの地震波より揺れることになるからそれを何とか抑えなきゃいけない・・・そこに制震がくる。逆に言えば剛構造には不要

 免震は揺れから逃れるものだから実は制震とは似ても似つかぬ技術。これは柔構造・剛構造どちらにも意味をなす。

 単なる耐震にすると柔構造は地震波より揺れるため、それなりの対策が必要・・・・

素人評論家の意見などでは揺れて守ったほうがいいなどというアフォもいると思いますが免芯を除けば実際は剛構造が一番揺れが少なく効果が高いということが漢字の意味を調べるだけで分かってしまうんです。

溶接もボルトも違いなんかありません。
871: 物件比較中さん 
[2008-08-17 22:55:00]
870さん

こんばんは、869です。

貴重なアドバイスをありがとうございました^^

営業さんに「うちは、ボルトを使わず、溶接だから一層強固なユニットになる」
と案内を頂いていましたので、パンフレットを見てびっくりしました。

あまり営業さんトークは、真に受けないほうがいいのかしら・・・。
872: 購入検討中さん 
[2008-08-18 08:27:00]
>剛構造が一番揺れが少なく効果が高いということが漢字の意味を調べるだけで分かってしまうんです。

地面からまっすぐのびた固くてしならない棒と、適度に柔らかくしなる棒
地面を思い切り揺らしたときに、限界を越えて折れるのはどちらか知ってますか??
873: 匿名さん 
[2008-08-18 08:43:00]
ここ数日のレスを読んでいてなんとなく。

823、831、834、848、860、870さんって、「雨に当たらなくとも降水中は湿度は100%に近い→雨に当たっているのと同義」の方かしら。
もう少し整理して書かれると主張に説得力が伴うと思います。
874: ひまちゃん 
[2008-08-19 13:12:00]
セキスイかヘーベルハウスで迷っています。最終的には自分達が決断するわけですが、参考の一つとして、ご意見お願いします!
875: 匿名さん 
[2008-08-19 13:21:00]
お好きな方で建ててください。
876: 匿名さん 
[2008-08-19 14:36:00]
みなさんがセキスイを選んだ一番のポイントはどこにありますか?
877: 購入経験者さん 
[2008-08-19 15:10:00]
CMイメージです。正直、ロクに勉強や他社比較はしませんでした。
過度なCMや抽選会等諸経費が建物価格に乗せられているという当然のことを、当時の私は気付きませんでした。はっきり言ってバカでしたね。
建てる前にもっと勉強していれば・・・悔やまれます。
878: 物件比較中さん 
[2008-08-19 15:48:00]
>>870

その考えに私も同感なのですが、疑問があります。
ミサワは制震に力を入れていますが、木質パネル工法は2×4と同じモノコック構造であり、870さんの言う剛構造ですよね?そうすると、制震装置を設置しても作動する機会は少ないのではないでしょうか?
よく制震は「揺れを最大1/2に軽減させます。」と言いますが、最大限の性能を発揮する時はモノコックが破られて、つまりパネルが破壊される揺れの時に初めて1/2となるのではと考えてしまうのです。パンフには「免震は震度4クラスで初めて作動するが、制震は震度2や3でも作動します。」と書いてあった記憶がありますが、机上の空論の気がしてならないのですが、870さんはどのようにお考えですか?
ヘーベルや積水のように体力壁でなく鉄骨で支える構造は微弱な震度でも作動するイメージがありますね。870さんの言う柔構造なのかな?ハイムも構造体は似ているかもしれませんが、ガイアスを採り入れた場合はスプリングジョイントが衝撃を吸収するわけですから制震装置に似ているかもしれません。
879: 匿名さん 
[2008-08-19 16:28:00]
当方2年前に「1棟限定780万円キャンペーン」
なるものに応募して、契約寸前までいきました
やり方としては
応募→当選したときの為の設計、インテリアの打ち合わせ数回
→外れたときのために2等の300万値引き券に応募
→2等当選!→契約
寸前で断りましたが、巧みなやり方ですねー
びっくりしました

その後しっかり勉強して
他のHMで建築中ですが
あの時騙されなくて本当に良かったと思います

HMは家に対してPRして欲しいものですね
880: 住まいに詳しい人 
[2008-08-19 18:35:00]
住宅メーカーの建物にはCM等の経費がのせられてるから高い。
主に大手住宅メーカーを競合排除するときに、
ローコストメーカーや工務店が使う営業トークですが、
広告宣伝費と建物価格は正直あんまり関係ありません。

http://www.housemaker.jp/price/adcosts.html

↑のページなんかはわりとわかりやすく説明されてます。
参考までにどうぞ。
881: 入居済み住民さん 
[2008-08-20 00:24:00]
剛体であれば揺れないと考えているみたいだけど、完全な剛体など建築にはありえない。
故に必ず共振周波数がある。
剛性が高いほどに高い周波数で共振するので、直下型のように短い周期の地震では
むしろ共振して大きく揺れるかもね。
でも遠くで起きた低周波の地震では大きく揺れてビビってしまうのがボックスラーメン。

それより俺は>869
「家で工場をつくるということ。」というパンフレットに非常に興味があるんですが、
それはスルーですか、そうですか。
882: 購入経験者さん 
[2008-08-20 00:26:00]
876さん

 軽量鉄骨ユニット工法ならトヨタホームと競合しますが、グランツーユーの2×6木質ユニット工法は他メーカーとは一線を画す画期的な工法です。壁の厚さによる防音性、保温性、安心感は2×4とは比較になりません。輸入住宅には2×6もありますが、ハイムのユニット工法はその工期の短さによって雨に濡れる心配もありません。
 欠点は間取りの自由が利かないことですが、これはその欠点をよく吟味したうえで間取りを考えればいいと思います。
883: 申込予定さん 
[2008-08-20 00:41:00]
>剛性が高いほどに高い周波数で共振するので、直下型のように短い周期の地震では

得意の受け売りか。

剛性が高いほどfcが高くなるというのは迷信だね。まあ傾向はあるがね。
大事なことは剛性があがるとピークが下がる。慣性も無視できなくなり共振に対するピークはやはりさがる傾向にある。

住宅のような重量のあるものについては周期ではなく揺れの速さ=Galが一番効くだろう。
だから重い家はだめだと言われてる。

 クルマも同じだろ?

ハイムのうちはつぎはぎ住宅というだけならいいのだが、醜い見切りもつくのが特徴。今時そんな家見たことないくらい太い見切りがつく。
 
 あんな施工なら誰だってできる。今は性能を維持しながらデザイン性も以下に高くするというのが設計スタイルだから、ハイムやヘーベルのような素人住宅は現代的でないよね。

そんなに古いものがすきなら竪穴式住居にでも住めばいいんだ(笑)
住み心地だって同じだろ
884: 匿名さん 
[2008-08-20 10:13:00]
何様!?
885: 住まいに詳しい人 
[2008-08-20 10:55:00]
>>883
>>あんな施工なら誰だってできる。今は性能を維持しながらデザイン性も以下に高くするというが設計スタイルだから、ハイムやヘーベルのような素人住宅は現代的でないよね。

誰だってできるとは思えません。子供や高齢の方には厳しいでしょうし、素人にいきなりやれと言われても無理だと思います。883さんが「誰でもできるというのならお前が明日からやれ!」と言われても、技術的に無理でしょう。やはり研修を受けたその道のプロでなければ出来ないと思います。
それと、ハイムは性能を維持しながらデザイン性も高くする設計スタイルだと思いますよ。デザイン性をこれまで以下にすることは無いと思います。
また「素人住宅」「現代的」の定義が無い以上、883さんの意見は断定的なものではなく、個人的な意見の一つにすぎませんよね。私は個人的な意見としてハイムやヘーベルは「玄人住宅」でかつ「現代的」であると思っています。

>>そんなに古いものがすきなら竪穴式住居にでも住めばいいんだ(笑)
>>住み心地だって同じだろ

耐震性・耐火性・耐風性等、住宅性能表示制度の各項目全てにおいて、竪穴式住居より優れています。
また住み心地の評価は人それぞれですが、ハイムやヘーベルは気密・断熱性能が竪穴式住居より優れている以上は、一般的には竪穴式住居よりハイムやヘーベルの方が住み心地がいいと考えられます。
何より竪穴式住居では電気もガスも水道もありませんからね。建築確認も通るか不安です。
886: 883 
[2008-08-20 17:08:00]
884さん、885さん、その他大勢のみなさんの気分を害するような暴言を吐いてすみませんでした。私が間違っておりました。
これからは生意気なことを言わず、貝のようにひっそりと生きていきます。
887: 匿名さん 
[2008-08-20 17:33:00]
ハイムって木造メーカー? 鉄骨メーカー?
両方だよね?
セキスイハウスと同じですね(笑

そんなHMはどんなポリシーなの?
888: 営業マン 
[2008-08-20 18:20:00]
>>887
「重量鉄骨は取り扱わない」これが当社のポリシーです。

間取りの自由度が低く、一昔前までは通気層も無い2×4を主力としていた我が社「ツーユーホーム」を、間取りの自由度が高くMJ接合システム採用のシャーウッド構法をアピールしている業界№1メーカー「積水ハウス」と一緒にしないでください!我が社の方が数段格下です。

構造体を、木造メーカーと鉄骨メーカーだけでくくっている887さんはど素人さんですか?
889: 887 
[2008-08-20 19:14:00]
鉄骨って一つじゃないの?知らんかった・・・
でも所詮同じ鉄でしょ?
890: 匿名さん 
[2008-08-20 19:24:00]
全然違います、何にも知らないでハイムの家が良いなんて。
891: 887 
[2008-08-20 19:45:00]
調べたらあったよ〜
戸建住宅の鉄骨は重量鉄骨と軽量鉄骨に分かれるんだって!
すんげー!みんな知ってた?

ところでハイムは軽量鉄骨だから軽い=もしかして良くないの?
892: 入居予定さん 
[2008-08-20 20:22:00]
>ハイムは性能を維持しながらデザイン性も高くする設計スタイルだと思いますよ。

ユニット継ぎ目に見切りがつくなんてデザイン優先とはとても思えない。
屋根と天井の境界にも見切りがつくのは特に最低。
これじゃあ、これに合わせたデザインしかできない。

今のスタイルはデザインに合わせて躯体を作ることができることですね。

まあ、ハイムの展示場入ったときは驚いたよ。目線でいくら凝っても空間でNG。

それにしても鉄骨って本当ダメだよなあ。
鉄骨造りと木造では未だに明確な優位性がない。それどころかわずか9mmのベニアを張りまわしたツーバイフォー住宅に後塵を浴びる始末。
これでツーバイがもしt=15mmにしたらどうなるんだろうね。
ハイムもハウスも地震での倒壊実績もあるし、旭化成なんか阪神大震災で壁がばらんばらんに脱落してそりゃ大変だったようだよ。

 旭化成じゃ絶対に見せないだろうが、他のメーカーみるとそういう他社の比較写真とかたくさん持っているから見てみるといいよ。ついでにいうとハイムも結構ユニット脱落とか楽しい写真が他社で見れると思うからハイムファンならぜひ見に行ってみるといいよ。

あ、もちろん悪いと言ってるわけじゃないよ。家なんて素人個人がメーカ−にとりつかれて建てて一番だって思い込んでるだけのことだし。

 価格も高いと思っているみたいだが、ハイムに至っては初めから装備がいいだけのことだからすってんてんにすれば競合他社と何ら変わらない。しかも見積もりが適当だから明確なコスト計算もできない。

このあたりはさすが個人相手の商売ならではでステキだよね。

まあ、いいうちだと思うよ(笑)
893: 入居済み住民さん 
[2008-08-20 22:08:00]
重量鉄骨だと丈夫だから3階建てとか4階建てとかでも安心。耐久性も優れているのでへーベルなんかは100年住宅!と呼んでるね。でも重いぶんだけ地震では揺れるので壁の脱落もあるだろうから、軽量鉄骨とどっちがいいかとは一概には言えない。
 かといって、火事のときに木質系が弱いかというとそうでもなくて、鉄骨は高温で溶けちゃうので構造体が修復不可能になっちゃう。ツーバイなんか壁が厚いぶん案外燃えないのよ。
 うちは防音室を作りたかったのでとにかく壁の厚いグランツーユーが第一候補。自分がどんな家を作りたいかをよく考えると、納得のいくいい家ができると思いますね。
894: 入居予定さん 
[2008-08-20 22:54:00]
防音室が作りたかったら普通鉄筋コンクリートで建てないか?

なんで隙間だらけの木造プレハブユニットにいくのか意味不明????

あとヘーベルは軽鉄ですから間違わないように。

100年を謳っているのも莫大なメンテナンス費用を払ってこそのうたい文句。

普通そこまでメンテしたらどこのうちも100年はクリアするだろうね(笑)
895: 物件比較中さん 
[2008-08-21 00:45:00]
>>893
>>うちは防音室を作りたかったのでとにかく壁の厚いグランツーユーが第一候補。

教えてください。ツーユーホームの2×6は室内間の壁に断熱材は入っていますか?
私の知っているところでは積水ハウスと富士ハウスがそうでしたが、ツーユーがそうなのか未確認でしたので…。もし入っていないとすれば、防音室の隣は部屋ではなく廊下や階段にする等、間取りの工夫が必要かもしれませんね。


>>894
>>あとヘーベルは軽鉄ですから間違わないように。

一般的にヘーベルや積水ハウスは、2階建ては軽量鉄骨、3階建ては重量鉄骨で提案をすると聞いたことがあります。
ただ私の近所にあるヘーベルの建築現場では2階建ての重量鉄骨となっているので、ケースバイケースなのかもしれません。
896: 匿名さん 
[2008-08-21 12:28:00]
894は意味不明〜ちコキやがるのがお気に入りやのぉ〜
意味不明
897: ハイムに入居済み住民さん 
[2008-08-21 19:09:00]
「空気のいい家と悪い家、どちらがいい?」と放送して、「ごめんなさい、つまらない質問して!」なんか感じ悪いCMだよね。嫌な女=エリカ様を思い出す。
そんなにハイムの家の空気はきれいなの?ハイムのウォームエアリーもツーユーの空気工房も、他社より格段に優れている空気清浄機能なんて付いてないでしょ?と言いたくなる。
あのCMを見てハイムに興味を示したり好感を持つ人なんているのかな?
アベちゃんのCMのイメージは悪くないと思うけどね。
898: 匿名さん 
[2008-08-21 21:06:00]
みなさーん!
ちょっとアエラホームの板にきてくださぃ!
「私セキスイの営業ですがアエラの施工現場によく忍び込んで検証してるけど最悪だね」なんて書き込みしてる輩がいるんですよ。
セキスイの営業さんて、他社の施工現場忍び込んで、ネットには中傷を書き込み…暇なんですね。
そんな会社で大丈夫ですか?
899: ご近所さん 
[2008-08-21 22:14:00]
私セキスイの営業ですが・・・=898=ニート
900: 匿名さん 
[2008-08-21 23:19:00]
室内壁の断熱材は防音仕様にすれば入ります。
901: 入居済み住民さん 
[2008-08-21 23:27:00]
>>防音室が作りたかったら普通鉄筋コンクリートで建てないか?

 鉄筋コンクリートの冷たい壁が嫌で木質にこだわりました。地下室作るのは高いし、湿気がちになるしねぇ。。

>>なんで隙間だらけの木造プレハブユニットにいくのか意味不明?

  ん?隙間なんてないよ。高気密住宅だから。それからハイムは木造プレハブではなく木質ユニット工法です。

>>ツーユーホームの2×6は室内間の壁に断熱材は入っていますか?

 室内の壁には断熱材は入っていません。外壁だけです。間仕切りに石膏ボードを2枚立てて、防音材を貼ります。防音効果が薄いのではと思いましたが、話し声や携帯の音なら完全にシャットアウト。楽器の音はどうしても漏れますが気にならない程度です。お金をかければいくらでも防音効果は高められますが、外壁が厚いのでこれで必要十分です。

>>防音室の隣は部屋ではなく廊下や階段にする等、間取りの工夫が必要かもしれませんね。

 もちろんそうしてます。前が廊下と階段で、横が納戸。
902: 匿名はん 
[2008-08-22 00:11:00]
あの間取りの自由度のなさ!
変なところに柱はくるし。ありえない。
デザインにこだわりのない年寄りにはいいかもね。
あったかハイム〜だし。

ま、住宅のいい悪いは、何を望むか・・によるわけだ。
903: 契約済みさん 
[2008-08-22 01:36:00]
>901

よく読むと我慢・我慢で建てた家なんだねえ。まあ木造は安いからしょうがないか。
ちなみに
>木質ユニット工法です。[
→こういうのを典型的な木造プレハブって言うんだよ。”プレハブ→プレファブ”
ヒントあげたから調べてみな。

>話し声や携帯の音なら完全にシャットアウト。
→君の感性で言う”シャットアウト”ならどこのメーカーでも実現できます。

とま、個人を攻撃しても仕方ないがこうしてみるとハイムって結構ひどいな。

まあ、大体展示場の店長クラスでも詐欺まがいの営業してくるし必死なんだろうけど売れない理由が改めて分かるよ。安くて売れないのは結構致命的かもね。
904: 契約済みさん 
[2008-08-22 01:39:00]
>鉄筋コンクリートの冷たい壁が嫌で木質にこだわりました。

→鉄筋コンクリートは高いので金額にこだわり木質にしました。

の間違いです。

しかもコンクリート壁の上に直接石膏ボード貼り付けるとでも思っているのかな?
30年くらい前の公団でも想像してるのかな。
905: 買い換え検討中 
[2008-08-22 09:11:00]
約1名の方。夏休み時期だから仕方ないのかも知れませんけど、かなり粘着っぽいです。

無視するのが一番なのでしょうけど、明らかに防衛機制の一種でしょうから、かわいそうな気もします。
906: 住まいに詳しい人 
[2008-08-22 13:10:00]
もう少し前向きな相談の場になるといいですね。。。

ユニット住宅は確かに間取りの自由度で劣るところはありますけど、
基本的には一戸建ての住宅を建てる場合には、
それほど気にすることでもないような気がします。
柱も抜けますしね。

私は再築できるってのがユニットの一番のメリットかなと思います。
907: 匿名さん 
[2008-08-22 13:24:00]
再築出来るのは良いですけど、金額はどれくらい掛かるのですかね?
908: 物件比較中さん 
[2008-08-22 18:36:00]
カワイそうに・・・、お家を買えない人が頑張ってる・・・。
909: 契約済みさん 
[2008-08-22 20:11:00]
ホント。再築するなら新たに建てたいよねえ。
ついでに言うなら30年も住んだら正直飽きるからせめて30年サイクルで換えたいと思うし実際そう思っている人が大半だとか。

10年サイクルで組み替えしてリニューアルがいいと思うがハイムマニアはそういう発想は貧弱のようだね。

ハイムで建てる意味あるのか?そんな貧脳で(笑
910: 住まいに詳しい人 
[2008-08-22 22:07:00]
その30年サイクルの建て替えを再築にすれば、
家を壊さないで再利用するから廃材処分費も少ないし、
新たに家を建てるより安く済みますからね。
劇的に安くなるわけではないようですが、
環境にも優しい考え方なんで、良いと思いますよ。
911: 入居予定さん 
[2008-08-22 22:52:00]
>家を壊さないで再利用するから廃材処分費も少ないし、

再利用するのは結局骨組みだけじゃねえか。
だったらその骨組みを最初から使わないで建てれば結局同じこと。

あのね、骨組み作るのだって環境破壊なんだから最初からそんなもの使わずに立てることができる
家はおのずと優秀ということになる。

【管理担当です。一部テキストを修正しました。】
912: 周辺住民さん 
[2008-08-22 23:08:00]
話は変わるがAMWAYって知ってる?
いわゆるネズミ講の会社なんだが、やっている人間がハイムでたてた人と良く似てる気がする。
913: 購入検討中さん 
[2008-08-22 23:13:00]
骨組みを使わないで家を建てるって!?w
914: 暇人 
[2008-08-22 23:47:00]
>>911さん
骨組みを使わないって事は、柱の無い家?

あなたの家は、そういう家なのですか?
まさか…段ボールハウス?
ってか、段ボールハウスでも骨組み使わないと潰れちゃいますよ。(学祭で四日ほど泊まり込みました。)
sage
915: 匿名さん 
[2008-08-23 00:06:00]
>>911
何が目的で何が知りたくて何度も不愉快なカキコミばかりしてるんですか??
ハイムが気に入らないなら、ここへこないで下さい。
あまりの不愉快さ加減にレスしてしまいました。
真面目にレスしてる皆様すみません。
916: 入居済み住民さん 
[2008-08-23 00:31:00]
2ch見てるみたいだね。
917: 入居済み住民さん 
[2008-08-23 07:16:00]
>>903

鉄筋コンクリートがお好きなのはよくわかりました。2軒目を建てる時に参考にさせていただきます。
919: 暇人 
[2008-08-23 12:17:00]
>>918さん
そんなに>>911さんの事をア ホにしないでください。
文章を見てわかるように、骨組み無くても家が建つと思ってる可哀相な人ですから……無視しておきましょう。

このスレは、

知りたい事、解らない事など質問したり。
設備など付けて良かった物、失敗した物などの情報交換などなど…

もっと、有意義にやっていきたいと思っているのは私だけ?
920: 住まいに詳しい人 
[2008-08-23 12:18:00]
ためになる情報交換の場であってほしいと思うし、
煽りあいはやめましょう。

再築で再利用できるのはユニットだけじゃないですよ。
屋根も外壁も使えるし、工場に持ってかえって分解するので、
リフォームじゃできないとこまでメンテナンスできます。
3Rが軸になってる、いい取り組みだと思いますよ。

国土交通省の超長期住宅先導的モデル事業に採択されたみたいですし、
今後注目されていくんじゃないでしょうか?
具体的な内容は良くわかりませんが。。
921: 入居予定さん 
[2008-08-23 17:25:00]
>>918さん。

No.911はセキスイで契約したことで後悔しているんだから、そっとしておいてやんなよ。

何があったかは知らないがいろいろ悪態ついて「入居予定さん」なんだから…

スルーがヨロシ。
922: 入居済み住民さん 
[2008-08-23 22:02:00]
再築はゼロエミッション達成のためにたいへんいいことだと思いますが、実際にはなかなか簡単にはいかないでしょうね。おんなじ建坪でも北向きか南向きかで間取りは変わってくるし、基礎は新しく作って内装もやり直すわけだから工事費も結構かかって新築とそれほど変わらないのでは?
 どっさり補助金がついたらいいですけど・・。
923: 入居済み住民さん 
[2008-08-23 22:15:00]
こうやって素人ごときが分析しても再利用する価値は見出せないよね。
だからユニット工法って所詮亜流にしかならないんだよね。

そもそも積水化学という組織自体もそろそろ・・・という感じだし。
924: 匿名さん 
[2008-08-23 23:52:00]
亜流でも戸建てだけならベスト3に入る棟数建ててるけどね…
あなたの言う主流って何だ?

積水化学もプラスチック部門なんかでは最大手なのだが…

夏休みは中学生が多くで困るな…
宿題終わったのか?
925: 買い換え検討中 
[2008-08-24 02:02:00]
スルー、スルーですよ。

そのうち、恥ずかしくなって消えますよ。きっと。

#たぶん、捨てゼリフくらいは残して行くでしょうけどね。
927: 物件比較中さん 
[2008-08-24 10:52:00]
相変わらず飛ばすねえ。
棟数が多い →  主流
プラスチック最大手 → 住宅大手

この考え方はオメデタイよ。
928: 買い換え検討中 
[2008-08-24 13:56:00]
スルーしましょ。もうすぐ終わりますよ。
929: ビギナーさん 
[2008-08-24 20:30:00]
スルーですよスルー。

賢い人はスルー
930: 入居済み住民さん 
[2008-08-24 22:48:00]
はいはい、亜流で結構。
昔からナンバーワンとか主流は嫌いなものでね・・・

さて、次の話題行きましょか。
931: 入居予定さん 
[2008-08-24 23:03:00]
スルーです。

世の中スルーです。

ズエーッタイ!スルーで


932: 契約済みさん 
[2008-08-25 03:51:00]
あと2ヶ月ちょっとで着工、といったステータスなのですが、外構を後回しにしてしまっていたので、発注先を含めてそろそろ決めないと、と考えています。

心当たりの造園業者やエクステリア屋さんもあるのですが、建物の建築と並行して作業を進めたいので、併せてハイムに発注するのがスムーズかなぁ、と思っています。
内容としては、土地の周囲にぐるっと塀を巡らして門扉を作って、駐車場3台分(カーポート?)や玄関へのアプローチを固めて、物置小屋や自転車置き場を建てて、といったことは考えていますが、木を植えるとか、芝生にするとか、そういった点は、現時点ではまだ全然考えが固まっていません。
(水道とか照明とかインターホンとか、そういったことも考えなくてはならないですね。)

みなさんの中で、ハイムに外構を頼んだ方はいらっしゃいますか?
主観的な意見・感想で結構なのですが、コストパフォーマンスとかセンスの善し悪し、留意事項など、教えていただけると嬉しいです。
933: 匿名さん 
[2008-08-25 10:27:00]
ザ・シーズンと言う有名業者は積水化学の子会社?関連企業?みたいですよ。

ハイムを通すと高くなりますよ。
私は知り合いが外構をやっている会社に勤めていたので、そちらに頼みました。

ただ、ハイムを通すと家の建築と外構が平行してできるというメリットがあります。他に頼むと、ある程度家が完成してからのスタートになります。
934: 入居済み住民さん 
[2008-08-25 12:54:00]
>932さん
私はハイムの外構でやりました。
造園業者よりは高いと思いますが、メリットとして以下の事がありました。

1.依頼・打合せがとてもスムーズ(一緒にできるし、営業窓口もハイムがやってくれる)。
  ただでさえ忙しい中で、これはとても重要な決め手でした。

2.外構のイメージをグラフィックで出していただき、とてもイメージしやすかった。
  (家を含めた外構図として出していただけたので、わかりやすかった)

3.建築中から、外構のための準備がされているので、家とつながっている部分が非常によくできている。

4.支払いは、家のぶんとまとめてしてもらえるので、手間がかからないし、別にお金を用意する必要がなかった。

どうしても、安くしたい方にはおすすめできませんけど。

仕上がりは、すごくよかったので、たいへん満足しています。
ちなみに、京滋地区です。
935: 入居済み住民さん 
[2008-08-25 21:41:00]
>>932さん

私は検討止まりで、結局地元の業者を選択しましたが、感想は以下の通りでした。

・デザイン
 CGで提案されて、イメージはつかみやすかったですね。
 門柱を家の外壁のタイルと同一(レジデンス)にして、格好良かった。
   →かなり心が揺れましたが断念。

・価格
 地元の業者の2割高ってとこでしょうか。
 上記タイルなんかで高価格になったこともあると思います。

・支払い
 外構もローンに組み込める点は大きなメリットと思いました。

あとは、934さんの感想とほぼ同じですね。

結局、業者に委託する部分を最低限にして、今後のDIYとしました。

何と言っても、土地・家屋の費用がねぇ…
936: 入居済み住民さん 
[2008-08-25 22:52:00]
>932さん

 ハイムの外構は高いと聞いていたのでどうしようか迷いましたが、結局他社見積もりを出して比較検討するほどの時間的精神的余裕がなかったのでハイムに頼みました。
 一応こちらの要望どおりに作ってくれました。不満な点もありましたが、言うと高くつきそうなのでまた何年かしてから手をいれればいいや、ということにしました。
 担当さんのセンスにもよるのでしょうが、うちは結構おしゃれにできました。でも近所を見てみると、積水ハウスの外構はハイセンスでさすがだな〜と感心します。
937: 入居済み住民さん 
[2008-08-25 23:46:00]
ハイムでの外構やるメリットは、住宅ローンに組み込める所でしょう。
家の場合は、外構まで決定するパワーが残っていなかったので、見積もり&デザインをお願いして、1年後に地元業者にお願いしましたが、3〜4割程度安くできました。。。
(施工代よりカーポート、フェンス等の部材価格の差が結構ありましたね)
938: 契約済みさん 
[2008-08-25 23:52:00]
932です。

>933さん
>934さん
>935さん
>936さん
>937さん

早速、貴重なアドバイスを有り難うございました。
ほぼ、コンセンサスが形成されている感じですね。

★メリット
☆家の建築と一体化して進められる(工事管理・営業窓口・資金計画も含め)
☆提案イメージが分かりやすい

★デメリット
☆価格が高い!!


私が属している業界でも、一部業務を下請けに出す場合は、外注費の2〜3割を管理費として上乗せするのが普通ですから、価格差がその程度ならハイムに頼んでしまおうかな、という感じです。

まずは仕様固めに注力したいと思います。
939: 匿名さん 
[2008-08-26 16:12:00]
初心者です。

セキスイハイムってかわいいコマーシャルしてますね。

ところでセキスイハウスとハイムどこが違うの?
会社が違うの? ハイムは代理店方式なのかな?
940: 近所をよく知る人 
[2008-08-26 20:05:00]
>>939
>>ところでセキスイハウスとハイムどこが違うの?
>>会社が違うの? ハイムは代理店方式なのかな?

おしい!というより全然違いますね。会社が違うのは当たってるけど・・・。
ここで説明するより「ハウスメーカー比較」で検索すればいろいろ説明がされていますよ。
941: 契約済みさん 
[2008-08-27 07:44:00]
>939さん

このあたり、いろいろなサイトや掲示板に情報がありますが、数日前に880さんがご紹介くださった下記サイトが簡潔で分かりやすいと思います。

http://www.housemaker.jp/
942: 入居済み住民さん 
[2008-08-27 20:53:00]
>940さん
 セキスイハウスはもともと積水化学工業の住宅部門だったのですが、赤字続きだったため分離して子会社化されました。ところが、別会社になってから社員が奮起して良質の住宅を提供するようになり大成功。
 これをみた本社の積水化学工業が再び住宅部門を作りました。この商標がセキスイハイム。セキスイハイムはもともと鉄骨系ユニットでしたが、木質系のツーユーホームと合併して現在に至る。
 つまりまったくの別会社ですね。
943: いつか買いたいさん 
[2008-08-27 21:43:00]
まったく別とも言いがたい関係だが。
勘当された息子がハウス、弟がハイムって感じ?
大量の株を保有もしてるし。
944: 匿名さん 
[2008-08-27 21:57:00]
やっぱり同じような企業なんだ!!

ハイムはフランチャイズ形式はとってないのかな?

セキスイハイム山陽とかいった会社がありますが。
945: 申込予定さん 
[2008-08-27 23:02:00]
フランチャイズですよ。
今は大分地域毎に拠点が集約されてきましたが。
946: 住まいに詳しい人 
[2008-08-28 00:24:00]
元は同じような企業でも所詮別の企業。少なくとも営業マンから見ればお互いの立場は単なるライバルです。
面白いことに軽量鉄骨のハイムと木質系のツーユーもライバルです。見学会や抽選会は同じ日に行いますが、所詮お互い競合相手。
それぞれの営業マンに「ハイムとツーユーと迷っているけどどちらがいいの?」と聞いてみると面白いですよ。

ちなみにハイムでは
「何といっても耐震の面で鉄骨のハイムの方が木質系のツーユーより優れていますよ。ハイムと言ったら鉄骨のイメージでしょう?事実、セキスイハイムのお客様の7〜8割は鉄骨系ですからね。ツーユーは『あったかハイム』のウォームエアリーも無いですし、強度の問題から総タイル張りにもできませんよ。」
と言われ、ツーユーでは
「ハイムは鉄骨系のためにC値やQ値がどうしてもツーユーより劣ります。また角張った無骨なデザインを敬遠される方も多いですね。ツーユーのC値Q値は業界トップクラス。空気工房も設計上、鉄骨系では採用できません。耐震の面でもツーユーは耐震等級3を余裕でクリアしています。猛暑続きの日々を考えると、毎日をより快適に暮らせるツーユーの方がお勧めですね。」
と言われました(笑)。第一線の営業マンには企業の歴史より、目先の顧客獲得の方が大事ですからね。
947: ビギナーさん 
[2008-08-28 00:48:00]
施工した後でウォームファクトリーって後付け可能なんでしょうか?
948: 大手企業サラリーマンさん 
[2008-08-28 10:43:00]
微妙....。

企業の沿革としてはどうあれ、積水ハウスにとって、積水化学工業(セキスイハイム)は、10%超の株式を保有する筆頭株主である、という厳然たる事実がある訳です。
積水ハウスの社員が一生懸命、セキスイハイムほかのHMと競争して得た利益の中から、毎年、17億円以上の配当を積水化学工業に支払っているのって、何か非常に皮肉な気がします。
松下電器と松下電工の例もありますが、世間的には「仲の悪そうな兄弟会社」と見えていても、結局は資本の論理で、ある日突然、親会社に飲み込まれたりすることもありますからね。

でも、実は、積水化学工業の株式の5%超を旭化成(ヘーベルハウス)が保有していたり、4%超を積水ハウスが保有していたり、と、元々同じ会社だった3社の関係はもの凄く難しいですね。

穿った見方をすると、現場レベルでライバル同士として激しく競わせることで、旧日窒全体としては、市場全体の大きなシェアを獲得することができている、フルラインナップ戦略の一環と見ることもできるかも知れません。

「勘当された息子がハウス、弟がハイム」の喩えを使うならば、「長男(ハウス)を勘当したフリをして、まだ家にいる次男(ハイム)にも長男の仕事を勉強させている父親(積水化学工業)。その父親には、遠方に住んでいる兄貴(旭化成)もいて、兄貴も息子(旭化成ホームズ)に同じ勉強をさせている」といったところかも。

まぁ、いずれにせよ、現場の営業マンには何の関係もないお話ですね。
949: 契約済みさん 
[2008-08-28 11:33:00]
>946さん

ウチの営業さんはツーユーの方なのですが、最初から最後まで鉄骨での提案でした。
なんででしょう。

ちなみに、並行して検討していた積水ハウスの場合は、最初、鉄骨と木質が並んで建っている展示場に行ったのですが、つかまった営業さんがシャーウッドの方だったため、ずーっと木質での提案でした。
各社の話を聞いているうちに、鉄骨がいいなぁ、と思えてきたので、積水ハウスさんにも「鉄骨で提案してください」とお願いしたのですが、ハウスの営業さんは「間取りも設備も全部決めて、図面が確定した後で『木』にするか『鉄』にするか決められますから」などと、とんでもないウソを言いやがりました。
結局、「ハイムに決めましたので」と、ハウスさんにお断りをしたところ、いかに「木(特にシャーウッド)」が優れているか、「鉄」はダメか、ということばかりまくし立てるので、早い段階で鉄骨系のご提案をいただけていれば、ハウスさんにお願いしたかも知れないのになぁ、などと上の空で考えておりました。

#でも、そうすると、ハウスのあの営業さんとしては成績にならない訳ですが。

そういう意味でハイムさんは柔軟性があっていいですね。
950: 匿名はん 
[2008-08-28 14:46:00]
地域によって組織やノルマの仕組みが異なるのでしょうか?
ちなみに私は富士山がよく見える地域です。
ハイムとツーユー間の異動は原則無いそうです。
951: 入居済み住民さん 
[2008-08-28 23:23:00]
うちの担当さんは普段は鉄骨系を建てている人でしたが、最初に交渉した人なので「途中で交替すして何度も同じことを説明するのは嫌だ」と無理を言って、引き続き担当してもらい木質系を建ててもらいました。
 ご本人さんは木質系を建てるのが初めてだとのことでしたが、たいへんよくがんばってくれて、特に間取りについては細かい点までよく気がついていい感じに仕上がりました。
 建ってみるとやはり鉄骨系より木質系のほうが暖かいと感じるそうです。ハイムといえば鉄骨のドマーニやBJを連想するのですが、木質のツーユーもかなりGOODですよ!
952: 契約済みさん 
[2008-08-28 23:55:00]
949です。

ウチも富士山がよく見える地域なのでご近所かと思いますが、いろいろあって面白いですね。

ちなみに、積水ハウスのシャーウッドの営業さんは、数年前までは鉄骨系を担当していたそうで、「その頃は鉄骨系の家の方が優れているという理解で営業をしていましたが、今ではシャーウッドが最高と確信して営業をしています」とおっしゃっていました。
営業の鑑ですね。

そういえば、積水ハウスの営業さんも設計さんも入社以来十数年間、ずーっと支店の異動がないそうで、設計さんは東京に戻るのを諦めて家を建てたそうです。(もちろん、シャーウッドで。)
ハイムさんは地域ディーラー制なので異動がないのは分かるのですが、積水ハウスさんもそんな感じなんですね。
まぁ、考えてみれば、それぞれの地域の気候風土を良く理解していないと適切な提案営業はできないでしょうし、独特の風習因習が残る地域も多いでしょうし、そんなものかも知れません。

#マンション業者のように「建て逃げ」はできませんし。
953: 契約済みさん 
[2008-08-29 23:03:00]
皆様に質問です
今日契約をしてきたのですが、住宅性能表示制度を利用した方はいますか?
営業さんが言うには自分の持ったお客さまでは、ここ2年間利用した方はおりません。
と話していたので”利用しません”という確認書に記入してきたのですが
本当に、いいのか?と今になって不安に感じたので利用した方がおりましたら
良かったと感じた点がありましたら教えてください。
954: 匿名さん 
[2008-08-29 23:31:00]
心配ならつければ良いのでは無いでしょうか?
955: 入居済み住民さん 
[2008-08-30 00:01:00]
住宅性能表示制度って10万ほどかかるんでしょ?第三者の検査機関がするので客観的に見てもらえますが、ほぼ規格品のハイムの家でわざわざする必要があるんかなぁ・・・とも思います。検査は引渡し前にハイムの人が行いますので、その結果を聞けます。
956: とくちゃん 
[2008-08-30 07:20:00]
アキュラホームと契約しようと思うのですが積水ハフスさんと同じようなモダンな感じになるか心配誰かアキュラホームに住んでいる人どうですか?冬の暖房とかは大丈夫ですか?
957: 契約済みさん 
[2008-08-30 11:23:00]
えっ、利用しない方もいらっしゃるのですか?
958: 住まいに詳しい人 
[2008-08-30 16:20:00]
いますよ。
959: 契約済みさん 
[2008-08-30 23:24:00]
957です。

申し訳ありません。思い込みで語っておりました。
ご容赦ください。
960: 契約済みさん 
[2008-08-31 00:56:00]
こんばんわ。鉄骨か木造か最後の最後まで悩みましたが、最終的に鉄骨に決めました。決め手は単純に、「なるべく強く」「できるだけ機密性を」お、「実家もハイム(20年前に建築ですが)」でした。これから購入なさるみなさんは自分にとって、「決め手となるものはなにか」を考えるべきだと思います。
ちなみに・・・うちは九州地区で、地震警戒地区でもなく、冬も本州の方々と比べたら比較にならないぐらい暖かいです。それでも「安心度」にこだわりました。ウォームファクトリーも付けました。20年後、30年後を考え、今できることをやったつもりです。
961: 入居済み住民さん 
[2008-08-31 06:21:00]
>960さん

 おめでとうございます。いい家ができるといいですね。ハイムって建てた後もいろいろあって面白いですよ。新築祝いで友人とパーティーをやったら無料でケータリングサービスをしてくれたり、有名シェフのお料理教室に招待してくれたり、うちの営業さんはいろいろ誘ってくれました。
962: 購入検討中さん 
[2008-08-31 08:57:00]
955さん

性能表示をやったという事ですよね
ハイムから出される物と結果が違うものとかありましたか?
また保険に入る時に割引サービスが受けられる場合があるとか
説明を受けた気がするのですが、実際に得するような事は
ありましたか?
963: 契約済みさん 
[2008-08-31 09:00:00]
大変失礼しました・・・

957さんでした。すいません
964: 955です 
[2008-09-01 19:53:00]
うちは料金がもったいないと思ったので性能表示制度は利用しませんでした。でも心配ならつけるといいでしょう。
965: 匿名さん 
[2008-09-01 23:24:00]
クレスカーサってどう思います?秋から全国で発売のようですが。
賛否別れそうな外観ですが性能重視、コストパフォーマンスよさげな感じで悪くないかな、と思いまして。
外観も個人的には嫌いじゃないです。
966: 入居済み住民さん 
[2008-09-01 23:50:00]
ハイム(鉄骨)に入居して、まもなく2年になります。
リビングに2700の掃出し窓(合わせペアのアルプラ)を設置したんですが、どうも調子が悪い・・・

ビート切れ2回(交換済み)、窓両端からのすきま風、クレセントロックしても外への音漏れ・・・

点検時にサッシ屋さんが来て調整してもらったんですが、根本的には変化なし。

こんな感じでは納得できないんですが、アフターは「こんなもんですよ」ってスタンス。

入居済みの方々で似たような症状でサッシ交換等の対策された方おられますか?

ちなみに、関東地方居住です。
967: 匿名さん 
[2008-09-02 00:14:00]
サッシュの交換ってかなり大変ですよ…
サッシュの調整でなんとかしたいとこですね…
うちも同様に調整してもらったことがあります。2700は重いのでしなって下の枠の真ん中が下がることがあるそうです。真ん中をジャッキで持ち上げて、固定し直してもらいました。

引き違い窓だと隙間はどうしても残りますけどね…
968: 入居予定さん 
[2008-09-02 11:20:00]
重いですよね、「リビングに2700の掃出し窓」。

なので、ウチはそれを4枚窓にしたのですが(1枚当りが軽い→荷重の分散→枠が歪まない)、絶対に2枚の方が格好良いです。

少し後悔しています。
969: 申込予定さん 
[2008-09-02 13:02:00]
ガラスが割れて交換なんて時には4枚の方が安くなりますけどね。
970: 入居予定さん 
[2008-09-02 13:37:00]
>>969 さん

あ、そうですね。全然、考えていませんでした。
では、後悔することをやめます。
971: ビギナーさん 
[2008-09-02 17:20:00]
はじめまして。
実は他社で契約したのですが、セキスイハイムでの見積もりに入っていた2列型のキッチンがとても気に入っていて是非採用したいのですが、今さら営業マンに聞けません。

仕様書には
TSキッチン2列型 スリムシンク18 ←こちらが流し台のみ
TSコンロユニット2550 ←こちらがコンロと作業台

とあります。
セキスイさんのオリジナルなのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃったら教えて下さい!!
全く同じでなくても2列型キッチンでオーダーメイドでなく既成品で扱ってるメーカーがあれば教えて下しさい。
972: 入居済み住民さん 
[2008-09-02 23:51:00]
>971

トステム製じゃないですか?
973: 966 
[2008-09-03 00:01:00]
967さん

枠の歪みとかも計ってましたけど、1ミリ程度で問題なしって言ってました。
室外側から窓を押すと、現象が軽減するのでパッキンのアタリとかが問題なのでは?って言ったんですが、「こんなもんですよ」って言っていました・・・

968さん
合わせペアなんで、かなりの重量級です。
ツーユーだと大型取っ手がつきますが、かなり開閉しやすいですよ。
ただ、ハイムだと壁が薄いんで取っ手がカーテンに干渉するんで、やめました。
974: ビギナーさん 
[2008-09-03 14:42:00]
972さん
トステムなのですね。ありがとうございます。
確かにトステムのHPをみたらそれらしいものがありました!
セキスイさんで頂いた見積もりだと定価の50%以上安くなっていたので他社でつけると予算オーバーしそうですが担当者に相談してみます★
975: 犬小屋エゴハイム 
[2008-09-05 23:25:00]
工場生産運んで据えて
出来上がり。

使う材料は化学系工業製品だらけ。

三流メーカーに
定価の20%〜30%で
オリジナルとして作らせる。
追加変更あっても
業者に金を払わない。

うん。

エゴハイム!

あ!エコか?
976: 競合物件企業さん 
[2008-09-06 10:43:00]
正解!

上げてあげるよ
977: 匿名さん 
[2008-09-06 10:53:00]
975 おまえ ウザイ
978: 犬小屋エゴハイム 
[2008-09-06 13:33:00]
ぎゃははは

犬小屋から犬(多分、犬小屋ハイム関係者?)が出て来たよー!

犬だけに語彙は少ないし数字の変換も無理なんですね…。

っちゅうかさ。
真面目に語ろうか?

化学系親会社の工場で
作る住宅が
「エコ」って???

①限りある資源をとことん使用した構造、化粧材の住宅。

②資材の再生に莫大な
エネルギーを使う。

③短工期をうたうのは、ただ単に工場生産の犬小屋だから。

④建築の素人集団が現場の監督や営業や設計にウヨウヨいる。他社で通用しないレベルの低さ。

⑤太陽光発電を散々すすめるが、初期投資費用を回収するほど今のところ効果は無い。それを知っているから内部の人間は太陽光発電を設置しないのだ。
979: 匿名はん 
[2008-09-06 14:01:00]
荒らしはスルーで・・・
980: 入居済み 
[2008-09-06 15:42:00]
犬小屋も建てきらん奴がなんコキよるんか**が!
コケ ハナクソが
981: 入居済み住民さん 
[2008-09-06 16:17:00]
住んでみて 気になるところが見つかりますね
その都度 担当に連絡するのですが 対応は遅くなるばかり
同じところの手直しが 4回目でも傾いているし
先週に交換するっていっていた 部品もいまだ連絡なし
いいかげん 頭にきています

こんなもんですか?
982: 犬小屋エゴハイム 
[2008-09-06 16:58:00]
犬小屋アフターは外注が現場を「一軒いくら」で見てまわる。お客様の事なんて考えないからそんなもんです。

もしくは、営業も出来ない、監督も出来ない、そんな社員がアフター。

犬小屋ですから。
983: 犬小屋エゴハイム 
[2008-09-06 17:08:00]
980

「犬小屋も建てきらん」?????

犬小屋は建てるもんじゃないからね。
ちゃちゃっと工業製品を固定するのみ。

ま、ちょっとした
DIYですな(笑)

今どきちょっとした
ビルダー(工務店)ですら使わないような資材を
使う犬小屋ですから。

見えない部分(例:断熱材、透湿防水シートなど)
の資材…有り得ねぇ。
984: 入居済み 
[2008-09-06 20:24:00]
犬小屋エゴハイムさんはハイムで何かあったんですかね〜。

貶す事しか知らないかわいそうな犬(人間かな?)ですね。
985: 入居予定さん 
[2008-09-06 20:49:00]
犬小屋エゴハイムさんは、きっと他のHMの方でしょうね。
986: 犬小屋エゴハイム 
[2008-09-06 23:57:00]
ぎゃははは

オイラは犬小屋エゴハイムを建てようとして全部の金融機関から断られたフリーターさっ

ハイムだからダメじゃなくて、フリーターでサラ金利用してるのが理由だと!

笑っちまうな(笑)

ビルダー(工務店)ですら使わないような資材を使う犬小屋を
せっかくこの俺様が建ててやろうと言ってるのに。

訳を話したら、アフォな犬小屋社員が「しょうがないですね」だと(笑)

有り得ねぇ。
987: 申込予定さん 
[2008-09-07 00:04:00]
断熱材や透湿防水シートなんて他のHMと同じですけどね。
それに納得して建ててるんだから、放っておいてくれよ。
988: にゅうきょずみじゅうにん 
[2008-09-07 00:08:00]
いぬごやえごはいむちゃんへ

おとうさん、おかあさんがいないときにぱそこんをいじっちゃだめでちゅよ。
おともだちとおそとであそんだりしたらどうですか?
それともなかのよいおともだちがいないのかな??

そんなことより、がっこうのしゅくだいはおわりまちたか?
おとうさん、おかあさんにおこられるまえに、きちんとすませるんでちゅよ。
こんかいのけんはおとうさんや、おかあさん、せんせいにはないしょにしておいてあげまちゅから、もういたずらしないようにしましょうね。
わかりましたか?よいのこいぬごやえごはいむくん。
989: 入居済み 
[2008-09-07 00:17:00]
ハナクソエゴハイムちゃん貯金して現金で買えるぐらいの犬小屋建てんかい、まぁ頑張れ
990: 入居済み住民さん 
[2008-09-07 08:16:00]
ほんと哀れな野郎だわ!

2chに行けよ!
991: 鬆罅犬小屋エゴハイム 
[2008-09-07 15:29:00]
工場生産の犬小屋とか
工業製品とか。
どうでも良いのでは?
結局は今の時代、
コミュニティが崩壊した現代において家を建てるのは
全く知らない赤の他人さん。大部分がそう。
結局は、自分自身が納得したやり方で家を建てれば良い。ただし、家の事を勉強もせずに見た目だけで文句を言うのは筋違いではなかろうか?
鉄骨系だろうが在来木造系だろうが、なんでも
一長一短。ただ自分自身の生活スタイルとこの日本の気候風土、そして次の世代の事や町並みを「熟考」した上で選択するべきでひなかろうか。
「犬小屋」だろうが
「兎小屋」だろうが
いずれは命果てるかよわき人間の「巣」の一つにかわりはないのだから。
992: 鬆罅犬小屋エゴハイム 
[2008-09-08 20:21:00]
すみません…。

するべきでひ→×

するべきでは→○

です。
993: 入居済み住民さん 
[2008-09-08 23:45:00]
納得できる家づくりは、良い営業さんと出会えるかどうか?だと思います。
家はセキスイハイムのドマーニーJx 太陽光発電 ウォームファクトリー 有り。

我家のハイムの営業さんは新人さんでした。
我家が契約すれば、彼の1棟目になるとのことでしたが、実はほぼ他のHMに決まっていました。

にも関わらず 足しげく通ってくれ そんな彼をフォローする先輩たち...

ちなみに安さ前面に出してるT社は 担当営業者がいなければ説明もしてくれないし、
見学に行ったと言う報告もされていなかった様。
不信感しかなかった。

結局 子供達が新人くんを気に入ってしまい、何を言っても「絶対ハイム!!」
子供達の為に建てる家だし...と言う事でもちろん構造等々にも納得し決定!
昨年12月に完成。 入居し8ヶ月。
いまだに毎月 営業さんは訪問してくれるし、アフターもしっかりしてくれます。

家は高い買い物なので 後々も 気持ち良く住めるかどうか?ですよね。

オプション等の価格で悩んでいらっしゃる方。後で後悔するかも?と思うなら思い切った方がいいと思います。
友達も後でリフォームすればと思ったけど 「無理!!」て言ってました。
 
住宅ローンの返済計画を出してもらうと毎月数千円の差だったり。
我家はそんなこんなで ずいぶん高くなってしまいましたが、十分満足(^○^)してます。

これから建てられる方ぜひ “納得できる家づくり”頑張ってください(^o^)
994: 申込予定さん 
[2008-09-09 00:32:00]
この文章読んでるとハイムを選ぶ奴の質の低さを伺えるよ。
こういうおぞましい人間を呼んでしまう住宅工法って・・・

 さすがプレハブ小屋。昔小学校であてがわれた経験あるけどひどいな。ありゃ。
これと一緒なんだろう。ユニットプレハブセキスイなんて。
995: 入居済み 
[2008-09-09 06:52:00]
誰も話相手がおらんのやろ〜なぁ〜
あぁ〜可哀相〜
このハナクソが
996: 匿名さん 
[2008-09-09 07:27:00]
ニートの相手をしているヒマないからね(笑
997: 匿名さん 
[2008-09-09 07:57:00]
確かに!
998: ご近所さん 
[2008-09-09 08:18:00]
結局、この板にきて荒らしてる人も
ハイムが気になってしょうがない人みたいだねえ
うらやましがってるだけと思うからスルーでいきましょ。
999: 匿名さん 
[2008-09-09 09:21:00]
無視したいのに思い当たる内容な故結局反発レスしちゃう。
その精神こそが洗脳状態。不思議だよね、たかが商品ひとつにそこまで入れあげられるって。
高いと勝手に思い込んで良いと思い込んで。
1000: 入居済み 
[2008-09-09 10:31:00]
荒らす人たちってどうせ逆恨みでしょ。ハイムに対する。
1001: 匿名さん 
[2008-09-09 12:34:00]
9月13日東海地区に大地震があると予言してるみたいだけど、ハイムの建物は大丈夫でしょうか?。
1002: 匿名さん 
[2008-09-09 12:47:00]
荒らす奴は人前に出ると何にも出来ない、板でしか自己主張出来ない哀れなチキン野郎だよ。
1003: もうすぐ完成 
[2008-09-09 12:58:00]
>>1002さんへ

荒らしに反論する投稿をみて喜んでる人なので、スルーで行きましょう。

相手すると、ズリネタにされちゃうよ。
1004: 鬆罅犬小屋エゴハイム 
[2008-09-09 20:31:00]
荒らしに思うかどうかは客観的にその内容を吟味した上で判断したほうが良いかと思うが…。

セキスイハイムは
積水化学の販売会社だが「営利企業」であるかぎり「利益」を出すのが当然なのである。

積水化学から「家」を
買って「販売」する手法がセキスイハイム。

その販売手法には、なんら違法性は無い。

ただし、その事を前面に出して営業展開はしていないのではあるが…。

最終的にそのような
「家」を高いか安いか
判断するのは施主。

このような「家」の場合は、一般的な建築とは
切り離して物事わ考えるべきである。
1005: 鬆罅犬小屋エゴハイム 
[2008-09-09 20:35:00]
物事わ→×
物事は→○
1006: 日本人ではない!? 
[2008-09-09 21:22:00]
さっぱり意味不明なのでスルーで良いですねw
1007: 入居済み住民さん 
[2008-09-09 23:06:00]
なんかハイムの家の中身もようわからんと、ただ吠えてるだけの人がおるみたいやけど。。
ま、いっぺんグランツーユーを見てごらんなさい。2×6の外壁の厚さにはびっくり。ほんと、重厚感とか安心感とかはほかのメーカーの商品の比ではない!2×6でユニット工法というこの絶妙な組み合わせがとてもユニークで、合理的。
1008: 匿名さん 
[2008-09-09 23:31:00]
2×6を見た感想。
見切りが多すぎる。つぎはぎだらけの家とすぐわかる工法。格好悪い
断熱材もEPSなど固形系のものと比較すると充填系は壁を叩くと中空感がするのがたまらなく安っぽい。
さらに壁の両面にプラスターボード貼る工法もあり他社のツーバイは木造を超えた質感がある。
当然価格差に跳ね返ってくるのだがむしろ他をみて驚くべきだね。

地震の実物試験を比較した限りでは富士ハウスより歪んでしまっている。

せっかくなんだからいろいろみてきたら。
1009: 買い換え検討中 
[2008-09-09 23:37:00]
1004はシカトが一番ですよ。
思う存分切り離していればいいんです。

ところで1007さん、グランツーユーの2×6はかなり壁が厚くなりますが、建坪も小さくなりますか?壁芯の考えだと狭くなると思うのですが、それともそれを考慮して、壁の厚みの分だけ建物が大きくなるのでしょうか?
1010: 匿名さん 
[2008-09-10 00:10:00]
ハイムのグランツーユーのサイトに、部屋は狭くならないと書いてあった気が…
理由も書いてあったけど忘れちゃった…

ツーバイでEPSは少ないでしょ。
他社ツーバイも見たけど質感も差はないと感じました。
実大耐震実験は2階の応答倍率はかなり低くて固い頑丈な箱が揺れてるって感じのデータですよ。
それに入力加速度は他社より大きいですしね…。
ま、固い構造が巨大地震に有利かどうかは難しいとこですが。
1011: 匿名さん 
[2008-09-10 00:39:00]
富士ハウスは2300ガル連続でかけてたけどな。
ハイムの試験もむしろゆるいほうだと思うよ。現に地震で倒壊実績あるし。
まわりの家が倒れてないのにショックだよね
1012: 物件比較中さん 
[2008-09-10 00:45:00]
>>1011
たまに聞いたことあるけど、本当なの?
写真や記事があったら教えて!
1013: 物件比較中さん 
[2008-09-10 01:21:00]
この話題でよく反発するのが地盤が悪かったと言っているが、そもそもそんなところの建築を断るか対策するかするはずだからね。おそらくしたのに倒壊したんだからやっぱり危ないってことだよ。しかもちょっと聞いただけで2例あるみたいだから。
1014: 入居予定さん 
[2008-09-10 01:25:00]
この中で危険なのは倒壊することではなくて、「他で建てたらもっと危なかった」と思える神経。
 倒れたのは他でもない、当該メーカーなんだから事実をきちんと受けて原因と対策ができないと・・・
1015: 犬小屋エゴハイム 
[2008-09-10 06:56:00]
ぎゃははは

地震対策?
犬小屋じゃん、所詮!
じぶんとこだけ
助かりたい奴らだな。

ま、買った瞬間に
価値が下がる犬小屋
だからな。
工業製品の宿命だな。


壁が厚い?

ぎゃははは
笑える!

建物はバランスなんだよ明智くん。

1000年前の建築物が
存在してるのを君は
学校で教わららなかったのかね?

あ、犬だから…。
1016: 匿名さん 
[2008-09-10 08:24:00]
お金がなく一流どころで建てられず、強度という建物としての基本技術が使えず
その昔、技術的に強度技が使えない時代の話を持ち出す縦穴式住宅が言いとのたまう古代***が悔しさの雄叫びをあげている
1017: 匿名さん 
[2008-09-10 08:25:00]
>1015
お金がなく一流どころで建てられず、強度という建物としての基本技術が使えず
その昔、技術的に強度技が使えない時代の話を持ち出す縦穴式住宅が言いとのたまう古代***が悔しさの雄叫びをあげている
1018: 契約済みさん 
[2008-09-10 08:30:00]
>1011
適当なこと書いちゃいかんよ・・・

http://www.fujihouse.co.jp/jikken/

http://www.grandtoyou.com/tech_quakeresist_01.html
http://www.sekisuiheim.com/info/press/20060130.html

>1015
ま、せいぜい脳内で1000年持つ家にでも住んでくれ。
1019: 匿名さん 
[2008-09-10 08:33:00]
1015=古代犬
ホーリーネームをやる

ハイムはだめだと思うが君が建てた安い無名大工よりは全然マシだよ。

古代犬の反撃吠え楽しみぃ。ただ日本人じゃないみたいだから文章がまだうまくかけないみたいで読んであげないけど
1020: 匿名さん 
[2008-09-10 08:41:00]
検索ご苦労だったな。
ちゃんとDVD見てからにしてくれ。ハイムファンには驚愕の実験やってるぞ。

あぁ、見ない方がいいかも
1021: 鬆罅犬小屋エゴハイム 
[2008-09-10 09:07:00]
あへひろし使って宣伝広告費アップ

展示場使って宣伝広告費アップ

親会社から値引き無しで買わされる悲しい販売会社


社内検査は業者と癒着

高い犬小屋だなあ
1022: 契約済みさん 
[2008-09-10 09:50:00]
グランツーユーの応答倍率は低いんだね。
富士はデータを公開してないからわからないが,見る角度が下から見上げるか,上から見下ろすかの差ではないか?
俺には富士の方が壁がしなってるように見えるよ。
ちなみにタマも公開してるが,あれはひどいね・・・阪神淡路の等倍だが,しなるしなる・・・

でも,ハイムの鉄骨はもっとしなるだろうね。ユニットだから。
公表されたデータだけ見ればグランツーユーは立派だと思うよ。
1023: ビギナーさん 
[2008-09-10 09:57:00]
加速度が全然違うんじゃん・・・
1024: 鬆罅犬小屋エゴハイム 
[2008-09-10 13:55:00]
使用資材は土に還らないものばかりを多様。

化学系工業製品の犬小屋は地震に強いと勘違い。
1025: 契約済みさん 
[2008-09-10 15:25:00]
で、具体例をあげてみろよw
1026: 匿名さん 
[2008-09-10 16:06:00]
古代犬よ
バランスの話はもう終わりか。
買えないから僻んでの行為だったって謝れば許してやるぞ
1027: 鬆罅犬小屋エゴハイム 
[2008-09-10 16:24:00]
駆体のみの実験データを眺めて満足している犬達よ。

その駆体を支えているのは何かにまで考えが及ばないのが犬が犬たるゆえんだな。


犬は犬小屋にしか考えが辿りつかないから仕方ないかもな(笑)
1028: 入居済み 
[2008-09-10 17:31:00]
おぃ
誰が犬か?
このハナクソが
1029: 入居予定さん 
[2008-09-10 18:06:00]
結局具体的には何も指摘できないわけかw
1030: 鬆罅犬小屋エゴハイム 
[2008-09-10 18:13:00]
かなりヒントを出してあげてるのにも関わらず、それでも「具体的」というあたりが既に犬(笑)

目先の犬小屋にしか目がいかない…。

犬の哀しい性ですな。
1031: 入居済み 
[2008-09-10 18:21:00]
はいはいこのハナクソが〜
悲しいのぉ〜
ひきこもらんで、かぁちゃんだいじにせぇ〜よ
鼻糞
1032: 鬆罅犬小屋エゴハイム 
[2008-09-10 18:29:00]
犬は吠えるしか能が無いから大変だね。

調べる、比較する、
そんな作業すら出来ないから犬なんだな。

あまりにもかわいそうだから犬でもわかる例え話をしてあげるから考えてみようね。


「大型トラックに軽のタイヤをつけて走行したらどうなるかなあ?」

バランスの意味わかったかなあ?犬達っ!
1033: 買ったぞ! 
[2008-09-10 18:45:00]
皆さんは大人?
読んでて、内容はともかく人格を疑います。

熱くなるのはわかりますが、丁寧に話せないでしょうか…

ハイム、いいですよ。
1034: 入居済み 
[2008-09-10 19:05:00]
大型トラックに軽自動車のタイヤ着かんぞ、鼻糞
1035: 競合物件企業さん 
[2008-09-10 19:10:00]
タイヤの直径とか知らないんだろうな。中学生だと。
どんなに頑張ってもトラックには軽のタイヤは履けない。
1036: 入居済み住民さん 
[2008-09-10 19:29:00]
1007です

 みなさん、えらく熱く語っておられますな。ワンちゃんにもハイムに住む権利はありますから、犬小屋とさげすむのはワンちゃんに失礼というものです。


>ところで1007さん、グランツーユーの2×6はかなり壁が厚くなりますが、建坪も小さくなりますか?壁芯の考えだと狭くなると思うのですが、それともそれを考慮して、壁の厚みの分だけ建物が大きくなるのでしょうか?


 理屈の上ではそうなるんでしょうが、感覚的にはまったく同じですね。狭い感じはしないです。部屋と部屋との間の構造壁は10インチになるのですごくぶ厚いのですが、それがかえって部屋の雰囲気を作って心地よいです。
 特に窓際に座ってみると壁の厚さがよくわかります。耐震強度はどうかは知りませんが、いまどきのHMの家なんてほんと軽くて丈夫に出来てますから、どのメーカーでもたいして変わらないでしょう。でも心理的な落ち着き感がすごくあって、「上質な暮らし」という感じがするのはやっぱグランツーユーだと思いますね。
1037: 犬将軍 
[2008-09-10 19:34:00]
>>1032さんへ

あなた様の書き込み“ウザイ”でごさいます。

勿体振って、中途半端……………
あぁ!
自分でもよく理解できてないから、他人に続きを書いてほしいんだ。ごめんね。犬肥やしエロハイムさん
1038: 入居予定さん 
[2008-09-10 20:39:00]
1032はハイムで建てたいのにそんな稼ぎない。仕方なく古いものを持ち出して精神論ぽいもの言って吼えてるんだよね。
だって古代犬だもの。

稼ぎが悪いのが目に見えるから痛いねー。

ハイムだって安いほうなのに。特に木組みバージョンのほうならますます安い。
しかも比較対象が富士ハウス。もうあり得ない。
1039: 鬆罅犬小屋エゴハイム 
[2008-09-10 20:51:00]
やっぱり犬小屋の犬達の集まりか…。

君達は立派な犬小屋だと洗脳されている憐れな犬ということがよくわかりました。

駆体の話と基礎とのバランスの話すらついてこれない犬達…。

君達は基礎って事すら
知らないのかな…。

犬だから仕方ないか。
1040: 住人より 
[2008-09-10 21:02:00]
もう本間ええかげんにしとけよ!
みんなそろそろワンちゃんの世話もあきたころやろうし完全スルーでいきましょうよ。
ワンちゃん相手にムキにならんと話しましょうよ。
1041: 購入経験者さん 
[2008-09-10 21:07:00]
古代犬は今度は基礎の話か。
躯体の話がまるっきりできないところがステキでいいねえ。
あと数値にも弱そう。
まさに古代感覚。
法隆寺でも建てたのかな(笑)

古代犬が吼えるのは読んでて楽しいよ。次はどのネタでくるかな?

その前に
古代犬→法隆犬

に戒名しておくか(爆笑)
1042: 購入経験者さん 
[2008-09-10 21:08:00]
誰だ!ハイムを木組みなんて言った奴は!

あまりにもぴったりで笑えたぞ。
1043: 鬆罅犬小屋エゴハイム 
[2008-09-10 21:20:00]
犬は「にがり」すら知らないんだろうなあ。

「にがり」と「土」を混ぜて基礎にした100年以上経過した建物の基礎の強度は犬小屋エゴハイムの基礎より圧倒的に強いのである。

数値?
ある大学が堂々と発表してるから探してみようね。


「みのもんたまほーむ」の標準仕様よりレベルが低い。何故なら、犬小屋だから。

(施工業者のレベルが低いから。腕の良い業者はエゴハイムの仕事はしない。これは有名な話でございます。)
1044: 鬆罅犬小屋エゴハイム 
[2008-09-10 21:35:00]
次に犬小屋エゴハイムの標準仕様の住設類…。
あの今時考えれないデザインと品質。
OEM先があそこだからなあ。スーパーローコストの家を建てようと思えばあそこだからな(笑)
OEM先が倒産して
ある物を修理できなくなったという話もありましたね。

犬小屋だから許されるんでしょうね(笑)
1045: 物件比較中さん 
[2008-09-10 22:15:00]
で、富士ハウスはにがりと土ですか?w
にがりと豆乳でも混ぜて飲んでろw
1046: 鬆罅犬小屋エゴハイム 
[2008-09-10 22:49:00]
富士ハウスってどこ?

調べてみますね。
1047: ご近所さん 
[2008-09-10 22:59:00]
で、お前の家は1000年持つにがりと土の基礎なんだろうな??
1048: 契約済みさん 
[2008-09-11 00:06:00]
>1000年持つにがりと土の基礎なんだろうな??

んなわきゃねえだろ。
あらかた中古の建売でも買って夢でも見てるんだろ?法隆寺とにがりの犬小屋を(大爆笑)

だから早く君の中古住宅の自慢の続きでも聞かせてくれ。

次の会話でいよいよ君の職業が明らかに・・・・

待て、次回
1049: 鬆罅犬小屋エゴハイム 
[2008-09-11 07:42:00]
>1048

私の職業と犬小屋話には何の関係が?

私の家と犬小屋話には
何の関係が?


犬小屋話についてこれない、もしくは具体的な話すらできないからって
キャンキャン吠えないほうが可愛いですよ。
1050: まもなく、犬小屋完成 
[2008-09-11 07:51:00]
>>1049さん

それで、あなたは何を言いたいのかな?
無能な私に、わかりやすく教えてください。

中途半端な説明じゃ解らない無知な私ですので。
よろしくお願いします。
1051: 匿名さん 
[2008-09-11 08:08:00]
法隆犬はいつ具体的な話したっけ?
小学生でもできる程度の抽象的なのは何度かみたけど。

俺が知りたいのは法隆犬は結局犬小屋もってるのかと、そもそも定職についてるのかどうか。

具体的な話がしたいなら理論と数値を挙げないとそれが正しいかどうやって証明するの?
いくらなんだって高校くらいは卒業したんでしょ?
1052: デベにお勤めさん 
[2008-09-11 08:10:00]
要するに、具体的には何も欠点を指摘出来ないわけだろ・・・
スルーされるわけだ。
お前の家の方が優れてる点を述べてくれよ。
1053: 鬆罅犬小屋エゴハイム 
[2008-09-11 10:35:00]
犬小屋の具体的な数値と理論?(笑)

「駆体だけ」の数値で
満足感たっぷりなんですよね、犬小屋だから。

工場生産の犬小屋ですからそこだけで(駆体だけで)思考停止状態(笑)

私の職業が犬小屋の何に関係するのですか?

思考停止のうえに
妄想癖は大変ですね。

可哀相に…。
1054: 鬆罅犬小屋エゴハイム 
[2008-09-11 11:09:00]
>>1050さん

無知で無能じゃないと
思いますよ。
人生の中で一番高い買物と呼ばれる「住宅」。

今まで「販売者」主導の都合の良い情報しか
「客」に流してこなかったために無知無能な客にならざるをえなかったのが実情です。

CMを垂れ流してイメージ戦略をとり、営業は契約を取るまでが仕事。

展示場をあちこちに建ててイベントをからめて集客 する。

営利企業であるかぎり
なんら問題は無い。

それらの「営業活動」にかかる「コスト」も納得したうえで契約書を交わせばよい。


ただ、気をつけてほしいのは「家」は空調のきいた部屋で「機械」が全て作るわけではない。

様々な業種の「人間」の「手」で少しずつ少しずつ、暑い日、寒い日、
「造りあげる」のであります。

その一つ一つの積み重ねで完成します。

ある一部分のみが良くても良い家は完成しません。

この話ならわかりますよね?
1055: もうすぐ犬小屋完成 
[2008-09-11 11:24:00]
>>1053さん→やっぱり、中途半端な答ですね。

完璧な数値や、他の人を納得させる説明など期待していたのですけど……
残念です。

このままでは貴方を信用する事ができません。

ぜひとも、無知で無能な私に貴方の理論を教えてください。

お願いします。
1056: 匿名さん 
[2008-09-11 11:47:00]
だから法隆犬の考える基礎とバランスだっけ?(笑)それについて理想値を説明しろよ。
それとハイムの設計値を比較して初めて理論検証がせいりつするんでね。

ま、法隆はイメージだけで語っているから得意なはずの基礎の理想値すら知らないんだろうから。

さぁ、苦しくなってきたな。
1057: 鬆罅犬小屋エゴハイム 
[2008-09-11 13:57:00]
笑いがとまらないです。
基礎の理想値?

曲げ強度、収縮率、無規格、規格、配合、これらの言葉の意味がわかる犬はいないのでしょうね。
ましてや、かぶり、結束、このあたりになっても理解不能なんでしょうね。

工場見学しただけで立派な犬小屋が出来ると信じているならそれでいいじゃないですか?

私は終始一貫して
「納得して契約するならそれでいい」
と述べている。

ただし、「客」にわざと説明をしていない部分があることも知っていますがね…。

「鉄」「コンクリート」
「ガラス」「アルミ」

工業製品は「見た目」
だけでは比べようがないですからね。

契約書の中に「客」にはわからないように記号を記載してあるので、犬小屋を契約したならそれを探してみて下さい。
1058: 鬆罅犬小屋エゴハイム 
[2008-09-11 14:16:00]
>>1056

妄想癖くんへ

君の文章は私の文章に
対する妄想だけなので
全く役に立ちません。

妄想くんは、からかうのは楽しいですが 何らかのプラスになるような
内容は一つも無いですね。

自ら考えた文章は出来ないのですか?

犬でも自ら考えて
生きてますよ。
1059: 匿名さん 
[2008-09-11 15:24:00]
もう少しまじめなトークしましょうよ〜
1060: お犬様 
[2008-09-11 16:23:00]
で、ハイムの基礎のどこが問題なの?
何も指摘できないんだろ?
犬以下の知能だから仕方ないか・・・w
1061: 匿名さん 
[2008-09-11 16:27:00]
>ただし、「客」にわざと説明をしていない部分があることも知っていますがね…。

>「鉄」「コンクリート」
>「ガラス」「アルミ」

>契約書の中に「客」にはわからないように記号を記載してあるので、犬小屋を契約したならそれ>を探してみて下さい。

これはどういうことですか?
客によって使うものを替えているということですか?
記号とは、もともと印字してあるものですか?それとも手書きやスタンプを押すのでしょうか?
本当なら(すみません)、契約しようと思っているので気になります・・・
1062: 入居済み住民さん 
[2008-09-11 17:14:00]
>1061さん
あまり真に受けないほうがいいですよ。
1063: 匿名さん 
[2008-09-11 23:33:00]
法隆犬よ。
やっぱり君は語彙ばかりで数値や理屈はだめみたいだな。
自分理系なもんでこれ以上からかってもつまらないから終わりね。
大体自分自体ハイム式のユニット工法に大きな疑念あるし。特に木造なんて全く理解不能。
ワンちゃんばいばい
1064: 鬆罅犬小屋エゴハイム 
[2008-09-11 23:33:00]
>>1061

きちんとした会話が出来る方のようですので一部分だけですが「多分」
平社員営業でも答えれるレベルの質問をしてみて下さいね。

「コンクリート」

コンクリートの配合と
鉄筋の太さと組み方、使用鉄筋はJIS規格かどうか、砕石の大きさと厚み、転圧方法。このレベルの質問に答えれないような営業、設計、監督なら問題ありです。

「アルミ」

どこのメーカーの商品で等級はどこに該当するのか質問しましょう。

「ガラス」

アルミサッシと同じく等級を尋ねて下さい。

「鉄」

これも等級があります。尋ねてみてきちんと説明できないなら勝手に予算にあわされている可能性があります。


その他色々ありますが
よく調べてから契約することをすすめます。
1065: 匿名さん 
[2008-09-12 00:01:00]
法隆犬
調子良いねぇ。等級等級と、その等級の定義や組成など相変わらず抽象的で。
少しはネット検索くらいして知ったかぶりすりゃ言いのに無知丸出しだな。

亡者だな
1066: 匿名さん 
[2008-09-12 00:03:00]
コンクリートの配合は季節や地域により異なるだろ。
配筋は友人の建築士に確認したが問題なし。
アルミサッシはうちの地域では採用してないのでわからん。全部アルプラ標準だし、うちはシャノンの樹脂だし。

ガラスは日本板ガラスのレイボーグだったな。
1067: 匿名さん 
[2008-09-12 02:21:00]
>>1065
来る板 間違いだよ。
2チャンにお帰りなさい。
ネットオタク
1068: 1066 
[2008-09-12 06:47:00]
訂正、ガラスはペアマルチスーパーだった。
1069: 匿名さん 
[2008-09-12 06:50:00]
名前変えるな法隆犬やろう
1070: 匿名さん 
[2008-09-12 09:20:00]
>>1069
まだいたのか
粘着質な懲りない奴だな
1071: 匿名さん 
[2008-09-12 09:24:00]
“水に落ちた犬は叩くな”

力不足なのは当人が良く認識しているはず。
名誉ある撤退の機会を提供するため、スルーしておきませんか、皆さん。
1072: 鬆罅犬小屋エゴハイム 
[2008-09-12 10:16:00]
>>1065

あのね。
建築に素人な人にわかるように説明してみてくださいね。

あなたの言う
「組成」だ「理論」だ
「定義」だを得意な
理系な話をわかりやすく説明してみてくださいね。それができないのならただの「自己満」ですからね。(笑)
1073: 匿名さん 
[2008-09-12 10:38:00]
>>1071
口先だけのネットオタクは早く消えてよ
1074: 匿名さん 
[2008-09-12 11:45:00]
法隆犬はさすが犬だけあって姿が見えなくなるまで吠え続けるな。

それにしてもハイムラー、酷いな(笑)
1075: 匿名さん 
[2008-09-12 11:59:00]
通りすがりだけど↑の人見苦しい
1076: 匿名さん 
[2008-09-12 15:49:00]
1061です。
皆さん、いろいろ教えてくださって勉強になります、ありがとうございます。
エゴハイムさんが教えてくださったことは質問してみたいのですが、かなり話を進めているのでちょっとし辛いです。
これまで随分時間をかけてもらい、担当の方とも打ち解けてきてもいるので。
私があまり知識がないのも知られているので、可能な範囲で聞いてみることにします。
ありがとうございました。
1077: 匿名さん 
[2008-09-12 16:02:00]
頑張ってください、くれぐれも騙されないように!
1078: 入居済み住民さん 
[2008-09-12 16:33:00]
いや、納得の上ハイムの家を建てた方がいいですよ。
あの時聞いておけば良かったって後悔するのも嫌でしょうし。

私は納得してますよ。良い家だと思います。アフターも問題無いですし。
もっとも、他の家に住んだ訳ではないので比較はできませんがね。
1079: 匿名さん 
[2008-09-12 18:57:00]
どこのHMでもそうなんですが、良くアフターが悪いと言う言葉が有りますよね、皆さんの基準で、アフターが悪いとはどのような時ですか?
1080: 鬆罅犬小屋エゴハイム 
[2008-09-12 19:26:00]
>>1076

確かに営業さんと仲良くなることは大切ですが、あくまでも「専門施工業者」です。彼ら施工業者は全くの別会社の場合がほとんどですから、いかに「元請会社=工務店、ハウスメーカー」との
関係が良好かどうかに
かかってきます。

知識が無いからって何も卑下する必要はありませんよ、絶対に。

知識がいくらあっても
家を実際に「造る」ために関わるのは別ですからね。

ただし、一生に一度の
大きな買物ですから
不安、不信、不満な点は早めに伝えているほうが良いと思います。

食べ物みたいに食べ比べて味わうなんて事が
ほとんどの人には家の場合は不可能ですから。
1081: 入居済み住民さん 
[2008-09-12 21:21:00]
1079さん

 うちはアフターに関して、ハイムさんはこの上もなく極上の対応をしてくれていますので200%満足です。

 皆さん、家作りというと構造がどうとか耐震強度とかハード面の話をされることが多いですが、実際に気にしなければいけないのはもっと具体的なことです。カーテンレールの長さがエアコンと干渉しないかどうかとか、ドアを開けたときにクローゼットの扉と当たるのを避けるにはどうするかとか、書斎の電気のスイッチはどこにつけたらいいかとか、ダウンライトが廊下の中央に来ないのはみっともないとか、そういった些細なことに気がつく担当さんかそうでないかによって出来上がりはまったく違ってきますし、住み心地も満足度も大きく変わります。

 一番大切なのは人を見る目だと思います。自分と相性がよくて信頼のおける担当さんに出会うことが家作りの第一歩だと思いますし、アフターの良し悪しもハウスメーカーがどうこうではなく、その担当さんの人間性にかかわってくると思いますね。
1082: 住まいに詳しい人 
[2008-09-13 00:05:00]
1081さん
ダウンライトの芯を出すとかカーテンレールの干渉とかって・・・
HMなら設計さんがあたりまえのように考えてくれますが・・・
すごく低レベルな話ですよね?
私は逆にハードな部分の施工レベルなどのほうが重要だと思います。
耐震の部分や気密施工などのほうが重要です。
建築中にきちんと確認してきちんと施工していかれるのか重要なのは
見えるとこより隠れるところだと思います。
1083: 入居済み住民さん 
[2008-09-13 09:37:00]
1082さん

>HMなら設計さんがあたりまえのように考えてくれますが・・・
>すごく低レベルな話ですよね?


 実際に建ててみると案外そうでもないんですよ。「家作りは三軒目でやっと成功する」といいますが、ほんとそのとおりで図面だけでは気づかないことがいっぱいあって、住んでみて初めて気づくことが結構あるんです。
 うちなんかはフラワーバルコニーの窓をなんで横開きではなくて上げ下げ窓にしなかったかと後悔しました。こういうのって水遣りをして初めて気づくんです。

 特に、ハイムの家は内側に構造壁が立ちますからキッチンからリビングにかけての動線はかなり真剣に考えたほうがいいです。うちは二重動線を採用しましたが担当さんが壁の長さを何度も調整して、扉を開き戸か引き戸かどちらがいいかなど検討しながら三回も四回も図面を書き直しました。
おかげで今でも担当さんは、うちへくるたびこのキッチンの眺めが最高ですねと自画自賛しておられます。
 ハイムで建てるんだったら、この内側の構造壁をどのように利用して部屋づくりをするかは大変重要なポイントです。工場生産で図面が出来て発注した段階で、もう後から変更がききませんから
想像力をフルに発揮しなければいけません。
1084: 匿名さん 
[2008-09-13 11:32:00]
ユニットなのに構造壁がないと持たない家なの?しかも鉄骨なのに?
1085: 入居済み住民さん 
[2008-09-13 13:37:00]
構造壁ではなくて、柱のことだろううね。
ツーユーなら構造壁が来ます。
1086: 物件比較中さん 
[2008-09-14 00:50:00]
1000を超えたので新しいスレに移行しましょう!
1087: 購入検討中さん 
[2008-09-16 09:42:00]
積水ハイムで検討しているのですが、
換気が気になり、ご存知の方がいらっしゃればと思い、投稿させて頂きました。
エアーファクトリーと言うシステムのようですが、どこのメーカーとの開発で、消費電力・フィルター購入代などが、知りたいのですが・・・?ご存知の方よろしくお願いします。
また、これ以外にもご意見ありましたらお願いいたします。
1088: 匿名さん 
[2008-09-16 12:04:00]
積水ハイム→セキスイハイムですね。
1089: 購入検討中さん 
[2008-09-16 12:10:00]
1088さん、1087の検討中の者です。
申し訳ありません、その通りです。
何かご存知ですか?
1090: 入居済み住民さん 
[2008-09-16 19:27:00]
1087さん

 空気工房のことですね。三菱製で電気代は扇風機とあんまり変わらないと思います。ただし除湿とか加温機能をONにすると結構電気使いますので、普段はオフにしておくのがいいです。フィルターは5年に一回交換なので値段は知りませんが、ハイムさんがまた持ってきてくれると思います。
1091: もうすぐ1ヶ月 
[2008-09-17 18:57:00]
引き渡しからもう1ヶ月…

不具合を連絡したのに、ぜーんぜん来ていただけません(ρ_-)o
ちょっとキツイ言葉でメールしたら、とんできました…来れるぢゃん(-.-;)

こんなのは普通でしょうか…
1092: 匿名さん 
[2008-09-17 19:06:00]
モデルハウスで週末暴れればすぐ来てくれます。
1093: もうすぐ1ヶ月 
[2008-09-17 23:03:00]
よぉーし・(‾∀‾)・

忘れてたくせに、下請けのせいにしたんです!

モデルハウス行かなきゃか〜
1094: まぁ 
[2008-09-18 01:35:00]
うちのお風呂は積水ホームテクノにしました。元は積水ハウスさんの住宅でしたので勧められ買いました。浴槽に手すりをつけたのですががたつきが激しくて調べてもらったところ手すり補強がありませんでした。怒ったのですが、ハウスさんの方は誠意をもって謝ってくれましたがホームテクノは謝りもせずに何の連絡もありません。皆さんもホームテクノのお風呂には注意してください。
1095: 物件比較中さん 
[2008-09-18 13:19:00]
それって、テクノが悪いんじゃなくて、ハウスの取り付けが悪いんでしょ??
1096: 匿名さん 
[2008-09-18 15:55:00]
この板積水ハウス関係無いじゃん
1097: 入居済み住民さん 
[2008-09-18 23:08:00]
ウチはツーユーなのですが、遮音性が乏しいように感じます。
夜などは、窓を閉め切っていても表の道路を歩く人の会話が聞き取れてしまうほどです。

こんなものなのでしょうか?他の皆様はどうでしょう?
1098: 匿名さん 
[2008-09-18 23:17:00]
ウチは他社ツーバイですが両面プラスターボード張ってあるおかげで遮音性能はマンション並み。家の裏に広がる田んぼの蛙の合唱が全く聞こえません。
窓を閉めれば耳鳴りが聞こえる程です。
木造ユニットの限界でしょ?
どうしてせめて鉄骨にしなかったのかのでしょうか
1099: 鬆罅犬小屋エゴハイム 
[2008-09-19 14:43:00]
遮音・気密・断熱・
耐震・免震・制震・
耐火・換気・耐久・
エトセトラ…etc…


家に性能を求める事は
悪いとは言わないが
本質はそこなのか?

ある有名な言葉を
君達に贈ろう。


一般人はそれを
「家」
と呼び

建築家はそれを
「作品」
と呼び

メーカーはそれを
「商品」
と呼び

不動産屋はそれを
「物件」
と呼ぶ


あなたがたが
求めるものは
「家」「作品」
「商品」「物件」
どれですか?


本質をどこに見出だす
のか、その価値観が
試されるのである。

お金を出すから「客」
であることに間違いは
ない。

しかし「客」だから
ってそれが全て正しい
という考え方を「家」
に持ち込みすぎる
「客」には、おのずと
そのような価値観の
「家」が完成をし、
そこに育つ子供達は
その価値観で人生を
送るのである。
1100: 匿名さん 
[2008-09-19 18:03:00]
うちはツーユーの2x6ですが、遮音性は高いと思いますよ。
もっとも他の家と同時に比較出来ないので何とも言えませんが…

外の会話が気になることは無いですし、小雨だと気づきません。

田んぼに囲まれた地域ではないのでカエルの合唱は分かりませんが…
1101: 匿名さん 
[2008-09-19 18:11:00]
バイトが組み立てる家ですから。
1102: 匿名さん 
[2008-09-19 18:21:00]
パート3に行きましょう。
1103: 匿名さん 
[2008-09-19 21:30:00]
また野良犬がきたな。
こいつ数値が分からない中卒だからな。
あ、犬で中卒はかえって凄いか。
な、法隆犬?

犬は法隆寺にでも住んでろ。
1104: 匿名さん 
[2008-09-19 21:35:00]
セキスイはね、有り得ないよ。
人ん家見せてもらったんだけどヘーベルより古臭いイメージだったな。
組み合わせてるサッシの問題なのか音漏れが激しかったな。
自分品川の高級マンションからの住替えだったからプレハブしかもブロック工法は聞いてびっくりしたよ。
まあからかい目的だったから楽しめたけど
1105: 匿名さん 
[2008-09-19 21:40:00]
うちはドマーニなんだが、遮音性には???ですね。?何しろまどを閉めても騒音レベルが体感分からない程。
モデルハウスよりはできは良いという言葉を信じた俺がばかだった
1106: 匿名さん 
[2008-09-20 09:57:00]
>>1103

アンタうざい

説得力ゼロ

逝ってよし
1107: 匿名さん 
[2008-09-20 10:02:00]
>>1103

家に数値って…
o(≧∀≦)o笑える奴

ましてや自分じゃ何も
出来ないオタクだね
アンタ
1108: 鬆罅犬小屋エゴハイム 
[2008-09-20 11:11:00]
可哀相に…。

数値数値と念仏の如く
唱えるのがそんなに
大切なのですね?

きっと素直な方なんでしょうね。
子供の頃にお母様に読んでもらった昔話を覚えているのでしょうね。

石で造った小屋が
一番頑丈だったという
ような内容の話でしたよね(笑)
1109: 鬆罅犬小屋エゴハイム 
[2008-09-20 11:11:00]
可哀相に…。

数値数値と念仏の如く
唱えるのがそんなに
大切なのですね?

きっと素直な方なんでしょうね。

子供の頃にお母様に読んでもらった昔話を覚えているのでしょうね。

石で造った小屋が
一番頑丈だったという
ような内容の話でしたよね?(笑)
1110: 匿名さん 
[2008-09-20 11:34:00]
説得なんかするつもりなし。
しかし自分が開発したわけでもないものによくここまで愛着持てるよ。
それこそがヲタの特長。
ワンワン!(笑)
1111: サラリーマンさん 
[2008-09-23 00:27:00]
セキスイハイム ミオーれですが 最高です。遮音性、筐体の頑丈さ たててよかったです。
本当に。価格も納得。土地もよかったけどね
1112: 購入検討中さん 
[2008-10-21 00:06:00]
営業マンの醜い争いが嫌ですね。
1113: 買いたいけど買えない人 
[2008-10-22 00:28:00]
展売でしか集客できないマンネリ販売
「なにぶんユニット工法ですから」と、常識的な客の質問を交わす文系大卒
営業マン・・・なんら20年前と変わらんね。
変わったのは外壁シンセライトの白色劣化やなァ。。当時10年で劣化するんて
誰も言わんかったよ。


それと、鉄は火に溶ける事は小学生にも分かるんだけどね。
1114: ビギナーさん 
[2008-10-22 00:33:00]
>それと、鉄は火に溶ける事は小学生にも分かるんだけどね。

木は火で燃えてしまうことは幼稚園生でも分かるんだけどね。

ん?ひょっとしてハイムは火に弱い家ばかり作っているのか????
1115: ビギナーさん 
[2008-10-22 06:20:00]
火事になったとき、鉄骨が熔けて潰れるのと、木造が燃えて潰れるの、どちらが早いの?
1116: 匿名はん 
[2008-10-22 06:48:00]
火事のなりやすさから見ると、木造も鉄骨も同じような気がするんだけど。どちらも木材を相当な量、使ってるよね。
1117: 匿名さん 
[2008-10-22 06:50:00]
1115脳みそが先に溶ける
1118: ビギナーさん 
[2008-10-22 07:16:00]
あれっ?へんなコメントでてくるってことは、ウィークポイント?
1119: 申込予定さん 
[2008-10-22 11:46:00]
どちらも倒壊するまでに30分以上もつようには設計されているから、その間に逃げるしかない。
鉄も木も嫌ならRCで建てなされ。
1120: ビギナーさん 
[2008-10-22 12:30:00]
鉄骨は火事になりにくいわけじゃないんだね。そうすると鉄骨にする意味は?
1121: 匿名さん 
[2008-10-22 12:36:00]
ビギナーうぜえ
くだらねえ書込みすな
1122: ビギナーさん 
[2008-10-22 18:08:00]
今まで鉄骨にする意味は耐震性能と思っていましたが、そうではないのなら何故鉄骨がこれだけ建てられているんですか?
1123: 入居済み住民さん 
[2008-10-22 22:29:00]
シロアリにこうぞう食われない
柱の強度は強いから、木よりもスパンの長い間取りが作れる。
一般的に地震に強い。

でも、うちは2x(ツーユー)にしたけど。
1124: ビギナーさん 
[2008-10-23 06:18:00]
シロアリか。
っていうことは床下にも鉄骨入ってるんですね。床下が露でじめじめしそうですが、カビは大丈夫ですよね。
1125: いつか買いたいさん 
[2008-10-23 08:13:00]
そのために床下を換気している。
床下がじめじめするのは鉄骨、木造の違いは無い。
鉄骨表面は錆びないようにメッキがしてある(それでも錆びるだろうけどね)
一度鉄骨の家の床下に潜らせてもらうといいよ。
(ハイムはベタだからいいけど、トヨタとかは布だから潜りたくは無いが)
1126: ビギナーさん 
[2008-10-23 09:39:00]
今時ベタ基礎じゃないとこもあるんだ。
あと鉄骨の方が、鉄骨のまわりの木材に露がしみ込んでカビのリスクが高くなりそうだけど、
そんなことはない?
1127: 匿名さん 
[2008-10-23 09:54:00]
このビギナーは単なるこのHPのマニアだから無視したほうが身のため
1128: ビギナーさん 
[2008-10-23 12:40:00]
そう、マニアかも。
ただ、いろいろと知りたいんだ。
何が良いのかは、みんな自分の思い込みが多いから、自分で判断するしかないでしょ。
だから疑問を一つ一つ解決したいだけ。
1129: 匿名さん 
[2008-10-23 14:09:00]
>>1126
>>今時ベタ基礎じゃないとこもあるんだ

この書き方は無知なのか冷やかしなのかわからんが、一応答えてあげよう。
今でもベタ基礎ではないメーカーもあるし、それが悪いわけではないんだよ。

カビのリスクについては知らんよ。僕は木造にしたから(笑
1130: 申込予定さん 
[2008-10-23 14:31:00]
心配なら鉄骨はやめればいい。
1131: ビギナーさん 
[2008-10-23 17:54:00]
>>1129さん
布基礎って溝掘ってそこだけ鉄筋コンクリートの基礎に
するやつでしょ。ベタ基礎と比べて勝っている点てあり
ますか?
1132: 近所をよく知る人 
[2008-10-24 21:49:00]
うちは ハイムだけど 布基礎。安上がりだから?地盤は調査の結果、基礎を60cmにするということでプラス10マンエン。安い?普通は布といっていたがうそ?
1133: 住まいに詳しい人 
[2008-10-25 14:02:00]
今の主流はベタ基礎です。不等沈下防止の為です。
1134: ビギナーさん 
[2008-10-27 18:30:00]
>>1125さんがハイムはベタ基礎と言ってるけど。
1135: 申込予定さん 
[2008-10-27 19:34:00]
今はベタが標準のはず。カタログを見ても。
昔はしらないけど。
でも、布で立ち上がりを高くするのは強度が得られるから良いことだと思うよ。
1136: 匿名さん 
[2008-10-27 20:09:00]
新スレできたので、以後はこちらへどうぞ。
  
  
【 セキスイハイムはどうですか? パート3 】
 
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9694/
1137: 匿名はん 
[2008-10-28 07:42:00]
北関東以北で
ハイムを購入して薪ストーブ入れてる割合ってどのくらい?
1138: 匿名さん 
[2008-10-28 07:55:00]
↑だからパート3行けって
1139: 入居予定さん 
[2008-10-28 09:51:00]
>布で立ち上がりを高くするのは強度が得られるから
意味がわかりません。なぜ強度が得られるのでしょうか?
1140: ビギナーさん 
[2008-10-28 11:15:00]
高気密高断熱で薪ストーブは吸気に困るんじゃないかな?
1141: 匿名さん 
[2008-10-28 12:12:00]
↑だからパート3行け言うとるやんけ
1142: サラリーマンさん 
[2008-10-28 12:38:00]
最近煙突のある家って増えてきてるよね。
これって薪ストーブや暖炉でしょ?
あとパート3に行く意味ってなに?
1143: 匿名さん 
[2008-10-28 14:15:00]
新スレがもうあります。
スレッドが無駄に増えるだけなので、以後はこちらへどうぞ。
  
  
【 セキスイハイムはどうですか? パート3 】
 
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9694/
 
 
.
1144: サラリーマンさん 
[2008-10-28 16:05:00]
飾りで煙突は付けないでしょう。
煙突は60万円くらいするんですよ。
マッチョメ煙突は飾りなの?
1145: 匿名さん 
[2008-10-28 17:19:00]
↓だからパート3行け言うとるやんけ
1146: 土地勘無しさん 
[2008-10-28 23:02:00]
だまされたってこと。?ハイムで布基礎の方 おられますか。
1147: ビギナーさん 
[2008-10-29 06:21:00]
布基礎は昔の話しみたいですよ。
1148: サワリーマン 
[2008-10-29 07:46:00]
三陸南地震でのセキスイハイム全壊ってホントですか?
鉄骨プレハブだったんですよね?
1149: 匿名さん 
[2008-10-29 09:59:00]
地盤にも問題があったようですが、特筆すべきポイントは近所に建っている木造に全く被害がないように見えている点。
土砂崩れなどで倒れてるツーバイは家の形のまま倒れるが、事例のハイムはひしゃげて倒壊しているところ。

現場を見るとショックかもね
1150: ビギナーさん 
[2008-10-29 12:38:00]
↑どこでそれは見れますか?
1151: 匿名さん 
[2008-10-29 14:59:00]
自分ちからわりと近くで,近所では知られた話です。
1152: 匿名 
[2008-10-29 15:42:00]
震災なんかだと、半壊より全壊のほうが国か市からかお金が出るのでなまじ半壊より全壊のほうがいいと聞いたことがあります。被災された方々には失礼な内容ですみませんでした。
1153: 匿名さん 
[2008-10-29 17:00:00]
死んだら終わり
1154: 匿名さん 
[2008-10-29 17:50:00]
このスレも終わってます。
パート3へどうぞ
1155: 住まいに詳しい人 
[2008-10-29 19:40:00]
私も比較的近くに住んでるので見に行きましたが、倒壊って感じではなかったな。
ユニット自体は変形も潰れもしてないし。
1156: ビギナーさん 
[2008-10-30 07:38:00]
どこのサイトで見ましたか?
1157: 匿名さん 
[2008-10-30 19:52:00]
どっかに富士ハウスが2000ガルを越えた耐震実験って書いてあったがどこの研究所でなの? 1800ガル前後が実験装置の最大加速度だったはずたが 富士は何年にやっている?
1158: 匿名さん 
[2008-10-30 20:33:00]
↑富士ハウススレ行けや
1159: 購入検討中さん 
[2008-10-31 10:31:00]
ハイムのグランツーユーも2000ガルオーバーだったが、どういうことなんでしょうね?私もよく解りません。
設定と実際の加速度がズレることがあるんでしょうか??
1160: 匿名さん 
[2008-10-31 19:29:00]
2000ガルまでしかできないって誰が言ったんだ?
2500とかもやれるとこあるけどな。
1161: 匿名さん 
[2008-10-31 21:07:00]
煙突をつけた方いらっしゃいますか?
1162: 匿名さん 
[2008-10-31 23:42:00]
大林組だっけ?そこで実験やってるが、そこの上限が1800ガルって書いてあった
1163: ビギナーさん 
[2008-11-04 08:07:00]
セキスイハイムで煙突付けてるの見た事ないなぁ。多分、会社として薪ストーブを奨めていないんじゃないかな。高気密だと都合悪いのかな?煙の充満とか。
1164: 薪ストーブ愛好者 
[2008-11-05 06:11:00]
外気導入すれば高気密住宅でも薪ストーブは可能だよ。吹き抜けがあっても、これ1台でポカポカだよ。
1165: 匿名さん 
[2008-11-06 06:10:00]
鉄骨は寒いらしいから薪ストーブはちょうどいいでしょうね。
1166: 検討中 
[2008-11-06 08:19:00]
大手メーカーでセキスイと林業が唯一倒壊実績があると伺いましたが気になります
1167: サラリーマンさん 
[2008-11-06 10:17:00]
ほんとですか?
それなら薪ストーブは危なさそうですね。
1168: 購入経験者さん 
[2008-11-06 13:07:00]
倒壊実績とは阪神大震災ですか?
1169: 入居済み住民さん 
[2008-11-06 17:14:00]
パート2あげるの、いい加減、やめましょうよ。
1170: 物件比較中さん 
[2008-11-07 08:40:00]
ここが倒壊したのって初めて知りましたが。
1171: 匿名さん 
[2008-11-07 23:16:00]
阪神淡路では倒壊はないですよ。
1172: 購入検討中さん 
[2008-11-10 03:51:00]
床面積20坪ほどのハイムで建てた方いませんか?
見積もりはいくらでしたか?
いらしたら教えてください
1173: ビギナーさん 
[2008-11-10 06:18:00]
倒壊実績はガセネタか。
1174: 匿名さん 
[2008-11-10 12:36:00]
よく、トヨタホームと比べられているけど、

トヨタホームに勝っている点を教えてください。
1175: 匿名さん 
[2008-11-10 16:11:00]
オプションとか装備とか。
躯体がダメだめだから周辺でごまかすしかないのだ
1176: サラリーマンさん 
[2008-11-10 16:14:00]
ほんとに?

軀体がダメって、地震に弱いってこと?
1177: サラリーマンさん 
[2008-11-10 16:14:00]
ほんとに?

躯体がダメって、地震に弱いってこと?
1178: 購入検討中さん 
[2008-11-10 19:45:00]
お!トヨタスレでも書き込んでたやつだね。
こちらのスレでも頑張ってますねw

普通に考えればハイムの太さ(強度)でも十分。
時速300km出る車と400km出る車、どっちが良いかって素人に聞いてるようなものだよ。

アンカーボルトの差もあるみたいだし。
トヨタホームの現場でアンカーボルトがないから不思議に思ったことあったんだけど、やっと分かったよ。
1179: ビギナーさん 
[2008-11-11 06:14:00]
何言ってるかわからない。
まるで営業同士の会話だね。
1180: 匿名さん 
[2008-11-11 10:46:00]
オプションでないとベタ基礎にならないの?
あ〜怖。
1181: ビギナーさん 
[2008-11-13 06:25:00]
ウォームファクトリーがあるって結局、鉄骨は足元が寒くなりやすいってこと?
1182: 購入検討中さん 
[2008-11-13 11:42:00]
鉄骨ならどこでもそうでしょう。
それが鉄骨の欠点でもあるわけだし。
1183: ビギナーさん 
[2008-11-13 12:23:00]
やっぱり、そうなんだ。
1184: 匿名さん 
[2008-11-13 14:17:00]
>>1180
怖がらなくても大丈夫ですよ。鉄骨造で布基礎の家もたくさん建っていますから。
1185: ビギナーさん 
[2008-11-13 21:24:00]
これから冬だし、足元寒いのマイナスじゃない?
1186: 入居済み住民さん 
[2008-11-13 22:17:00]
鉄骨は布基礎が普通なんじゃないの。ハイムが例外。
ブレースに対する応力集中の問題で布基礎にせざるを得ない。
逆にハイムは何故ベタで良いのかは良く知らない。
ユニット構造だからブレースがない分、応力分散されるのだろうか。
一般には木造にベタ基礎が多い。それはコストが安いから。
1187: ビギナーさん 
[2008-11-14 08:04:00]
ベタ基礎は不等沈下に強いんじゃないの?
布基礎は応力が集中しやすいから、家が傾きやすいでしょ。
1188: さくら 
[2008-11-14 22:01:00]
業界の人に、どこで建てたくないかを聞くと、
100人中99人はハイムです。
あくまで大手メーカーのくくりですが。
1189: さくら 
[2008-11-14 23:38:00]
間違えました。訂正します。
「どこで建てたくないかを聞くと」→「どこで建てたいかを聞くと」
全く逆の意味になってしまいますね。
ハイムさん、ごめんなさい。
1190: 購入検討中さん 
[2008-11-14 23:42:00]
確かに知りあいの1級建築士に聞いたら、大手ならハイムが一番耐震性能は高いだろうな・・・とは言ってましたね。
間取りさえ気に入るものが造れればおすすめだと・・・
1191: ハイムさん 
[2008-11-15 13:07:00]
更に間違いです。
建てたくないメーカーの業界ナンバー1は、だんとつハイムです。
100人に聞くと99人建てたくないと答えます。
あくまで、ハイム、積水、大和、旭化成、住林、三井、ミサワ、パナのくくりの
中ですが。
知り合いにメーカーの人があるなら聞いてみてください。
おもしろうようにハイムがあがります。
街でたってるハイムみたらわかると思います。
図面みたらもっとわかると思います。
太い柱がたくさん出てマンションのように、ぼこぼこしてます。
タイルを全面にはるしかできないです。TOTOかINAXか忘れましたけど。。。
内装は積水化学のものばっかり。床材は4種類だけ。
メリットは。。。
工期が早い!!タイル好きならおっけ!!ウォームエアリー大好き!!
デメリットは。。。設計自由度が圧倒的に低い!圧倒的にデザイン性がない!選べない!
1192: 基礎 
[2008-11-15 14:18:00]
各メーカー、構造に関しては製造者認定をとってますので、構造計算は不要です。
ですので、一概には一般建築の話は適合してきませんが、布基礎は、地盤面から約3メートル程にしか、建物加重がかかりません。ですので、おおがかりな補強をしなくてすむ、理にかなっています。
べた基礎は、基礎のベース幅の3倍深く、一般的に約30メートル深くまで建物加重がかかりますので、戸建住宅では計測不可な深度です。調査、改良ともに現実的ではありません。あくまで戸建では。
大手メーカーはほぼ布です。ハイムさんはユニット工法ですので、基礎の一点にかかる荷重が、他メーカーに比べはるかに多大です。布だとぶっこわれます。べたにして全面配筋補強して、基礎全面でささえないと、地震時にユニットは壊れなくても、家が基礎からはずれてしまいます。
だから、べたです。
べたは不同沈下につよいではなく、火山灰等、沈下は仕方がないので、せめて均等沈下させようという基礎です。大手メーカーではふつうありえません。
九州や大阪の埋立地で、どうしようもないところで、不同沈下防止のための苦肉の策です。
ただ、計算がいらない簡単な基礎なので、工務店では主流です。
1193: 住まいに詳しい人 
[2008-11-15 14:26:00]
>>1191
>>100人に聞くと99人建てたくないと答えます。

8社の社員合計100人に聞いたのに、そのうちハイム社員は1人しか聞かなかったということ?それともハイムの社員さえ、1人を除いて自社では建てたくないと答えたの?
100人中43人や75人ならリアリティがあるけど、99人というと冷やかしもいいところ。
このデータはどこから抜粋したの?

>>太い柱がたくさん出てマンションのように、ぼこぼこしてます。
>>タイルを全面にはるしかできないです。TOTOかINAXか忘れましたけど。。。
太い柱・・・どうも他社と勘違いしているようだね。今更だけど、ハイムは軽量鉄骨だよ。
タイルもオプションだから自由、全面に貼る必要もない。
タイル貼りをウリにしているメーカーはクレバリー、スモリ、他にもたくさんあるよ。
1194: ハイムさん 
[2008-11-15 14:35:00]
ハイムのユニット工法の結合部を図面で見てください。
重量、軽量は鉄骨の厚みの違いで太さは関係ありません。
トヨタについで鉄骨ふといです。
積水、大和、パナの約2倍以上。
その柱がユニット結合部に集中します。
図面みてください。
展示場のリーフレットでもかまいません。
フラット屋根か切り妻しかハイムさんはできません。
全面タイルはりをすすめます。
しかも一般市販の。
大手8社のくくりでみるとデザイン性は一番自由ききません。
それは事実です。
工期は早いです。ソーラー安いです。ウォームエアリーはどこもまねできない。そこがメリットです。
ただ、業界の人は誰も建てたくないです。
一目でハイムとわかります。良い意味ではなく。
1195: ハイムさん 
[2008-11-15 14:37:00]
クレバリーやらFCは引き合いに出さないでください。
あくまで大手8社のデザイン力です。
たしかに耐震性は高いです。
1196: 住まいに詳しい人 
[2008-11-15 15:26:00]
>>全面タイルはりをすすめます。しかも一般市販の。

そりゃ勧めるでしょう。どのHMだって慈善事業じゃないんだから。
タイルを勧めるのが良くないと思える書き方だけど、それならパナがキラテックタイルを勧めるのも悪いのか?

>>ただ、業界の人は誰も建てたくないです。一目でハイムとわかります。良い意味ではなく。

あれれ?ハイムで建てたい人が1人はいたんじゃないの?またまた矛盾が出てしまったね。
それと、100人中1人がハイムで建てたくないと答えた根拠はまだなの?やはりデタラメ?
一目でハイムとわかるというのは納得だが、それが良い意味ではないというのがわからん。
なぜそれが良くないの?一目でわかるのが良くないのなら、旭化成やミサワも一目でわかるぞ。

それにしてもハイムの家は多いね。1194の言うとおり一目でハイムとわかるから、街を歩いていると着工件数の多さが実感できる。
100人中99人が建てたくないと言っておきながら、工期が早く、ソーラーが安く、ウォームエアリーが気に入っている人ってよほど多いんだね。
1197: 匿名さん 
[2008-11-15 18:56:00]
いい加減パート3に行きましょう。
1198: 匿名さん 
[2008-11-16 14:17:00]
100人に大手HMのうちここでは建てたくないのはどこか?と聞いてみましたが、ハイムで建てたくないという人は19人でした。
1199: 匿名さん 
[2008-11-16 18:11:00]
↑だからパート3行けって、何回言わせるのかね?
1200: 銀行関係者さん 
[2008-11-16 18:36:00]
>フラット屋根か切り妻しかハイムさんはできません。

そんなことないだろ。
片流れも寄棟もある。
勘違いも甚だしい。
1201: 申込予定さん 
[2008-11-16 20:19:00]
>↑だからパート3行けって、

て め え何仕切ってんだよヴォケ!!!
好きに書きゃいいだろ!
下がったら俺があげるだけのことだ(笑)
1202: 物件比較中さん 
[2008-11-16 20:20:00]
>片流れも寄棟もある。

慣れてないことやらせると失敗するからやめた方がいいよ。
特にハイムの場合。
1203: 匿名さん 
[2008-11-16 22:47:00]
慣れてないとか無いだろ。工場で生産して乗せるだけだし。
カタログにも載ってるし。

探せばいくらでも片流れとか寄棟のハイムなんて見つかるよ。
1204: 匿名さん 
[2008-11-17 00:56:00]
1000越えてますんで、次スレへどうぞ

http://www.e-kodate.com/cgi-local/abi.cgi?fo=ikkodate&tn=5177
1205: ハイムうず 
[2008-11-17 06:56:00]
私がハイムを嫌った理由は、
鉄骨は見た目がカクばっていて
可愛くならないから。
あと、屋根の形が平らか
片勾配の変な形なところ。
普通の両勾配が良かった。
最初はみんな見た目だよね。
1206: 匿名さん 
[2008-11-17 19:29:00]
普通の両勾配ってなんだ?切妻屋根のこと?
いくらでも有るだろ…
1207: 匿名さん 
[2008-11-18 06:15:00]
鉄骨でも木造並の可愛らしい外観に仕上がりますか?
1208: 匿名さん 
[2008-11-18 07:00:00]
どういうのが可愛らしいかは人によりけりですので…
1209: 匿名さん 
[2008-11-18 07:34:00]
ハイムで可愛いらしい外観は見たことありません。
ほとんどが片勾配のトンガリ頭で何の個性も感じられません。
あとは屋根が平らなもの。
札幌じゃないんだから。
1210: 匿名さん 
[2008-11-18 07:53:00]
ハイムで片流れは少ないんじゃないの?
ドマーニかグランツーユーにしたら?
1211: 匿名さん 
[2008-11-18 08:16:00]
ドマーニやグランツーユーは三角お屋根で
かわいらしいですか?
1212: 匿名さん 
[2008-11-18 08:21:00]
何をもってかわいいと感じるかは人によって変わります。
個人的にはグランツーユーのフィオラの白いレンガ調タイルは好きですが。
1213: 匿名さん 
[2008-11-18 08:22:00]
タイルとかじゃなくて、
形は?三角お屋根が3つ位並んでいる?
1214: 匿名さん 
[2008-11-18 08:39:00]
それはプランによると思います
1215: 匿名さん 
[2008-11-18 08:49:00]
ハイムでもいろいろな外観に
できるんですね?
勘違いしてました。
1216: 匿名さん 
[2008-11-18 09:10:00]
選択肢はそんなに多くはないですが、切妻を組み合わせることは可能ですよ。
ただし複雑な屋根形状は雨漏りのリスクを考えると嫌がられるかもしれませんが…
1217: 匿名さん 
[2008-11-19 06:18:00]
やはり、いろんな外観は不得意ですか。
1218: 匿名さん 
[2008-11-19 07:54:00]
ハイムはユニット結合部に変な見切りがついた大変ダサいです。
同じトヨタはそのようなことがなく、デザイン性・耐久性ともに他社に甘んじてる面があるよ
1219: 購入経験者さん 
[2008-11-19 08:30:00]
>>1218さん

ごめんなさい。ハイムさんとトヨタさんのどちらを評価しているの
か、正しい日本語でもう一度書き込んでいただけませんか。

できれば、パート3で。
1220: 匿名さん 
[2008-11-19 11:01:00]
>>1219さん
トヨタの方が外観は良いです。
1221: 匿名さん 
[2008-11-19 12:05:00]
甘んじてるならトヨタはハイムに負けてんだな
1222: 匿名さん 
[2008-11-19 12:47:00]
外観と耐震性能ならトヨタでしょ。
可愛い外観見てよ。
柱の太さ見てよ。
1223: 物件比較中さん 
[2008-11-19 12:50:00]
パナホームでは、施工中、入り口から家の中すべて、階段にいたるまで、見た目綺麗なので養生シート代わりに人工芝を敷いてるらしいのですが、ハイムではそういう事してくれますか?

http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10392/
1224: 匿名さん 
[2008-11-19 15:19:00]
>>1222
柱は太いのがいいのか?それとも細いのがいいのか?
ちなみにウチの妻はぶっといのが大好きですが。。。
1225: 周辺住民さん 
[2008-11-19 17:03:00]
私の妻はゴツゴツしたのが好きです。
1226: 匿名さん 
[2008-11-19 17:28:00]
>>1223さん
そんな人工芝をやる金があるなら、
その分、客に還元してくれたほうがありがたいでしょ。
1227: 匿名さん 
[2008-11-19 17:38:00]
もう芝の話はイイから、パート3行こうよ
1228: 匿名さん 
[2008-11-20 06:08:00]
今日みたいな寒い日は、
鉄骨寒いだろうね。
ウォームファクトリー付けるお金があったら、木造で暖かく、かわいらしい家が建つよ。
1229: 入居済み住民さん 
[2008-11-20 06:56:00]
ハイムで建てて初めての冬ですが、ウォームファクトリーのほんわかとした暖かさに満足してます。


つけて良かったと思います。

後、気密性が良いせいか(まあこう書くと、ハイムの気密性はたいしたことないとの反論をされる方がいるかもしれませんが)、日が良く入るせいかわかりませんが、鉄骨でも今まで住んでいた築5年以内の分譲マンションとそれほど変わりなく、暖かいですよ。

ハイムで建てて良かったです。
1230: 匿名さん 
[2008-11-20 07:33:00]
ウォームファクトリー入れなきゃならないくせに、
何が暖かい?
1231: 匿名さん 
[2008-11-20 07:34:00]
鉄骨の中ではハイムの断熱性能はトップですからね。
気密もいいし。
ま、アンチが反論するだろうけど…(笑)

メーカーが数値で発表してるし、実際に外壁の熱貫流率を計算すればわかるけどね…
1232: 匿名さん 
[2008-11-20 08:03:00]
鉄骨の中ではだって。
それなら木造にすれば良いのに。
1233: 1229 
[2008-11-20 10:36:00]
>>1230
>>ウォームファクトリー入れなきゃならないくせに、
>>何が暖かい?

家の中が、ですよ。
1234: 1230 
[2008-11-20 11:50:00]
そかそか、ありがとうございました。
1235: 土地勘無しさん 
[2008-11-20 12:27:00]
これからは鉄骨の結露はすごいだろうね。
カビのもとだからね。
1236: ご近所さん 
[2008-11-20 12:57:00]
その点、ハイムは鉄骨でも安心ですね♪
1237: 匿名さん 
[2008-11-20 15:50:00]
グランツーユーはどう?話題が無いけど…
1238: 住まいに詳しい人 
[2008-11-20 16:44:00]
これまでのツーユー(2×4)は通気層が無かったので結露の心配があったけど、主力になったグランツーユー(2×6)は通気層ができたので、安心できると思います。
1239: いつか買いたいさん 
[2008-11-20 19:06:00]
でもトヨタには負けるでしょ。
1240: ご近所さん 
[2008-11-20 19:11:00]
ツーユーはトヨタには負けたくても負けられないでしょ。同じ土俵にのぼれませんから。
1241: 匿名さん 
[2008-11-20 20:05:00]
同じ鉄骨でしょ。
どちらも木造にはかなわない。
1242: 銀行関係者さん 
[2008-11-20 21:48:00]
ツーユーが木造だということを知らない輩が多すぎw
1243: 1229 
[2008-11-20 23:11:00]
言葉足らずでした。

ウォームファクトリーを入れなくても暖かいという意味です。

新築で、はじめてWFを3日前につけました。それまではこの冬に2,3度エアコンを使った程度です。なので、気密性のせいかなと思って記載しました。

営業さんから安定して運転するまで、強にしておいて下さいと言われましたが、暖かすぎるのも嫌なので、弱でつけています。

それでも十分ほんわか暖かいと思います。

ちなみにLDKは24畳ぐらいあり、1階部分で合計76㎡ぐらいあります。
1244: 匿名さん 
[2008-11-20 23:32:00]
いい加減パート3に行きましょう。

このスレ(パート2)は、1000件を軽〜くこえています。

満スレをこれ以上アゲないでください。
1245: 匿名さん 
[2008-11-20 23:34:00]
それ、強にした方がいいと思う…
言われた通り慣らし運転しないで何かあった場合、どうする気?
1246: 匿名さん 
[2008-11-21 05:53:00]
慣らし運転なんてする意味ないでしょ。
1247: 物件比較中さん 
[2008-11-21 09:46:00]
蓄熱は、最初は蓄熱量を低め(30%くらい)からと教わりました。
レンガに水分が入っていると、いきなり高温にすると割れてしまうそうです。
だから、最初は弱めにして、水抜きをしなきゃいけないと・・・
ということで、シーズン最初は30%くらいから開始してます。
これは、毎年のことです。
シーズン終了時はいきなりオフにしても大丈夫です。
1248: 匿名さん 
[2008-11-21 11:20:00]
わざわざ鉄骨メーカーで木造にする必要性は?
ないよね。
1249: 購入検討中さん 
[2008-11-21 13:59:00]
木造(ツーバイ)メーカーなんだが・・・(ツーユー)
1250: 匿名さん 
[2008-11-21 16:09:00]
ツーユーはおまけでしょ。
1251: アルツハイマー 
[2008-11-21 18:03:00]
ハイムにおけるツーユーのシェアは、だいたい2〜3割程度
1252: 匿名さん 
[2008-11-21 21:21:00]
何で1000件以上のレスがあると、次のスレッドを作らないといけないんですか?

ひとつのスレッドへのレスが1000件を越えると、掲示板システムの処理速度が重くなり、他のスレッドにも影響するためです。
お手数ですが、レスが1000件に近づきましたら、新しいスレッドを作成いただくと共に、他の利用者様の利便性向上のため、古いスレッドのレスにて、新しいスレッドを作成した旨を告知いただければ幸いです。ご協力のほど、宜しくお願いいたします。

http://www.e-mansion.co.jp/faq.html#17
1253: 検討中 
[2008-11-22 03:11:00]
今、bjで検討中です。
ハイムは高いと聞きますが、施工面積36坪で坪52万はどぅ思いますか?
総費用2千7百万かかるんですが、ウチの場合、土地はぁるので建物だけです。

他社でも、このくらいしますか??
一生のモノなので、ィィ家にはしたいのですが…金額が金額なので不安です。
1254: 匿名さん 
[2008-11-22 05:13:00]
パート3があるのに、なぜこっちに書く?
1255: 匿名さん 
[2008-11-22 10:26:00]
坪52万円は他の大手と比べてかなり安い方です。
1256: 検討中 
[2008-11-22 12:57:00]
-1255

坪52万とぃぅのは、オール電化・ウォームファクトリー・インテリア費用・諸費用ect。。。は別途です。


広告などに『坪\〇〇』と書かれているのは、どこまでを含めて言っているのでしょうか?

ハイムしか見学してないので、他社ならもっと安く…と思ってしまいます。
1257: 住まいに詳しい人 
[2008-11-22 13:50:00]
坪単価にどこまで入っているかは、メーカーによって違います。
もっと言えば営業によっても違うし、
買う人によっても違います。

延べ床面積で金額を割るところもあれば、
施工面積で割るところもあります。
設備が全部入っている場合もあれば、
まったく何も入っていない場合もあります。

ものすごーくあいまいな指標なんですよね。

参考までに下のサイトもどうぞ。

http://www.housemaker.jp/

安いとこで家を建てたいなら他にいくらでもあります。
大切なのは家に何を求めているかですかね。
1258: 匿名さん 
[2008-11-22 18:27:00]
オプションがついて、坪52万円なら、タマタマちゃんと同じくらい安いと思いますよ。
1259: 購入検討中さん 
[2008-11-27 08:39:00]
あげあげあげ
1260: 匿名さん 
[2008-11-27 08:51:00]
↑上げるな×3!
1261: 匿名さん 
[2008-11-28 06:30:00]
この時期は鉄骨は不利だね。
寒いんだよね。
1262: 入居済み住民さん 
[2008-11-28 08:59:00]
さて、ここでウォームファクトリー派の出番かと思いますが、書き込みはパート3にて。
1263: サラリーマンさん 
[2008-11-28 15:55:00]
ウォームファクトリーって床暖みたいなものですか?
1264: ビギナーさん 
[2008-11-30 07:32:00]
私もウォームファクトリーを知りたいです。
室内ではないのですか?
1265: 匿名はん 
[2008-12-01 16:32:00]
外みたいですね。
1266: サラリーマンさん 
[2008-12-01 23:39:00]
その答えはパート3で。
1267: 匿名さん 
[2008-12-02 16:10:00]
バート3ってなに?
ウォームファクトリーは家の中ですよね?
家の外暖かくしてもしょうがないもんね。
1268: 匿名さん 
[2008-12-05 14:03:00]
鉄骨は足元寒くないですか?
薪ストーブ入れたらどうです?
1269: 匿名さん 
[2008-12-10 07:15:00]
私の上司は鉄骨にするならトヨタホームが一番良いって言いますが、
私は鉄骨ならセキスイハイムだと思っていました。
全てにおいてトヨタが勝っているんですかね?
1270: 入居済み住民さん 
[2008-12-10 08:00:00]
その答えもパート3で。
1271: 匿名さん 
[2008-12-10 08:01:00]
トヨタが良いのは見なくてもわかる。
例えどんなに不具合があったとしてもトヨタなら徹底的に対応してくれるだろうし。
1272: 匿名さん 
[2008-12-10 08:13:00]
アフターだけなんですか?
構造とか部材とか健康とかの利点はあるのですか。
1273: 近所をよく知る人 
[2008-12-10 22:53:00]
セキスイハイムはアフター対応まったくなっていません。
床はぎしぎし、戸もきちんとしまらない。
監督のm氏、どうたってるんだよーー
1274: 匿名さん 
[2008-12-10 23:33:00]
そんなにひどいんですか?
でも値段は安いんでしょう?
1275: 元トヨタ車オーナー 
[2008-12-11 10:13:00]
本当にトヨタが優れていれば、愛知県以外でもシェアを確保できているはずなのになあ・・・。
1276: 匿名さん 
[2008-12-12 18:07:00]
愛知県以外ではシェアは低いの?
1277: 匿名さん 
[2008-12-13 00:39:00]
小数点以下。
1278: だって 
[2008-12-13 14:25:00]
オーナーのほとんどは、トヨタ関連企業の人しかいないもん。
1279: 匿名さん 
[2008-12-15 13:16:00]
トヨタの社員は優遇措置受けられるの?
1280: 物件比較中さん 
[2008-12-15 22:40:00]
結露がひどい。対策おしえて。
本体価格は1600マンエン代 30坪 安かった?解体80マン込み
1281: 匿名さん 
[2008-12-16 10:53:00]
もちろん、トヨタ関係者には大幅な割引があります。
でも、トヨタ関係者以外が購入するケースが少ないので、実質的に割引価格が標準価格となってしまっていることは否めませんね。
1282: 匿名さん 
[2008-12-16 14:15:00]
分からない人達ですね・・・
そろそろいい加減パート3に移ってもらえませんかね?

セキスイハイムはどうですか?パート3
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9694/

(参考)
何で1000件以上のレスがあると、次のスレッドを作らないといけないんですか?

ひとつのスレッドへのレスが1000件を越えると、掲示板システムの処理速度が重くなり、他のスレッドにも影響するためです。
お手数ですが、レスが1000件に近づきましたら、新しいスレッドを作成いただくと共に、他の利用者様の利便性向上のため、古いスレッドのレスにて、新しいスレッドを作成した旨を告知いただければ幸いです。ご協力のほど、宜しくお願いいたします。

http://www.e-mansion.co.jp/faq.html#17
1283: 匿名さん 
[2008-12-17 15:56:00]
セキスイハイムの家ってどれも似たような外観なのですが、
(屋根が片流れみたいな)
もっと△お屋根のかわいらしい外観にはならないのでしょうか?
1284: 匿名さん 
[2008-12-17 16:10:00]
>>1282
貴方のその几帳面さは、A型でしょう?
1285: 1282 
[2008-12-17 17:07:00]
残念!ABです♪
って・・・だから早くパート3に移ってもらえませんかね?
いい加減にしないと公開****の刑に処しますよ!
1286: 匿名さん 
[2008-12-18 00:17:00]
ageちゃぁ、いかんでしょ。
1287: 匿名さん 
[2008-12-24 12:43:00]
セキスイハイムで木造を建てる意味が良く分かりません。
鉄骨に強い会社ですよね?
1288: 住まいに詳しい人 
[2008-12-24 13:21:00]
鉄骨に強い会社ですが、木造(2×4・2×6)も構造は優れていますよ。
ただ1287さんのような意見も少なくなく、それが世間の見方でもあるため、それがハイム内でのシェア(軽量鉄骨7〜8割・木造2〜3割)となっているのでしょう。
1289: 匿名さん 
[2008-12-24 13:43:00]
ハイムの木造で他メーカーより勝っている点は何かありますか?
1290: 匿名さん 
[2008-12-24 14:41:00]
実績が物語っています。
1291: 住まいに詳しい人 
[2008-12-24 15:02:00]
気密性断熱性が高い(№1ではないが)。
工場で生産されるため、精度が高いらしい。
防腐防蟻処理が1階部分の全てに行われている(2階部分は忘れました)。

ちなみに耐震性も高いが鉄骨よりは劣ります。
また2×4は通気層がないため、2×6の方がオススメです(値段が高くなる・壁が厚くなる等の欠点もありますが)。
空気工房は優れていると思いますが、地方都市の郊外ではオーバースペックかもしれません。
1292: 匿名さん 
[2008-12-25 15:25:00]
ユニット工法検討中なんですが、外壁も内装もできた状態で工場から運ばれてくるんですよね?するとユニット同士の継ぎ目ってどう処理されるんでしょうか。
極端な話リビングの床に継ぎ目が出たりするんですかね。あとは外壁に継ぎ目が出たり、
こういうのってデザイン的にどうなんでしょう。誰か継ぎ目の写真とか載せてくれませんか?
1293: 匿名さん 
[2008-12-25 16:42:00]
コーキングくらいするでしょうね。
1294: 匿名さん 
[2008-12-25 19:14:00]
え?床にもコーキング入るの?
1295: 匿名さん 
[2008-12-26 06:26:00]
合板の床材は一種の集成材だから、無垢のように乾燥して隙間は開かないんだよ。
1296: 入居済み住民さん 
[2008-12-26 10:06:00]
内装(クロス、フローリング)は現場での作業ですから・・・
ユニットとユニットのつなぎ目部分は石膏ボードや、床合板なども現場での作業になります。

ユニットのつなぎ目って言われないと(言われても?)分からないと思います。
1297: 匿名 
[2008-12-26 10:06:00]
壁紙ははられてきませんし、床も確かまだの状態で工場から出荷されてました。

棟上げの時、見学させてもらいましたが床はありませんでした。

全部現場施工です。
1298: 管理担当 
[2008-12-27 16:27:00]
本スレッドは1000レスをこえておりますので、クローズさせていただきます。

今後につきましては、以下のスレッドをご利用くださいますようお願いいたします。

http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9694/

今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる