注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「篠原工務店ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 篠原工務店ってどうですか?
 

広告を掲載

まーとん [更新日時] 2019-05-27 22:43:03
 削除依頼 投稿する

篠原工務店(茨城県)で建てた方いますか?ちょっと前、某TV番組のTVチャ○○オン
(大工○○○権)に出てました。もともと地元では有名でしたが、それがきっかけで
近所でもバンバン建設現場が目につくようになりましたが・・・実際の内容や値段は
どうなんでしょう。

[スレ作成日時]2006-01-11 10:02:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

篠原工務店ってどうですか?

41: 入居済み住民さん 
[2012-05-08 11:43:51]
私は7年位前に建てて住んでいますが、とてもいいですよ。
うちのプランを低価格で叶えてくれる会社は他にありませんでした。
うちみたいにかなりこだわりのある方にはおすすめですが、
ビジョンのはっきりしていない方や、自分で勉強してこうしたいと提示出来ない方には向かないと思います。
こだわりにはとことん付き合ってくれますので、時間と根気のある方で、いくらでも予算がある訳ではない方には最適です。
ただ、大手メーカーのようにスタイリッシュでないし、見えない部分やちょっとしたところが雑だったりして、
工務店なんだなあ・・と思ってしまうところがあります。
42: 匿名 
[2012-05-13 23:36:38]
デザインがゴツいというかシブイというか古いというか、おじいさんおばあさんにはウケが良さそうだよね。
43: 建設中 
[2012-05-19 08:30:33]
 ただいま建設中です。
先日造作の打ち合わせは18:30~22:30位でした。
打ち合わせ中は色々と提案をしていただき、客先のことを良く考えてくれていると思います。
NO41の方の言う通り自分のビジョン・方向性・こだわりを持って建築していく上で、とことん答えてくれます。
面倒なことはチョットと思う方は、あまり向かないと思います。
そういう方は選択性(例 カタログ数点の中から選ぶ等)のメーカーにすればいいと思います。
一生住む家ですから、資料請求や展示会等足蹴に通い、良きパートナーと思う方を見つけることです。

ちなみにNO41さん 見えない部分やちょっとしたところの雑な部分を教えていただくこと出来ますか。
これからの参考・監督したいと思いますのでよろしくお願いします。
44: 匿名 
[2012-05-19 12:15:31]
悪くはないのでしょうが、もう少し若い人にもうけるようなデザインを取り入れると、更に良いと思います。
45: 匿名 
[2012-06-22 21:33:46]
欠陥住宅の書き込みって何ですか?
意図的に削除されてしまったという事ですか?
46: 匿名 
[2012-06-23 21:27:36]
気になりますね、問題点
47: 匿名さん 
[2012-08-02 15:17:57]
少し前の書き込みのため、正確には覚えていなく申し訳ないですが、内容的には下記の様な事だったと思います。

だいぶ前に建てた家の基礎が設計と違う事が発覚し、それを篠原工務店に伝えたら、社員三人よりこっちには弁護士がついていると脅された。

といった内容で、施主様は悩んでいた様です。
私もこの件はとても気になります。
48: 匿名さん 
[2012-08-02 15:34:03]
低価格という言葉も見受けられますが、価格的な面はどんなものでしょう?
桧無垢材なんて使っているので安くはなさそうですが・・・
49: 匿名 
[2012-09-05 07:38:28]
安い買い物じゃないし何年も使い続ける物だから、しっかり対応してくれる会社が良いと考えています。
この様に考えているので良く対応してくれたとかではなく、何すかトラブルになった時に請け負った会社がどんな対応をしたか知りたいです。

情報ありましたら宜しくお願いします。
50: 匿名 
[2012-09-06 10:46:18]
良く親身になって対応してくれたとか、その様な感じで書いてる人いるけど、私からしたら当然の事をだとおもう。何千万円もする家を購入するんだし、それ位は当然だよ。提案すればするほど売り上げに繋がる可能性があるからね。極論だけど、良く対応してくれたと言っている人に聞きたい。他のハウスメーカーで契約したのに、親身になって対応してくれるかな?多分しないと思うよ。やはり不具合対応をどう対処してるかが重要じゃない?
51: 匿名 
[2012-09-08 21:34:33]
評判いいかなーと思ってたけど残念ですね。
52: 匿名 
[2012-09-09 22:35:02]
No49さん同様、私もお話を伺いたいです。

こういう時はどうすればいいですかね?
53: 匿名 
[2012-09-10 11:38:26]
篠原工務店が脅したということが事実なら企業側にとってプラスになるかなー?口コミによって売り上げを伸ばした部分もあると思うし。
54: 匿名 
[2012-09-15 08:09:53]
法治国家だからでしょうか?
弁護士がいるから強く出たんでしょうね?

私としては目先の事ばかり考える工務店だという事が検討段階で分って良かったです。
56: 匿名 
[2012-09-24 13:06:27]
隣町のスズモクよりは信頼性あるよね
経歴浅いわりにハウスメーカーは利益取りすぎとか値段が高いとか他社の悪口ばかりで新築して後々の事を考えると少し高くても信頼性のあるメーカーさんが安心ですね
58: 入居予定さん 
[2012-10-03 21:53:30]
近々引き渡し予定です。
疑問点はそのたび質問して解決しました。
うやむやにせず、満足いく出来栄えと自己満足です。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる