注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ワウハウスについて教えてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ワウハウスについて教えてください
 

広告を掲載

めろんぱん [更新日時] 2024-05-31 13:42:50
 削除依頼 投稿する

希望学区にワウハウスが分譲地を持っているので検討しようと思いますが、
ここがどんな家を建てるかが気になります。
ワウハウスの情報をお持ちの方、何でもいいので教えてください。

[スレ作成日時]2006-02-02 22:33:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ワウハウスについて教えてください

121: 匿名 
[2011-06-24 11:30:09]
あ、後気になったのは
壁のクロスやドアがノリだらけでした。まぁドアは拭き取ったら綺麗になるのでいいですが
壁のノリはあきらめてます
白い壁だったらわかりませんが色がついてる壁は乾いて白くなったのが丸見え。
引き渡しの時にこの汚い状態で渡すんだってびっくりしました。
多分施工した業者が凄い適当な人だったんでしょうね
床にでかい凹みがあったのはこちらが言って直してもらいました。
あと床がボコッと膨らんでたとこがありました(石が入ったまま施工したみたいです)これもこちらが言って直して貰いました
どこのHMも現場任せなので雑なのや細かい傷は仕方ないですが
いくらなんでも適当な感じでしたね。
現場監督が大工に言えないみたいな感じでした
自分で頑張るしかないです
124: 購入経験者 
[2011-06-27 07:00:52]
113さん、私も倉敷在住でワウハウスで1年前に建てました‥といってもモデルハウスですけど。 入居当初から、営業担当とは上手くいかず、失敗したかな~?と思っていましたが、アフターに来られる方には本当に良くして頂いてますヨ。クレ~ムも、そりゃ有りますけど すぐ対応してくれますし、何もない時でも『近く来たから寄って見たよ~なんかある~?』って、いつも声をかけてくれますし、今は安心して無理も?頼んでいます。いつも忙しそうにしていて、風のように来て・風のように去って行きますけど(^O^). これからも、宜しくお願いします!と私達家族は思っています。
127: 契約済みさん 
[2011-06-29 01:07:07]
115さん
いつも色々教えてくださってありがとうございます!!
なんだかんだで契約して今色々決めています!
115さんに教えてもらってこと全部参考にして
担当の人に色々お願いしています。
やっぱり担当の人は 悪いことは言わないので
115さんに教えていただいた事がとても
役にたっています!!
担当の人はとてもがんばってくれてるのに
あれもこれもと言うのは気が引けるけど
一生の買い物なので色々頼んでみようと思います。

うちは床以外基本白なのでノリとかの汚れも
しっかり目を凝らして確認したほうがよさそうですね・・・

延床35ってめっちゃいいですね♪
うちは最初は32だったんですが予算の都合上
30がギリギリでした・・・笑
今思えばちっちゃいならせめてロフトだけでも
増やせばよかった・・・なんて思います・・・笑

コンセントは1部屋に付き
三口1つ
三口+テレビ穴1つ
後エアコン用1つ
らしいです。

115さんの所はコンセントは
どこらへんが足りませんか?
リビングとかは足りませんか?
128: 匿名 
[2011-06-30 00:35:37]
後、ガラス変えましたか?
変えた方がいいのか今悩んでます・・・

予算的にも高くなるけど、それでもした方がいいものなのか…全部変えると20以上するみたいです・・・
115さん 他の方々 皆さんどうされましたか??
129: 匿名 
[2011-07-01 22:33:34]
113さん アフターさん言うとうりだと思います。
本音でしょう。コストと品質の関係わかりませんか?悔しい、腹立たしい思いはわかりますが、ワウで建てたのはあなた自身です。多くの住宅メーカーが存在する中での選択です。営業マンは、半永久的という言葉を使い、都合の悪い事は言いません。信頼性もコストの一部です。
130: 匿名 
[2011-07-02 16:00:21]
115です
契約なさったんですね
おめでとうございます!!
いいおうちにしてくださいね!
ガラス変えたり出来るんですか?
サッシではなくて??
正直サッシがアルミなので断熱性は悪いなと思います。
省エネ表記の☆ふたつだし…(他はちがうのかな?)

コンセントやスイッチは
量もですがつける場所が一番重要だと思いますよ


うちはコンセント結構足した方だと思いますけど
場所が微妙だっりしたんで(^^;

私的に失敗したと思ったのが部屋の真ん中あたりにコンセントが少なかったことです
扇風機のコードがとどきません(笑)
あとソファに座って充電しながら携帯いじったりできるようにしとけばよかったなとか思います

なかなかイメージできないと思いますが頑張ってイメージしてみて決めてくださいね

あと友達と話してたんですが小さい窓をいっぱいつけとけば良かったなって話をしました
夜一階の窓やベランダ側の窓を開けっぱなしにするのは防犯上恐いんで
人が通れないくらいの窓をつけとけば開けっぱなしに出来て良かったなって話は出ました。
まぁ真夏は小さい窓では凌げないしコストも上がるし実際のとこはよくわからないのでご参考までに…
あと屋根の軒が短いところの窓は雨が振り込んでくるので軒は長めがいいなと思いました
それか雨が降っても多少大丈夫な窓とかにすれば良かった

あと私は洗面所やお風呂があかるくなるような大きめな窓にすれば良かったなと思いました。
窓が小さいので昼でもくらいので残念

コストはかかっても大きめ窓に鉄格子つければよかった


参考になるかわかりませんがいいおうちになりますように願ってます!頑張ってくださいね

131: 契約済み 
[2011-07-02 23:24:30]
115さん
暖かいお言葉ありがとうございます(●^ー^●)
いい家が出来るように頑張ります♪

サッシではなくガラスです☆
ガラスはペアガラスか一枚ガラスかで値段が大分違いました・・・
もぅ設計はオッケーだしちゃって変えれなくなっちゃったんです・・・
窓の小さいのとか付ければよかった・・・
でもコンセントとか、家の内装はまだ色々変えれるので、まずはリビングのくつろぐだろう所にコンセントは絶対設置することにします☆
携帯充電しながらソファーに座ってってかなりしたい事なのでいい事聞きました☆
やっぱり買った人に聞くのはいいですね!!
とても参考になります!

後お風呂に浴室乾燥機をつけましたか?
いるのかいらないのか悩んでます・・・

132: 115 
[2011-07-04 16:48:01]
うちは付けてないです。
いくらでつけれるんでしょうか?
あったらいいでしょうけどね
雨の日とか
冬もあったかいだろうし。
うちは雨の日は室内干しで乾くまで干してます(^^;

うちはペアガラスですよ
ワウって標準がLowEペアガラスなのかと思ってました。

うちはエコポイントが貰える最低限はしました。

でもサッシがアルミだから結局冬に結露してます(一ヶ所だけだからもしかしたら施工のせいかも?)
今時サッシは樹脂が当たり前だと他スレで言ってました
たしかに大手は標準で樹脂サッシでLowEペアガラスとか木サッシでした。

まぁ実感がどれだけの違いがあるのかわかりませんけどね。
金額と実感の割合がどんなもんかですよね

うちは夏はまぁなんとかなりますけど
冬はリビングから出た瞬間キツかったです(笑)

インプラスとかの内窓を考え中です(高いから多分無理だけど(笑))

他のいろんな住宅展示場とか行ってみたら勉強になっていいですよ。
うちはいろいろ行きました
スイッチの位置とか数とか勉強になるし楽しいですよ
134: 契約済み 
[2011-07-06 23:47:16]
そうなんですか〜・・・
やっぱりLOW-Eペアガラスにしようかなぁ・・・

浴室乾燥機はたしか3万ぐらいでした☆
我が家もエコポイント貰えるぐらいの仕様にしようかな?

コンセントとか確かにモデルハウスとかいって見て見るのもいいですね♪
近々見にいってみます☆

後、担当の人に聞いたんですがガラス変えても結露はできるみたいです・・・

外と中の温度の違いで防ぎようがないとかってゆってました
でもサッシも変えたらでないのかな?

やっぱり担当の人ごとに言うことは違うから難しいですね・・・


140: 匿名 
[2011-07-20 13:32:21]
こんにちは
今日エアコンを取り付けたんですが
窓枠で広さが足りず違うとこにつけるはめになりました
窓枠をもっと寄せてつけてくれていたら大丈夫だったのに
最悪です。
細かいとこまで考えられてないみたいなのでエアコンがちゃんと考えられているか気をつけてくださいね

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる