注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ワウハウスについて教えてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ワウハウスについて教えてください
 

広告を掲載

めろんぱん [更新日時] 2024-05-31 13:42:50
 削除依頼 投稿する

希望学区にワウハウスが分譲地を持っているので検討しようと思いますが、
ここがどんな家を建てるかが気になります。
ワウハウスの情報をお持ちの方、何でもいいので教えてください。

[スレ作成日時]2006-02-02 22:33:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ワウハウスについて教えてください

161: 匿名 
[2011-09-29 13:01:35]
ごもっともです。今の日本、終わっています。
163: 匿名さん 
[2011-09-30 13:23:30]
不平不満の書いてある全てのスレに

同様のコメントをお願い致します。


164: 入居済み住民さん 
[2011-10-02 23:11:17]
残念。
売ってしまいたい。
165: 匿名 
[2011-10-03 00:09:24]
164さんは、なぜ今の住まいを選んだのかな?
166: 匿名 
[2011-10-04 22:57:37]
地震のことはちゃんと考えてるんだろうか?
近所の友達や実家では地震て気付かない時でも
うちは結構揺れて本当に恐いんだけど…
倒壊しないか心配
167: 匿名 
[2011-10-05 02:04:53]
耐震性と免震性の意味とか、違いを知っていますか?安易に揺れるから弱い建物だと思うのは、勉強不足だと思います。
車の衝撃安全性能と同じく、日本の技術は世界一なんですよ!今時、手抜き工事や品質の粗悪な物などあり得ない事だと思いますよ。
168: 匿名さん 
[2011-10-05 17:34:08]
お住まいは2階建てですか?それとも3階建てですか?
もし3階建てであれば揺れは大きく感じると思います。

地面が揺れれば当然家も揺れることになります
耐震や免震はネットなどで調べていただくとして
確かに揺れがご近所より大きく感じると不安になりますよね

構造計画という言葉をご存知でしょうか?
地震に強い家は構造種別、構造形式にかかわらず平面形状と
立面形状のバランスで決まります。

重心と剛心(偏心率)、剛性率といった要素で耐震性が決まります
こういったキーワードで検索してみたり、専門家と話したり
ご自分である程度は調べることができます

ただ、設計段階でこういった構造計画がどうなってるのかは
第三者には見えない部分ですので、大丈夫か否かは回答が得られないと思います。
工法や形式の技術は確かに優れている場合がほとんどですが・・・

こういった構造計画もしっかり建主さんにお話したほうがいいですね
ワウハウスさんはどうなのかは私には解りませんので
コメントはできません。

169: 匿名 
[2011-10-08 02:01:38]
確かに震災の方々を考えたら、ここの人達の発言はあまりにも、ふがいないのかもしれません。

しかし、ここの人達の気持ちも解らない訳でもないんです。
実際の所、ワウさんの営業の知識の無さは実感してますし、知識が無いうえに、家造りの良さがわからないのに、どうしてお客様達にワウハウスの家の良さをお伝えする事が出来るでしょうか?


数字に喜びを感じるのではなく、お客様からの感謝の気持ちや声に喜びを感じてもらいたい


中には本当にお客様の事を考え、真剣にプランや図面、打ち合わせに取り組んでいる方々もいらしゃいます。


帰る場所を造る
人に感動を与える
素晴らしいお仕事だと思ってます。

会社の方々だけではなく、協力業者の方々にも
「ワウハウス」=感動を造る住宅会社

会社の名に恥じる事なく、偽る事なく、一つ一つ気持ちを込めて造り、ワウハウスの家の良さを知ってもらい、そして多くのお客様達に希望、喜び、感動をお渡し下さる事を願ってます。

僕もいつかはマイホームを持ちたいと思っています。
170: 匿名 
[2011-10-13 12:54:00]
この前、モデルハウスを見学に行ったらさっそく会社の名前がデカデカと書いてある車で家に来られました…嫌がらせでしょうか?アパートのとなりの住人にはお宅、家を買うの?と聞かれ挙げ句に大家さんにまで出るなら早めに言ってねと言われる始末。主人にも怒られ散々でした。宣伝したいのかもしれませんが、わたしにとっては迷惑行為です。あれ以来、どこで建てるのってアパートの住人から聞かれるたびに思い出します。子供も友達から聞かれたと言っていました。こんなことになるかもしれないとはワウハウスの方は思っていないのでしょうか?気配りが出来ない会社に感動はつくれるワケないです。ご近所には言っています、ワウハウスでは絶対に建てないよ。って。
171: 匿名 
[2011-10-14 20:13:16]
モデルハウス見たら大抵の営業マンは訪問もしくは電話してくるでしょ(笑)私はそれが嫌だからアンケートも書かないですけど。むしろ車がきたぐらいでそんなに噂になるアパートもどうなんですかね。責任転嫁のような気もしますが…。
172: 匿名さん 
[2011-10-14 20:41:48]
>>170
モデルハウスは見たいけど訪問されるのは嫌・・・
都合良すぎないかね。
私は住宅営業ではありませんが、こういう事を言われる方って
社会に出た事がないのかなと思ってしまう。
アンケートを断る勇気もないくせに、後になって常識人ぶった
事を言うなって。
世の中ギブアンドテイクだろ。
173: 匿名 
[2011-10-15 01:56:30]
170の者です。

私が言いたいのは、訪問営業されることではなく、訪問するならせめて社名くらい伏せてもらえたらと言いたいだけです。


あからさまにワウハウスが来ましたといった訪問の方法を取られるとまだ、引っ越すかどうかも分からない時期にあそこの住人は家を買うんだって思われたくないのです。

デリカシーの無い訪問の仕方は私にとっては迷惑なんです。

見学に行って、アンケートも書かないっていうのは反対に失礼なことにはならないでしょうか…。


174: 匿名 
[2011-10-15 22:36:36]
営業マンも仕事として、仕方ないのでは無いでしょうか。営業車には、社名が入っているのは当然のことです。来てもらって、困るなら見に行かないことです。
営業マンも仕事として、無駄足です。
175: 匿名 
[2011-10-15 22:53:57]
ワウハウス久留米には、大工か***かわからない佐賀ナンバーに乗って来るソリコミ入れてるオッサンがいます。家もダサイが、、、、、
176: 匿名 
[2011-10-16 12:46:26]
営業車に社名が入ってるのは当然なことですか?他の住宅会社では入ってないところもたくさんあると思います。

個人の家に訪問するなら迷惑のかからないように配慮が必要ではないかと思います。

177: 匿名 
[2011-10-16 16:53:13]
一番大切な事は、電話伺いをその営業マンがして来たかどうか?では無いでしょうか。・??
178: 匿名 
[2011-10-16 23:47:23]
そうでしょうか。社名も載せられないような、車に乗ると言うことは?配慮がないと言うより、自社に自信がない証拠。旦那に怒られた。と言うけれど、その前に、なぜ、旦那と二人で、見にいけなかったかしら!旦那と一緒に行かなかった事が問題なんじゃない?家は家族みんなのものですよね。近所や大家さんに知られて困るなら、本気でマイホームを考えていないのでは?あなた一人で、舞い上がっていないかしら?旦那とよく話し合ってからでもいいんじゃない。二人に温度差があるのはよくないよね。
179: 匿名 
[2011-10-17 12:21:35]
>>174
ワウは営業車でなく自車にステッカーはってるだけだから
はずせますよ
180: 匿名 
[2011-10-19 12:57:17]
>>178

家庭のことは関係ないでしょ?うちは主人が土日は仕事だから私と子供で見に行っただけです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる