注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「富士ハウス 被害者掲示板Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 富士ハウス 被害者掲示板Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-02-17 23:16:00
 

どうぞ!!

[スレ作成日時]2009-02-08 11:37:00

富士ハウス株式会社

     
 
所在地:静岡県浜松市中区砂山町350番地

富士ハウス 被害者掲示板Part2

606: 匿名さん 
[2009-02-14 20:19:00]
601さん
そもそも敷地内でシートを動かすとか大丈夫ですか?
土地の持ち主は既に601さんになってます?
そうでなければ、厳密に言うと、引渡しまでは敷地内に入ると不法侵入になります。
FHは破産したので、会社の資産を整理しているところです。
もちろん状況が状況ですので、気持ちはわかりますが、
大丈夫だと思ってやってることも、後で不利になる可能性もあります。
弁護士に相談しないとダメです。
607: 匿名さん 
[2009-02-14 20:32:00]
601さんへ
合理解除とは合理解除さんが書いてある通りだと思います。
家は3月中には自宅を出なくていけない為にこの道を選びました。資材も設備も新しく業者さんにお願いしました。もちろんそのお金も払います。このままスポンサーをずっと待って今の家が傷むこと仮住まいを探してお金がかかることなどを考えて前に進むことにしました。が少しでもお金がかえってこないと納得がいかないので合理解除をしました。
608: 匿名さん 
[2009-02-14 20:36:00]
工事始まった人どんな感じですか?私も工事契約したんですけど、まだ動き無しです。あと2週間しかないのにホントに間に合うのか?不安です。
609: 601さんへ 
[2009-02-14 20:36:00]
それは過払い分である財団債権を放棄せずに合意解除が認められたということですか?
610: 607さんへ 
[2009-02-14 20:37:00]
607さんへ、でした。
611: e戸建てファンさん 
[2009-02-14 20:43:00]
ようやっと現実を理解できるようになってきた感がありますね

破産直前から言ってきた事を、後だしジャンケンだとか

言って聞き入れてこなかった感情論も、ようやく沈静化したのでしょうかね

mixiだ、なんだと騒いでいたのも、落ち着いたようで。

最初から言ってるように、過去の破産したHMのスレを読めば

管財人や債権者集会の行く末を待って、などという

のん気な事はありえないでしょう。


「富士山」という社員に妨害されなければ、もう少し被害を抑える
助言ができたかもしれないですが、既に聞く耳持ってなかったからなあー
612: 608さんへ 
[2009-02-14 21:02:00]
ウチは工事再開のサインをし、翌日から外壁工事と電気工事が再開され、今日は残り2ヵ所ですが、建具屋サンも再開していただだくことができました。
ウチの監督サンの話によれば、2月末に完成されない場合、3月になっても工事は継続してもらえるとのことでした。
ウチの業者によると、業者の方にも支払いを約束されているそうなので、必ず工事再開してくれるのではないのでしょうか…
613: 匿名さん 
[2009-02-14 21:04:00]
何が助言だよ。
今もこんなところの情報に期待してるやつはいない。
というか、ここの情報だけに頼ってたら被害拡大するだけ。
何勘違いしてんだか。

自分で調べられない人間は
身近な弁護士なりその道のプロに相談する以外ない
614: 匿名さん 
[2009-02-14 21:24:00]
609さんへ
放棄せずに解除が認めれられました。家の今の状況、過払いがあることで認められました。管財人、申立て弁護人から電話がありました。来週には書類を送ってくるそうです。
615: 匿名さん 
[2009-02-14 21:28:00]
さっき営業から電話有り スポンサー企業は (スピードパートナーズ)に決まったみたいです
早く再開して欲しいものですね
616: 匿名さん 
[2009-02-14 21:34:00]
この世界にひそむ怒りや悲しみに、あと何度出会うだろう・・・それを許せるかな・・・
明日もし晴れたら、広い公園へ行こう・・・そしてぶらぶら歩こう・・・
手をつないで、犬もつれて、何も考えないで行こう・・・
617: 契約済みさん 
[2009-02-14 21:49:00]
先ほど元営業担当より、17日に名古屋でスポンサーより説明会があるとのことでした。詳細は不明も16日管財人よりホームページで発表らしいです。
618: タガタメ 
[2009-02-14 22:15:00]
スポンサーより説明・・・具体的な話が聞けるのなら良いのだけれど
619: 愛知県民 
[2009-02-14 22:19:00]
スピードパートナーズに決まったってマジネタ?

昨日の弁護士会主催の時に管財人代理の人は まだ調印するには問題が多数あるから時間が掛かるみたいな感じに言ってたけど…。。。
620: 匿名さん 
[2009-02-14 22:34:00]
614さんへ

放棄せずに解除されたとか。
なぜ解除されたのですか?
うちは半分くらいしかまだできてないのですが、9割くらい払ってしまいました。
外壁が付いてない状態なので、早く工事を再開したいのですが、スポンサー会社じゃなく自分で見つけた業者さんにやってもらいたいので今すぐにでも解除したいです。

でも少しでもお金が戻ってくるなら放棄はしたくないです。
614さんはどういうふうに合意解除されたのですか?
621: 39 
[2009-02-14 22:38:00]
614さんへ
私も合意解除知りたいです。教えてください。お願いたします。
622: 匿名さん 
[2009-02-14 22:43:00]
スピードパートナーズはマジネタですか!?情報源はどこ??
623: 匿名さん 
[2009-02-14 22:48:00]
家の状況、防水シートも貼ってなくこのまま放置しておくわけにはいかないこと、次の業者が決まっており見積りも出してもらい工事再開の準備が出来ていること、3月には自宅を出なくてはいけないこと、子供がいて家がなくなると大変なこと、実家が遠いことを切実に伝えました。管財人宛てに何回も電話しましたしFAXを何度も送りました。最後はかなり強引な内容のFAXを送りました。弁護士さんにも相談しました。私たちにとっては最善な道だったと思っています。
624: 匿名さん 
[2009-02-14 22:53:00]
伊藤忠商事の子会社だってね。

今の時点でその名前が出てきたって事は、かなり信憑性が高いのでは?
来週早々スポンサー会社の説明会があるんだし、ガセとは考えにくい。
625: 623さんへ 
[2009-02-14 22:54:00]
弁護士に相談しただけなのか、正式に代理人として弁護士を雇って、代わりに手続きをお願いしたのかどちらなのでしょうか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる