注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-04-21 21:24:00
 

破産しました、被害者は団結の方向で動きましょう。


アーバンエステート公式HP
http://www.hinoki45.com/


埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10851/

埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!PART2
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10782/

埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!PART3
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10720/

埼玉県川口市アーバンエステートの被害者、集まれ!PART4
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10740/

川口 アーバンエステート 被害者掲示板 5
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10695/

[スレ作成日時]2009-04-05 21:51:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART6

501: 契約済みさん 
[2009-04-17 20:15:00]
シールドエージェンシーから工事をどこの会社を斡旋するか
すぐに知らせてくれると言われてから約2週間・・・。
電話したら「今日でも明日でもすぐに紹介します、紹介できる会社は一社だけ。」
という返答。
そのうち施工会社から直接書類が届くからと言われました。
その施工会社からまだ何の音沙汰もありません。
シールドの対応に多少の不満を抱いてます。

設計士さんから紹介された建設会社の見積もりは2週間以上かかり
まだ金額は算出されてません。
ただ、桧や住宅をご紹介されたという方を知って少し安心しました。
得体のしれない所ばかりだったら嫌だなと思ってましたから。
地元の工務店も魅力ですが何しろ銀行が承諾してくれません。

シールドから紹介された施工会社の見積もりが済んだ方はアーバンと比較して
どの程度の価格差があったか教えていただきたいです。
私も契約金が全額戻ってこないので2社の見積もりを比較して少しでも安い方に
お願いしたいと思ってます。
502: 匿名 
[2009-04-17 20:16:00]
498へ

施主にしろ下請け業者にしろ数百万、数千万単位でやられているんだよ。悪ふざけしたいなら他のサイトに行きなさい。
503: 元社員 
[2009-04-17 20:18:00]
だから、総 ファット
504: 匿名さん 
[2009-04-17 20:38:00]
なるべく安く抑えられると良いですね。 私の会社も引き続き工事が出来る様になったらやってくれますか?とある工事担当者に聞かれたので 注文書と同じ金額で工事をすると答えました。 本当に出来る様になるかわかりませんけど一日も早く再開が出来る様皆様頑張って!
505: 匿名 
[2009-04-17 20:44:00]
495 あんた誰?って 誰のこと? あんたこそ誰?
507: 元社員 
[2009-04-17 20:49:00]
あ、アミバさんだ、チワース
508: 匿名さん 
[2009-04-17 20:52:00]
フッフッフ
509: 松戸の工務店 
[2009-04-17 20:54:00]
なんだったら、うちで後工事しますけど…
511: 元社員 
[2009-04-17 21:16:00]
最近は10年保証など謳っている会社だらけだけど、
ここは60年だよ。すごいね。
512: 匿名 
[2009-04-17 21:22:00]
業者で2億の債権者をはじめ多額の債権者がいる。どこの地域、業者は言えないが永井逹のやり方には、かなり怒っていて、奴等は我々を甘くみすぎている。我々もその道のプロを知っている。しっかりケジメをつけてやる。本当に業者の中では色々な付き合いを持っている方々いる。又、最後に、その道のプロが言ってた言葉で、カタギでも我々よりも悪党はいる。今回の話は、まさにそうだなと言ってた。
513: 元社員 
[2009-04-17 21:49:00]

何かかっこいいぞ。
でも、現実派到底無理、みんな泣き寝入り
疲れるから寝てごまかす。
514: 匿名さん 
[2009-04-17 22:03:00]
別に自分だけ気が済むなら捕まえて半殺しでもなんでもすればいいけど、それでは何も解決しない。 不透明な金の流れを解明して全部取り戻す。 それが最優先だよ。まず施工主さんの事を考えて下さい。 ちなみに私は業者で500万もやられてます。気持ちはわかります。
515: 匿名さん 
[2009-04-17 22:05:00]
***なんかやめとけ 今日、命たすけて、明日になったら殺される。 この意味わかる? ***に逆に喰われるのがおちだ 鳥肌たつよ***なんか全滅してくれ カッコいいとでもおもってるのかね?
516: 基礎中 
[2009-04-17 22:48:00]
再度ご連絡させていただきます。

被害者施主の皆様


12日の横浜集会にてアーバンエステート被害者の会が発足されました。

同じく、19日に下記にて被害者の会のご賛同いただける方の埼玉集会を開催させていただきたい
と思います。(埼玉県以外の方でもご参加いただいてもOKです。横浜集会のご参加の皆様も
同様です。)

日時 :4月19日(日) 13:00~15:00
場所 :福祉センター青木会館 大会議室
      埼玉県川口市青木3-3-1
                                 
※青木会館内の駐車場は非常に狭い為、当日、お車でお越しの方は、近隣の有料駐車場をご利用ください。
                               …………………… 
※当日の貸し会議室代等で、恐縮ですが1世帯500円のご負担をお願いいたします。
        
13:00~ 株式会社アーバンエステート被害者の会発足のご案内
13:15~ アーバンエステート被害者の会発足同意書のご記入
13:30~ 被害者の会 HPについてのご説明
13:45~ 発足後の活動内容のご報告
14:00~ 情報交換(工事情報、完成品保証)ほか
15:00  終了

ご持参頂くもの: 筆記用具、領収書のコピー(賛同書の裏面に添付させていただきます)

【注意事項】
当日は、
被害者の会未登録の施主様・・・・入室の際に契約書、免許証等でご本人確認をさせていただきます。
被害者の会登録の施主様・・・・・・入室の際に、氏名確認の他、ご本人確認をさせて頂きます。
ご本人が来られず、ご家族の方、代理の方は、身分の確認できるものをご持参ください。

開催に関してのご質問等ありましたら、書き込みをお願いいたします。
当方で、答えられる範囲で、お答えさせていただきます。
517: 匿名さん 
[2009-04-17 23:16:00]
埼玉の施主です。
先週いけなかったので、今週は行きます。
宜しくお願いします。
518: 匿名さん 
[2009-04-17 23:18:00]
基礎中さん

色々とご尽力感謝します。

青木会館でまたお会いしましょう。
協力し合っていきましょう。
519: だれ?? 
[2009-04-18 00:03:00]
個人情報流出してない??
最近、見知らぬ外溝等の会社からのDMが毎日のように届く・・・
お金に困った社員が個人情報を売ったのか!?!それしかに考えられない!!!
520: 匿名さん 
[2009-04-18 00:26:00]
わたしのとこにもメールきますね かなり出回ってますよ きっと
521: 匿名さん 
[2009-04-18 00:32:00]
債権者の情報って 公開されるんじゃないかな
522: to 
[2009-04-18 00:34:00]
破産管財人は連絡がつかないので書面にて連絡するしかないらしいですね。
523: 匿名さん 
[2009-04-18 00:37:00]
>519
建築確認が通ると役所で公開されるみたいです。良いか悪いか分かりませんが・・・。
うちにも外溝関係のDMが一時期たくさん来ました。
524: だれ?? 
[2009-04-18 00:42:00]
債権者の情報公開って??????
家建ってないのに、外溝・ガーデニング、カーテンのDMですよ!
送付して来てる相手は、アーバンの被害者の住所だと知らないってことでしょ??
家無いのに庭と門扉はつけろって!?
あ~~嫌がらせか・・・ホントにひどい世の中だ。。。
525: 匿名さん 
[2009-04-18 00:56:00]
行きますよー
526: 元社員 
[2009-04-18 01:07:00]
一部の心ない社員から、個人情報は、流出したと思います。目的として個人情報を、どこかの銀行のように売るという目的よりも、知り合いの業者に連絡させ、受注できたら、紹介料として業者より、見返りを得るやり方だと思います。受注額の5%前後が、紹介料になるかとおもわれます。このご時世で、どうしても、家を建てたい顧客リストは、かなり、貴重です。受注確率高いですから
527: 足立-1 
[2009-04-18 01:13:00]
基礎中さんお疲れさまです、色々お手数かけます、ジョーさんより連絡いただきました、自民 民主の埼玉市議あてに現在わかる範囲の宛先に被害状況書いてメールしました 報告まで
528: 元社員 
[2009-04-18 01:16:00]
個人情報流内容としては、氏名、住所、電話番号はもとより、勤務先、年収、融資状況が、流出した可能性がありますので、勧誘等に気をつけてください。
529: 元社員 
[2009-04-18 01:26:00]
足立1さんへ ちょっと名前は、忘れてしまったのですが、アーバンのパーティーに川口市会議員、埼玉県会議員、国会議員が、よく呼ばれて、祝辞を述べてました。確か、昨年六本木ヒルズのパティーには、市・県・国議員、三人来てたような気がします。名前なんだったかなぁ 元社員で覚えてる人いませんか?
530: 匿名さん 
[2009-04-18 01:28:00]
三人とも自民党だったと思います
531: 匿名さん 
[2009-04-18 01:42:00]
昨年六本木ヒルズのパティー
    ↓
一昨年12月の東京ミッドタウン リッツ・カールトンのパーティー
国会議員は結局は欠席だったように記憶している(秘書がコメント読んだかな)
田舎もん丸出しのお恥ずかしい集まりであった 永井の挨拶が特に恥ずかしかった
532: 匿名さん 
[2009-04-18 01:46:00]
あっ そうそう 海外視察とかで、秘書が代読してた。当時の福田内閣の国交省かなにかの副大臣じゃなかったっけ
533: 情報通 
[2009-04-18 02:33:00]
不動産営業をしている者ですけど外構業者からのDMの件ですが、完成が近くなってきた頃5社位は必ずきますよ。個人情報の流出を心配されているかと思いますが、たぶん気にしない方がいいかと思います。アーバンの元社員さんで何人か知っている人がおりましたが、そのような事をする営業はいないと思います。仮にその個人情報を売っていたとしても買う側もトラブルに巻き込まれたくないし、売価も格安と思われます。あとは完成まで時間もかかるとの事ですぐに外構などの仕事にもつながらないからです。今は誰も信用できないかしれませんが・・・
534: 匿名さん 
[2009-04-18 02:47:00]
あの手のパーティーで銀行などの金融関係の出席が皆無だったのには驚かされた。
来賓を多くして(議員などを参加させるなど)のパーティーは金融関係へのアピールの意味合いがあるのが普通。
何千万円も費用を掛けて全社員と一部の顧客、外注先などを集めることに何の意味があったのであろうか。
マーケティングにセレモニーを録画させ、自分のコレクションにしていたのでは?と考えてしまう。
全ての集まりで行われる方言丸出しの棒読みスピーチ(確かに恥ずかしい光景だった)。
後日その棒読みスピーチに対しての感想文を全社員に強要していた。
おそらく多くの社員がスピーチに絶賛する内容をしたためて永井にメールしていたのだろう。
それも奴のコレクションになっているかと思うと、悔しいやら情けないやらでたまらない気持ちになる。
535: 匿名 
[2009-04-18 03:07:00]
だいたい、反永井派とかいっている元社員らしきやつらにいらいらすんだけど
どうせ首をきられた恨みのあるやつらが大半なんだろうけど、
どんな会社も存続させるためには、できない営業マン、またはいても会社への貢献度が低い
社員はリストラせずにはいられないだろ。
そりゃ景気がよくて、余裕のある企業であれば別だが。
このご時勢、経営者は社員に恨まれても会社を存続させなければ、多くの被害者を生んでしまうんだよ。
だいたい、市場の倍近くの給料をもらっていたアーバン元社員は恨みつらみを言う資格なんてないんだよ。
ったく、あの程度の会社の規模であの社員数・・・
どうやって暇をつぶしていたのだろう?
それかよほど要領の悪い社員の集まり?
被害者からのお金は、もしやこのできそこない社員たちの給料に流れていたのかもな・・・
雇われていたころはきっと上司にぺこぺこご機嫌とっていただろうに
リストラ、または会社がつぶれたとたんに手のひらかえすその根性が、どんな事情があったにせよ
この会社に限らずおれはそういう人間性が許せん!
536: 匿名さん 
[2009-04-18 03:16:00]

と永井の指示に従って書き込んでいる犬であります。
537: 匿名さん 
[2009-04-18 03:41:00]
いいえ 違います 犬以下です 犬にわるいですよ
538: 匿名さん 
[2009-04-18 04:00:00]
>>459
どこでもやってるよ馬鹿が。
名ばかりの監理建築士が居て、その監理建築士が別の人間に変わって、確認申請上の設計者変更なんてザラなんだよザラ。
プライド??

どんだけ幼稚な発想なんだよ(笑)
539: 匿名さん 
[2009-04-18 04:07:00]
>>459
ちなみにアーバンの建物は全て確認申請上は『茶碗○』という建築士が設計者になってる筈だが、
実際に『茶碗○』に設計して貰った客がいるか?
ウン百棟の物件全て『茶碗○』が自分で設計して申請受理したのか?
そこに全棟分の『茶碗○』のプライドが存在するのか?


呆れるぜまったく。
540: 匿名さん 
[2009-04-18 04:20:00]
>>459
解り易く説明してやるよ。
今ここに、建築基準法上並びに構造計算上、問題の無い建築の図面があるとする。
これを設計したのはAという一級建築士。
でも実際に申請上の設計者はBという一級建築士だとして、A・Bお互いの建築士の間で了承済みだとする。
要はAが設計した建物に何ら法的構造的に問題無しとBが認めた上で、自分の名前で申請をするに合意した形。
なおかつ、さらに同様に何らかの事情でCという一級建築士に設計者の変更をする場合も、Cが法的構造的に問題が無いと認めた上で変更可能だ。
要するに誰が設計したかどうかではなくて、この申請建築物に問題が無いと認めた設計者が誰か、といのが重要な訳。
そこに設計者の著作権もプライドも関係無い。

不服なら確認検査機関と役所の建築指導課に聞きな。
541: 匿名さん 
[2009-04-18 04:27:00]
459も永井の犬なんだよ そんなやつのいってる事にいちいちケチつけてる様じゃあんたも知れてるね。 それに遅すぎ今頃いい夢みてますよ。
543: 匿名① 
[2009-04-18 04:38:00]
茶碗○氏はほとんど会社に来てなかった。週に1日しか来ないとかけっこうあった。俗に言うプレミア出勤。
噂で別に本業があるって聞いたことがある
544: 匿名 
[2009-04-18 04:42:00]
513 514 515 様方へ
別にカッコつけているとも思いませんですし現実無理だとも思いませんでした。話しを聞いてみて感じましたが話しの肝までは、してきませんでしたし、こちらも聞こうとはしない。只その方々も言ってたが施主、業者の方々も、タマラナイぐらい痛い目にあっているのもわかる。施主の中ではオーバーローンになる為、銀行でも対応が現状不可能、他省略。業者では連鎖倒産の危機、他省略。間違えなく、奴等は悪党極まりない巨額重大詐欺事件だから必ず立証できる。詳しい内容は必死で施主、業者、元社員の方々の各被害者の会もあるため省略。しかし、殺られたら殺りかえす。プロに依頼する以上、責任持って引き受ける。最後は、2つに一つの選択肢になるんではないかと思う。本当に追い詰められて本当に恐い思いを経験したことがないかと思うので多分、奴等は完全に想定外ではないではないかと思う。最後に皆様方、個々に本当に辛い思い持っていて、とても納得できる結果になるのは厳しいかと思いますが必ず永井逹を突き止め白黒つけて下さい。本当に奴等は今後、皆様方の人間界での地獄を仕立てた奴等ですから。
545: 匿名さん 
[2009-04-18 04:57:00]
じゃあもし永井側のプロの方が格上だったら? 金つかってこちら側のプロは泣いて帰ってくるしかないぜ 座布団の喧嘩じゃ金のある永井の方が上かもね。 まあ殺るだけならもっと楽な方法はあるけどそんなこと誰も望んでないし。でも警察よりはいくらか頼りになるか。
548: もっぱら噂だよね 
[2009-04-18 05:13:00]
さのばびっち
とうとう
うじむし
たのしいな
けしちゃうぞ
しろうとが
549: 匿名さん 
[2009-04-18 05:13:00]
今回のこんなヒドイはなしでも特例はないのですか? もの知らなくてすいません。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる