注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームご存知ですか? その17」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームご存知ですか? その17
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-04-24 05:07:00
 

その17です。はりきって行きましょう。
煽り・荒らしスルーにご協力をお願いします。

タマホームご存知ですか? その16
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10755/
タマホームご存知ですか? その15
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9675/

タマホーム、アイフル、ユニバーサルの比較
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9804/
ダイワVSタマホーム
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9895/
積水ハウスタマホーム、どっちがいいのでしょうか?
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9852/

[スレ作成日時]2008-04-07 20:43:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームご存知ですか? その17

598: 周辺住民さん 
[2008-05-25 23:26:00]
>>597さん
グラスウールには多くの種類があり10K 16k 24ketc。
適正な価格の判断は出来ません。
http://www.glass-fiber.net/
タマ標準はロックウールだと思うのですが、グラスウールに変更する理由は何でしょうか?
599: おうち欲しいひと 
[2008-05-26 12:31:00]
昨日、タマ・一条・住友・富士の各展示場に行ってきました。今までタマホームにはあまりいいイメージなかったんですけど、実際に見せていただいたらかなり印象が良くなりました。営業の人はあんまり寝てないのか目が充血していて大変そうな感じだったけど、あの値段であのグレードなら納得できます!
家族の中では一条がいちばんよかったねって話になりましたけど、値段も良くなっちゃうから…
期待はずれだったのが住友さん。タマホームとおんなじくらいのグレード(に私には見えました…)なのに、値段が二倍ちかく上がるかんじです。なんでかな…?

タマホームさん良かったけど、最初に駐車場で待ちかまえていてとにかく名前を強引?に書かせるのだけは×でした。皆さんも行くときは少し注意したほうがいいですよ。
でも見させていただいて、だいぶ印象が変りました。いろいろ言われてるほど悪くはない感じです。
600: 競合物件企業さん 
[2008-05-26 13:45:00]
いやいや、目に見えない細かいところまで比較しなされ。
601: 申込予定さん 
[2008-05-26 14:17:00]
こんにちは。来週には契約という感じで話が進んでる者です。
タマで建てた、もしくは検討中の方の意見がほしいです。

総工事費が1570万円になりました。40坪の家です。
坪単価が40万近くになってしまったんですが、みなさんこんな物なんでしょうか??
大したオプションも付けておらず、(12万5千円)このまま契約して話を進めていくにあたって
オプション以外でも総工事費があがっていくんでしょうか??

みなさんはどんな感じになったのか教えてくださ〜い。
602: タマで建築中 
[2008-05-26 14:30:00]
皆さん網戸付いてますか?完成したんですが網戸が…頼まないと付けてくれないものなんですか?私は付いてるものだと思ってたんですが…もしかしてオプション?
603: 販売関係者さん 
[2008-05-26 15:53:00]
>599
私も同じようにタマは散々言われてるから冷やかし程度で見に行ったらこれはこれは・・という感じで結構感動しました!
地元の中小HMなどでは敵わないぐらいいい家でした。
結局長年付き合いのある小さな工務店(年間20棟前後)に建ててもらいましたがこれはこれで満足はしてます。
>600

みたいな人は僻みの塊みたいな人だから無視です!
タマは目に見えないところで・・といいますがどこですか?
タマの家で目に見えないところを確認したのですか?
私はタマは嫌いじゃないですよ!
604: オーナー 
[2008-05-26 16:14:00]
網戸は標準で全てついてますよ

うちは43坪で1600ぐらいでした オプションは70万ぐらい?つけてますよ
605: 601 
[2008-05-26 16:32:00]
>604
43坪で1600万ですかー。しかもオプション70万・・・
オプション差し引いた値段で行くと、
   1600−70=1530  1530万(43坪) 坪単価35、5
ウチは1570−13=1557  1557万(40坪) 坪単価38、9

この差は一体・・・・
浄化槽代かなー・・・浄化槽代120万位含んでるんだよねー・・・
606: 入居済み住民さん 
[2008-05-26 17:04:00]
見えないところの差を気にしない人ならタマで全く問題無しでしょう!(^_^)
607: 匿名さん 
[2008-05-26 17:09:00]
608: 購入検討中さん 
[2008-05-26 17:57:00]
兵庫県の加古川支店で建てられた方、おられませんか?
施工の丁寧さ、アフターの丁寧さがどうなのか知りたいです。
ここはできて5年経つとのことで、腕の良い大工しか残っていませんと
営業に言われたのですが、本当なのかなぁと思いまして・・・。
609: 購入経験者さん 
[2008-05-26 18:28:00]
そりゃ、「ウチの大工は腕はイマイチなんですよ・・・でも、みんな優しくていいヤツばかりですよ!」とはいわないでしょ・・・
610: おうち欲しいひと 
[2008-05-26 20:30:00]
有名なメーカーさんのスレ見てても、けっこう苦情とか多いですよね?タマホームさんだとかならず後悔するとか、欠陥住宅になるとか決めつけられても、なんか一方的すぎ〜って思ってしまいますね。大手のブランドは確かに安心感あるけど、わたしてきには安くおうちを建てられれば浮いたお金で食器洗い機とか床暖房とかつけられるからいいなって思ってしまいます。

主人が一条さんを気に入ってしまったからタマさんでは建てないかもしれないけど、私はわざわざ高いHMの家で建てる必要はないって感じました。
自分たち家族が住む家ですから、自分の価値観を否定されるレス見ると悲しくなってしまします…
611: 大学教授さん 
[2008-05-26 20:56:00]
>>610

タマの一番の問題点は何か知ってます?

それは、施主の程度が一番低いことなんですよ。貴方も含めてね
612: 匿名さん 
[2008-05-26 21:09:00]
解説しなさい、教授! あなたの誘いにひっかかりたくないけれど。
613: 入居済み住民さん 
[2008-05-26 21:56:00]
掲示板内のごく一部のスレッドにて「荒らし」と思われる投稿がございます。
コミュニティサイトでは、こういった類の行為は必ず出ますし、不可避な問題です。
荒らし行為の対処方法につきまして、以下の通りご協力を頂ければと思いますので、どうぞ宜しくお願いいたします。

■どんな人?
意図的に荒らし投稿をされる方は、愉快犯もしくは対象物件に何らかの利害関係のあるケースが大半です。
つまり、注意しても逆に面白がって、または必死になって不適切な投稿を続ける傾向が強いと言えます。

■対処方法
1.相手にしない
まずは、相手にしないで下さい。つまり、完全に無視する事が大切です。
ここで「あなたみたいな人が…」などと反論してしまうと、相手の思うつぼです。
面白がって、更にきつい言葉を浴びせられ、言葉の応酬になる事は、目に見えています。
これは自分にとっても周りの方にとっても、嫌な気持ちになることは言うまでもありません。
皮肉にも、注意しているはずの自分が、結果的に「場の荒れ」を促進してしまっているケースも多いと言えます。

2.削除依頼
各レスの右側にある赤色の「×」印から、削除依頼をお願いいたします。
削除は客観的に行いますので、消せるもの消せないものがありますが、現在マンションコミュニティでは毎日、全投稿の5-10%ものレスが削除されています。
「依頼をしてもどうせ削除されないだろう」と諦めず、当方までご報告ください。
依頼には必ず全て目を通し、24時間以内に対応をいたしておりますし、特に悪質な場合には投稿停止処分も行っています。

3.入居後は住民板へ
契約後・入居後の方は、早めに住民板
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/group/resident/
への移動をお勧めします。
実際にその物件を購入された方で、荒らし行為をする人は極めて稀です。
住民板では、住民でない方の投稿は禁止されています。
レス内容を見ると、住民の方の投稿か外部からの投稿かの判別はつきやすいるため、荒らし行為への対策もとりやすくなります。

■無視された「荒らし」さん
とある「荒らし」さん。
面白半分で荒らし行為をしても、誰にもかまってもらえず、常に無視され続けて、他のみんなはお互いに楽しくレスのやりとりをしている…。
さらに、自分の投稿だけ全部削除された挙げ句に、投稿すらできなくなってしまった…。
哀れですね。
荒らし目的の方が「投稿をして逆に恥ずかしかった」という状況を作り出すためには、周りの皆さまのご協力が必要になります。
スレッドの治安を守りたいからこそ、周りの皆さまにも投稿マナーをよくご理解頂き、荒らし行為の撲滅にご協力を頂ければと存じます。

■参考ページ
投稿マナーについて
http://www.e-mansion.co.jp/manner.html
利用規約
http://www.e-mansion.co.jp/com/index1.html
住宅関連業者様からの投稿に対する警告
http://www.e-mansion.co.jp/com/keikoku.html
614: 大学教授さん 
[2008-05-26 22:11:00]
説明も何も・・・・ 事実です。
この掲示板のスレッド上、最低の部類です。

過去レスが非常に多くあるのに、同じ事の繰り返し、
過去レスを読まない、自分勝手な投稿を繰り返す

>>572さんの

・開店して間もない支店であったためか、会話を通して、自分が建てる地域に精通していない
・大工も、出店にあたり寄せ集めのような感じだった。
・断熱などは営業に聞いても、あったかいですよの具体性のない回答しかなく
・検討中に営業が変わった。

これらの事は、検討以前にわかることです。
私は何度も、出店から3年以内の所は 要注意と言っています。
過去レスを参照してください。
615: 入居済み住民さん 
[2008-05-26 22:16:00]
三ヶ月点検終了。
欠陥・・・特に無し(あたりまえだわな)
補修箇所を指摘したが対応してくれるという返答。
616: 601 
[2008-05-26 22:36:00]
この板はタマホームで建てた人、もしくは検討中の人達の情報交換の板ですよね?
タマを誹謗中傷する板ではないですよね??ましてやタマ施主を中傷するなど論外に思います。

本題w
601と605を書いた者なんですが、
どうなんでしょう?浄化槽120万が高いから単価上がってるんでしょうか?
他にも同じような状況の方いらっしゃいましたら、もっと情報が欲しいです。
建坪40坪位でオプション抜きの坪単価教えてくださ〜い。
618: 入居済み住民さん 
[2008-05-26 23:04:00]
タマ施主よ、冷静になって現実を見つめなさい と言う事でしょう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる