京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「大津のマンション事情」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 大津のマンション事情
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2014-07-16 22:14:13
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】大津市内のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

大津市にできる大量のマンション、まとめてこのスレッドで話しませんか。おそらく、みなさん2つ3つのモデルルームにいって比較されていると思いますので、こっちのマンションはこうだったが、こっちはこうだったなどなど。

[スレ作成日時]2006-03-14 22:00:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大津のマンション事情

687: 買い換え検討中 
[2009-03-07 21:08:00]
JR大津駅前にタワーマンションができるとききましたが、本当なのでしょうか?
もし本当だったらうれしいです。いつごろできあがるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃたら教えてください。
688: 迷い中さん 
[2009-03-10 21:27:00]
えっ、大津駅前にタワーマンションなんてできるの? ガセネタじゃないの? どこかに土地ってあったっけ?
駅前はほとんど地元の方が抑えてるし、もしできたとしても結構歩くのでは?
どこの業者が建てるのでしょうか?
689: 匿名さん 
[2009-03-11 09:05:00]
ttp://www.machidukuri-otsu.jp/tyuukatu/kyougi-07/03-1otsuekitiku-news.pdfですか?
690: 土地勘無しさん 
[2009-03-11 14:51:00]
689さんの教えてくださったページ見てみました。
地図でみると大津駅と琵琶湖は近いようですが、マンションから琵琶湖は見えそうでしょうか。
眺望の可能性があれば嬉しいのですが、ご存知の方がいらしたら教えてください。
691: 匿名さん 
[2009-03-12 00:22:00]
野村不動産ということはプラウド?
通勤者には朗報ですが、元々の地価と合わせて手が出ない予感...。
692: 購入検討中さん 
[2009-03-12 12:53:00]
またプラウドができるのですか?
693: ご近所さん 
[2009-03-12 20:36:00]
におの浜のマックスバリュー北側、デリードのすぐ南隣が
マンション建設予定地になっていますね。

税務署付近にもセレッソコート予定地とあります
まだ建設するのかって感じ
694: ビギナーさん 
[2009-03-12 20:42:00]
税務署前の土地はコインパ-キングになるみたいです。 この前通ったら工事してましたよ。
695: 購入検討中さん 
[2009-03-13 11:44:00]
におの浜はサーパスのはず。
西大津とほとんど同時期じゃないでしょうか。
696: 匿名さん 
[2010-03-01 23:21:58]
石山のボーリング場跡地ですが、オリックスのマンション予定となっていたように思ったのですが、
どなたか情報をお持ちですか?
一号線を通った際に、車からチラ見しただけなので、間違ってたらすいません。
697: ご近所さん 
[2010-03-02 22:51:37]
確かにマンション建つようです。
私も徒歩で確認しました。
詳細はわかりません・・・すみません
698: 物件比較中さん 
[2010-03-02 23:27:58]
滋賀県で買いのマンションはどこでしょうか? 京都は好調に売れているようですが、滋賀は売れ残りラッシュ。 環境と広さで滋賀を検討中です。
699: 物件比較中さん 
[2010-03-03 01:01:59]
値引きのあるマンションはどこですか? そして、いくら位ですか?
700: 匿名さん 
[2010-03-03 22:47:24]
>>696
15階建、170世帯規模のマンションらしいです。
701: 匿名さん 
[2010-03-03 23:29:03]
>>700
ありがとうございます。170戸ですか。思ったより規模が大きいですね。
駅からの距離が丁度いい感じなので期待しているんですが、グランド側が開発されることも
あるのかなあ?

702: 匿名 
[2010-03-04 22:33:13]
東レが潰れない限り、グランドの売却する事はないでしょう
703: ご近所さん 
[2010-03-05 07:20:46]
東レも余剰資産の処分を進めてるみたいですし、
グラウンドの一部売却・開発もあり得るのでは。
ヴィーナスの土地も昔は社宅でした。
704: 匿名 
[2010-03-05 23:37:58]
グランドは工場のすぐ横だから簡単には売却しないでしょう。
そこにマンションなんか建ったら、東レにとっては厄介ですからね。
705: 周辺住民さん 
[2010-03-10 17:13:32]
グランドの地下には工場で使用する巨大な貯水タンクがあるから物が建つことはまず考えられないですよ。
706: 匿名はん 
[2010-08-06 05:23:50]
高層階なんて風水的に最悪なのによく住もうとするね。
精神的に地に足着いた生活の高さははせいぜい2階までくらいでしょう。http://www2.explore.ne.jp/news/articles/14455.html?r=sh

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:大津のマンション事情

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる