京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「大津のマンション事情」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 大津のマンション事情
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2014-07-16 22:14:13
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】大津市内のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

大津市にできる大量のマンション、まとめてこのスレッドで話しませんか。おそらく、みなさん2つ3つのモデルルームにいって比較されていると思いますので、こっちのマンションはこうだったが、こっちはこうだったなどなど。

[スレ作成日時]2006-03-14 22:00:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大津のマンション事情

606: 物件比較中さん 
[2007-10-23 09:35:00]
ミシガンなら私は申込みしました。
大覚のモデルル−ムなら以前行ったことありましたから、その時は結局買わなかったけど特に悪い印象はありません。
どっちにしても新規販売の宣伝でしょう?  いち早く情報もらえるなら別にいいんじゃない?
607: 匿名さん 
[2007-10-23 10:48:00]
知らぬが仏とはこのことか

レアールのスレを全部読んでみなはれ

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149/res/1-1
608: 匿名さん 
[2007-10-23 10:49:00]
あれっ?こっちかな

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149/
609: 匿名さん 
[2007-10-23 16:35:00]
けど、現地の看板に東京建物と大覚の共同事業みたいよ・・・。
いいものができるんじゃないか。
どんなのができるか少し楽しみ。
610: 住まいに詳しい人 
[2007-10-23 20:02:00]
どんなものが出来ても悲しい。
バイサーパス住人&レアール住人
なぜかと言うと、2棟の間にドンと建つ(50m間)
611: 匿名はん 
[2007-10-24 22:04:00]
ミシガン抽選だから、もう250名定員オーバーしてるかなあ?
11月11日締め切りってチラシに書いてあったから、私も申し込みました。
けど、駅前のマンションっていうだけで、いいじゃない。
やっぱ、眺望よりも、駅前でしょ!!
612: 物件比較中さん 
[2007-10-25 19:47:00]
場所的には建物に囲まれているので、チョット・・・・と思いますが、西大津は駅名が変わるみたいなので、その駅前というのはなんとなく魅力かも・・・・・。  ミシガンは特にどうとは思いませんが、その辺りのPRもあるんでしょうか?
613: 匿名さん 
[2007-10-25 20:30:00]
もちろん、新しく建てるマンションの売り込みのためでしょう。
でも、いくら駅前といっても、せっかく琵琶湖が近くにあるのに、眺望に
期待できないなんて・・・
それに、駅前というのも、良し悪しですからね。
614: 匿名さん 
[2007-10-28 09:47:00]
>611です。
抽選って、いつなんだろ?
まだ、連絡がないんだけど・・・。
気長に待ちますか・・。
申し込んだ方、何か連絡ありました?
615: 匿名さん 
[2007-11-03 09:46:00]
ミシガンまだ抽選結果こないんですが・・・・・・・・・・。

予定たてられないよ。。。。。
616: 匿名はん 
[2007-11-03 14:02:00]
当選者0って言うのが落ちじゃないの?

当選者0でも分からないでしょ?
617: 物件比較中さん 
[2007-11-05 12:43:00]
>616

マンション販売の為、個人情報収集が目的。
ミシガンは大覚関係者や身内ばかり当選。(ばれっこないw)
んでもって、顧客リストは大量ゲット(゜Д゜)ウマー

それが、大覚クオリティ
618: 購入検討中さん 
[2007-11-05 22:56:00]
ルネ石山を検討中です。
石山という町はどうなんでしょうか。
ゴチャゴチャしていて道に落ちているちょっとしたゴミが多いのがきになりました。汚い町は犯罪の温床というのを聞いた事があります。
湖岸道路はいつも混んでますし、再開発の可能性も少なく思えます。
新快速は停まらないけど、今後の発展性も考えると南草津や瀬田のほうがいいんでしょうか。
619: 物件比較中さん 
[2007-11-06 00:24:00]
石山、南草津、瀬田では何を優先するかによるでしょう。
京都/大阪方面に通勤なら石山。新しい街に期待するなら南草津。瀬田は、両者の中間かな?
もちろん物件の立地にもよりますが。

犯罪に関して言えばこの中ではどこも大差ないとおもいます。
こんなマップも公表されてるので参考にしてみては↓
http://map.shiga.hba.jp/shiga_asp/index.html
620: 大覚マンション購入者 
[2007-11-12 20:01:00]
今年の初めに大覚マンション購入したものですが、
遊びで申し込んだら今当選の連絡がありました。
やらせじゃないですよ。なぜ当たったのかな。厳選なる抽選!の結果かな。
621: 物件比較中さん 
[2007-11-13 16:37:00]
>620
そりは、おまいが大覚のマンションの購入者だからだよ。

俺含め親戚知人みんな落選。でも大覚買ってる後輩は当たったらしい。
(゜Д゜)ナメンナ、ゴルァ!!
622: 購入検討中さん 
[2007-11-13 17:14:00]
■■■大津市内 新築分譲マンション 偏差値ランキング2007■■■

------------------------------------------------------------
70 ネバーランド大津グランベイ★←比較過去物件
  リーデンスクエアにおの浜★←比較過去物件

------------------------------------------------------------
65 ブランズ西大津★

------------------------------------------------------------
56 サンクタスにおの浜

-------------------------------------------------------------
54 エンゼルレイクハウス西大津

------------------------------------------------------------
50 ブリリア大津京
  D'クラディア瀬田駅前

-------------------------------------------------------------
48 ルネ 大津膳所
  シャリエ大津レイクヴィスタ★

------------------------------------------------------------
44 ブリリア石山
ルネ石山センタープレイス

------------------------------------------------------------
38 ルネレイクビュー・夕照の道
大津京レアール
 
------------------------------------------------------------
36 ルナコート膳所公園
グランスィート近江臨湖庵

------------------------------------------------------------
34 アメニティ石山寺

------------------------------------------------------------
32 セレッソコート西大津レイクヒルズ

------------------------------------------------------------
判定不能 ローレルコート堅田

★・・・完売済み物件

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
623: 匿名さん 
[2007-11-13 18:08:00]
何が判断基準の基準の偏差値かハッキリしてくれたまえ。
624: 匿名さん 
[2007-11-13 23:26:00]
そうだ、そうだ、まったくだ♪
625: 契約済みさん 
[2007-11-15 14:02:00]
入居予定が上位ランクしてるので、悪い気がしないが、偏差値の根拠が気になる・・・

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:大津のマンション事情

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる