注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「愛知県の岡崎住宅について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 愛知県の岡崎住宅について
 

広告を掲載

隆史 [更新日時] 2010-07-02 00:31:38
 

最近、岡崎住宅を検討しています。岡崎住宅で家を建てられた方、
また、評判等をご存知の方いらっしゃいましたら
教えてください。よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2006-04-08 01:26:00

 
注文住宅のオンライン相談

愛知県の岡崎住宅について

1001: 地元不動産業者さん 
[2008-11-20 10:19:00]
てっきり岡崎住宅をオカザキホームに名称変更したのかと勘違いしてた。
岡住民事再生申請するも再生不可能とアキュラ判断
→アキュラが事業及び社員の受け皿として新会社オカザキホームを立ち上げ
→岡住建築中住宅の継続建築、及び従業員約80名受け入れ
って流れなんだな。

岡崎住宅がポシャったのは経営陣(といっても超ワンマンだったらしいが)
がミニバブルで調子に乗って分不相応な拡大路線を行ったのが一因。
新社長が元銀行マンらしく堅実に地場に根付いた経営すれば安定はすると
思うけど、80人雇っていくのは辛いだろうなあ。
徐々に縮小していく方向なのかねえ。
1002: 匿名さん 
[2009-05-12 20:42:00]
久しぶりに覗いて見ましたが全く更新されていないのでコメントします。

自分は岡崎住宅で建築し建築途中で倒産を食らったものです。

やっと別の住宅メーカーで家を建てました。

被害を蒙ったみなさんはどうですか?。
1003: 周辺住民さん 
[2009-05-13 09:30:00]
岡住時代の債権者はみんな怒ってる・・・ということは、オカザキホームとは付き合ってないよね、当然。
建材の仕入れなんかはどうしてるのかな。仕入れ先全部変えているんだろうか。
1004: 匿名さん 
[2009-06-06 15:19:00]
オカザキホーム
がんばっているみたい。
1005: 匿名さん 
[2009-10-08 22:40:25]
10年前に岡崎住宅で家を建てた物です
営業ですが、家を建てるまでは毎晩にように建て替え前の家に訪れました、10社ほどの見積もりから2社に絞り
(トヨタ住宅・岡崎住宅)いろいろな事を検討し岡崎住宅に決めたのですが失敗しました

大工さんの腕はよかったのですが、塗装が最悪です素人目からしてもムラ・薄さ・塗装の飛び散り
塗り直させたのですが、2か月後ぐらいで雨ではがれてきました駐車場の車が白くなりました。
文句を言っても対応も悪かったです
実際に建てられた1年ぐらい建てた家を見せてもらってから検討したら良いと思います

結論・・・お薦め出来るメーカーではないです。
1006: 匿名さん 
[2010-01-12 00:19:49]
今は経営陣は東京で全くの別会社ですよ
1007: 匿名さん 
[2010-01-19 22:15:00]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
1008: 匿名 
[2010-05-14 01:01:04]
一光住宅は民事再生の申し立てをしましたが債務の弁済は予定より約10年前倒して全額債権者に支払いました。他に同社のグループ企業2社も全額繰上弁済してます。債務は現在ないはずです。マンション販売のおいしいところは管理です。どのメーカーも自社に管理会社を持ってます。取られないようにするだけです。大京はガタガタだけど大京管理は業績いいです。小亀が親亀を…
因みに岡崎住宅は一光の岡崎支店となってます。
1009: オカザキホムに付いて 
[2010-06-20 01:18:41]
オカザキホームだけは止めた方がいいです。
1010: 匿名 
[2010-06-20 21:04:15]
なぜ?
1011: 匿名さん 
[2010-06-21 23:16:44]
自分は建築途中で岡崎住宅が潰れたモノです。

説明会でも無責任な説明を繰り返していたのが昨日のように蘇ります。
オカザキホームも所詮は岡崎住宅の残骸では?。

1013: 管理人 
[2010-07-15 18:16:01]
管理人です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

次のスレッドが作成されておりますので、
本スレッドは閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82865/

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場として
ご利用いただければ幸いです。

今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる