京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ウィズパークス大阪≪仲良し情報交換≫」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 城東区
  6. ウィズパークス大阪≪仲良し情報交換≫
 

広告を掲載

古市2丁目 [更新日時] 2007-02-09 15:06:00
 

ここのスレは『ウィズパークス大阪』購入者の方々との楽しい情報交換のスレにしたいと思いますので、
購入者の方々は入居までの間、反論等マイナスになるような発言は一切なしで語らいましょう!(心配事OR相談事ネタは可)
※荒らしが出た場合は「削除依頼」板に書き込まれますよう、ご協力お願いします。
入居まで1年以上もありますが、どうぞよろしくお願いいたします。


所在地:大阪府大阪市城東区古市2-21-2他
交通:大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線「今福鶴見」駅徒歩11分
    大阪市営地下鉄今里筋線「新森古市」駅徒歩13分
    京阪本線「関目」駅徒歩20分

[スレ作成日時]2004-11-29 12:45:00

現在の物件
ウィズパークス大阪
ウィズパークス大阪
 
所在地:大阪府大阪市城東区古市2-21-2他
交通:大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線今福鶴見駅徒歩11分

ウィズパークス大阪≪仲良し情報交換≫

122: 117 
[2005-02-12 23:18:00]
117です、
7さん、ガーデンさん、さっそくのレスありがとうございます。
契約会のときというのは、部屋の抽選日とは別の日ってことですよね。
まずは部屋が当選することを願います!
アクアの入居は8月で、その頃には小学校低学年の子供がいる私としては
ちょっと中途半端な気がして子供が大丈夫かなと不安もありますが、
うちのほかにも転校生組みがいるだろうし仲良くしていただけたらいいなぁと思っています。
123: ハーモニー 
[2005-02-12 23:32:00]
古市2丁目さん、ガーデンさん、こんばんは。
そういうサービスあったらいいですね。とくに頻繁に現地に行けない
方には助かりますものね。
ということで、現在の画像UPしておきますね。^^
そう度々UPできそうにもないですが、とりあえずってところで。

http://photos.yahoo.co.jp/withparks

124: 丈二君 
[2005-02-12 23:44:00]
117さんはじめまして!
当選されるといいですね。
アクアコートも人気のようで何だかうれしいですね!
ハーモニーさん画像拝見しました。
助かります。又取ってくださいね。
お願いします。
125: ガーデン 
[2005-02-12 23:55:00]
ハーモニーさんこんばんは!!
早速写真拝見させて頂きました。おーっとーめちゃ工事してますねー!!
とりあえずってかもうこれだけ撮れていればほんと十分ですよー!
有難う御座いますー!!(感謝)(妻も感謝してます)
これってMRのとこから撮影したのですかー?
機会あればまた画像UPしてくだしさいねー!!宜しくお願いします!

126: あんぱん 
[2005-02-13 01:04:00]
ハーモニーさん、ありがとうございます!!
私が最後に見たのは12月だったので、随分工事が進んでいるだなぁと
感動してしまいました(笑)
ぜひ次は自分の眼で見たいです(たぶんオプション会の時かな(T^T)
127: ハーモニー 
[2005-02-13 08:58:00]
丈二君さん、ガーデンさん、あんぱんさん、画像喜んでいただいて
嬉しいです。^^
続編の予定は・・・当分行けそうにもないので、どなたかUPしてい
ただけると、私も助かります!やりだしっぺのくせに頼りなくてすみ
ません。^^
128: 朝の散歩です 
[2005-02-13 14:15:00]
はじめまして
こんにちは。
このサイトを探すのにかなり時間がかかりました。
やっと見つけました。
ウィズパークスガーデンコートの入居者の朝の散歩です。
これから宜しくお願いします。
いつも散歩のコースでマンションの前を時々通ります。
全体的に2階までできています。これから楽しみですね。
これから時々情報を送りますよろしくね。
129: 古市2丁目 
[2005-02-13 17:59:00]
ハーモニーさん、早速ありがとうございます!なかなか良い角度から撮れてますね(^^)
すばらしい!!
朝の散歩ですさん、こちらこそよろしくお願いいたします(^^)
130: 丈二君 
[2005-02-13 18:47:00]
朝の散歩ですさん、宜しくお願いいたします。
いろいろな情報お待ちしてます!
131: ガーデン 
[2005-02-13 20:43:00]
朝の散歩ですさん、はじめまして!
散歩コースってウィズの近所に住んでらっしゃるのですか?
ぜひ情報お待ちしております。宜しくお願いしますー!!
132: 朝の散歩です 
[2005-02-13 21:30:00]
古市2丁目さん、丈二君さん、ガーデンさん、
早速のレス有り難うございます。
ガーデンさん、私は関目地区の住民です(^^)
また時々見にいって報告しますね。 
133: ガーデン 
[2005-02-13 21:56:00]
朝の散歩ですさん
関目地区に住んでるんですねー!!(^^)
今後も色々情報宜しくお願いしますー!!
134: ゆう 
[2005-02-13 21:58:00]
こんばんは☆以前にも書き込みさせて頂いた、ゆうです!先日、アクアコート
登録してきました。19日まであと少し・・・ドキドキです(>_<) 私が登録した
お部屋は3倍でした。他のお部屋もそんな感じみたいです・・・。最近はもう
ウィズパークスに住んでる夢を見てしまいます(笑)昨日ももう一度モデルル
ーム見てきましたが、やっぱり素敵!!ホント、早く決まって欲しいよ〜。
135: ハーモニー 
[2005-02-13 22:00:00]
朝の散歩ですさん、はじめまして。
ウィズ周辺については、ほんとに初心者^^(鶴見緑地には昔から
よく行ってましたが。)ですので、これからも貴重な地元情報を期待
していま〜す!
136: 朝の散歩です  
[2005-02-14 11:16:00]
皆さんおはようございます。
今日はお天気がよいのでウィーズに行って見て来ました。
2階部分は外観から見る限り角の部屋の窓やベランダ部分が良くわかるように
全体的に出来ており 3階の南側から 3階の足場を組み始めていました。
この一週間でどこまで変わって行くか楽しみです。

137: 抽選組み 
[2005-02-14 12:08:00]
南向きの3LDKで抽選がんばります。東向きは排気ガスが気になるので・・・
138: 朝の散歩です 
[2005-02-14 15:23:00]
抽選組みさんこんにちわ。
本当ですね 当選されると いいですね。
頑張ってください。  (^^)   
139: イム吉 
[2005-02-17 16:17:00]
 皆さんはじめまして、アクアコートを申し込んでいるイム吉といいます。
今日はじめてここを知りました。 抽選まであと2日!
なんとか皆さんと同じウィズの住人になりたいです。(現在倍率2倍)
 話は変わりますが今日ウィズから窓ガラスの一部変更の知らせが来ました。
ガーデンの方にはきましたか?
これからよろしくお願いします。
140: 丈二君 
[2005-02-17 19:00:00]
イム吉さんはじめまして。
私はガーデンコートに入居予定ですが書類は来てないと思います。
どんな内容だったのですか?
141: イム吉の妻 
[2005-02-18 01:38:00]
皆さんはじめまして、イム吉の妻です。
旦那がいつの間にかここを見つけてカキコしてました(^^;)
抽選日まで毎日がドキドキです。ウィズの住人になれるといいなあ‥。

>丈二君さん
 旦那がもう寝ているので代わりにお返事させていただきますね。
 窓ガラス一部変更のお知らせの内容ですが‥
 ・行政よりの指導があり、3〜11階のバルコニー側サッシュのうち1枚を
  遮音等級が同じである別商品のガラスに変更させてもらいます。
  (使用予定の防音合わせガラスが、非常時に消防隊が進入する際に
  破壊が困難という指摘があった為)
 ・ガラスの変更箇所については部屋のタイプにより異なります。
  (別紙のタイプ別図面をご覧下さい)
  尚、新しく設置するガラスは高さに制約があるため「中桟」が必要となります。
 ‥といった内容でした。

ガーデンに入居予定の方々の所にはお知らせは行ってないんですか?
‥使用予定のガラスの種類が違うとか?(有りえるかも‥。アクアは内環
沿いだし‥)

長々と書いてしまいましたが、今後ともよろしくお願いします。(抽選まだですが^^;)

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる