京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ウィズパークス大阪≪仲良し情報交換≫」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 城東区
  6. ウィズパークス大阪≪仲良し情報交換≫
 

広告を掲載

古市2丁目 [更新日時] 2007-02-09 15:06:00
 

ここのスレは『ウィズパークス大阪』購入者の方々との楽しい情報交換のスレにしたいと思いますので、
購入者の方々は入居までの間、反論等マイナスになるような発言は一切なしで語らいましょう!(心配事OR相談事ネタは可)
※荒らしが出た場合は「削除依頼」板に書き込まれますよう、ご協力お願いします。
入居まで1年以上もありますが、どうぞよろしくお願いいたします。


所在地:大阪府大阪市城東区古市2-21-2他
交通:大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線「今福鶴見」駅徒歩11分
    大阪市営地下鉄今里筋線「新森古市」駅徒歩13分
    京阪本線「関目」駅徒歩20分

[スレ作成日時]2004-11-29 12:45:00

現在の物件
ウィズパークス大阪
ウィズパークス大阪
 
所在地:大阪府大阪市城東区古市2-21-2他
交通:大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線今福鶴見駅徒歩11分

ウィズパークス大阪≪仲良し情報交換≫

22: N 
[2004-12-06 00:55:00]
私もガーデンコート購入いたしました。皆様よろしくお願いします。

>駐車場
うちも1階で喜んでたんですけど浸水の心配があるのですね。
いや、きっとその辺もしっかり考えてくれてるさ
と思いたいです。
23: 古市2丁目 
[2004-12-06 01:01:00]
まだ決定ということではないですが、今日になって担当の営業さんからオプションの食洗機のことでお話がありました。
やはり食洗機の型番のことで色々と他の方からも要望があったらしく、そのことを売主のほうへ伝えるとのことなのでもしかしたらもしかすると新機種になるかもしれないですね(^^)
まだ売主側がどう判断するかはわからないので、食洗機を検討中の方は担当の方に聞かれてみてはいかがでしょうか?うちも再度聞いてみます。
しかし、12日までなので気があせりますよね・・・。

ちなみに余談ですが・・・うちの担当の方移動するみたいです・・・。
なんだかガーデンコートの売れ行きがよく即日完売になったとかで他の物件の営業に・・・なかなかその営業さんとの相性も良かったんですけどね・・・残念です。
ところで皆さんは何か変化ありましたか(^^)

今日、しみじみと感じてしまったんですが、自分も含めこの人たち皆、あと一年どんな風に過ごすんだろう・・・と。
しかし1年は長いですね〜。
24: 丈二君 
[2004-12-06 13:01:00]
ガーデンコートは即日完売。すごいですね!200戸以上が・・・。
購入者としては嬉しい限りですけど。
食器洗乾燥機新型になればいいですね。
契約会はにぎやかでしたね。
後1年早くこないかな?
25: あんぱん 
[2004-12-06 23:13:00]
昨日、契約会行って来ました。みなさまよろしくお願いします!
食洗機は旧型なら後付にしようと思ってたけど、担当さんに「最新型がいい」って
言ってみようかな。

「せやねん」の探せ不動産!に登場したりするのかなぁと、密かに楽しみに
してたんですけど、完売なんですよね。う〜ん残念(?)
26: チーズ 
[2004-12-07 11:30:00]
はじめまして。私も日曜に契約会に行ってきました。よろしくです。
皆さんもう間取りは決められたのですか??うちはかなり迷っています。カラーは決まったのですが…。
あと、キッチンの高さ。163センチで90って高いですかね〜??
皆さんどうされました??
27: 丈二君 
[2004-12-07 13:30:00]
身長の高さ÷2+5が目安みたいですよ。

28: 匿名で 
[2004-12-07 19:14:00]
こんばんは。
7さん
匿名さんとは違いますよー。駐車場は1階奥でも排水設備はきっちりしているみ
たいなので、浸水等の心配はないとおもいますよ。
逆に階段を上がらなくてもいいので、楽でいいと思いますよ!!(^^)


29: N 
[2004-12-09 00:40:00]
丈二さんの式だとチーズさんは85くらいが良いみたいですね。
私はキッチンは80にしました(身長153)
丈二さんの式で考えても丁度くらいなのでホッとしてます。

あのー個人的な事ですみませんが、
現在小学4年生のお子様がいらっしゃる方いませんか?
同じクラスになるかも知れないので今からよろしくお願いしたく〜(^▽^;)
よろしければメール下さい(後ろに@inter7.jpを追加お願いします)
うちの子は男の子です。
30: 古市2丁目 
[2004-12-09 08:34:00]
きっと各担当の方から皆さんのとこにも連絡あったと思いますが・・・
食洗機の件ですが、売主側のほうで新機種の変更可能のOKが出たみたいですね(^^)
言ってみるものですね・・・。
やはり新機種ということで若干値段のほうは上がるみたいですが、うちもまた悩み始めました。
ところで皆さんはもうカラーは決められました?キッチンの扉の色どうしようかな・・・。かなり悩んでます。
31: チーズ 
[2004-12-09 14:43:00]
こんにちは。
やっぱりキッチンは85ですかね〜。高いと腰がいたくないかなって思ったんですけど。
もういちどモデルルームで確認してみます。

私はカラーは床と同じ色にしました。ブライトです。
パントリーがあるのでカップボードも同じ色にしたら一体感あるかなって思いまして・・・。
白とかなり迷ったんですけどね。濃い目の色はよく掃除される方はいいんですけど、
指紋が目立ってしまうのでずぼらな私には薄い色がいいかなって。
32: 7 
[2004-12-09 21:14:00]
私にも食器洗浄乾燥機の新機種の話連絡ありました。
私はオプションでの希望はしていませんでしたが、全員に連絡していて
新機種2種類と現状の物の3種類から選べるとの事でした。
古市2丁目さんも嬉しい悩みの種が増えましたね。(^^)
33: すみれ地区 
[2004-12-10 21:20:00]
はじめまして。私もガーデンコートに入らせて頂きます(第一希望の部屋ではなかったのですが、子供がすみれ小に行っており、転校させたくなかったので、抽選を避けました)。長年すぐ近くに住んでいますが、やはり環境としては最高ですね(ちょっと、最寄り駅から遠いのは不便ですが)。入居前で不安な点もありますが、お互い情報交換できればうれしいです。
34: 7 
[2004-12-10 22:11:00]
>すみれ地区さん
 初めまして。地元の人が知っている事など色々教えてくださいね。
 よろしくお願いします。
35: すみれ地区 
[2004-12-10 23:03:00]
7さん、有難うございます。地域のこと、何からお話したらいいかわかりませんが、ガーデンコート付近としては、朝は、学生が非常に多くにぎやかですが、夜は正反対に静かです(たぶん、周りの大半が学校と住宅ばかりのため)。地域としては、比較的、祭りなどコミュニティー活動が盛んなところかと思っています。話は変わりますが、皆様、明後日までのオプション、決められました?うちは、部屋色はサニーに決めました。IHも評判がいいようなので入れてもらおうと思っています。ただ、吊戸棚はちょっと値が高い気がして、どうしようか迷っています。後で取り付ける時は、理事長への届出(規約第19条)とかちょっと面倒なのでしょうか?
36: 7 
[2004-12-11 00:24:00]
>すみれ地区さん
 早速ありがとうございます。
 地域のこと参考になりました。
 カラーセレクト うちもサニーと決めましたが、キッチンはまだ悩んでいます。
 IHもいいなぁと思っているのですが、とりあえずガラストップコンロを使ってみて、どうしてもIHが使いたくなったら買おうと思っています。
 後、吊戸棚のオプションってあるのでしょうか?
 うちの間取りは吊戸棚になってます。パントリーの部屋もあるみたいですし、どちらもない部屋もあるみたいですね。
37: 丈二君 
[2004-12-11 00:30:00]
すみれ地区さん。はじめまして!
私もサニーにしました。キッチンは建具色で行こうと思っています。
古市公園についてお聞きしたいのですが、小さい子供さんとか結構
遊んでいますか?
私はオプションではトイレの手すりをどうしようか迷っています。
締め切りが迫っているのでどうしよー!
38: すみれ地区 
[2004-12-11 06:41:00]
丈二君さん、はじめまして。すぐ近くの古市中公園は、私も子供をよく連れて行きましたし、遊んでいる子もいますが、比較的静か(人が少ない)公園です(遊具が少し古くなっているから?私は緑が多いので好きですが)。でも、ウィズができると状況は一変するかも。少し北にある古市西北公園の方がいつも多くの子供でにぎわっています(うちの子も西北派でした)。
39: 7 
[2004-12-11 22:51:00]
>すみれ地区さん
 本日、オプションの申込用紙を書いていて気がつきました。
 吊戸棚ありますね。カラーセレクトの紙ばかり見ていたので気がつかなかったです。
 すみませんでした。

>丈二君さん
 うちも(と言うか私が)トイレの手すり欲しいなと思ってました。
 数十年は使わないだろうけど、いざと言う時にと、今まで見てきたマンションではほとんど手すり付きだったので、あった方が良いなと思ってました。
 が、いるときに付ければ?と言われてやめちゃいました。
 下地補強もあるし、数十年後の考えようと言うことになりました。
 (でも、私がオプションで考えたのは手すりが真っ先でした)
40: 匿名はん 
[2004-12-13 02:33:00]
こんなスレッドがあったなんて!
私もガーデンコートへ入居予定です。よろしくお願いします。
カラーコーディネートですが、うちはサニーでキッチンはワインレッドとしました。
建具色もよかったのですが、飽きそうな感じがしたので急きょ違う色に。
吉と出るか凶とでるかは内覧会でまでお預けです。^^;
41: 匿名で 
[2004-12-13 08:02:00]
うちもサニーにしましたー!!トイレの手すりもオプションでお願いしました。
食洗機は最新モデルにできるとか・・・?まだ詳細の連絡がきませんが現在どのように
なっているのでしょうか???

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる