注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「三菱地所ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 三菱地所ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

XX [更新日時] 2024-05-13 10:48:43
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.mitsubishi-home.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

三菱地所ホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。三菱地所ホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2005-01-14 12:55:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

三菱地所ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

5087: 匿名さん 
[2022-06-19 10:20:26]
クレーマーさん
三菱地所ホームさん
こちらのニュースご存知でしょうか?

「食べログ」に3840万円賠償命令 


 多くの人が、点数を見て店を決めたとこがあるのではないでしょうか。「客が減ったのは、不当に評価を下げられたことによるものだ」として、飲食チェーン店がグルメサイト「食べログ」を訴えた注目の裁判。東京地裁は、食べログ側に賠償を命じました。

■“評価点急落”来客5000人以上減る

 原告側の弁護士:「カカクコムに違法な行為があり、当社に対する賠償義務があるという勝訴判決であり、我々の主張がほぼ全面的に認められたとして、大変満足しております」

 この食べログの評価を巡る注目の判決が16日、東京地裁で言い渡されました。

 訴えを起こしていたのは、都内を中心に30店舗以上の焼き肉店を経営する「韓流村」。3年前の5月、評価点が急落し、サイト経由の来客が毎月5000人以上減

 韓流村は、チェーン店であることを理由に評価点を不当に下げられたとして、食べログを運営する「カカクコム」を相手取り、およそ6億4000万円の損害賠償を請求。

 一方、カカクコム側は、次のように主張しました。

 カカクコム側の主張:「算出方法の変更は、継続的なアップデートの一環である」

■「優越的地位乱用」3840万円賠償命令

 16日、東京地裁は…。

 東京地裁:「カカクコムは、韓流村よりも優越的な地位に当たる。評価点を変更した行為は、韓流村に不利益となるような取引の実施に当たる」

 カカムコムの変更が、優越的地位の乱用による「独占禁止法違反」に当たるとして、3840万円の支払いを命じました。

 今後も、同様の裁判が続くのではないかと指摘します。

 テレビ朝日

2022年6月17
5088: 匿名さん 
[2022-06-19 10:24:03]
悪意があり
不当に口コミ評価を下げようとしているのば犯罪です。
三菱地所ホームさんも訴えればいいのに
これ以上放置してほしくないです。
5089: 匿名さん 
[2022-06-19 10:50:25]
シックハウス症候群は一生続いてしまう怖いもの。原因も、資材建材、換気不足、家具類など様々でしょう。それを以前は新築の臭いなどと言っていたのかもしれません。その頃にはシックハウスという呼び名もなく認識も少なかったですが、シンナーの臭いのような危険な感じでした。

顧客にとってハウスメーカーは相談相手です。請負業でよくある考え方に顧客の注文内容にそって施工しているだけというのがありますが、ここが大問題でしょう。新築完成の1カ月ぐらいは毎日窓を全部開けて換気するとか、夜は24時間換気をつけっぱなしにするとかが企業配慮が必要でしょう。また、三菱地所グループの総合力をセールスポイントにするのであれば、医療関係の紹介なども必要なのではないでしょうか。
5090: 匿名さん 
[2022-06-19 10:54:23]
>>5088: 匿名さん
>>不当に口コミ評価を下げようとしているのば犯罪です。

不当とは具体的にどんな事を言うのでしょうか。

5092: 匿名さん 
[2022-06-19 11:42:41]
自分に反対の投稿は、なりすましだとしてしまうのは無茶、その後の家はどうなったかなんて質問をしている時点で、どんだけマナー知らずの人かと思われますよ。
5093: 通りがかりさん 
[2022-06-19 12:02:05]
三菱地所ホームの家でシックハウスになったとは認められなかったのに、いつまでも三菱地所の家でシックハウスになったとか、換気がどうのこうの言うのはダメでしょう。
意図的に嫌がらせをしているとのことでかなり悪質です。
5094: 匿名さん 
[2022-06-19 12:27:55]
>>5092 匿名さん
無茶 マナーしらず
あなたに言われたくないわっ
建ててないから言えない
だからそうやってはぐらかす。
5095: 匿名さん 
[2022-06-19 13:05:10]
あの裁判を見て酷いと思う人はたくさんいるでしょう。見た人全員でしょう。
あえて、なりすましをする意味もないでしょう。
5096: 匿名さん 
[2022-06-19 13:28:37]
>>5095 匿名さん
被害妄想激しい人が、いちゃもんつけて、
裁判でぼろぼろに負けたようにしか見えませんし、実際にそうです。
いつの話しているの?
そんな昔のこと
で、その後家はどうされたの?
今のお住まいは?

5099: 匿名さん 
[2022-06-19 16:43:49]
注文住宅年間320棟はちょっと少ないすぎないですか、危険水域じゃないでしょうか。1棟平均6300万円台はいいですが、最近は1500万前後のエアロテック付きの小型住宅もあったかと思いますが、ほとんど売れていない数字のようですね。小型住宅はどれぐらいの棟数なんでしょうか。
5101: 通りがかりさん 
[2022-06-19 17:07:01]
>>5095 匿名
>>あの裁判を見て酷いと思う人はたくさんいるでしょう

クレーマーへ
ここでは一人もいません。

極めて妥当性のある、皆が納得できる
無罪判決を、
最高裁は下しました。



5103: 匿名さん 
[2022-06-19 18:14:55]
>>ここでは一人もいません。

どうしようもないのは裁判を見て、すぐ興味がなくなった人です。もうここにはいませんが。
5105: 口コミ知りたいさん 
[2022-06-19 20:05:04]
>>5103 匿名さん
第3者は そんな昔の裁判に興味ないです。
しかも、いかにも素人が書いた信用性のない記事。
いつまでも、こだわって ここで投稿し続けて 異常者ですね。
5106: 匿名さん 
[2022-06-19 23:56:53]
三菱地所ホームと裁判した人は今でもここに投稿しているの?
何も知らない第3者同士が言い争ってるように見えるけど、、、。
5108: 通りがかりさん 
[2022-06-21 12:33:55]
>>5107 匿名さん
見れば原告が異常なことがよくわかりますよ。
5116: 匿名さん 
[2022-06-22 23:41:14]
>>5107です。シックハウス裁判の人が作成したHP以外の情報を見つけたので紹介させて頂きます。下記URLの「6 シックハウス|特別な合意・通常の性能・安全配慮義務→責任なし」がそうです。
https://www.mc-law.jp/fudousan/19566/

<シックハウス裁判の争点>
①居住者がシックハウス症候群に罹患することがないよう建材・換気について施主と三菱地所ホームの間に特別の合意があったのか
②三菱地所ホームに瑕疵や安全配慮義務違反はあったか

原告は①②を立証できなかったようで、東京地裁はシックハウス症候群に罹患した責任が三菱地所ホームにあるとは認めず原告の請求を棄却したとの事です。
5117: 匿名さん 
[2022-06-23 11:44:29]
やはりシックハウス裁判は現実にあったのですね。

シックハウス判決に関しては被害者が因果関係を立証するのは難しく、法律は疑わしきは罰せずですから被害者さんは弱い立場にあったと思います。無念でしょうね。

しかし、被害者さんの家のずさんな設計施工実態を見て、富裕層の空調専門住宅メーカーというのは、イメージだけのものと認識しました。被害者さんの家は換気回数が1時間に0.3回、その後の建築基準法改定後は1時間0.5回以上ですから非常に換気の悪い家を建築したんですね。こういうのが実態ですから、国の建築基準法も改定になるはずです。


5119: 匿名さん 
[2022-06-23 13:32:29]
裁判が実際に行われたのが事実なら
クレーマーが
 7回とも裁判で負けたのも事実
 2回も弁護士に逃げられたのも事実。
三菱地所ホームが
 完全に勝利したのも事実。
 全く過失が無いことが証明
 された事が事実。
5120: 匿名さん 
[2022-06-23 13:54:25]
あんなひどい出来の家が世間に出て来るとは、社内チェック体制が働いていないからでしょう。文化系主導の言葉飾りのイメージ会社に思えます。
5121: 口コミ知りたいさん 
[2022-06-23 14:46:00]
裁判で確定した、
事実は一つ、
三菱地所ホームの対応は
全く問題無し。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる