注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「神奈川県大和市の山下建設について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 神奈川県大和市の山下建設について
 

広告を掲載

ニアピン [更新日時] 2015-06-14 06:27:44
 

どなたか山下建設で家を建てた方は居られませんか?
いま山下建設で家を建てようかと考えております。
情報をください。
お願いします。

[スレ作成日時]2005-07-26 12:38:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

神奈川県大和市の山下建設について

521: 匿名さん 
[2010-01-26 23:42:33]
たいした断熱もしないで

蓄熱床暖房150万はもったいない

断熱良くして、窓良くして

気密重視のほうが十分とくでしょ!
522: 入居済み横浜在住 
[2010-02-02 11:48:43]
大した断熱しないで.。ですか 私の家はそうではありませんでした

ウレタン発泡 屋根 壁 基礎断熱でしたしサッシもこだわりました

山下さんのお話ではある一定以上が蓄熱暖房を使う場合特に必須と言われた記憶があり

今どきの寒さと夏もほとんどエアコン使わなくてもいけましたが

521さんはどのような断熱を検討しましたか
523: 物件比較中さん 
[2010-02-02 21:06:32]
上水道や排水管などのライフラインを
コンクリートに埋めてしまう方法は
やはり、危険です。

交換できないじゃん。

524: 匿名さん 
[2010-02-02 21:14:10]
30年後どうなる?
525: 入居済み住民さん 
[2010-02-13 08:54:14]
ここのところ寒いですね

蓄熱床暖房 で入居しました。 1階リビングにしましたが何処にいっても寒さを感じませんし
なによりいいのが暖房器具が室内にないのです空気を汚さなく乾燥気味にもなりません
価格や30年後という話が出ていますが価格は他社とそれも相当数比較をしました結果でしたから
納得済みです。メンテナンスは蓄熱のタイプでなくても機械はいずれは壊れます。
この工法で20年近く実績はあるようですからそれを考えてもきりがないです
エコキュートだって実績は10年ないのでは?
とにかく電気代と安全ですっきりしてますよ 空気も綺麗なような感じもします
壁はホタテ漆喰でぬりました(2階だけ)1階はお願いしましたがそのおかげもあるかなー
と思います
526: 通りすがり 
[2010-02-13 12:26:05]
>>525

>>この工法で20年近く実績はあるようですからそれを考えてもきりがないです

メンテナンスできない部分であるなら絶対壊れないぐらいの安心感が欲しいものです。
それこそ、ローンの支払いが終わるぐらい(30~35年)はもって欲しいです。

エコキュートを引き合いに出していますが、壊れれば新しいものに交換できますので、
比較対象にすることはできないです。

527: 入居済み住民さん 
[2010-02-22 15:10:05]
蓄熱床暖房の話題がもちきりですが

私の家は2年ほど前に山下建設さんのご提案で全館空調システムを導入しました

こちらも快適で、家中温度差がなく 特に子供が冬でも裸足で走りまわっています

後から出来ないシステムですので検討されてもいいのでは?

528: 匿名さん 
[2010-02-22 23:22:32]
高熱費垂れ流し

全館空調システム



蓄熱床暖房よりひどい!



それぞれお金持ちしかやらないよ

他に金使う事考えたら!





529: 匿名さん 
[2010-02-24 07:36:28]
全館空調システム導入!

空調システムの選び方は、人それぞれの考え方で良い

全館空調システム、正解だと思います。

蓄熱はどちらにしても、暖房のみ、選ぶ人様々です。
530: 購入検討中 
[2010-02-24 22:33:32]
全館空調・・・・室内の湿度が 10%以下 という知人宅。


皆さんの家は 湿度何%あります?  いかがですか?


加湿器使っても・・・稼動時は 除湿稼動~状態なのでしょうか?


やはり空気を汚さない「床暖房」ですかね。


531: 匿名さん 
[2010-03-01 21:14:45]
ここのスレッド・・・
自作自演やってませんか?
気のせいかな~
532: 通りすがり 
[2010-03-02 01:09:43]
>>531
私、蓄熱床暖房の流れには少し絡みましたが、
読み返してみると流れ的に自作自演ぽくも見えますね~。



山下建設で感じたことは、
『コミュニケーションすらも取りづらい』です。

しっかり伝えて確認したところをしっかり忘れていたりします。
忘れ方が半端ないです。

もうどうしようもないですね~。
533: 購入検討中さん 
[2010-03-02 13:52:18]
531〉さん
532〉さん

自作自演・・・
改めて初めから読み返すとなるほど!!ですね。
ネガティブな書き込みがあるとすぐさまポジティブな書き込みで返す。
それもなんか専門的ですよね。購入するとそんなに詳しくなるものなんですか?
(私の勉強不足はさて置き・・^^;)

鵠沼で建築を検討しているのですが、山下建設さんを
明治地所から執拗に勧められている点も何かひっかかりますし・・

もう少し検討してみます。参考になりました。
534: 通りすがり 
[2010-03-02 14:04:47]
>>533

532です。
明治地所からの勧めは多分他のスレに書いてあるとおり、
紹介料的なものが紹介先から入るからだと思いますけど、
実際のところはどうかしりません


基本的に山下建設の方は悪い人ではないのですが、
いかんせん学習能力に問題がある方がいます。
担当がその方にあたってしまうとえらいことになります。
実際なりましたし。


言いたいことをはっきりと、
そして相手に遠慮せずに言える方ならどうにかなりますよ。

一度、山下建設に行ってお話しを聞いてきれば、
雰囲気はわかると思いますが、
雰囲気では判らない『対応の悪さ』があることを忘れずに。

ほんとに悪い会社ではないんですけどね~。
ほんとに勿体無い。
535: 購入検討中さん 
[2010-03-02 15:21:40]
532〉さん

ご進言ありがとうございます。
なかなか微妙ですね。
そのような対応ですとアフターも心配です。
もうちょっといろいろ検討してみます。

536: 購入検討中さん 
[2010-03-02 21:28:50]
532>さん

候補のひとつに山下建設を入れている者です。
あまり良くない担当の方とはどなたでしょうか?イニシャルだけでも教えていただけないでしょうか(^^;?
蓄熱暖房を検討するなら里村工務店もよさそうですよー(^^♪
537: 通りすがり 
[2010-03-03 02:11:50]
>>535

コミュニケーションは微妙だと思います。
ただ、実際に作業する大工や内装屋、下地のモルタル仕上げる左官屋さん?、電気関係は、
かなり良い人でした。

これは間違いありません。
ご近所の評判が良いので、挨拶やマナーがしっかり証しだと思っています。

それと大工さんですが、
自分の考え方がしっかりあって作業しているようで、
施主の要望であっても、出来ない或いはやりたくないとはっきり言ってくれました。

理由は明快で、安全を保障できないといった類です。
工事中に発生する追加造作で良くありました。

そこで住む人のことを第一で考えてくれる良い方に出会えたと思っています。

こんなに良い人が集まっているのに、
手放しで誉めることが出来ないこの会社はやはり勿体無いですね。



>>536

申し訳ありませんが、イニシャルであっても私は掲示板には書けません。
担当者はその人なりに頑張っているのでしょうから、
ここで祭りあげてしまうのはちょっと。

ただ、山下関係者がこの掲示板を見ているのならば、
関係者全員が自問自答してほしいことだと思っています。

山下建設に行ってみると判るのですが、
玄関?に対応の悪さを改善しよう的な言葉が掲げられているので、
まんざらわかってないこともないと思うのですが。



色々と書きましたが、基本的に応援してます。
頑張って欲しい会社です。
538: 購入検討中さん 
[2010-03-03 23:51:48]
537>さん 掲示板においてイニシャルを教えて下さいとはすみませんでした。色々教えていただいてありがとうございます。 そーいえば、山下建設の標準仕様では住宅エコポイントもらえないらしいですね。蓄熱入れると仕様をアップしてももらえないそうです。
539: 建て替え予定 
[2010-03-04 01:06:14]
湘南地区で建て替え予定なんですが、山下建設さんか、エコハウスさん住地総建チーム!?漢字が違ったような?間違ってたらすみません。値段などいくらぐらいで3LDKの30坪ぐらいのお家が建つのでしょう?この建築屋さんの長所、短所教えて下さい。 (何もわからないので漠然と変なこと聞いていたらすみません。)
540: 契約済みさん 
[2010-03-04 13:01:24]
確かに非常に忘れ易いです。。

私もその点については非常に困ってます(現在進行形)

基本的に履歴に残すという文化が無いのかもしれませんね…
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる