注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヘルシーホーム(岡山)について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヘルシーホーム(岡山)について
 

広告を掲載

アイカワ [更新日時] 2024-06-13 12:01:12
 削除依頼 投稿する

ヘルシーホームでスエルテを検討中です。広告見て、モデルルームで良い品で安いが正直な感想です。
ただ住宅購入についてあまり勉強できていないため、できればヘルシーホームにてご購入、
ご検討された方からのアドバイスをいただければと思います。

購入されてココが良かった、もしくは、悪かったと言った経験談などありがたいです。
特に、費用と建物品質について適正かどうかがわからず悩んでいます。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2005-05-22 20:36:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ヘルシーホーム(岡山)について

621: 名無しさん 
[2016-08-27 03:31:54]
スエルテ契約しました。
断熱材ですが、グラスウールやロックウールの場合は型番まで気にした方がいいかも?です
大事なのは密度でしょう!厚みがあってもスカスカでは…
発泡ウレタンは良いと思います(厚み次第)
でも断熱性能や気密性能でいえば、圧倒的に一条工務店でしょうね…
622: 名無しさん 
[2016-08-27 22:50:28]
ヘルシーホームの岡山に行ったら、すごい人が多かった。特にすごいなと思ったのは、バーチャルリアリティ。せっかくの家づくり失敗しないように、今度、私の図面をバーチャルリアリティで、作ってもらいます。楽しみ〜!
623: 匿名さん 
[2016-09-25 00:43:00]
安くないですよ 大手メーカーにすればよかったと後悔してます
624: 匿名さん 
[2016-09-25 00:51:06]
>>618さん うちは同じスエルテでも太陽光無しでもちろん外構なしでプラス600です。高すぎてびっくりしてます。

625: 匿名さん 
[2016-09-25 11:43:56]
マイナス金利導入以降さらに強気になってますからね。これはどのハウスメーカー、工務店も同じです。大手で建てるよりはるかに安いのは間違いないのでありだと思いますよ。私は違うローコストメーカーで建てましたが
626: 現在建築中 
[2016-09-27 08:09:00]
皆さん「高い、高い」って、なら買わなきゃ良いと思います。
大手はアフターも構造もしっかりですか?
なら高くても大手で建てれば良いのでは?
私は値段の割には構造が良いと思いヘルシーで建ててます。
ただ、予算があれば621さんの言われている一条で建てたかった。
理想と現実を知ることですね…
627: 通りがかりさん 
[2016-11-08 07:54:03]
大手メーカーよりは安いですね
材料が違うのでそうなるのが当たり前
あれもこれも付ければ大手メーカーのスタンダードの価格こえますわ
妥当な値段かな
628: 匿名さん 
[2016-11-16 15:46:49]
高いわりに標準設備がショボイ。
営業が嘘つき。
無事に解約できて本当によかった。
一生後悔するところだった。
629: 検討板ユーザーさん 
[2016-11-26 21:57:01]
絶対にやみめたほうがいい
家は寒いし音はする
雨漏りまでして最悪
630: eマンションさん 
[2016-11-26 22:00:44]
設備が詐欺レベル
二階にトイレがながないからプラス料金
床暖つけてもさむいし
床は熱ですきまがあくし
なんでここで契約したか後悔
631: 通りがかりさん 
[2016-11-27 14:58:22]
同業者の方が無茶苦茶な書き込みしてるようですね…
会社の同僚(前職大工)が建てて3年ですが何も問題はおきてないです。
確かに標準の設備はショボイみたいですが…
建物自体のコスパは良いと思いますよ。
632: 通りがかりさん 
[2016-12-01 00:49:03]
自宅を建てて現在6年目ですが同じ分譲内でほぼ同時期にヘルシーの方がいらっしゃいます。その方の話によると建てて直ぐ雨漏りで補修、雨戸の故障、壁に至ってはすでにひび割れ
去年の夏は外壁のひび割れで張替え、基礎に至っては湿気のせいかシミがひどいく地震が来たらうちは潰れるってよく言ってます。うちでも当初ヘルシーの展示場にも見に行きましたが
営業マンの印象の悪さでパスしました。建てた方はどこを基準に選んだのか不思議でありません。ちなみに元従業員から聞きましたが内部はむちゃくちゃな会社です。参考まで!!
633: 通りがかりさん 
[2016-12-01 02:43:57]
私は一条で建ててるので関係ないですが、確かに同業者が無茶苦茶書いているようですね。
ヘルシーがこれだけ無茶苦茶な造りなら、岡山で7年?8年?着工棟数No.1とかあり得るでしょうか?てか、訴訟問題になってるんじゃないの?
まぁ同業者は邪魔したくもなるわなぁ
みんな大手で建てれば良いだけじゃん、ローコストはどこも似たり寄ったりでしょ
634: 628 
[2016-12-09 10:16:17]
建てて5年以内じゃあ問題起きなくて当然だし、それが普通。何のフォローにもならない。
設備もコスト面でもそうだけど、ヘルシーは営業マンの教育をもっとした方がいい。
本当に最低でしたよ、担当としても人としても。
身バレするから何されたかは書けないけど、本当に大嘘つきの非常識野郎だったわ。
この営業マンが担当になる人が可哀想。
635: 通りがかりさん 
[2016-12-10 07:59:11]
皆さん、ローコストメーカーで大手メーカーのクオリティ求めてらっしゃる?
構造も営業もアフターもローコストはローコスト!
ローコスト買うなら納得してかいましょう!
ここに書かれてるようなことが嫌なら、高くても大手で建てましょう!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる