注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「東京組は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 東京組は?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-01-07 20:25:54
 

城南・世田谷地区でたくさん建っています。
デザイナーズ住宅のようなおしゃれな外観ですが
どうなんでしょうね。

[スレ作成日時]2004-03-05 22:27:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京組は?

47: ただいま検討中 
[2004-06-28 18:38:00]
港区在住さん、さっそくのレスありがとうございます!
確かにおっしゃるとおりですね〜。
うーん、自分たちなりの価値観とこのことに費やすことができる時間とを考えて
結論を出そうと思います。
それにしても訴訟したければどうぞ、とはとても不安になる対応ですね。
今まで皆さんのレスでもそういう社風(?!)が感じられたりするし・・・。
本当にありがとうございました。
48: 匿名さん 
[2004-06-30 19:09:00]
実際見せてもらいましたが、結構みんな似た建物ばかりですよね
品質で心配であれば設計事務所に依頼して設計・監理してもらったほうが
いいですよ。施工会社もいいところを選んでくれますしね。結局金額的にも得するんじゃないでしょうか?
49: もうすぐ着工 
[2004-07-02 16:10:00]
東京組で設計をして、これから着工という段階でこの掲示板をみて愕然としています。
おすすめの第三者検査機関などがありましたら教えてください。
また、このような施工段階のクレームは東京組の誰に伝えていますか?現場監督?設計をした人?
誰か教えてください。
50: 経験者 
[2004-07-03 00:35:00]
もうすぐ着工さん、東京組が注文住宅の施工設計ですか?
私たちの場合は営業はほとんど機能を果たしていないのかというほど、対応はおそまつなものでした。
連絡ミスや図面のまったく聞かされていな変更等が次々に出てきて、本当につらい日々をすごしました。
51: もうすぐ着工 
[2004-07-03 13:33:00]
はい、東京組自体が注文住宅の設計を行いました。設計外部の設計士に頼むのではなく、、
まさに対応はおそまつで、先週言った内容が全く反映されていない、違う設計に変更されている、などはざらでした、、
自分で議事録を書くしかない状態でしたし、設計期間内で何を行うかのスケジュールなども全部自分で決めざるえない状態でした。
しかし、ようやく2ヶ月間かけてなんとか設計を終了して施工に入るところなのです。
そんなときにこのサイトを見つけて不安でいっぱいになりました。
設計の段階であんなに労力を割いたのに施工の段階ではどうなるのだろう?と。
やはり、外部機関にチェックをお願いしないと怖いですね。なにぶんこちらは素人なので変なところも気づかないですから、、
52: 匿名さん 
[2004-07-28 00:29:00]
木の窓とかいいですよね
でも建築違反だってハウスメーカーの人が言ってましたけど
大丈夫ですかね
53: 渋谷区在住 
[2004-07-28 21:03:00]
木製サッシはとても素敵ですよね。わたしも大好きです。
でも順耐火仕様かどうか気をつけた方が良いと思います。
都心などの地域ではそれは違法ですよね。

よく確認しないと、知らず知らずのうちに違法建築となってしまいます。
現実にどういう危険性があるかを資料や事例をもって理解することは大事だと思います。
それをしないで、デザインやコストの観点のみで、強化ボードや網入りガラスを省くのは
いざというとき命を落とすことになると聞きました。

しかし、問題は業者だと思います。ともすると業者の方は、危険性に関する十分な説明無しに、
「網入りガラスなんて、見た目に鬱陶しいから、やめましょうね」と言いかねません。
それで納得してはいけません。
神戸の震災のとき、焼け野原にぽつんと残った家は、網入りガラスの家だったそうです。
よそから火をもらうような状況になったとき、網入りは面として粘りがあるのだそうです。
割れればすぐ火が入りますから、少しでも粘ってくれているうちに逃げ出せねば死にます。

強化ボードや網入りガラスは多少コスト高になるので、売り立て業者は、
省きたがります。要注意です。
もうすでに施工していて、そうなっているような場合で、しかも施主承諾済みの状況となっていても、
その危険性を知らされずにそうなってしまっている場合、
「重要な問題であるにも拘わらず、充分な説明がなかった」として工事のやり直しを
求めないと、一生後悔するようなことになりかねないと思います。
施工業者が、命に関わる問題を「見た目にカッコ悪いですよね」で安く上げようとするようなら、
それは、半分詐欺ですよね。
54: アクア 
[2004-08-05 00:10:00]
俺は、そこの水回りをやっつている。基礎だかヒ素だかわかんねえし、防水だか漏水だかよくわかんねえけど、
とりあえず2年間たけぇ買い物した客の立場になって施工してるよ。
客も暑いけどコーヒーでも買って現場に来ることがだいじ。
俺の立場から言うと客の背格好見てシャワーの取り付け決めたりするんだよ。
誰だかわからねえ奴の施工するより、ああ00さんの旦那はマメにきてくれるなあ。
よっしゃーやるかー!につながるんだよなー。東京組で俺の担当になった
お客はラッキーだとおもうよ。アフター行っても感謝感謝だもんよ。
本来他人の直しなんかやらないよ。○○さんがわからないながら誠心誠意頭を
下げる姿をみてるからさ。監督○○や○○の頑張りも俺は認めたい。彼らの現場はいつも俺は
200%でつっぱしるかくごさ。他の奴?さーどうかな?何れにせよ、うえ
見ればきりなし、下見てもきりなし、家も絵と一緒で終わりはないんだよね。
時間も金もあればお客を300%満足させられるよ。先般俺の施工に敏感な
方がいて、風呂場の手すりの角度や物干しワイヤーの位置みて絶賛
してくれた。職人はそんなもんよ。そこんちは、お医者だけど、そんなの
関係ねえし、ストレスがたまらねえものを提供するだけよ。
一生の買い物だもんなー。東京組だってぜんぜんいいって。
俺はこむずかしくて、やりずらいけど好きだぜ。設計先生勉強しろよ!
以上!

【表現上の問題、また、個人名(イニシャル)が含まれるため一部の内容を修正させて頂きました。】
55: 匿名さん 
[2004-08-17 01:08:00]
デザイン性と設計の対応、輸入建材、価格の安さには、多くの方が満足されているようですので、
安くなった分で、プロの設計管理者を付けると、結局東京組はいちばんよいのかなぁ。
安い分は、社員が少なくてまともな管理ができないと解釈すれば、腹も立たない。
56: 目黒区匿名希望 
[2004-09-10 13:26:00]
ビックリしました。。こんなに話題になってるなんて!!
数年前、ひどい思いをしました。
協力設計事務所っていうのが全くもってヒドイんです。
設計なんてちゃんとやってません。名前貸し状態。
センスがいいのは確かだし、あれだけ棟数建てて設けてるんだから、
きちんとした施工をすればトップ工務店になれるのに。。
(きっと社内にシステムがないのでしょう。人数も少なすぎ。
第三者監理を入れても、大喧嘩になったり嫌な思いをすると思います。)
57: 現場王 
[2004-09-23 02:33:00]
みんななんだかんだ好きなこと言うけど、一体誰の家なんだってことだ!
てめーらがきめた家だろうが!設計が職人が監督がシステムが、、、
何言ってやんだい!誠心誠意取り組んでる奴だっているんだぜ。
車買う感覚でものいっちゃいけねえよ。言わせてもらうけどそういう能書きたれに限って
ろくに現場もこねーし、図面と違う、寸法が違う、そうじゃねーっつうの!
家は3ヶ月足らずで、てめーらのよりやすく、もっとやすくでは100%1ミリ狂わずなんて
無理だよ!本当に100%を望むなら3年かけて10倍金かけたらできるかもしれねーな。
安かろう悪かろうを正当化するつもりはねーよ。一人がすべてを手がけるわけじゃーねーんだ。
大工は大工の言い分、設備は設備の言い分、内装は内装の言い分、それぞれ
プロだから、お前らにいいものを提供してーからゆずらねーわけよ。
その中で設計、監督、客を交えながら図面にあるものより、いいものができれば
幸せじゃねーか?今やってるOさんちだって、20,21,22と忙しい中きて、設計と
協議して、職方のアイディアで、もっといいものになってるしな。
家はなーみーんなで建てるもの。金払ってるからじゃあねーの。
大体何区の○○邸です。くらいねーと、信憑性がねーよ。
それとも、無茶させて建てた家かい?ここでスレ立ててる奴は
他の建築のスレもみてみぃー。ミスなく、いい家を建てるには、東京さんだけでなく
どこでもいえること、建てぬしも、そつなく、時間の許す限り現場見たりすることです。
子供の成長と同じです。実際と図面では体感するものが違うはず。
なんだか見てると、共産党が屁理屈ごねている国会中継のようでした。
文句があれば、ネットなんかじゃなく、中野渡氏に直接文句言え!
って感じです。俺ならそうするよ。明日もお互い心を通じ合わせ言い家
作るよう、作ってもらえるようがんばりましょっ!!
58: 匿名さん 
[2004-09-24 17:15:00]
はは〜〜っ、よくわかりました。私の努力して現場にちょくちょく行くようにいたします
確かに王のおっしゃる通り、現場にも来ないで文句ばっかり言ってちゃ良い家はできませんよね
何だかものすごく反省しちゃいました。

私はまだ工務店を検討してる状態ですが、王のアドバイスをしっかり心に刻んでおきます
59: 匿名さん 
[2004-09-24 17:33:00]
私の努力→私も努力 の間違いです。すみません
60: 渋谷区在住 
[2004-12-07 21:47:00]
>客も暑いけどコーヒーでも買って現場に来ることがだいじ。

ほんとにそうだと思います。
わたし自身、週に4,5回は現場に通って、缶コーヒーやお菓子なんかを差し入れました。
そんなモノ自体に、たいした価値はありませんけど、やはり気持ちが大事だと思います。
その気持ちは、伝わるに違いありません。
寡黙な職人さんも、毎回声をかければ、だんだん笑顔で返してくれるようになりますし。
次第にコミュニケーションが良くなってくると、お互いの苦労もわかるし、
いろいろ施工のことも教えてくれます。

私はそんなことをしているうちに、監督が現場に来ていないことで、いろいろ間違いや問題が起こると、結局やり直しになり、職人さんの負担になってしまっていることが分かりました。
監督やその上司に、「そういう職人のモチベーションを下げるようなことはやめて欲しい」と言ったのですが、分かってくれたのかなぁ。。。


55:匿名さん、

>安い分は、社員が少なくてまともな管理ができないと解釈すれば、腹も立たない。

最初からそういう施工をする会社だと分かった上で注文するならそれで良いですよね。
安くなった分で監理を付けてもおつりが来ると思います。
あと、施主が設計や現場に関われば関わるほど、気に入った納得のいく良い家ができると思います。


56:目黒区匿名希望さん、

>第三者監理を入れても、大喧嘩になったり嫌な思いをすると思います。

私も当時それを心配しましたが、さすがにあの会社も監理の専門家には逆らいませんでした。
やはり、マスコミ沙汰になったりするのは避けたいのでしょう。
常にチェックの目を光らせれば、ちゃんと問題は是正されます。
しかし、一度是正されたからといって、チェックをやめてはいけません。
要所要所必ず検査を入れることが肝要かと存じます。
61: 渋谷区在住 
[2004-12-07 21:48:00]
ここのスレッドには、いろいろ書いてきましたが、
家を建てるのに留意すべき「現実の問題」は、どこの工務店に依頼するにしても
起こりうることであろうと思われます。
東京組だけがどうのこうのということはなく、それぞれ程度問題であるかもしれません。
これから家を建てる方が、ここに書かれていることを参考になさり、
納得のいく素敵な家を完成させることを願ってやみません。
62: 匿名希望 
[2004-12-13 00:29:00]
はじめまして。
現在設計・施工を東京組みが行った建売住宅を購入検討しています。

皆さんの意見が大変参考になり助かっています。

そこで質問なのですが、
現在購入を検討している物件には下記の保障が付いているのですが
下記の保障があれば欠陥など無いと思って良いのでしょうか?

・特定行政庁及び国の財団機関による『検査済証』の発行がある
(中間検査、完了検査を行う)
・財団法人住宅保障機構の『住宅性能保障制度』に登録

国の目と第3者の目からチェックすると安心だと思ったのですが
落とし穴などあるのでしょうか?
63: 匿名希望 
[2004-12-13 13:53:00]
現在我が家の近くにある東京組が施工した物件が
ここ近所(品川区)で非常に話題になっています。
建売りなので、買った側は非が無いと思うのですが、、。
入居は今年の夏前頃だと思いますが、
先日の台風で、大量の水漏れが発生し、
原因を追究したところ、そういった水漏れなどのやるべき防水関連の対策を、
一切やっていなかったことが判明し、
床下が一面カビだらけになっていたそうです。
図面上ではやっていることになっていたそうなのですが、
結局手抜き工事で、それもかなりお粗末なものだったようです。
お風呂場の排水などにも問題があったりなど、
結局今全ての作業をやり直しているようですが、
そう簡単に直るものではないですし。
ただ、やはり素人でも玄人でも工事の手抜きを途中や完成後に見抜くのは、
場合によりけり非常に難しいのではないでしょうか。
基礎工事の手抜きなどは見張っていても簡単に分かるわけではなく、
今回のご近所のケースも、台風になったからこそ早い段階で分かった、
という印象があります。
1億円以上の物件なので、数ヶ月以上も住みながら、
大規模の工事を毎日受け入れ、不便に暮らしている購入者の方が、
本当にいたたまれない気持ちです。
でもやはりどこの会社でも起こり得ることなのでしょうね。
こういった問題が高価な買い物において起こらないのが本当に良いのですが。
64: かたな 
[2004-12-13 14:41:00]
こういうのって、どうして、新聞報道とか、実名でされないのでしょうかね?三菱自動車のように。
そうすれば、どんどん改善(あるいは、悪い業者が淘汰される)だろうに。
TVの欠陥住宅特集なんかで、どこがやったか判らない状態で、見せられるだけなのでしょうか?
65: 匿名さん 
[2004-12-17 14:23:00]
建築条件付き4軒中、少なくとも3軒で欠陥が出ました。
2軒はキッチンから1階への雨漏り、1軒は「家が揺れる」と。
残り1軒は近所付き合いをしない家なので、欠陥の有無は不明。
66: 65 
[2004-12-17 18:28:00]
>>62

住宅性能保証は「設計」「建築」の両方付いていますか?
前者だけだと、図面ではOKだけど施工で何されてもチェック不可能。
よく、大規模マンションで「性能保証付き」となってるのも、たいてい
「設計」だけですね。
ちなみに、うちは両方付けましたが、それでも前述の「雨漏り」もとい
「水漏れ」が生じました。
67: 渋谷区在住 
[2005-01-07 01:28:00]
>・特定行政庁及び国の財団機関による『検査済証』の発行がある
>(中間検査、完了検査を行う)
>・財団法人住宅保障機構の『住宅性能保障制度』に登録

無いよりはマシかも知れませんが、あまり信頼なさらないほうが良いと思います。
工務店なり売り主なりがつけているものは、本質的に第3者のチェックとしては
不十分だと思われます。
彼らは、どのタイミングでどの程度のチェックが入るかを分かっているので、その対策のみ行います。
しかも、チェックというのもいい加減に合格を出しているように思われます。
うちも性能保証付きで購入したのですが、工務店とは無関係の建築監理の専門家に
抜き打ちのチェックを度々入れた結果、以前にも書きましたとおり素人目には分かりにくい
問題が多数発覚したわけです。


>どうして、新聞報道とか、実名でされないのでしょうかね?

かたなさんの仰る気持ちよく分かります。
実は、10月頃、朝日新聞の取材を受けまして、2時間近くいろいろ実体について話しましたが、
実名は出ませんでした。しかし、記事の主旨として、建築主に監理の重要さを認識してもらう
ためのもののようでしたので、たぶんあれはあれでいいのだろうと思っております。
わたしも自身の名を出したくありませんでしたし。

63の匿名さんのお話、あまりに酷いですね。
うちも入居して一年たたないうちに、いろいろ不具合が出てきました。
水の問題がとくに気になります。立て付けはあっちこっち悪くなってきました。
建築監理を入れて、あれほどうるさく言っても、こんなもんです。
任せっきりで建てていたら、どんな酷いことになったかと思うと恐ろしいです。
消費者に対する誠意のない企業は、制裁される時代だというのに。

68: 渋谷区在住 
[2005-01-07 01:33:00]
誤字訂正いたします。

「工務店とは無関係の建築監理の専門家に
抜き打ちのチェックを度々入れた結果、」

   ↓

「工務店とは無関係の建築監理の専門家に
抜き打ちのチェックを度々入れてもらった結果、」

失礼いたしました。
69: Yamanishi 
[2005-01-12 20:43:00]
63番の品川区の家ですが、2003年一度建てかけてかなりのところまで完成後、解体して作り直した家ですね。
基礎からいい加減だったのでは・・・といううわさ話を聞きましたが、立て直して完璧になったのだと思いました。
この状態は悲惨ですね・・・。
相場から考えると、工事で価格を抑えたのかもしれませんね。
見た目は後からでも簡単に変えれますが、基礎だけはどうにも・・・・。
やはり固い業者、適切な価格が一番なのでしょうか・・・?
70: ----- 
[2005-02-02 13:40:00]
【ご本人のご依頼により削除させて頂きました。管理人】
71: 家探し 
[2005-02-06 02:30:00]
ここの書き込み、スゴーイ盛り上がっていますね。東京組って。

一般の人、同業者のねたみさん。
ジャンジャン、ドンドンこんなところでうだうだいってねーで、東京組に正々堂々と言いましょう。

そうすれば良い所、悪い所の本当のところが分かるんじゃねーの。

とにかくこんな掲示板でうだうだ行ってどーすんだ。
おかしいんじゃねーのか。
73: 匿名さん 
[2005-02-11 16:41:00]
東京組に正々堂々言っても埒が明かないからここで消費者に知ってもらおうと思って
言っているんじゃないの。
検討中の人にとってはありがたい情報源。
74: 検討中の方へ参考となれば1 
[2005-02-14 00:50:00]
これから家を建てられる方に、参考になればと思い、私が見たハウスメーカーや東京組の感想を含め、書かせていただきます。
私は、約20年間某大手ハウスメーカーの設計部門に在職しておりました。
現在は、ハウスメーカーのあり方に疑問を感じ、数年前に独立をし設計事務所を営んでおります。(もっと本当の家づくりをしたいと考えています)
皆様が書かれているようなこと、特に施工上の問題、瑕疵については、どこの工務店あるいはハウスメーカーに依頼したとしても起こり得ることだと思います。
大手だから安心、TVで宣伝しているから安心、といった考えをお持ちの方が居たら少し注意も必要かと思います。
75: 検討中の方へ参考となれば2 
[2005-02-14 00:52:00]
皆さんがご存知のハウスメーカーでも施工不良や現場でのトラブル。住宅展示場で営業マンが言った、言わない。営業マンのノルマ達成の為の無理な契約(営業マンのなかには、客を客とも思わない等…もちろん誠実な営業マンも居ますが)。
最終的に調停や裁判となるケースもあるのが現状です。もちろん大手ですからそれらのマスコミ対策も行っています。
76: 検討中の方へ参考となれば3 
[2005-02-14 00:54:00]
東京組…私もあちらこちらで東京組の現場を見かけます。私の付き合いのある工務店や業者からも話題となり、急成長している会社なので、私も以前より、興味があり気に掛けています。
施工に関してですが、近所の現場を何軒か見たことがありますが、品質、施工方法や手順については現場毎に大変ばらつきが有るように感じました。
皆様が書かれているように現場監督の目が行き届いていないのも現実かもしれません。
又、施工に関する現場監督の力量にも左右されているのではないでしょうか(現場監督が何人いるかは不明ですが、東京組のHPでは従業員58名 年間305棟とあります。一人当たりの生産性を考えると、きっとキャパオーバーなのでは)
多くのホームメーカーの場合、協力業者の工務店にある程度メインの監理を任せるているといったケースが多いのですが、協力業者の教育や施工上のマニュアルがしっかりしているのである程度の品質は確保できますが…おそらく東京組はそういった面でも難しい面があるのでしょう…?
77: 検討中の方へ参考となれば4 
[2005-02-14 00:57:00]
先日、あるお客様より東京組の見積書と図面を参考にもらいました。私が検証するところによると、見積内訳の一部で数量の違い(解釈の違い?)はあるものの、個々の単価は、ほぼ我々の業界での原価に近い形で表示はされていました。(一般的には個々の単価(原価)に経費を上乗せし客出しとするケースが多いが)価格的には、経費を別計上し明確になっていると感じました。
(これで図面通りのものが出来れば、ハウスメーカーから比べれば安いのではないでしょうか)
又、東京組にて先日行われました、「住宅メッセ」を見学しましたが、大変な人で賑っていました。施工例や建具、住設関係他を見ましたが、今のニーズを捉えたものが低価格で展示されておりこれらが今の東京組を賑わせている一つの要因であると感じました。
設計内容や仕様に納得し、東京組や他の工務店、メーカーに頼むとしても現場の監理について不安が残るようでしたら、お金を掛けてでも監理に目を光らせることです。
設計した設計事務所に監理まで依頼するか、あるいは第三者の専門家に管理を依頼することをおすすめします。
78: 検討中の方へ参考となれば5 
[2005-02-14 00:59:00]
皆様が気になされている施工不良・欠陥についての現状としては、職人が明らかに手を抜いたといったケースは稀であると私は思います。
多くの場合は、職人の新しい技術への知識不足や認識不足といったことが多くの原因であると考えます。
これらを防ぐ為には、適宜公正な検査を行うこと、職人を的確に指導できる現場監督や監理者が必要だということです。
もちろん建築主も業者に任せきりではなく、ご自分の家ですので、家づくりに参加することも大事だと思います。
管理費を別に払ったとしても、最終的には、その分安心できる家が出来上がると思います。

皆さん頑張って下さい。
79: 匿名さん 
[2005-02-15 00:34:00]
ここ、㈱インターホームのモダンフォルムシリーズも手がけているようですね。
品川の島津山とか。
あれって、どうなんでしょう?
80: 検討中 
[2005-02-17 22:02:00]
東京組とメーカーにて検討中です。
値段とデザインの良さで東京組に今は傾いています。
皆さんが書かれている施工での問題について、東京組は施工上での問題を解決する為に去年頃から全棟、民間の検査会社を入れ検査をしていると言う事を担当者から聞きました。
この検査の実態について誰かご存知の方はいますでしょうか。
82: 検討中 
[2005-02-20 13:57:00]
81番さん情報ありがとうございました。80番の検討中です。
最終的に東京組にするかは自分自身ですが…大変迷っています。
子供の学校関係のお友達の中でも、東京組で建てられた方が何名かいらっしゃいますが、ここに書かれているようなことは、なかなか具体的に出てきません。
東京組にするかどうか迷っている中、先日も建てられたお宅に遊びに伺いましたが、私自身もまた、大変気に入ってしまいました。
ここの掲示板に書かれていることが本当なのか、大変悩んでいます。
おそらく、満足されている方はここにわざわざ書き込みはしないでしょうが、どなたか東京組で満足しているが、ここを注意すればよかったという方いますでしょうか。
83: 匿名さん 
[2005-02-20 14:03:00]
都内でも、アイフル・富士住建・アサカワホームなどまともな、ローコストHMが
あるのになぜ東京組みなんですか?
いまいち、わからないな。
84: 検討中 
[2005-02-20 20:53:00]
設計のデザイン性、ローコストで使っている素材、物も大変おしゃれです。
そこが自分に取っての東京組の魅力です。
おそらく匿名さんが、いわれているアイフル・富士住建といったHMでは、なかなか難しいように思います。
もう少し自分でも他社の研究をして見ます。
87: 検討中 
[2005-02-22 21:18:00]
86番さん本当に、本当に、良いアドバイスをありがとうございました。
目からうろこが落ちたような感じです。
私も86番さんが言っているようにハウスメーカーの家では自分の趣味に合わないし、価値観の違いといったところもあります。
私も東京組で建てて良かったと人に自慢できる様な家を、これからつくって行きたいと思います。
監理の事も、もっと勉強して本当に信頼できる人に頼めるよう、多少お金がかかっても頑張っていきたいと思います。
アドバイス本当にありがとうございました。
88: 俺のお客は大喜び! 
[2005-02-25 00:56:00]
86さんの家はおいらがやらせてもらたとこだよきっとね。大手にはないところがあるよね。今日も今帰ったとこです。こまめに足を運んで設計にはないところで、ここをこうしたいとか、ああしたいとかが、可能なんだよね。それでお客が喜んでくれたら本当にいいことなんだよね。ずーっと暮らすんだもん高い高いお買い物だからさ、少しくらいのわがままは聞いてあげるようにしてるんだよね。でもね、タイミングをのがしちゃおしまいなんだよね。何回かあって話が弾んで互いに思ってることを口に出してさ、うんいいよ!じゃあこうしましょっか?ってなるわけです。確かに大変で骨が折れることも沢山あるけど、ぼくちゃんにお願いしてよかったーって言葉がいただけると嬉しいよね。とはいえ、超頑固な職人だけど今月も来月も完成させる家が沢山あるからもう休みます。東京組って人気の秘訣はそういうところかもね。結論は施主さんの価値観とか理想によっていいと言う人駄目と言う人様々ですよ。いい職人さんだって結構いますよね。建てられた方もそういうお話があればこれからとか、まさに今と言うかたがたにおしえてあげてくださいね。
89: 私も大喜びしたい! 
[2005-02-25 10:24:00]
私の家もコンクリートを打ち終わりもうすぐ、大工さんが来るのですが88さんみたいな職人さんが来ないかなー。完成したら状況を報告しますね。
ところで久しぶりに本社に行ったら1Fに構造の見本がありました。一般の方でもあそこは通りすがりにでも見学できると思うので東京組を検討中の方はご覧になってみたらよろしいかと思います。
94: 一言 
[2005-02-27 21:23:00]
何かこの掲示板も変な盛り上がりをしていますね。
87番さんのようなその他、検討中の方の為に、自分も一言。
自分も東京組で建てました。
理由は86番、87番さんと同じように他に出来ない自分らしい家をつくる為に。
設計が終わり、工事中自分の思いを伝える為にちょっと苦労はしたけど、自分も家づくりに参加したんだといった満足感もあり、出来上がりも納得しています。
シャープなラセン階段、明るい吹抜けにコルビジェのソファー…満足、かっこいいですよ。
みんなそれぞれの価値観の違いで、東京組がいやな人は、やめて他の工務店やハウスメーカーに頼めば良いし、人それぞれではないでしょうか。
検討中のみなさん頑張れ!
東京組も頑張れ!
101: 匿名さん 
[2005-02-28 23:06:00]
102: 匿名さん 
[2005-03-01 00:45:00]
103: ----- 
[2005-03-01 17:05:00]
【ご本人のご依頼により削除させて頂きました。管理人】
104: 施主だった人 
[2005-03-01 21:30:00]
100番です。掲示板って初めてだったのに嘘つき扱いされて残念です。今度時間のある時に
どう良かったか、またどうすべきだったか 書きたいと思います! (実はさっきまでいっぱい書いてたのに
に容量オーバーで消えちゃいました。掲示板ってこうなんですね)
105: みんな頑張ってます 
[2005-03-02 04:19:00]
色々ご意見があるようで、それは個々に構造、基礎、建物すべて同じじゃあないから、ある意味人の性格と似ているのも東京組の家の特徴ではないでしょうか?うちにはいい職人さんがたくさんいます。口数は少ないけど文句も言わず注文に応じてくれる大工さん、24時間コンビにのように駆けずり回ってくれるT電気さん、お客の理想に近い形や設計の収まりも見抜いて実行してくれるハッスル設備さん、図面にはない収まりでも確実に綺麗にしあげてくれるGTさん、こだわりをもったいいしごとをしてくれる任せて安心3建具さん、難しい外構工事を卒なくこなすYKブロックさん、仕上げもいいM良さん、鉄骨びしばしKYさん、、、、、、、、、、はじめもっともっとたくさんいい職方がいます。実名であげたいのですが、嘘つきとか非難中傷の対象になるといけないので、、、。まだまだ至らない点、ご不満なてんが、多々ありますが満足いただけるものを目指して明日もがんばります。
106: もっとがんばれ 
[2005-03-02 19:17:00]
一年以上前からの東京組ファンです。近所の建物や東京組のHPをいつも眺めています。
家を建てるということを具体的に考え始めてから早一年、良い土地、建物が無いかと、不動産屋さんを含め、あちらこちらと見ている間に東京組の建物にめぐり合い、他社と比較しセンスの良さにとても惹かれてしまいました。
やっと希望の土地が決まりそうなので、これから東京組で話を進めていければと考えています。
何かここの掲示板も殺伐とした感じもありますが、きっとあれだけ多くの東京組の現場があちらこちらにあれば、ここの書き込みの一部には、同業会社の東京組つぶしもあるんじゃないかなと思ったりもします。
とにかく、一部の東京組ファンとして、東京組頑張ってと言いたいです。
107: 進行中 
[2005-03-07 00:20:00]
現在、東京組で進行中です。
先週の土曜日にも設計士の方と打合せをしました。(自分やハウスメーカーでは思いつかない発想や提案があり、嬉しくなりました)

その時も東京組のショールームは、打合せのお客さん達でいっぱいでした。
この賑わいの魅力も自分なりにわかるような気がします。
進行中の1人として、検討中の方も進行中の方も自分の家の為に、頑張りましょう。
108: ・・・のひとり 
[2005-03-13 17:53:00]
ここも賛否両論、少し苦労はしたけど、自分は良い家が出来たよ。
109: 匿名さん 
[2005-03-21 21:28:00]
知人から東京組の名前を聞き、ここにたどり着いて正直ショックです。
現場監督が足りないのは間違いなさそうですが、この人は良かったって監督さん、
イニシャルだけでも教えて下さい。このままでは怖くてお願いできない・・・
110: 満足しています 
[2005-03-29 01:33:00]
私たちも、東京組さんに建てて頂いて、細かいところは、あるものの満足しています。監督さんもお話好きな熱心な方で、それを支えている職人さんもとても住む側のことを考えてくださって、お仕事をしていただきました。特に印象に残っているのは、水道屋さんと外構屋さんです。みなさん本当によくしていただきました。お名前は出せませんが、いつも兄弟みたいな関係だと監督さんがおっしゃっていたのを付け加えておきます。本当にいい方たちに建てて頂いて住み心地も申し分ない今日この頃です。
112: 匿名 
[2005-03-30 19:36:00]
ここのレスってどうなの。
東京組って良いんだか、悪いんだか?
110なんかほんと?・・・
113: 匿名さん 
[2005-03-31 03:04:00]
お金を払ってまで第三者に監理を依頼しないと
良い家が建たないって、あまりにも非常識な
業者が多いという事なのでしょうか?
「そもそも民間の検査機関を付けたから安心」という
スタンスでは話にならないですね。
施工の責任を当たり前に全うする。
それだけのことが、出来ないものでしょうか。
施主が現場で職方と打ち合わせるなんて、無謀過ぎます。
素人がプロと渡り合えるわけが無く、
結果的に現場の経費が浮くような提案を
それとは知らずに受け入れる事になってしまいます。
職人は心意気で仕事をするとは言え、
利益の出ない現場で丹誠込めた仕事をする人は居ないでしょう。
東京組が本当にこんな非常識が工務店なら、
私は依頼する気になれません。
もっと高くても良い工事をしてもらいたいものです。
114: 113さんへ 
[2005-04-01 01:51:00]
施主が現場で職方と打ち合わせする
というののどこが無謀なんでしょう?私はオーダーでも既製でもないハーフメイドと
とらえています。現に建売りを購入しましたが、色々融通を利かせていただきました。
113さんは実際建てて後悔しているような方と
感じましたが、あなたの性格や物のいい方も左右すると思います。
皆血の通った人間です。損得抜きでという方も実際見てきました。
悲しい悲観的なことを書かないでください。
東京組サンのファンも大勢いらっしゃるんですから。
115: ----- 
[2005-04-01 23:29:00]
【個人名が掲載され、告発といった内容になっております。
 当サイトの趣旨と著しく反しますので削除させて頂きました。
 同様の投稿があれば、厳しく罰しますのでご注意下さい。
 お気持ちは理解できるのですが、当サイトは告発のための
 サイトではございません。
 あくまでこちらの趣旨と異なるというだけでそのような行動を
 否定するものではありません。どうぞご理解下さい。 管理人】
116: ----- 
[2005-04-01 23:40:00]
【自作自演まで行っているところを見ますと告発ではなく、悪意があると
 捉えざるを得ません。
 この投稿を行っているご自身のやり方にも問題があると思います。  管理人】
118: パソコン初心者 
[2005-04-04 10:43:00]
私は誠意のあるいい方が現場監督さんでしたので、まずそこが一番でした。
確かに一人が受け持つ棟数が多いらしく、打ち合せ日などこちらの希望どおりにいくとは限りませんが、
一生懸命さは伝わりましたし、職人さんたちもその監督さんとは仲がよさそうでした。
あの値段や精神的な面、また現在の住み心地を含め、私は大満足です。
書かれているような、瑕疵工事や水漏れやアフターなど、どこの工務店などでもおこりうるものだと思います。
今迷っている方は、日本人の几帳面さを満足させるきれいな住宅に住みたいと思うのであれば、
大きなハウスメーカーに注文したらいいと思います。
我が家では、これから住みつづけていって、ひび割れやタイルが欠けたりしたら、自分達で直してみようかなどと
話しています。そもそもイタリアの住宅はこういうものですし、イメージなどをそのままに作っていることを
分かった上で東京組さんに決定しましたから。
どなたかも書かれていますが、自分の家をけなされた気分がして悲しくなって初めて書き込みしました。


119: うらら 
[2005-04-21 11:43:00]
82さんは東京組にするのか悩まれていたようですが、結局どうされたのでしょうか?
ちょっと気になりまして・・・。
随分、書き込みがないようですが、読んでいたら返事くださ〜い。。。
120: おじさん 
[2005-05-06 18:57:00]
ちゃんと工程管理してくれる
工務店をお勧めします。
監理、監督が不十分な工務店は
後々不具合がいろいろと出る可能性が高いです。
121: じじい 
[2005-06-18 17:25:00]
私は、契約の件、その他いろいろな対応を含めて、もめまして、間に弁護士をたてて、話をしています。
122: 匿名さん 
[2005-07-01 22:29:00]
意匠性とコストだけを見ればありだと思うな。
ところで、それ以外は東京組みの建物ってどうなの?
強度だったり断熱性だったり、結露だったり。
ココを見ていると、いい話と悪い話が極端だけど興味はある。
クレームや問題点はどこのHMでもあるだろうけど、
意匠性を除いて東京組みの売りってなんなの?
126: 匿名さん 
[2005-09-17 04:55:00]
東京組は本当にやめたほうがいいと思います。設計、施工、入居後(延々と)つらい思いをします。
いろいろと不備があり、その都度嫌な思いをしながら電話をし、コールバックもなく、再度こちらからお願いする。
(あきらかに東京組の不備なのに、、、)
この前はドアに不備があり電話をしたら、お宅は雨漏りしていないんだからましなほうだろ!と言われ、その後音沙汰なし、、台風でかなり雨漏りしている模様、、
これからデザインが良い会社がでてくることでしょう。多少高くても一生のことですから東京組はやめたほうがいいですよ。
ちなみに、私は入居後一年経ちますがまだ残工事が半分ほど残っています。
ほんとに、東京組で検討されている方にこの事実を教えてあげたいです。どうすれば多くの方に伝えられるのでしょうかね?
127: 匿名さん 
[2005-09-25 13:07:00]
残工事があっても引渡し&支払いが完了してしまうものなのですか?お金さえ支払っていなければ急いで工事
を完了させてくれるような気もしますが・・・  我が家は、東京組に魅かれ散々打ち合わせを重ねましたが、
東京組の担当者の応対が悪く、どうも信用できなくなってきたので、最終的には大手ハウスメーカーで家を建てました。
大手はやはりしっかり社員教育されていました。最後まで信頼関係を持ち、嫌な思い一つすることなく家作りできよかったと
思っています。
 最近、ご近所で東京組の注文住宅を建てている方がいたので、最初からその仕事ぶりを見させてもらいました。
やはり安かろう悪かろう・・・ペラペラの建売と同じでした。それでも輸入建材を使い、仕上がりはそれなりにまとめ
あがっています。ん〜これはそれぞれの価値観ですね。我が家は、長く気持ちよく生活したかったので改めて自分たちの
選択は正しかったと思ってますが。例えるなら、同じ使用目的のものを高くてもデパートで買うか、まあ、見栄えも悪く
ないから100円ショップでいいじゃないと思うかでしょうか???長持ちしなくても、また建て替えるからいいやと思える
ならいいのかもね。
129: 匿名さん 
[2005-10-26 15:37:00]
現在、東京組を検討中です。
数年前まで現場監督が不足していたのは事実だと思いますし、
アフターメンテが不十分だったのも事実だと思います。
しかし、現在は改善されているようだと聞きますし(不動産仲介業者談)、
都内(城南地域)を車で走れば、東京組で施工中の建売物件をよく見かけます。
ここ半年くらいで東京組で建てた方がいらっしゃれば、お話を聞かせてください(^−^)にっこり
130: 匿名さん 
[2005-11-26 21:25:00]
東京組ですよね!うちは4年位前に!!!お勧めは出来ませんね。確かにタイル、建具等イタリヤ製で他のハウスメーカーより見栄えしますけど。築一年で雨漏れするし、まだ直して貰ってません。今回も例の姉歯の件で東京組は大丈夫か気になって此処を見つけた次第です!
131: 129 
[2005-11-27 00:08:00]
130さん
お返事ありがとうございますm(_ _)m
東京組、たしかに見栄えがいいんですよね。
アップされて追加されたHPの施工例も、本当に素敵な家ばかり…。
132: 匿名さん 
[2005-11-27 21:42:00]
これだけは言えます。東京組の物件じゃなかったら買えてなかったと思います。ただ・・・!
133: 匿名さん 
[2005-11-27 22:04:00]
>>130,132
東京組の物件、別にそんなに安くない。
注文で建てるとそこそこの値段するし。
ついでにいうと、東京組に3年間雨漏り放置されてるとあなたはおっしゃるが、
3年間も放置できるあなたの感覚のほうがむしろ信じられない。
もし本当に放置されているんだったら、俺だったら毎日でも電話して絶対に直させるけど?
あと、あなたのうちが3階建てだったら構造書が必要だけど、
2階建てだったら必要ないから姉歯とか関係ないから。
134: 匿名さん 
[2005-11-28 16:01:00]
東京組ってそんなにやばいの・・・?!今検討していて、不安になりました。すごいデザインもいいし、外観や内装もすばらしいのに・・。雨漏りや、
工事現場での対応、アフターサービスなどそんなによくないのでしょうか?
やたらと、沢山見かける東京組。かっこいい外観だなって思うものって、東京組がおおいのですが・・。
135: 匿名さん 
[2005-11-28 18:08:00]
>>134
TITLEという雑誌で東京組を知ったんだけど、
偶然知り合い宅が東京組の2×4だったので見させてもらったことがあります。
外観内装はご存知の通り。
築6年くらいだけど、雨漏りはしてないし、一度壁紙が浮いたらしいけど普通に直してくれたそうです。
外壁にもクラックとか入っていないし、別に問題はないように思えますよ。
知り合いも特に問題ないと言っていますし。
ラッキーな物件なのかもしれないけど、そんなに施工不良が頻発してたら宣伝なしであそこまで会社のびないような気がします。
ということで私は現在東京組で話を進めています。
136: 匿名さん 
[2005-11-29 19:54:00]
東京組で注文住宅を建てました。
私の場合は、姉が大手ハウスメーカーで数々の問題が起こり大失敗をしていましたので、地元の信頼ある建築会社でと考えていました。
そんな中、東京組で建てた友人からの薦めもあり決めました。
プランや見積の段階で他社も含め検討しましたが、デザインや設計、仕様の良さで最終的に東京組に決め、現在は入居し4ヶ月が過ぎましたが、快適に住んでいます。
ただ、少し工期が当初の打合せより遅れたのが難点でした。
137: 129 
[2005-11-30 01:44:00]
136さん
最近のレポートをありがとうございます。
お話を伺えてよかったです。
138: 匿名さん 
[2005-11-30 22:02:00]
133へ 雨漏れと言っても、台風のような下から巻き上げる雨じゃないと漏れて来ない程度!部屋内のボードを剥がしたのでクロスの補修も終わってません。見に来ますか?因みに二年点検も終わってないです!!
139: MM 
[2005-12-02 22:01:00]
土地を購入し東京組を検討中です。まだ一度しか話を聞いていないのですが、雰囲気のよい事務所で、対応された方も感じのよい方でした。
この掲示板では賛否両論あり、大変参考になるご意見と思い全て拝見しました。
そこで設計事務所プラス(http://www.tokyogumi.com/cooperation/)の建築家ではなく友人で一級建築士の建築家にお願いして、施工管理まで友人にお願いしようと考えています。
掲示板をみて、その方がメリットがあるように感じました。どなたか設計事務所プラスではなく、他の建築家で東京組の施工で建てた方はいらっしゃいますか?
141: 匿名さん 
[2005-12-27 16:04:00]
どなたか、美しが丘オフィスへ行かれたかた、いらっしゃいませんか?
142: 匿名さん 
[2006-01-10 18:49:00]
現在,東京組で施工中です。
この掲示板を読んだ上で,東京組を選択した者です。
今年の6月頃完成予定なので,レポートしますね。
実際に施工しているのは,当然のことながら,下請業者さんですが,現在までの所,よくやっていただいているように思います。
しかし,たしかに,現場監督がほとんどいませんね。
まめに見に行くようにしています。
また,写真も残すようにしています。
不安と期待が相半ばです。

143: 匿名さん 
[2006-01-13 05:57:00]
昨年東京組にて建てましたが、うちの場合はほぼ毎日現場監督さんはいました
また、アフターサービスもHMみたいに定期点検はありませんが、こちらからいえばすぐに対応してもらっています。
144: 匿名さん 
[2006-01-25 21:46:00]
うちは今年後半に完成予定です。
何かあったらここに書き込みします。
145: 匿名さん 
[2006-01-26 01:10:00]
基礎部分が不安ですが・・・
146: 匿名さん 
[2006-01-27 00:48:00]
>138
雨漏れと言っても、台風のような下から巻き上げる雨じゃないと漏れて来ない程度!

133じゃないけどねー
台風の雨の雨漏りは、施工がしっかりしていると言われるようなトコでも、あることはあるんだよ。
詳細は知らないけど、木造建築ってそういう作りなの。
設計事務所に頼んだって、それは一緒。

不運だったね。
お治しに時間掛かってるのは、困るね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる