分譲一戸建て・建売住宅掲示板「三井のファインコート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 三井のファインコート2
 

広告を掲載

FC [更新日時] 2014-04-22 22:55:36
 

450レスの上限を遥かに超えてきたFC論。
さあ、第2ラウンドだあ。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9557/

[スレ作成日時]2005-05-24 12:31:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

三井不動産レジデンシャル株式会社口コミ掲示板・評判

222: 匿名さん 
[2005-06-30 12:40:00]
センサーライトとブザー付けました。
223: 匿名さん 
[2005-06-30 22:10:00]
荒っぽいのはノブごと外しちゃいますからね。ピッキングなんて恐くないらしいです。
セコムにしたけどやられる時はやられますよね。
一番の対策は家の中に何も置いておかない事だと思いますよ。
224: 匿名さん 
[2005-06-30 22:18:00]
あ、書くの忘れました。
ちなみに、鍵の110番で開けて貰ったらものの5分で開けてくれました。
225: 武蔵境 
[2005-07-01 22:28:00]
>>221さん

武蔵境七番街の標準で美和ロック製JNシリンダーです。
対ピッキング性能に優れたディンプルキーです。
http://www.bird-lock.com/sirinda.htm

また、人感センサー付玄関ポーチ灯です。
226: 匿名さん 
[2005-07-01 23:19:00]
わざわざ鍵開けて入ってくるご苦労な泥棒いないよ
車上荒らしでも窓割ってもってくよ
227: 匿名さん 
[2005-07-02 00:01:00]
>>226さん

できる範囲の防犯は必要だと思うますよ。

拙宅は窓は防犯復層ガラス【セキュオペアPY】を使用しました。
http://www.nsg.co.jp/gwl/secuo/pair/product.html#pair
228: 匿名さん 
[2005-07-02 10:39:00]
>>227
やりすぎ 範囲外だよ
229: 武蔵境 
[2005-07-02 11:07:00]
>>226さん

うちは、1階全てと2階の主要窓はセキュオペア60を使いました。
あと2階西側窓はペアのLow−Eを入れました。
230: 匿名さん 
[2005-07-02 13:13:00]
>228
え〜うちも面格子かシャッター付き、そして危ない部分は防犯ガラスですよ。
玄関も対ピッキングに優れたもので、センサーライト付きです。
今から建てる家ならそれくらいしておかないと、心配でしょ・・・
231: 匿名さん 
[2005-07-02 14:42:00]
>>230さん

同感。
232: 匿名さん 
[2005-07-03 20:15:00]
そういうもんなんですか。
うちは最初から防犯ガラスとか施されてるとこでしたから。
FCってデザインばかりでそういうとこは金使ってないんですね
233: 匿名さん 
[2005-07-03 23:12:00]
>>232さん

武蔵境七番街は
防犯ガラス標準ではないようですね・・・
居室はペアガラスとチラシにありましたが・・・

234: 匿名さん 
[2005-07-04 15:42:00]
小平のFCが新築なので仲介物件として売りに出ていました。
家に新聞チラシ広告が入ったのですが、FCでも売れ残りと
いうことでしょうか?
235: 230ですが 
[2005-07-04 15:45:00]
>232さん

すみません、うちはファインコートじゃないんです。ただ、
防犯の点で気になったので発言しました。ファインコート
は物件によって異なると思いますが、詳しく知りません。
三鷹monoという物件では防犯ガラス使ってましたが、全室
ではなかったと思います。(面格子のつかない窓とか)

最初から全室防犯ガラスってのは今の建売ではまだ少ない
と思いますが・・・
236: 匿名さん 
[2005-07-04 16:57:00]
FCに住んでますが防犯ガラスについてはまだ全室対応はしていないですね(ぺアガラスは標準)
後付でバスやトイレの窓には面格子を付けている家が多いです。
ベランダや大きな窓にはシャッターがついてます。
防犯ガラスも絶対ではないので要注意です。
玄関も当然対ピッキング仕様で、センサーライトは当方もついています。
防犯ガラスについてはこれから先標準になるのでは?

237: 匿名さん 
[2005-07-04 22:36:00]
>>234
国分寺のFCなんて正々堂々と売れ残ってますよ。
あそこって小金井なのかな。
場所悪いし、FCだから売れ残りなのかも。
そもそも土地安いんだから、暴利し過ぎですよね。
238: 匿名さん 
[2005-07-04 23:58:00]
>>237さん

武蔵境七番街はおそらく完売すると思います。
239: 匿名さん 
[2005-07-05 19:45:00]
>>238
そんな事聞いてないよ
240: 匿名さん 
[2005-07-06 03:09:00]
東京ウエストもまだ残っているようです。
武蔵野向台(実際は田無向台)のモデルルームに
行かれた方いらっしゃいますか?
241: 匿名さん 
[2005-07-06 12:08:00]
234さん
国分寺は完売したそうです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる