注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アプトホームってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アプトホームってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-08-08 17:21:00
 

小田原にある「アプトホーム」について、何でもいいので情報をください!

[スレ作成日時]2004-09-07 21:32:00

 
注文住宅のオンライン相談

アプトホームってどうですか?

560: 匿名 
[2008-05-11 13:26:00]
ホームズコミュニケーションの社長と言うと噂のO氏ですか?
やはり!
561: 下請け 
[2008-05-11 14:40:00]
>>558さんに1票 賛成^^
563: 通行人 
[2008-05-11 16:46:00]
562さん

あなたはかわいそうな人ですね…

逆ですよ!
幹部か一般社員か知りませんが、あなたみたいな人が
多いから住宅業界がクレーム産業と言われてしまうんです。
564: 契約済みさん 
[2008-05-11 16:51:00]
俺ならたとえ100円のお菓子でも中身の無い空箱を買わされたら文句を言いに行く。
契約金払ってたら普通は怒るでしょ。
それを怒らない人間の方がおかしいと思いますよ。
567: 競合物件企業さん 
[2008-05-11 18:09:00]
どの世界にもアマノジャクはいるものです。
まともに応えていたら荒れるだけです。
相手にしないでいきましょう。
568: 涙 
[2008-05-11 19:49:00]
562へ

私達は、アプトにお金を預けただけで、あげたのではありません。

きちんと責任を取るのが当たり前です。

あなた方みたいな考えのやつが居るから、倒産したんだろ!

人の大切なお金をなんだと思っているだ(`o´)

きちんと責任もとれないくせに、偉そうなこと言うなよ(-_-#)
全ての債権者にきっちり返してから言えよな!
570: 匿名さん 
[2008-05-11 22:03:00]
クレーマーって悪い点を指摘するのをクレーマーとは言いません。それを言うなら倒産する可能性があり、それを知っていて契約金を取るのは詐欺師です。客をだまして設けようという考えだからつぶれるのです。当たり前ですね。社員の責任でもありません。社長が無能のせいです。まったく何人不幸にするつもりだ!!
572: 契約済みさん 
[2008-05-11 22:20:00]
>562

被害者の感情を逆撫でするようなこと言わんでくれ。
今日の説明会でもあったが、被害者感情はみないっしょだ。
50万だろうが、700万だろうが関係ない。
切り詰めたり、ローン組んだりしてみんな計画たててたんだよ。

それじゃあ究極なこというと、ローン組んだりして家をたてるな
といいたいのか?50万ごときでギャーギャーいうなと。
ふざけんな。

あと「子供は別、レスに品がなくなる」
というのがあったが、親の責任とは?
子供に他人のお金で贅沢させることなのか?
子供にちゃんと説明できるのか?

説明会に出てこない、謝罪もないで、
責任取ったとえるのか?
被害者感情や声は
直接田中社長に届けることはできないのか?
573: 傷心 
[2008-05-11 22:20:00]
しかし今日の債権者説明会にはスタートほんと腹がたちました。
社長は出てこないし、もし出る事を止められているとしても、
管財人に、謝罪の言葉を残してそれを伝えされるべきだし。
被害者の気持ちを全く考えてなく、全く誠意が感じられない!
打ち合わせの時間、料金請求?アプト社員がその時間料金査定?
全く算出される料金なんてあてにならない!!
ふざけんな!!家も建ってないのに、打ち合せ工数分の料金なんて
払えるか!!!!!
574: 近隣住民 
[2008-05-11 22:33:00]
近所にアプトで建築中の物件がありますが、今後はどうなるのでしょうか?
ちなみに場所は神奈川、工程は基礎の段階です。
575: 契約済みさん 
[2008-05-11 23:26:00]
それにしても、今日の説明会で管財人弁護士からまずは債権者(契約者)返却のための資金の回収が先決であり、社長の糾弾に労力はかけられないみたいな趣旨を説明していましたが、このままだと、どうも社長や役員は責任をろくに取らないままうやむやになる気が・・・します(趣旨は理解しましたが、どちらも同じくらい重要だと思います)。

9日の説明会には社長は出席したらしいのに、皆さんの言うとおり、今日の説明会は出席や伝言すらなんて、あまりにも契約者を**にしている・・・というか、保身だけ考えているとしか思えません(単に逃げているだけ??)。
管財人もあまりここでの掲示板の内容は知らないような感じでしたし、積極的に管財人に情報提供をして、資金の流れ(社長や経営に関与していた役員の私財も含め)を明らかにしていただきたいものです。
。嘘は論外ですが、出来るだけ正確な情報の共有化をしていきたいものです。
社長も自己破産するみたいな話でしたが、自己破産すれば、ある程度の制約は受けるのでしょうが、今回の倒産に見合った弁済もせずに暮らせるってことですか??これはただちに許せません・・・
まずは謝罪会見とかやってからじゃないと、契約者は誰も納得できません(誤っても納得はできませんが、最低限の社会的マナーです)。金額の問題は一番大きいですが、謝罪から始まって、今後どうするかっていうことが筋じゃないでしょうか。社長をやっていた以上、無能とか知らなかったでは済まされません。
576: 匿名さん 
[2008-05-11 23:36:00]
自己破産の免責が下りれば、何の責任もなくなる。

ぬけぬけとまた、同じような会社を作り、再スタート
を考えているだけだろう。(この手の計画倒産の場合、
ほとんどが同じ業種をやるらしい)

業者は、またそのときに取引することになるから
砂をかけることはできない。客は・・・
そう、考えたに違いない。

お金が返ってこないのは厳しいが、現実だ。
となると、せめて社会的制裁をうけてもらう他ない。

刑事訴追を考えるべきではないか。
577: 匿名さん 
[2008-05-11 23:40:00]
免責が下りれば、何の責任もなくなる。

ぬけぬけとまた、同じような会社を作り、再スタート
を考えているだけだろう。(この手の計画倒産の場合、
ほとんどが同じ業種をやるらしい)

業者は、またそのときに取引することになるから
砂をかけることはできない。客は・・・
そう、考えたに違いない。

お金が返ってこないのは厳しいが、現実だ。
謝罪をする気もないのだとすると、
せめて社会的制裁をうけてもらう他ない。

刑事訴追を考えるべきではないか。
578: 匿名 
[2008-05-12 00:38:00]
本当に今日の説明会には腹がたった!
まず田中がでてきて倒産にいたった経緯を話し、
謝罪をすべきだろう。やっぱり人間として大事な部分が
かけているやつなんだろうな!!
そんな奴が社長なんかやってんじゃねえよ。
社長としての責任感はないのか!


それに今日の説明会の日にちは、
9日(金)に決まったものじゃねぇだろう。
前から決まっていたはずだ!!
管財人が決まっていなかっただけだろ。

土曜に速達で通知が送られてきても、
来れない契約者もいるんじゃないかとか
考えられないのかね?
(それが狙いだったんじゃないか?)


それに、どんだけの人数が来るかぐらい予想して
イスぐらいちゃんと用意しておけ!!

そんなんだから…悔
579: 泣き子 
[2008-05-12 01:12:00]
アプトに全額払込み、現在木工事終わりかけですが完成までにはまだ700万くらいかかる予定です。完成保証を無視して前倒しで全額入金を強要され、してしまったので共済からその分に関しては保証できないといわれました。という事は、共済に入っているので建築中のこの家は私の物ではないのですか?また昨日国税局からアプトの税金滞納に対して債権差し押さえ通知書がきましたが、よく意味がわかりません。誰かおしえてください。
581: 昔社員 
[2008-05-12 01:22:00]
今でもお客様をバカにしてるんですね。
利益第一主義。すばらしい会社でした。
役員も遊ぶことに一生懸命で人生を楽しんでましたね。
粉飾決済の件は私の支店のマネも頭を抱えてました。
何せ仮契約という土地なし契約が存在し、それを完工済にしていたとのこと。
仮契約が契約解除になり、空中にお金が浮き始める。
数字が足らなくなり強引な値引きで契約を取ろうとする。
だが、利益がついてこない。だから支払もできない。
銀行を次々と取り換え悪循環に。
そんな図式だろう。社員の給料も予告なしに遅れてたし。
全く、当時のお客様に電話いれて謝罪の毎日だよ。

533の親と同居さん
辞めてもお客様を守りたいと思うのはよくないのか?
迷惑なのか?
少なくとも自分を信じてくれた方には謝罪したい。
そんな気持ちを持てないのは少しさみしいぞ!!
582: 傷心 
[2008-05-12 02:56:00]
11日の説明会を経て・・・

管財人が契約者の生の怒りの声を聞き 管財人がその怒りの空間に耐え
当の社長や 役員はどこで何をしてたのか
痛い所はここでも他人に味わせたのだ

説明会では 
管財人は裁判所から決定された人物で 今回の件で謝罪する立場で無いという説明から入り
管財人に怒りをぶつけないでほしいとの事だった
普通何でも過ちを犯したら まず「すみません」から始まるはずが
その当の本人たちは出席せず・・・
まったくもって順番が逆だろう

「では今回の苦情に関して どこに怒りを言えばいいのか?」
という質問で
「社長にでも直に電話して言えばいいのか!!!」
という意見で 管財人は
「はい、してください」
と言ってた

また管財人は
「社長の不正行為やアプトの不正に関しても 何か情報があれば その情報を報告してほしい」
との事
回収でも そこを追及してくれるらしい

なので何か事実を知っている方は どんどんココにでも良いので
情報をアップして頂きたい

こうなったら被害者 私達の手で 社長はじめ破産の関係者に
真実の牙にてプレッシャーをかけていく

説明会 皆の悔しさが痛いほど感じた会場だったし
行き場のない悔しさが残る時間でもあった
583: 匿名さん 
[2008-05-12 03:50:00]
本社に近い小田原支店元社員さんはでてこないんですかね?
藤沢支店元社員さんばかりで。
何か隠しているのでは?
584: 契約済み 
[2008-05-12 05:54:00]
破産は質悪いんだね
追金があるかもしれないなんて考えもしなかった…
585: 匿名さん 
[2008-05-12 05:58:00]
>>580どういう意味(笑)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる