注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アプトホームってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アプトホームってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-08-08 17:21:00
 

小田原にある「アプトホーム」について、何でもいいので情報をください!

[スレ作成日時]2004-09-07 21:32:00

 
注文住宅のオンライン相談

アプトホームってどうですか?

517: 下請け業者 
[2008-05-10 03:23:00]
僕は下請け業者です。
アプトの下請けを8年ほど、やりました。
今回は800万円の損害を受けました。
今日の債権者集会に行きましたがお客さんや他の業者さんには本当に悪いし、うちらも損害は痛いけど全部の役員を守り自分が全部の責任だと田中社長が他の役員の前に立って潔き答えてる仕草し格好良かった。
男なら惚れる。
一人言葉です。
518: 契約済みさん 
[2008-05-10 07:06:00]
11日、16時から小田原市民会館にて、一般客用の
説明会があるようだが。

今日(10日に)電話がかかってくるのだろうか?
全く情報が入ってこない・・

どうせ50万は行っても、行かなくても戻ってこない感じなので
新しいHM回りをしたほうがいいかな。

今日もこれから仕事だよ。
ったく、がんばって働いたお金なんだけどね・・・
 
↑私たち下々の消費者は社長の姿をみたことないけど
 なんかパフォーマンス的なものを感じます
 800万の損害といっても会社損害でしょ?**人の50万は大金じゃ
 あーあなんかむかつくなあ
519: 傷心 
[2008-05-10 08:12:00]
涙さん 藤沢支店元社員さん はじめ説明会参加された方 お疲れ様でした
また説明会情報ありがとうございました
やっぱり顧客も入れたんだぁ・・・

11日16時 小田原市民会館 了解です

というか518さんの言う様に
本当に今日アプトか管財人から、何か連絡が入るのだろうか・・・
郵便物が届くと聞いたのですが ひたすら待ってますよ まだ
まして明日の説明会の連絡が入らなかったら 本当に怒りものですね
だってこの情報だって ここで知ってるわけでしょ?!
もしこの掲示板やネット見ていない顧客は 知らないままなんですよ!!!!!
今社長のブログを確認したが 11日に関してのコメントは見当たらないし
もう管財人?だか社長さんだか わからないが
こういう所で ずさんぶり発揮しないで下さいね
本当に私達 心底大切なお金の行方にガッカリしてるんですから
お願いしますね

昨年から経営厳しいのに 今年に外車3台????で倒産???
裏の流れは知らないが
言葉にならない
520: 匿名さん 
[2008-05-10 08:16:00]
今回の騒動で一般の施主の方はもちろん
アプトを信じて一生懸命頑張ってきた職人さんや下請け業者
連鎖で倒産する企業相当かと思います。
一番の被害を受けた業者は約1億円と聞いています。

大変な事をしてくれましたね
外車3台購入**にするにも程があるこのような代表には実刑などの処罰が
あってもいいと思います。
521: 匿名 
[2008-05-10 08:29:00]
藤沢支店元社員さん・・・社長は極力、個人名を避け私の想像していた事実が明らかになった感じでした。ってありますがあなたの想像してた事実って何ですか? 昨日の田中の説明じゃ全然分からないじゃないですか?
下請け業者さん・・・あなたはバカですか?責任・責任と口だけで言ってるだけで肝心な質問には
管財人に聞いてくださいとか逃げていたでしょう・弁護士に只々頭を下げていろとでも言われているの見え々じゃないですか・(まさか田中本人じゃないですよね?)
責任が倒産?自己破産?

28憶弱(資産相殺後)もあれば配当は無いと思いますよ・我々は慈善事業してる訳じゃないんだから ほんと頭来ますよ 今思えば支払い遅れだした時点で手を引かなかった事を後悔してますが・・・
過去の決算書・帳簿(こっちが怪しい)を開示してほしいですよね 決算書は何とでも作れますから
522: 379です 
[2008-05-10 08:49:00]
朝速達郵便がきました。これから開けますが16時に管財人が決まって間に合うものなのでしょうか?
523: 涙 
[2008-05-10 09:39:00]
ホントに昨日の説明会の内容では解らないことだらけでした。

取り敢えずの賃借対照表で、ホントのところいくら資産があるのか?不明だらけです。

社長の責任は当然のことで、他の役員をかばっても、かばわなくても、債権者には関係ない話。
真実を明らかにしてほしいだけです。

また真実を伝える責任があるのでは?と思います!

あれでは謝罪ではなく、頭を下げているだけで、誠意ある態度とはいえないです(`ヘ´)

手付けが全額返らなかったら、。・゜゜(>_<)゜゜・。

私は他の方に比べれば、被害は少ない方なのかも知れませんが、私の現実はマイホームは諦めることになります。

お金は返らないわー、真実はどこへ(-"-;)

遣りきれない気持ちで一杯です。
524: 涙 
[2008-05-10 10:48:00]
何もわからず、不安を抱えているみなさん!

良かったら、破産管財人の加藤・長谷川法律
に連絡してみてください。

0465-21-3121

郵送なんて届くのかしら?

待っているだけでなく、少しでも状況が解れば、幸いです。

手付などのお金が、返るか返らないか解りませんが、支払い順位など、債権者の中でも自分はどの立場にいるのかなど、わかると思います。
525: 涙 
[2008-05-10 10:50:00]
何もわからず、不安を抱えているみなさん!

良かったら、破産管財人の加藤・長谷川法律
に連絡してみてください。

0465-21-3121

郵送なんて届くのかしら?

待っているだけでなく、少しでも状況が解れば、幸いです。

手付などのお金が、返るか返らないか解りませんが、支払い順位など、債権者の中でも自分はどの立場にいるのかなど、わかると思います。
また11日の説明会についてや、今後の流れについもお話してくださいました。
526: 元社員 
[2008-05-10 13:28:00]
手付け金、契約金は返らない模様。
527: 入居予定さん 
[2008-05-10 13:51:00]

それは、そうだろう。
仕方ないよね。。。

それより、さらに際給される場合もあるわけでしょ。
この会社に対して債務を負っている個人契約者はかわいそう。
528: 元社員 
[2008-05-10 13:55:00]
そうですね。
529: 匿名 
[2008-05-10 14:22:00]
責務者の心情としては
この会社に絡んだいたもの全てにおいて
お金なんて払いたくないとおもっているでしょうし、
逆にお金をもらいたいくらいでしょう。
530: 元社員 
[2008-05-10 17:03:00]
契約後に少しでも打ち合わせが進んでいれば再度請求があり逃れられません。悪しからず。
531: 元社員 建築担当 
[2008-05-10 17:04:00]
私も去年までアプトホームに勤めていました。

私の知る限り金額を全部管理していたのは常務取締役のO氏だと思います。
社長は全部は把握していませんでした。雇われ社長のようなものです、会社の会議でもまともな事すら言えない人でしたから 会社を動かしていたのもO氏だと思い間す。他の幹部とグルになって「俺の言うことが聞けないなら 幹部全員やめるぞ!」てかんじで自分主導でいましたから。
前にも元社員の方が言っていました O氏に辞めさせられた人達の件事実です 私もその一人ですから。自分のいう事を聞かない社員はみんなクビにしていきました。

建築基準法が変わり確かに確認申請を出す書類は、増えましたけど 早ければその日におりましたし、遅くても1っ週間ぐらいでおりましたので この件で倒産ということはないと思います。
職人さんにも1年ぐらい前から支払がおくれてました。施主さんからの入金に関してはすごいしびやになっていましたし、金額におおじて振込先も変わっていたので もともと危なかったのだと思います。最後の方には給料が送れたり 全額入金されてなかったりしましたから。

今回倒産した経緯は おそらく社長とO氏の関係になんらかがあったのだと思います。

元社員として知っていることはこんな感じです。
御客様 職人様 本当に申し訳ありませんでした。
532: 匿名 
[2008-05-10 17:59:00]
No,531番さん おかしくないですか? 会社のお金を管理していたのがO氏なら 昨夜債権者の1人

が言っていた今年になってから高額な車3台を購入したのもO氏が許可したって事ですか?

そこまで知っている元社員ならかなり役職もかなり上の方だと思いますがいったい社長は何台車持

っているんですか?

内部事情詳しそうですがほんとの事はどうなんですか?
533: 親と同居中さん 
[2008-05-10 18:30:00]
辞めた社員がお客に謝るのもおかしいですよね。アプト良い会社だと思ってたのに
ほんとがっかりです。業者も施主も判断を誤ってしまったね。
業者は債権管理ができてなかった。
施主は運がなかったのとやはり勉強不足ですね。
今後にいかしましょう。
534: 匿名 
[2008-05-10 18:57:00]
531さんが本当に元社員で、言ってることが事実だとすると
社員に給料がちゃんと払われていなかった訳だから
営業は会社がヤバイの知ってて契約取ってたことになります
535: 涙 
[2008-05-10 19:03:00]
533へ

勉強不足とは、失礼ね!

アプトが粉飾決済してたまでは、知り得なかった事実(*_*)

売り上げも上がってて、会社も成長してて、またデザインもよく、価格が合ったから、契約したのよ!
536: 販売関係者さん 
[2008-05-10 19:14:00]
この掲示板っておそらくまだ社長か、幹部が自分に都合の悪い投稿に対して反論するか、ごまかす内容で茶々入れてますね。 注目の掲示板ですから、いろいろ策を弄してなるべく被害者サイドにあきらめる方向にもって行こうとしているのが見えるよね。 また役員○氏のことが載るとすぐさま反論が入るし、かつて元社員さんたちからのその内容は削除依頼が入って結構抜けています。なにが隠されているのか、隠したいのか知りませんが悪あがきはやめた方がよくないですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる