注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「天草ハウジングはいかがですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 天草ハウジングはいかがですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-11-12 07:19:58
 削除依頼 投稿する

天草ハウジングで建てようと考えているのですが、
商品、施工管理に関する情報を希望します。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2004-02-09 20:10:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

天草ハウジングはいかがですか?

428: 購入検討中さん 
[2012-09-06 13:27:02]
svenska husの断熱性能は、どの程度ですか。
天草の方、教えて下さい。
429: 購入検討中さん 
[2012-09-10 09:15:20]
〈SVENSKA HUS)は、天草のHPでは気密・断熱性能が優れていると書いています。
どの位優れているのかわかりません。
日本の省エネルギー基準では、どの地域に該当するのですか。
具体的に教えて下さい。
天草さん、お願いします。
430: 購入検討中さん 
[2012-09-15 10:10:49]
〈SVENSKA HUS)の気密・断熱性能を教えて下さい。
天草さんのHPを見れば、〈SVENSKA HUS)の気密・断熱性能はスエーデンのそれらと同等と解釈できます。
ならば、日本の省エネルギー基準ではⅠ地域(北海道等)と同じレベルとなります。
その技術を持っているのかどうか教えて下さい。
431: 購入検討中さん 
[2012-09-18 13:12:06]
【ご本人様からの依頼により削除しました 管理担当】
432: 購入検討中さん 
[2012-09-26 12:31:49]
天草さんのHPを見れば、〈SVENSKA HUS)の気密・断熱性能はスエーデンのそれらと同等だと、
皆さん思いますよね。
本当は、どうなのか教えて下さい。
433: 匿名さん 
[2012-10-15 10:49:25]
解体業者⇒外人の方ばかり・・うるさい
施工中⇒これも同じ感じ
作業中に、おしゃべりばかりしてます。。
434: 購入検討中さん 
[2012-10-16 08:31:11]
天草のホームページでは、暖かい家と書いています。
どの程度か、さっぱりわかりません。
日本の省エネ基準ではどこですか。
ちなみに、スエーデンはⅠ地域(北海道等)です。
435: 購入検討中さん 
[2012-10-19 00:18:37]
天草ハウジング


北欧のいい家だとは思います。


でも もっといい家もありました。


探してみると楽しいです。

436: 匿名さん 
[2012-10-20 16:56:56]
あらためて・・・
天草ハウジングはいかがでしょうか?
437: 購入経験者さん 
[2012-11-14 14:15:51]
現在居住してます、手抜きがあまりひどかったので専門家を中に入れて裁判して 家半分から上の部分作り直させました、素人では判らないところは手を抜きますし営業の人が値引きしすぎです、 全部の工事が私と同じたは思いませんが この会社は勧められません 
438: 購入検討中さん 
[2012-11-20 09:14:58]
天草の瓦積みの家は魅力的だし価格もリーズナブルなので良いかなと思ったんですが
やはり手抜きが有るんですね。大工は良い大工だと聞いたのですがね。
439: 購入検討中さん 
[2012-11-20 09:44:57]
437さん
連投ですがどの様な手抜きで作り直されたのか、差支えなければ教えて頂けませんか。
440: 購入検討中さん 
[2012-11-20 15:27:40]
438さん 天草の大工は良い大工と誰から聞いたんですか?
天草からですね。

天草の瓦積みの家は魅力的だし価格もリーズナブル、とはどこが魅力的でどこがリーズナブルなの?
全くわからない。
441: 匿名さん 
[2012-11-20 15:56:49]
やっぱりクレーム多そうだな。別スレで妙に褒めてばっかりのレスついてたから怪しいとは思ったんだよね。
442: 購入検討中さん 
[2012-11-21 09:19:14]
魅力が有る点は瓦積みと言う事。
リーズナブルと言う点は、同じ瓦積みの近代ホームさんより安く瓦張りのセルコさんと見積もりが変わらなかった事です。

造りと保障さえセルコと同程度ならお願いしたいと思ってたんですけど。
443: 購入検討中さん 
[2012-11-21 11:22:47]
安いってどういう事。安い品物を使っても安いというの。
造りと保障さえセルコと同程度とは、どうやって同程度と見極めるの?
447: 購入検討中さん 
[2012-11-26 22:45:08]
見積りと一緒に仕様書なるものを提示いただきました。価格の構成がよく分かり良心的だな、と感じましたが、スレ見てるとそうではないということでしょうか?
448: 購入検討中さん 
[2012-11-27 11:34:51]
私も見積もりと仕様書を貰い、積み煉瓦なのにセルコ等の貼り付ける煉瓦と値段が大きく変わらないので天草さんが良いかなと思っているのですがネガティブな意見を聞くと躊躇しますよね。造りと保障がしっかりしているなら天草さんにお願いしたいんだけど。
449: 住まいに詳しい人 
[2012-11-28 11:30:23]
見積もりと仕様書の材料が現場で本当に使用されているという確認は、
誰がするんですか。
また、法律通りの工事が行われているかどうかの確認は誰がするんですか。
造りと保証がしっかりしているという、その保証を誰がするんですか。
工事が進んで隠れてしまう部分が、建物では実は一番重要な部分です。
工事が完成しても見える部分は、建物の重要な部分ではありません。

素人で、ましてや一日中工事現場にいないで、どうやってこの確認ができるんですか?
この事をよく考える必要があります。
450: 購入検討中さん 
[2012-11-28 20:30:05]
それが「値引きしすぎ」のからくりですか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる