注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「クレバリーホーム」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. クレバリーホーム
 

広告を掲載

パパ [更新日時] 2010-07-01 21:47:11
 

クレバリーホームの評判はどうですか?

[スレ作成日時]2004-05-19 01:06:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

クレバリーホーム

242: RC30 
[2007-06-04 00:38:00]
出張やらで忙しくて、久し振りに来ました。
クレバから頼まれたのですが、内覧会は辞めることにしました。
(まだ、契約もしてませんけどね)
同じ間取りで、他社(木造軸組)では、耐震等級3相当になるのに、
クレバでは、1にしかならず、1・2階に壁を増やしてやっと3になるという
状況で躊躇しています。     (壁パネルも含めて)
同じ木造でこの差はどうしてなんですかね?担当に聞いても
明確な回答は得られず、不信感が増してきてます。
243: 匿名さん 
[2007-06-04 02:20:00]
初めて書き込ませて頂きます。
私もクレバと話を進めていました。

RC30さんとは違って、私の場合は営業さんの語り口から
耐震等級3程度の家を建ててもらえるものと思って、契約直前までいきました。

契約前に知り合いの設計士に図面を見てもらった所、耐震等級は建築基準法ギリギリでした。
性能表示を受けたいと申し出ると、耐震等級2が取れないとの事。
取る為には間取りをこの様に変えて欲しいと、今まで何度も打ち合わせた間取りを
多少変更した、変な所に壁が沢山ある図面を渡されました。

知り合いの設計士さんには、間取りの変更なしで筋交いやパネルで対応できると言われました。

そんなこんなで契約を先延ばしにしています。

それにクレバって通し柱多くないですか?パンフレットでもそれを売りにしています。
私の場合、部屋の真中に柱を通さなきゃならないと言われました。
強い家を建てるためなら仕方ないと了承したのですが、結局耐震等級は1どまり。
強くないなら柱は邪魔なだけなんですが・・・。同じ等級1でも通し柱多い方が地震に強いのかな?

私も不信感でいっぱいです。が、一方でクレバで建てたいという気持ちも強いです。。。
244: 匿名さん 
[2007-06-04 04:27:00]
>>242
「住宅性能表示」入れてる?
耐震等級って、ちょっと建材の規格を合わせるだけで内壁を耐力壁として
算入できるようになったりするのでJIOとかちゃんとしたところを通すと
計算結果が違ってくると思うよ。

あと、壁パネルは耐震等級の計算上はちょっと不利がある(逆に言うと
計算結果以上に強い)ので、その分はプラスして考えた方がいいと思う。
245: 匿名さん 
[2007-06-04 04:36:00]
>>243
契約前なら、焦らず一度仕切り直す方がいいと思う。
耐震等級3を求めるなら、それを前提に。

耐震等級を前提としない場合は担当営業が設計をする場合が
ほとんどだろうから、後付けで耐震等級を持ち出すと
きちんと計算ができていなかったりして話が拗れる元だと思う。

住む期間を考えたら、契約前の数か月の遅れなんて
誤差みたいなもんでしょ。
246: 匿名さん 
[2007-06-04 11:56:00]
そうですね。もう少し話し合っていきます。
247: 年収450万 
[2007-06-04 13:29:00]
耐震等級1と3で何が変わるんですか?

保険料が安くなるのですか?

耐震等級1だと震度いくつぐらいで首吊るようですか?

誰が耐震等級の認定書をくれるの?

教えて〜!
248: 匿名さん 
[2007-06-04 15:55:00]
>>247
> 耐震等級1と3で何が変わるんですか?
計算上の耐震性。
耐震試験を行うわけでもなく、詳細な構造計算を行うわけでもないので
あくまで単純化されたルールによる計算の結果に過ぎない。

> 保険料が安くなるのですか?
地震保険が安くなる。

> 耐震等級1だと震度いくつぐらいで首吊るようですか?
http://www.ads-network.co.jp/seinou/se-5/jiku/se-j-03.htm

> 誰が耐震等級の認定書をくれるの?
http://www.hyouka.gr.jp/seido/shintiku/05-1.html
249: RC30 
[2007-06-06 23:03:00]
住宅性能表示はしてないです。
現在、耐震等級3相当になるよう、検討してもらっています。
性能表示やったほうがいいんですかね?
かなり費用が掛かるみたいなので・・・

クレバは、1階と2階の壁がある程度通っていないと
いけないみたいなんですけど、どうしてなんですかね?
クレバで耐震等級3の方、教えてください。
250: クレバで耐震等級3 
[2007-06-06 23:30:00]
私は契約前にもらった図面の壁量計算をして、
1階、2階の壁の量を「1階〜cm以上、2階〜cm以上にして下さい(耐震等級3相当)」と言いました。
結果、耐震等級3相当にしてくれました(追加費用無し)。

ちなみにうちの場合は、通し柱は多くありませんでした。
図面見て気づきましたが、耐震等級3をクリアしていたので問題ないと判断しました。
251: 匿名さん 
[2007-06-07 06:32:00]
>>249
保険料を安くするとかではなく単に強い家が欲しくて、
耐震等級3相当であることが証明されていなくても
いいなら不要でしょ。
本来の耐震等級3にするには、石膏ボードの張り方等
施工についても条件が付くんだけど、
住宅性能表示をやらないとその辺はいい加減になってしまう
可能性があるね。
(実際の家の強さにどれほど影響があるのかは微妙なところ)

上下階の壁を通すことが求められるのは、上階の荷重を下階の壁(柱)で
きちんと受け止めるため。

通し柱は耐震等級計算にも寄与しないし、実際の家の強さにも
ほとんど影響ないと思う。(私感)
252: 年収450万 
[2007-06-07 09:56:00]
保険料は耐震等級1から3に変更したらどれ位で相殺できるのかな〜?
253: RC30 
[2007-06-08 22:51:00]
途中経過を確認したら、元の図面で壁量計算等を
やるとのことでした。
もう少し時間がかかりそうですが、いろいろな面で
納得してから、契約しようと思います。
254: かこ 
[2007-06-10 23:17:00]
初めて書き込みするのですが、みなさん教えてください。

今回、クレバリーでCXシリーズで契約予定なのですが家についての知識がまったくありません。。。
契約前にきちんと聞いておく事を教えてください。
ちなみに、クレバリー以外のHMには言ってません。
坪38万でタイルの家が建つと聞いたのと、標準仕様が他社よりも良いものが付いていたので・・・。
ですが、見積もりが出来てみたら38.48坪で坪42万でした。
これはクレバリーでは普通なのでしょうか??
他社を検討した方がいいのか、アドバイスをお願いします。
255: 匿名さん 
[2007-06-11 10:26:00]
>>254
坪単価は多くのまともなHMでは単なる"目安"だから、
実際の金額を坪数で割った結果とは無関係だよ。
分母についても、延床面積を使うか施工面積でやるか、
分子についても、どこまでを含めるのかで結果は大きく違ってくるしね。

逆に坪単価だけが明確に決まっていて、
それに対するかけ算で家の価格を決めるようなどんぶり勘定をするHMの方が
よっぽど信用できない。


ただし、契約についてはとにかく慎重になるべき。
営業は「その辺は契約後に詳細にお話しさせていただきます」とか
とにかく契約をしたがるけど、どんな些細な不安でも残っているうちは
契約しない方がいい。
営業は契約するまでが仕事だから、極端に言うと
契約するまでは何でもするし契約してしまったら何もしてくれない
と思っておいた方がいいよ。
256: R 
[2007-06-12 00:23:00]
254さんへ
クレバリーのRシリーズで建てた者です。
住んで半年ですがクレバリーで大満足です。

ただ、あくまでFCなので工務店、大工さんの腕次第。
一生の買い物ですので遠慮せず
疑問に思ったことはとにかく営業さんにぶつけてください。


契約は展示場だけでなくもう実際建っている家や
建て途中の家を嘗め尽くすように見て
少しでも疑問に思ったことは営業に聞いてください。


逆に高いメーカーを見るのも勉強になりますよ。

高いメーカーでもクレバリーと同じ工法や
逆にクレバのほうが良い内装だったりしますし・・・。

住宅はとにかく足を使って
見るだけ見た者勝ちな気がします。

ご家族ともとことん話し合って
喧嘩になっても「いい家を建てたい」という気持ちがあれば
道は開けると思います。
257: gogo 
[2007-06-23 12:19:00]
私もクレバリーで検討中で、ここで随分勉強になりました!
素人ながら希望の間取を作成したところ、そのとうりの図面で話が進んでおり、嬉しい反面やや不安です。
南側11Mなんですが、1F・和室リビングダイニング、2F・子供室子供室主寝室、を引き戸で仕切り、壁をつけていないのですが、耐震等級なんてきいたら心配になります・・・やめたほうがいいでしょうか?
子供二人がまだ小さく独立した部屋は無理なのでそうしました。
ちなみに営業さんは「大丈夫ですよ、」と言ってました。
258: 匿名さん 
[2007-06-23 16:42:00]
>>257
耐震性に関しては、2Fの間取りはあまりシビアじゃないよ。
間取りを自分で考えたんなら、耐震計算も自分でやってみよう。
http://www.ads-network.co.jp/seinou/se-5/se-5-00.htm
259: gogo 
[2007-06-23 22:49:00]
すごい!自分でできるなんて!!
良いサイトを教えていただきありがとうございました。
金利上昇も気になるので今月契約したいとこでしたが、もう少し勉強してじっくり検討したいと思います。
260: 匿名さん 
[2007-06-27 21:11:00]
クレバリーで見積もりをたてようと思うのですが、
FCなので、地域によって良し悪しがあると聞きました。
柏店での評判はいかがですか?
261: 匿名さん 
[2007-06-27 23:17:00]
>>260
そんなの気にしてたら家は建てられないよ。
FCの当たり外れと同様に現場監督や下請け大工の当たり外れもあるし。

当たりを願うような不確定なことをせずに、とことん勉強して
自分が現場監督になるつもりで取り組むと吉。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる