住友商事株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWERってどうですか?【8】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 中丸子
  7. リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWERってどうですか?【8】
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-01-12 00:10:46
 

リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWERについての情報を希望しています。
ブリリアタワーやエクラスタワーなどの情報も少しずつ明らかになってきました。
また、リエトの完売もマジかに迫っています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子13番地10他(地番)
交通:
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 (南口)
東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 (南口)
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩8分 (西口)
南武線 「向河原」駅 徒歩8分 (改札口)
横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
間取:3LDK
面積:89.45平米~103.59平米
売主:住友商事
売主:三井不動産レジデンシャル
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス
販売代理:住商建物

施工会社:鹿島建設
管理会社:住商建物

[スレ作成日時]2010-10-10 19:14:41

現在の物件
リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWER
リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWER
 
所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子13番地10他(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩5分 (南口)
総戸数: 542戸

リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWERってどうですか?【8】

903: 匿名さん 
[2011-01-06 20:51:12]
865の長周期地震に対する投稿のあと
リエト防衛隊の士気は下げ下げだね。

867の
>パークのほうが基本的な耐震性能が低い可能性が高い
だの、

870の
>小杉を震源とする大地震が起きてみれば 結果はわかるよ
だの、

ガセや詭弁にすぎないじゃない。
武蔵小杉のほかのマンション、
特に強烈に意識しているパークやコスギタワーに対して
リエトの売れ残りや東賃貸棟の分譲に際して
公正さに欠くよ。

889はある意味立派!!
マンションの価値判断の究極を示していると考える。

904: 匿名さん 
[2011-01-06 22:34:12]
パークは賃貸仕様どころかだいべん仕様だったことが判明。
905: 匿名さん 
[2011-01-06 23:05:33]
またパークの文字が…。
結局ここの住民の品位はこんなもんなんですね。
他のマンションの悪口書いて何の意味があるの?
意識してるって事はどこかこのマンションに満足してないんじゃない?
906: 匿名さん 
[2011-01-06 23:54:08]
HPのオープニングムービーが変わりましたね。
907: 物件比較中さん 
[2011-01-06 23:59:15]
43階南向き89平米6990万=坪単価257 は中古でも魅力的ですね。
仕様も中下層より良いし。

うーむ。。
908: 匿名さん 
[2011-01-07 00:52:17]
最悪だね。
他のマンション批判が展開してるだなんて情けない。
909: 匿名さん 
[2011-01-07 06:56:59]
>>903
なぜ?
パークのほうが長周期に弱い可能性が高いよ。
パークも長周期に対応していない。
長周期は高層階ほど危険になる。
910: 匿名さん 
[2011-01-07 06:58:29]
パークはだいべん仕様で、トイレに難があるようだね。
リエトのトイレはしっかり流れるようだよ。
911: 匿名さん 
[2011-01-07 06:59:49]
>>901
なんか勘違いしてるようだけど、
現在武蔵小杉に長周期振動に対応してる高層マンションはひとつもないよ。。。。。。
912: 匿名 
[2011-01-07 17:28:00]
リエトだパークだ、
ガラスだ地震だ、
どーでもいい。

一番は我が家だ
ワハハハハ!

ちなみに単板、耐震だ。
それでも最高に満足している。
まいったかー!
913: 匿名さん 
[2011-01-07 18:16:08]
とにかく住みやすい。それにつきる・・
914: 匿名さん 
[2011-01-07 20:49:34]
制震装置ないという点では耐震も免震も同じ。
リエトだけ言われる筋合いではない。

ばかばかしい。
915: 匿名さん 
[2011-01-07 20:53:50]
あともうひとつ言わせてもらうと、巨大地震くればちょっとし制震装置なんか意味がない。
っていうか、地震気にするならまさかマンションなんかに住んでないよね?
しかもタワマンだったら笑っちゃうよ?

躯体に損傷受ければ住めないよ。
自分の意思じゃ建替えできないんだから。
916: 匿名さん 
[2011-01-07 20:55:14]
更にもうひとつ追加すると、
タワマンの解体費用は普通のマンションとは全然違うからね。
みんな住宅ローンでヒーヒー言ってるから解体すらするお金なかったりして。
917: 匿名さん 
[2011-01-07 20:58:24]
周りに建物のない地盤は岩盤の場所で
RC平屋免震に住まなきゃやってられませんな。

当然、職場も。

怖くて家の外に出ていられませんな。
918: 匿名さん 
[2011-01-07 21:01:10]
地震のこと考えると電車なんか絶対乗れませんね。
ショッピングセンターなんかも危険です。
919: 匿名はん 
[2011-01-08 00:05:50]
このスレは何故こんなに荒れているの??
びっくり・・・・管理人さん閉鎖したら??
920: 匿名さん 
[2011-01-08 00:52:18]
まぁ地震を気にしてタワマンに住むのが滑稽なのは同意するね。
921: 匿名 
[2011-01-08 03:54:26]
リエトが地震で壊れる時は他の民家はもっとヤバイと思う
922: 匿名 
[2011-01-08 08:04:48]
長周期地震だったら、民家大丈夫でタワマンだけ倒壊する可能性あるね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる