住友商事株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWERってどうですか?【8】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 中丸子
  7. リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWERってどうですか?【8】
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-01-12 00:10:46
 

リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWERについての情報を希望しています。
ブリリアタワーやエクラスタワーなどの情報も少しずつ明らかになってきました。
また、リエトの完売もマジかに迫っています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子13番地10他(地番)
交通:
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 (南口)
東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 (南口)
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩8分 (西口)
南武線 「向河原」駅 徒歩8分 (改札口)
横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
間取:3LDK
面積:89.45平米~103.59平米
売主:住友商事
売主:三井不動産レジデンシャル
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス
販売代理:住商建物

施工会社:鹿島建設
管理会社:住商建物

[スレ作成日時]2010-10-10 19:14:41

現在の物件
リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWER
リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWER
 
所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子13番地10他(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩5分 (南口)
総戸数: 542戸

リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWERってどうですか?【8】

882: 匿名さん 
[2011-01-06 13:10:15]
ハイハイ。
もう荒らしの話題はやめましょう。

荒らしさんもそろそろ退場しないと永遠この繰り返しです。
やめませんか。
883: 匿名さん 
[2011-01-06 13:46:15]
882

御意、荒らしはスルーで。

しかし、新耐震基準っていつ公式に決定するのだろう。
高層マンションの所有者にとっては
新耐震基準が価格下落もしくは
莫大な新規設備に費用がいるのではと不安があるのも事実。
884: 匿名さん 
[2011-01-06 14:47:43]
メキシコのビルの耐震性は低いだろうが
長周期に周期に同調した場合
ネガPちゃんのマルチコピペ通りだとしたら
5倍のエネルギーが入力され
それがそのまま構造の負荷になるとしたら
超高層ビルはひとたまりもないだろう。
どうするんだ?


>20階のビルの倒壊もありますし、丁度40階程度のビルの倒壊もあり得ます。
>その時の地震の規模や震源地迄の距離などで決まるようです。

>メキシコ地震のデータでのお話。

885: 匿名さん 
[2011-01-06 15:18:04]
アタマ悪いな・・・
これだから中卒は・・・
もうちょっと勉強してから煽りなさいよ。
886: 匿名 
[2011-01-06 15:27:17]
マルチコピペと言っているが、エクラスには主に長周期地震動の内容が書かれ、リエトには制振ブレース付き架構成・純ラーメン架構の事が書かれたと理解しているのでしょうか?
887: 匿名さん 
[2011-01-06 15:32:18]
ナビューレ横浜、
芝浦アイランドグローブタワーケープタワー、
ラゾーナ川崎レジデンス、
アクシア麻布十番
みんなどうなってしまうんだろうね。
どのマンションも価格はうなぎのぼりだけどね。
888: 匿名さん 
[2011-01-06 15:42:38]
どうなるって、ネガの人たちには手の届かない雲の上のマンションになるだけですよ。
889: 匿名さん 
[2011-01-06 16:36:10]
>>887
クラッシィの南側が小杉再開発地域で一番有利であることは揺るがない。
賃貸仕様とか構造だのどうでもいい。マンションは立地と眺望。

パークで眺望が悪くなり大暴落必至の住戸
そこまで考えて買えよ、無知はこわいぞ。

890: 匿名 
[2011-01-06 16:39:36]
全くわかっていない。下がると言うこと。これでは勉強しても無理みたい。
891: 匿名さん 
[2011-01-06 17:06:57]
>>890
素人だとそういう発想になるよね。
構造なんかたいした影響はない。

ここは、大きな庭(公開空地)、完全地下駐車場、サラリーマンの通勤経路から完全にはずれる
コンビニなどの商店が一切ない、南側中層以上の眺望がすばらしい、
南側はもっとも騒音が少ない場所に立地、
というすばらしい特徴をもっていることに
残念ながら素人レベルでは気づかない。
892: 匿名さん 
[2011-01-06 17:26:29]
ちなみに、武蔵小杉で一番条件の良いタワマンはどこだと思われますか?
893: 匿名さん 
[2011-01-06 17:53:55]
決まってるじゃないあそこだ、でもみんなまたひがむから言わない!
894: 匿名さん 
[2011-01-06 17:57:03]
>884
Pと仲が良いのか、悪いのか?リエトの品格を落としかねない。頭も悪そうなので、いっそ出禁にしてほしい。そのうち、リエトの**ちゃんと呼ばれる前に
896: 匿名さん 
[2011-01-06 18:19:20]
>>889
また他のマンションを名指ししてる。
貴方みたいな人が居るから荒れるんだよ。
いいじゃん他のマンションのことなんて。
気にしてるって事はこのマンション買って後悔があるから?

それと南側を押しているけれど北側もいいぞ。
北側見たこと無い人は日本人の南側神話にとらわれているだけ。
勉強しなおしてこい!!
897: 匿名さん 
[2011-01-06 18:22:01]
日当たり悪いとうつになる。
898: 匿名さん 
[2011-01-06 19:23:15]
クラッシィは立地臍高のマンションだからね。
再開発地域の南端ゆえにほぼ永遠に保証される南側眺望のすごさは、
ここを買ってよかった、と思うよ。
とくにパークの眺望がこれから4棟のタワーと商業施設
によりどんどん悪くなっていくのを思うと、なおさら思う。

899: 匿名さん 
[2011-01-06 19:42:28]
もういいって。
900: 匿名さん 
[2011-01-06 20:02:50]
このしつこさは、誰かさんとよく似ている。

南側が云々と騒いでいるのが、リエトの
内部崩壊を企む誰かさんの仕業だった
というオチだったりして。
901: 匿名さん 
[2011-01-06 20:38:04]
865の長周期地震への対策試案の投稿から
リエト防衛隊の士気は下げ下げだね。

本当に都合の悪い情報がでると
わけのわからない強弁に逃げ込む。

865は、リエトの構造を
武蔵小杉の他のマンションの構造と比べたとき
長周期地震に対して問題があるのではないかという命題を提起した。

867、870の反射的なくそ投稿に象徴されるように
明らかにガセや詭弁で情報隠蔽を図るばかりでは
リエトののこりや東賃貸棟の転売購入希望者に
公正とはいえないわけよ。

別にネガの肩持つわけではないがね。

>パークのほうが基本的な耐震性能が低い可能性が高い
>小杉を震源とする大地震が起きてみれば 結果はわかるよ
902: 匿名さん 
[2011-01-06 20:38:13]
リエトのモンスターエンジン!発見!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる