住友不動産株式会社 関西事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー大阪天満 part11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. シティタワー大阪天満 part11
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2011-02-13 21:33:33
 

シティタワー大阪天満 については販売開始2年を迎えます。
350戸近くまだ部屋があるそうです。
検討中の方や住民さんやご近所さんや周辺住民さんなど、日頃感じていることを色々と意見を交換したいと思っています。今後どうなるのでしょうか?
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:
大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
大阪環状線 「天満」駅 徒歩9分
間取:1LDK~4LDK
面積:56.03平米~98.49平米
売主:住友不動産 関西支店

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/temma/
施工会社:(株)大林組
管理会社:住友不動産

【一部テキストを編集しました。管理人10.10.09】

[スレ作成日時]2010-10-08 00:38:40

現在の物件
シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス
シティタワー大阪天満
 
所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:大阪市営谷町線 天神橋筋六丁目駅 徒歩6分
総戸数: 649戸

シティタワー大阪天満 part11

701: 銀行関係者さん 
[2011-01-13 22:00:29]
病んでるね~。
ここしか寄る辺が無いんだろうね~。
今のままじゃ~、どうしようもないよね~。
楽になりたいなら、もう少し、自分の分を知るといいよね~
702: 匿名さん 
[2011-01-13 22:01:08]
竣工後1年もたって半分以上売れ残っている時点で大負け。ポジの勝利もクソも無い。
納得いかなければモデルルームに言って単刀直入にいま何戸売れてるか聞いてくればよい。
703: 匿名さん 
[2011-01-13 22:06:46]
スミフの営業らしき書き込みもたくさん見かけるが、まだ半分以上売れ残っているという噂に対しての
否定のレスが無いところをみると、やっぱり半分以上売れ残ってるのかな?積立修繕費とかどうなるん?
704: 匿名さん 
[2011-01-13 22:07:54]
>701
楽になりたいのは大量在庫抱えてるスミフでしょ?wwwwwwwww
705: 匿名 
[2011-01-13 22:08:35]
負けってなんだ?
マンション買うのに勝ち負けなんてないでしょ?

706: 匿名 
[2011-01-13 22:46:00]
ポジの勝利って・・・ウケる。
707: 物件比較中さん 
[2011-01-13 23:02:24]
重度の病気だ、完全なポジの勝利状態だな。
708: 匿名さん 
[2011-01-13 23:48:23]
ここはすごく良いマンションだと評判ですが、さぞかし売れてるんでしょうね。
まだ良い部屋残ってますか?
709: 匿名さん 
[2011-01-14 00:15:47]
もう、手遅れですよ。いい部屋はありません。残念ですが、天六のマンションにしてはどうでしょうか?
710: 匿名さん 
[2011-01-14 00:20:13]
心配するな

マンションなんて腐るほど余っている。しかも時間が経てば経つほど安くなる。

現金を持っておきなさい。

コンクリートの塊のウサギ小屋に使うのはあまりに勿体無い。
711: 匿名さん 
[2011-01-14 10:57:09]
でもスミフは業績絶好調。
まだまだ余裕なんだろうね。
東京でも失敗して、業績悪くなったときが楽しみだ。
(ただ、東京は田舎モンが続々集まるから、不調にならなさそう・・・)
712: 匿名 
[2011-01-14 12:30:56]
>708

販売2年で半分しか売れていない物件が、評判がいいわけないでしょ。
このところウケる書き込みが多い。
713: 匿名さん 
[2011-01-14 14:07:01]
住不の本業はビル賃貸で分譲なんかオマケみたいなものだからね。

714: 匿名さん 
[2011-01-14 17:58:21]
713
それは三井

すみふは分譲が柱
715: 匿名さん 
[2011-01-14 18:25:01]
住友不動産のホームページのIR情報みたら、わかることでしょ。

ちなみに見てみたら、714が間違っていることが、即座にわかった。ちゃんとチェックしろよ。

てか、住友不動産は、マンションの売れ行き絶好調じゃないですか! ここに書いてあるネガは、みんな、うそっぱちだな。
716: 匿名 
[2011-01-14 18:31:05]
どんだけ頑張っても、売れていないという事実は変わらない。
717: 匿名 
[2011-01-14 21:14:42]
次期分譲としてるのを全て在庫カウントしたら悲惨な数字じゃないの?
718: 匿名さん 
[2011-01-14 21:26:46]
総戸数が649で、空室は300前後

何度も聞くな!
719: 匿名さん 
[2011-01-14 21:34:54]
スミフはどうでもいい。

大阪経済の地盤沈下が問題だ。
720: 匿名さん 
[2011-01-14 21:35:59]
300も残ってる??
そんなマンション聞いたことないけど大丈夫なんですか??
721: 匿名さん 
[2011-01-14 21:51:53]
こういっちゃなんだが、各部屋の白い蛍光灯の灯りと
意味不明なイルミネーションが。。

**タワーぽい
あくまで主観です!
722: 匿名さん 
[2011-01-14 21:54:01]
ドキュソタワー?
723: 匿名さん 
[2011-01-14 22:25:34]
狂っタワー。
724: 匿名さん 
[2011-01-14 23:24:04]
住友のわなにかかってるばかどもへ、
 おまえらの反応が住友のプラスになっているのがわからないのか??
   ほんまに頭悪いなあ。
725: 匿名 
[2011-01-14 23:37:02]
巷の噂では殆ど完売されている見たいです
726: 匿名さん 
[2011-01-15 00:40:27]
だから意味不明な価格表で未販売住戸が価格も明かさず大量にあるからでしょ。完売とかの誤解までされるなんてかなり疾しい売り方だと思う。
727: 匿名 
[2011-01-15 02:23:49]
完売しタワー−
728: 賃貸住まいさん 
[2011-01-15 06:00:33]
投稿スレ見て感じるのは、買わないのではなく
買えない方が、書いてるようですね。
門前払いを逆恨みかな?

729: 匿名さん 
[2011-01-15 06:29:37]
大阪経済沈下の象徴?
千里のタワーも..
730: 匿名さん 
[2011-01-15 06:54:19]
千里と同様に、大阪も座屈しただけさ。ジャッキアップすれば・・・。
731: 匿名さん 
[2011-01-15 07:45:50]
ただの野次馬やろ…
買えなかったて奴らって、どんだけポジティブ発想な笑
732: 匿名さん 
[2011-01-15 07:50:35]
まだ半分(300戸)売れ残ってるってのはホントなんですか??
733: 匿名さん 
[2011-01-15 10:41:43]
もし仮にこのマンションを商談中の人がいたなら、営業に「現在の販売済戸数は何戸ですか?」とはっきり
聞いてやればいい。もし渋ったら、「現在の販売戸数は資産価値にも影響するのでこちらにも知る権利がある」
と主張すればいい。というか渋った時点で大量在庫抱えてるのがバレバレだから、購入を再検討すべきだと思う。

まあ、販売戸数がある程度公表されれば、この掲示板の「売れてる」「売れてない」という不毛な議論に終止符が
打てる思うけど。
734: 匿名 
[2011-01-15 12:09:32]
普通に買わない方がいいマンション。立地悪すぎ。治安悪そう。借家でも住みたくない。
735: 匿名さん 
[2011-01-15 15:10:06]
売れて無いんだろうね。
売れてたら、販売戸数ある程度公表するでしょうから。
売れ残っている間はデベが管理費、積立修繕費を負担するそうですが、
積立修繕費は販促のためにかなり低く見積もっています。完売するまでは
絶対値上げしませんから、実際に修繕費が必要になったとき、相当追徴されるでしょうね。
ただでさえタワーマンションは修繕費がかかりますから、このマンション、勝手からも相当経費が掛かりそうです。

736: 匿名さん 
[2011-01-15 16:09:43]
わぁ怖い・・・あぁ怖い・・・とでも思うと思ったか?
737: 匿名さん 
[2011-01-15 18:03:30]
マジですか!チョ~怖い!怖いよ~
738: 匿名 
[2011-01-15 18:08:32]
そんなにお金が掛かるんですか?このマンション!
やっぱり候補から外そうかなぁ。
739: 匿名さん 
[2011-01-15 18:18:56]
うわっ!高い!年金生活できないよ。
740: 匿名 
[2011-01-15 18:30:53]
>736さん

皆さんとっても怖がっていらっしゃるようですけれど‥‥
741: 匿名さん 
[2011-01-15 18:43:02]
1人で自作自演ごりっぱ。
何があったん?
やっぱ、門前払いの逆恨み?
どんな門前払いだった?冷笑されたとか?
742: 匿名 
[2011-01-15 18:47:43]
こんな安物タワーで拒まれちゃう人っているの?仮にこのマンションの高層階に住んでたとしても
ちっとも自慢できないよ。逆にバカにされちゃう。「廃墟タワマン」ってwwwwwwwww
743: 匿名 
[2011-01-15 18:52:46]
このマンションは大量在庫抱えてるって噂が広がってるから、
フリーターだの、無職だのが「俺でも買えるかも!」って押し寄せてるんじゃない?
そういう人はいくら背水の陣のこのマンションでも門前払いせざるをえないでしょ。
744: 匿名さん 
[2011-01-15 19:17:01]
安物タワマン と 安物タワマンのスレッド さて、どっちが廃墟なんだ。
745: 匿名さん 
[2011-01-15 19:41:20]
なるほど!
俺でも買えるかもで、行ったんだ。
それで、冷笑されてバイバイか。
それは、やるせないね。~で憎さ百倍か。
なるほどね。
746: 匿名さん 
[2011-01-15 20:03:18]
そうなんです。出口戦略のないマンションを買う勇気がないんです。
どうぞ冷笑してください。
747: 匿名さん 
[2011-01-15 20:06:30]
管理費、修繕費は年数経つごとに増えますよね。
年金生活入ってからの年金減額とか考えると、
不動産は売却可能性て確かに大事なことかも。
つまり立地か。
748: 匿名さん 
[2011-01-15 20:06:55]
関西経済の地盤沈下の象徴!?
千里のでかい物体は大阪ゼネコンの手抜きの象徴?!
749: 賃貸住まいさん 
[2011-01-15 22:38:57]
値下げ交渉して断られて、こそこそ逃げた奴が
悪口書いているって感じが正解だったみたいだね。
どうしようもない奴だね。
笑わしてもらうよ。悪いけど。
750: 匿名 
[2011-01-15 22:46:07]
↑この人何度も同じレスつけてるけど、スミフの営業の人?それとも購入者?
 どっちにしても哀れだね。ノルマを達成できないダメ営業マンか高値掴みして笑いも者の購入者wwwwww
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる