横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (9)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 戸塚区
  6. 品濃町
  7. フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (9)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-04-07 13:45:00
 

旧スレッドのレスが450番に至ったので新しく設置いたしました。


フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (8)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39059/
フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (7)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39159/
フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (6)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39337/
フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (5)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40440/
フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (4)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40911/
フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (3)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39799/
フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39458/
フォートンの国、東戸塚、藤和、大和
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39808/

[スレ作成日時]2006-03-06 18:22:00

現在の物件
フォートンの国
フォートンの国
 
所在地:神奈川県横浜市 戸塚区品濃町字免久保1188番3(地番)
交通:横須賀線東戸塚駅から徒歩13分
総戸数: 888戸

フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (9)

242: 匿名さん 
[2006-03-22 21:55:00]
やめてほしいなら自分で注意すればいいじゃないですか。
それができないなら、ネットであげつらったりしないで黙っていたらどうですか?
みんながみんな規約の全てを把握しているわけじゃないでしょ。
知りませんでした気をつけますですむかもしれないのに。
こんな陰険な人たちも住んでるのかと思うとがっかりです。

243: 匿名さん 
[2006-03-22 22:07:00]
まだモデルルームも稼動しているのだから営業の方が気付いてくれてもいいのにね〜

こうして注意事項が増えていくのでしょうね・・・
244: 匿名さん 
[2006-03-22 22:21:00]
皆さん、長いことこの掲示板でお世話になりました。
子供の安全への配慮もしなければなりませんので、居住者用掲示板に引っ越すことにします。
ここでいろいろ議論することを否定するわけではありませんが、居住者以外の方がまぎれている可能性は否定できません。
この掲示板は、購入予定者や検討中の方々の場としての方がお互いの線引きができていいのではないでしょうか?
どんなにセキュリティがしっかりしていても、あれやこれや書いているうちに知らず知らず家族を危険な目にあわせているかも
知れません。
とても使いやすい掲示板ですし、書き込みも多く後ろ髪を引かれる思いですが、家族のために諦めることにします。
さようなら。
居住者用掲示板でお会いしましょう。
245: 匿名さん 
[2006-03-22 22:21:00]
でもまあ、正直目立つからというのはありますね。
D棟上層階なんて、上品濃の何処を歩いていても見えますから(笑)
246: 匿名さん 
[2006-03-22 22:45:00]
みなさんそんない熱くならないで下さい。そもそもここは高級マンションではないので、様々な人々
が居住するわけで、ベランダに布団干したり、ゴミの分別しなかったり、犬を共用施設で歩かせた
り、迷惑駐車をしたりするのが平気な人もいるのが現実だと思います。そんなに気張らずにおおらか
にいきましょう。でも、「あのマンションの民度がわかる」なんて言われないように、皆さん最低限
のマナーは守りましょう。ある意味皆が大家族になるわけですから。
247: 匿名さん 
[2006-03-22 23:10:00]
ううっ、写真を拝見してびっくりです!!
森のピエロさん。我家と同じ間取りじゃないですか!
リビングすごくお洒落ですね。
本当にいつも有難うございます。
配置が難しい間取りですので、参考になりました。
我家も負けないように頑張りまーす。
4月に引越ししますので宜しくお願い致します。
248: 匿名さん 
[2006-03-22 23:24:00]
>238さん
どこをコーティングしたんですか〜。
金額とかはどの程度?
自分はコーティング頼まなかったのですが、そんなに綺麗になるなら・・・
ちょっと気になります。
249: 匿名さん 
[2006-03-22 23:36:00]
森にムクドリはいないのでしょうか。
いたら大合唱ですよね。
250: 匿名さん 
[2006-03-23 01:47:00]
>221(森のピエロさん)
素敵なお部屋ですねー。
観葉植物はどこで購入されましたか?
251: 匿名さん 
[2006-03-23 07:42:00]
D棟前土地の柵が取り外されていました。何か工事がはじまるのかな?!なにやら ゴミがたくさん
出てきていました。綺麗になるといいな。
252: 匿名さん 
[2006-03-23 08:34:00]
おお、それは興味がありますね。何ができるのかな?
あてっこゲームしてみましまょう。

薬局かしら?
253: 匿名さん 
[2006-03-23 17:54:00]
>248さんへ
コーティングは、床・お風呂・洗面所・キッチンをやってもらいました^^
床は、\75,000 あとは、それぞれが\20,000位ですよ!
せっかくキレイになったから、引越屋さんには気をつけてもらわなくっちゃ!!です。

でも、うちには赤ちゃんがいるので、いつまでもつことやら・・・><
254: 匿名さん 
[2006-03-23 19:38:00]
確かにそんなに美観を気にするような高級物件でもないし駅からあれだけ距離があれば
住民以外誰も気にもしませんよ。駅前タワーなら高級感もあり憧れますけど。。。
この場で一軒のお宅をよってたかって批判するのは陰険です。
こんな住民がいるなんてショックです。
もっと大らかに暮らして行きましょう。
255: 匿名さん 
[2006-03-23 20:36:00]
>254
あなた購入者じゃないよね。
せいぜいがんばって憧れの駅前タワーを購入してください。
256: 匿名さん 
[2006-03-23 20:58:00]
255さんが購入者だとしたらきっついですなぁ。。。
257: 匿名さん 
[2006-03-23 21:18:00]
ネットの世界ではみんな気軽に言いたいこと言いますからね。
実際接してみるといい人(に見える?)なことも多いと思いますよ。
引渡しからこっち、フォートン通っていますが、出会う人達みんな感じいいです。
大所帯ですから気の合う人もそうでない人もいると思いますが、仲良く暮らしていけるといいです
ね。
258: 匿名さん 
[2006-03-23 21:34:00]
>246
民度ってなあにー?
259: 匿名さん 
[2006-03-23 21:43:00]
>255
鼻息荒いですね。
女性は控えめに。
>258
たぶん住民のレベルじゃないか。
260: 匿名さん 
[2006-03-23 21:56:00]
>255さん
ここでいきがるより、直接D棟行って注意してきなよ。
その度胸があればですが(笑)。

禁止なのは知ってますが、私は布団くらいどうってことないと思います。
美観のために何かを強要するなんてちょっとな。
261: 匿名さん 
[2006-03-23 22:39:00]
布団干し禁止は、美観の問題ではなく、安全面から禁止されているはずです。
住人の方は、そのあたりを確認してみましょう。
煽りには乗らないように気をつけましょう!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる