横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (9)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 戸塚区
  6. 品濃町
  7. フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (9)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-04-07 13:45:00
 

旧スレッドのレスが450番に至ったので新しく設置いたしました。


フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (8)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39059/
フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (7)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39159/
フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (6)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39337/
フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (5)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40440/
フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (4)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40911/
フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (3)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39799/
フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39458/
フォートンの国、東戸塚、藤和、大和
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39808/

[スレ作成日時]2006-03-06 18:22:00

現在の物件
フォートンの国
フォートンの国
 
所在地:神奈川県横浜市 戸塚区品濃町字免久保1188番3(地番)
交通:横須賀線東戸塚駅から徒歩13分
総戸数: 888戸

フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (9)

202: 匿名さん 
[2006-03-20 22:51:00]
入居者の皆さん、そろそろ、マンション掲示板に移動しませんか?
ここは、誰の目にも触れるので、とても危険ですから。
マンション掲示板は、鍵を貰ったときの資料に入っていますよ。
203: 匿名さん 
[2006-03-20 23:12:00]
そうですね。今もそちらを見ていましたがまだ
書き込みが少ないのでどうも恥ずかしくて書き込みしませんでした。

使わないともったいないですよね。

まだ入居前ですが、パスワード等があればどこでも見られるようです。

204: 匿名さん 
[2006-03-20 23:18:00]
みなさん続々と引越しされてますね〜。うちは4月の終わりの予定です。家が近いこともあって、ち
ょこちょこ荷物を運んでいます。

今日戸塚区役所へ行って住所移動の手続きをしてきました。フォートンの方が多くて、思わず声をか
けたくなりました。

フォートンバスは緑色でかわいいですね♪
205: 匿名さん 
[2006-03-20 23:55:00]
うちも引っ越しはまだですが、注文した荷物などの受け取りに
この2日間通いました。
思っていたより(脅かされていたより)引っ越しの件数は少ないというか、
そう混んでいないなという印象でした。
もっと大混雑・大混乱を予想していたのですが。
うちはB棟ですが、エレベーターは日通の方が下にいて、私達が荷物を
もってエレベーターの所に行くと、先に乗せてくれました。
天気がよく、ベランダから森を眺めると鳥の声がして、ああフォートンに
来たんだなと思いました(^^)

ベランダにふとんを干すのは、管理規約で禁止されてますよね。
そのへんのルールは少しずつ周知されていく感じでしょうか。
けんか腰にならずお互い様でやっていきたいです。

206: 匿名さん 
[2006-03-21 00:27:00]
資料が多すぎて、規約まで熟知できてないのが実際のところじゃないでしょうか・・・
部屋や施設周りを見て回るほうにきがいってしまいますもんね。
自分もベランダほしの禁止は理解していませんでした。
てすりでなく、内側で物干し等に干すのはokですよね?
207: 匿名さん 
[2006-03-21 01:05:00]
引越し前に多少、備品を搬入してますが、トイレットペーパーホルダーが市販の仕様のものがつかえ
ず、買い損でした。あの形用のほるだーってあるんでしょうか?
208: 匿名さん 
[2006-03-21 01:05:00]
引越前に荷物を少しずつ運び入れている方々に教えていただきたいです。
搬入は台車でされているのですか?
引越の方優先なので18時以降の運び入れになるのですか?
棟の入口前で駐車して搬入されてますか?
209: 匿名さん 
[2006-03-21 02:07:00]
20時過ぎまでは一般車乗り入れ原則不可です。以降は、警備員にゲートを開けてもらうかたちになり
ます。
210: 匿名さん 
[2006-03-21 07:11:00]
>208
まだまだ引越しは先ですが、少しずつ荷物を運んでおります。
駐車場から台車に載せて搬入をしておりますが、先日は重い荷物でしたので、少しの時間、棟の近く
に車を停め、荷物を搬入してから駐車場にいれました。
搬入時間は18時以降と決まっているのですか?知りませんでした、昼間に行きましたが結構大勢の方々が
駐車場から台車で運んでおりましたよ。
211: 匿名さん 
[2006-03-21 08:31:00]
駐車場棟に停めて搬入される方もいらっしゃるのでしょうが、エントランス周辺に
停めている方も何人かいらっしゃって、引越し業者のトラックもあって混み合って
いました。
エントランス前の道も、上品濃の道も幅はそう広くはありませんから、ちょっとの
つもりでも停めてあると思わぬ迷惑がかかる場合もありますよ。

※D棟のお布団は目立ちますね(^^;)1軒しかいらっしゃらないので…
どなたか注意してさしあげた方がいいのでは?
212: 森のピエロ 
[2006-03-21 09:30:00]
昨日、初出勤しました。
ふたつほど、痛い失敗をしましたので、皆様が繰り返さぬようご報告。

 1.フォートンバス、チケット買わないと乗れません。
     いや、知ってたんですけどね、忘れてまして・・・
     朝徒歩で駅に向かっていたらフォートンゲートに向かうバスを発見。
     おっ! とおもって走ってゲートに戻って飛び乗ったんですよ。
     「チケットがないかたは乗せないように言われてますんで・・」
     「はい・・そうでしたね・・」
     ・・というわけで、遅刻にはならなかったけど、ぎりぎりになって
     しまったです。皆様もお気をつけください^^

 2.横須賀線グリーン車、座れなかった;;
     今日はお祝いにグリーン車にのるべ!ということで
     このときのために準備したモバイルSUICAでピピっと
     グリーン券を購入し、勇み横須賀線に乗り込みました。
     (゜Δ゜)!
     すわれねぇ・・・

     横浜でぞろぞろ降りてくれるとおもいきや、一人しか降りず、
     結局自分の下車駅まで座れませんでした・・ シクシク;;

     月曜日は特に混雑するとのこと。皆様もお気をつけください。

以上初出勤失敗談x2でした〜(^−^)
213: 匿名さん 
[2006-03-21 09:54:00]
>221
うるさい方でしょうか。
きずかれたなら直接注意してください。
これからもっと色々でてきますよ。集合住宅ですから。
214: 匿名さん 
[2006-03-21 10:28:00]
フォ−トンは土地持分が戸建なみにありますが、固定資産税はいくらくらいでしょうか?
215: 匿名さん 
[2006-03-21 15:41:00]
>213さんへ
昨日、D棟のお布団干し、公園の方からみましたが
どこのお宅か確認するのは難しいと思いますよ。
自分の家でさえ、なかなか発見しにくいですから
よそのお宅なんて慣れるまでは無理でしょう。

今日はなかったみたいですから気づかれたのではないでしょうか。
216: 匿名さん 
[2006-03-21 16:19:00]
ここでの発言は、押し売り業者や、盗聴機を仕掛ける人、泥棒など
様々なかたがたに丸見えです。
どうでもいい話題ならいいですけど、情報を流さないようにしましょう。
217: 匿名さん 
[2006-03-21 17:29:00]
D棟の布団干し 朝から バリバリ1軒ありました。^^; ものすごく目立ってました。ふう〜。
218: 匿名さん 
[2006-03-21 20:25:00]
今日はさすがに干していなかったようですね^^
わたしが気づかなかっただけ?

>215
え?結構はっきり分かりますよ。
D棟の上から○○、左から○○…とゆう感じで。
ついつい「今日は干してるかなぁ」と目で探してしまいます笑
219: 匿名さん 
[2006-03-21 20:53:00]
今日のエントランス前のアプローチの路駐はひどかったですね。
業者や知人など、それぞれに都合があるのでしょうけど、いつ事故が起きても
不思議じゃない状態です。
住人の方じゃないことを祈るばかりです・・・。
220: 匿名さん 
[2006-03-21 21:30:00]
 ベランダも布団もそうですが、ごみ捨て場はひどいですね。全然、分別されていない物もありました。あれ
を見て、他の人もいい加減な気持ちにならないで欲しいです。この時期だからたくさん出るのはしょうがない
ですけど、ちゃんと分別して決まりを守ってゴミ出しして欲しいものです。

 あと、入居はまだですが、新しい家具や家電などを購入し、受け取りのためにフォートンへ行きました。ホ
ームシアターを設置するのにスピーカーのコードを目立たなくしたいのですが、ホームセンターなどで売って
いるカバーでは壁紙とあまりにも色が違うんですよね。フォートンで使っている壁紙を入手してコードカバー
に貼り付けたいのですが、どこのメーカーの壁紙かご存知の方いらっしゃいますか〜?
221: 森のピエロ 
[2006-03-21 22:15:00]
こんばんは〜
ここ数日引越しのドタバタでしたが、ひと段落しました。

写真をアップしましたので、もしよろしければご覧ください。↓↓

http://www.flickr.com/photos/58633793@N00/115825909/
↑お引き渡し会

http://www.flickr.com/photos/58633793@N00/115825912/
↑マイお部屋、こんな感じになりますた(^^)
 

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる