横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (9)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 戸塚区
  6. 品濃町
  7. フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (9)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-04-07 13:45:00
 

旧スレッドのレスが450番に至ったので新しく設置いたしました。


フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (8)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39059/
フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (7)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39159/
フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (6)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39337/
フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (5)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40440/
フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (4)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40911/
フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (3)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39799/
フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39458/
フォートンの国、東戸塚、藤和、大和
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39808/

[スレ作成日時]2006-03-06 18:22:00

現在の物件
フォートンの国
フォートンの国
 
所在地:神奈川県横浜市 戸塚区品濃町字免久保1188番3(地番)
交通:横須賀線東戸塚駅から徒歩13分
総戸数: 888戸

フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (9)

162: 森のピエロ 
[2006-03-19 01:40:00]
;; また途中で切れてしまいました・・地図がでちゃいましたね。。

↓これなら切れないはず!
http://maps.google.co.jp/maps?ll=35.437491%2C139.550&spn=0.00403%2...
163: 匿名さん 
[2006-03-19 03:40:00]
>森のピエロさん
お疲れ様です!ありがとう!!
164: 匿名さん 
[2006-03-19 06:37:00]
>159さま
フォロー、どうも
106より
165: 匿名さん 
[2006-03-19 09:56:00]
おはようございます。
昨日朝一の引渡し後、お部屋へ行き、一度目のワックスかけしました。
千円程度の安いワックスでしたが、それなりに綺麗になりますね。

17:30頃帰るまでメインエントランスから、フォートンハウズで一通り確認しました。
設備はそれなりに満足ですが・・・。
でも屋外で、引越し業者以外の住人であろうと思う何組もの方とすれ違いましたが、
こっちから、「こんにちわ」って夫婦そろって挨拶しても、全然目も合せてくれなかったり、
会釈もしてくれない方がほとんどでした。すごく凹みました。
でも帰り際に、フォートンハウスですれ違った、オレンジのダウン着た旦那さんとその奥さん
すごく感じ善かった。立ち直れました。
挨拶なんて義務でも、ルールでもないけど、みなさんよろしく。
166: 匿名さん 
[2006-03-19 15:38:00]
>165さん
そんなに凹まないでくださいね。皆さんきっとお疲れなんだと思いましょう!
わたしは引越しはまだですがちょこっと荷物を女手一つで運んでます。
ドアを開けてくださる方や持ちましょうか?と声を掛けてくださる方も
多かったですよ。
これからの生活を楽しみましょうね!
167: 匿名さん 
[2006-03-19 16:25:00]
駅までは やっぱり さるすべりの通りではなく 住宅地の方が近いですね!二日間過ごしての感想
です。
168: 匿名さん 
[2006-03-19 18:54:00]
まだ入引越しは先ですが、ぼちぼち荷物を運んでいます。
挨拶、どなたもしてくださいましたよ。
たぶん、今日はくたびれすぎていて声がきこえないくらいだったかもしれないですよ。

エレベータの閉まる速度が速いので子供がはさまれそうになりました。
ちょっと、気をつけてましょう。

フォートンハウスはおろか、森の探検にもまだいかれず、桜のほころび具合の確認も
できていません。

早く、ゆっくりと過ごしたいです。

おまけ
どうしてもフォートンちゃんキーホルダーが欲しくてMRにいきました。
くじに当たればくれるということでしたが
外れてしまいました。


169: 匿名さん 
[2006-03-19 20:58:00]
我が家も引越しは先ですが、マイホームの実感を味わいたくて今日フォートンに行ってきました。フ
ォートンハウス等も一通り見てきたのですが、出会った方々は皆さんとても感じがよかったですよ。
キッズルームやスタジアムで会った子供さん達もとても可愛らしかったです。我が家の子供達にもた
くさんお友達が出来るといいなあ。
ミニコンビニの店員さんに、お弁当等販売する予定はありますか?と聞いてみたら、皆さんのご要望
が多ければ…というような答えでしたよ。まだ店内にもスペースがあり、今のところとりあえず無難
なお品だけ置いているという感じです。これから品数増えるみたいです。
私としては思ったより品数もあり、アイスやおかしも普通にコンビニで買うよりもちょっと安いので
うれしかったです^^
170: あーあ 
[2006-03-19 22:02:00]
エントランスのエレベーター脇に、犬?の糞が・・・。
飼い主さん、シッカリ管理してください。
171: 匿名さん 
[2006-03-19 22:58:00]
ウチも引越しはまだ先ですが、レースカーテンの試着と掃除のために新居に行ってきました。
最後の内覧会後に掃除をしてくれていたようで、結構きれいになっていました。
ところで、BBQエリアに水道がありましたが、あれって新設してくれたんですかね?
以前は無かったような気がします。
早く落ち着いて、BBQとかしたいもんですね。
172: 匿名さん 
[2006-03-19 23:33:00]
犬の散歩をしている方が何かいらっしゃいますが 管理はしっかりしてください。エレベーターの中
での臭いがきになりました。
173: 匿名さん 
[2006-03-20 00:09:00]
>>エントランスのエレベーター脇に、犬?の糞が・・・

私のところも小型犬を飼っておりますが、排泄物の処理は最低限のマナーです、守れないなら飼う資
格ありませんよ。
174: 匿名さん 
[2006-03-20 00:30:00]
D棟の洗濯物。あまりみてくれよくないな。それと、明かりは電球色のみしてもらえないか?無理
か・・
175: 匿名さん 
[2006-03-20 00:53:00]
引越し作業のためか、エレベーター内の汚れが気になりますね。
176: 匿名さん 
[2006-03-20 00:56:00]
>169
周りにお店がないので、お弁当置いて欲しいですね〜。
雑誌とかもあるといいな。
クリーニングの値段を聞いたのですが、今使ってるホワイト急便と比べるとだいぶ高いな・・・
仕上がり後はなんと住戸まで届けてくれるらしいです・・
どうせ昼間は不在で、とりにくることになるのだから、届けるのやめて、その分安くしてくれると嬉
しい・・
177: 順子です。 
[2006-03-20 01:15:00]
今日荷物を運びに行きましたが、エレベーター一つが使え無い状態で不便でした。(休止と表示され
ていました。)やっと来たエレベーターに乗り合わせた引越し業者さんが言うことには、一つは日通
さんがおさえているとのこと・・・・そんなのあり?!エレベーターホールで待っていた人多かった
です。でも押さえているって本当かな?もしそうなら、絶対にやめて欲しい!「全て公平に使ってく
ださい」と思いました。お願いします。
178: 匿名さん 
[2006-03-20 05:13:00]
C棟ですが、エレベータは三台とも乗ることが出来てかえって驚いています。
引渡しから一ヶ月は引越しする方用に2台は使えなくて住民用は一台と聞いていました。
日通さんが荷物を載せている途中でこちらに小さい子供がいるためか
引越し用にのせてくださいましたよ。
臨機応変というか、そのときの状況にもよると思います。
お互いさまということもあると思います。

それよりも掲示物にもありましたが、引越しやさんでも家具屋さんでも
宅急便やさんでもない、この人何屋?という人を見かけました。
藤和関係の人は札をつけているようですので、みなさんも
お気をつけて。


179: 匿名さん 
[2006-03-20 05:29:00]
共用廊下を歩いているときに、前を犬をあるかせている方がありました。
子供が見ただけで恐がってしまいました。
まだみなさん、入居していないから大丈夫とは思わないでください。

子供に犬を好きなって欲しいと思って越してきたのに
一日めにして誤算です。
180: 匿名さん 
[2006-03-20 07:08:00]
176さんほか、ご存知の方、クリーニング代、Yシャツは1枚おいくらですか?
181: 匿名さん 
[2006-03-20 07:56:00]
昨日 共用廊下をまったく悪びれも無く 愛犬と散歩をしている方を目撃・・・。先が思いやられ
る・・・。あと、メインエントランスの下に強風で飛ばされたと思われる洗濯物が・・・。気をつけ
ましょう。 

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる