横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザタワー&パークス田園都市溝の口【3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 高津区
  6. 久本
  7. ザタワー&パークス田園都市溝の口【3】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-07-04 08:55:00
 

神奈川板でゴー
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38229/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38439/

所在地:神奈川県川崎市 高津区久本3丁目207番6他(地番)
     神奈川県川崎市高津区久本3丁目14番1(住居表示)
交通:東急田園都市線「溝の口」駅から徒歩13分

[スレ作成日時]2006-03-18 20:02:00

現在の物件
ザ・タワー&パークス田園都市溝の口
ザ・タワー&パークス田園都市溝の口
 
所在地:神奈川県川崎市 高津区久本3丁目207番6他(地番)、神奈川県川崎市高津区久本3丁目14番1(住居表示)
交通:東急田園都市線溝の口駅から徒歩13分
総戸数: 648戸

ザタワー&パークス田園都市溝の口【3】

201: 匿名さん 
[2006-04-15 19:02:00]
>>194

>高層階より価格が高い部屋もあるわけで

同じ間取りなら、値段は 高層階>中層階>低層階

しかし、上下関係は考え過ぎでは?契約者ですがこんな事考えた事もありませんでした。
家にお金をかけ35年ローンの人もいれば、低層をローン無しで買って余暇や教育費等に重きを置く人もいます。

194さんみたいな思いを頭の片隅にでも思った時点で貴方も同様かと。

マンション全体で仲良くしていきたいですね。(部屋の価格なんてどうでもいいじゃない)
202: 匿名さん 
[2006-04-15 19:53:00]
194ですが参考になりました。
しかしキッズルームを高層階と低層階で分けたいという意見には驚きましたよ!
まっ200さんのいうとおり気にしないで検討します。
203: 匿名さん 
[2006-04-15 20:05:00]
200です。そんな書き込みあったんですか?気がつかなかった。私は高層階ですが逆にわけてなんかもらいたくないですよ。高層階がオカネモチばかりだとすれば付き合いにくそう!
優越感に浸りたい人がいるんだと寛大な気持ちで無視しましょう。
204: 匿名さん 
[2006-04-15 20:14:00]
ありがとうございます。
205: 匿名さん 
[2006-04-15 20:38:00]
マンションパビリオンに説明聞きに行きましたが、
出来の悪い若いお母さんが多くて驚きました。
連れてるお子さんも出来が悪かったですが。
206: 匿名さん 
[2006-04-15 22:12:00]
囲いが一部外されて一階部分も見えてました。
確かに少し木も植えられていましたね。完成が楽しみです。
207: 匿名さん 
[2006-04-16 12:09:00]
>>205
顔が見えないからってそんなことかいちゃだめですよ〜。
人の振り見て我が振り直せ、ですよ。
208: 匿名さん 
[2006-04-16 15:00:00]
そう言うあなたの出来は? なんて釣られた私も出来が悪いかも(ToT)
209: 匿名さん 
[2006-04-16 15:03:00]
出来のよいマンションに期待!
210: 匿名さん 
[2006-04-16 16:05:00]
金持ちだろうと貧乏?だろうとこのマンション買えるんでしょ?
安い低層階だろうとこんなマンションに住めるんだから十分じゃない。
高い部屋の者がキッズルームを分けろと言う人は、もっと高級な所買えば良かったんじゃないの?
都心にいっぱいあるでしょ、目黒とか恵比寿に。仕事柄溝の口に住みたいならそんな事言わないの。

本当に風呂なしのボロアパートに住んでる人だってたくさんいるんだよ、そんな低レベルな事で揉めないで、もっと視野を広げて下さい。

ここに住めるだけでも相当恵まれてると思うけどなぁ。。
211: 匿名さん 
[2006-04-16 18:09:00]
高い家なら金持ち、安い家なら庶民とか笑ってしまう。
安い家を一括で買って、実は何億円も持ってて利息で遊び暮らしてるのと
寝る間もなく働いて、ぎりぎりローン返してるのと
どっちが金持ちか、ということだよねw
212: 匿名さん 
[2006-04-16 18:54:00]
そもそも

>しかしキッズルームを高層階と低層階で分けたいという意見には驚きましたよ!

こんな書き込みあった??
ずっとここ見てるのですが覚えが無くて。。
213: 匿名さん 
[2006-04-16 18:58:00]

>69: 名前:匿名さん投稿日:2005/12/26(月) 16:18
>タワーマンションってこわいんですね。
>「あんな低層階の家の子とは遊んじゃいけません!」とか
>子供に言う親御さんがいそう・・・
>キッズルームは高層階住民エリアと低層階住民エリアに分けるよう
>理事会で決めたらどうですか?

あったみたいですが、過剰な煽りに対してのものみたいなので無視無視

なかよくいきましょう
214: 匿名さん 
[2006-04-16 21:57:00]
>210風呂なしのボロアパート
こんな人はさすがにいないでしょう(笑)
215: 匿名さん 
[2006-04-16 21:58:00]
↑ここの検討者で、という意味です。
216: 匿名さん 
[2006-04-17 09:49:00]
>>214
そういうことを言われる理由を気づけ無いらしい。。。
ここの購入者?
217: 匿名さん 
[2006-04-17 10:22:00]
>>216
あんたいい加減しつこいよ
煽りならコスギタワーにでもおいき
218: 匿名さん 
[2006-04-17 10:46:00]
217さん いい加減他のマンションの話題はやめませんか?
普通にスルーでいいのでは?
それとも釣りですか?
219: 匿名さん 
[2006-04-17 11:16:00]
>>218
217は間違いないでしょう。
スルーがよいかと。
220: 匿名さん 
[2006-04-17 11:38:00]
6期の概要が出た途端この荒れぶり
いつもの事とはいえ呆れる・・・
購入希望者はお互い良心の範囲で程ほどにがんばれ。

しかし、相変わらず強気な価格設定ですね。
6期最高価格の部屋は9120万ですか・・・


http://www.jj-navi.com/shuto/FJ010B90040.do?AR=030&BSC=30&C1=0...

昨日ひさびさに建築現場見に行って、KSPのドトールからMR入り口見えたんだけど凄い盛況でしたね。
今回結構高層も売り出されるからかな??
221: 匿名さん 
[2006-04-17 11:47:00]
>>220
なるほど。。。。。

<第6期>
予告広告
販売開始予定 5月上旬
※価格は未定です。
※販売開始まで契約または予約の申し込みはできません。

222: 匿名さん 
[2006-04-17 12:14:00]
9000万超は驚きですね。確かに広いですけど。
それにしても高い!
川崎市のマンションで、しかもこれだけ駅から遠いのに。
でもすぐ売れるでしょうね。
223: 匿名さん 
[2006-04-17 12:17:00]
このマンション、いったい何期までやるつもり?
6期なんて聞いたことないんですが・・・・・
224: 匿名さん 
[2006-04-17 12:18:00]
R側最上階の1億近くの部屋即売れだったし
L最上階は9120万とはいえ狙ってる人は多そう。
225: 匿名さん 
[2006-04-17 12:21:00]
新記録をつくるんじゃないですか?第100期とか・・・。営業の方経費倒れしないようがんばってください。
226: 匿名さん 
[2006-04-17 12:22:00]
>>223

10期位に分けて少しずつ売るような事を営業さんおっしゃってましたよ。
先月時点の販売実績は計画どうり消化と言ってました。

まぁ。まだ8ヶ月あるしね。
今回は抽選までにゴールデンウィークも挟むし高くていい部屋出してきましたね
227: 匿名さん 
[2006-04-17 12:23:00]
10期まであるって聞きいた覚えがあります。まだまだ先は長いですね。。。
228: 匿名さん 
[2006-04-17 12:28:00]

だらだら何期にもかけて売って、売れずに徐々に値段下げてくのは問題だけど

ここはあいかわらず強気の価格だし、一斉販売だと高層と低層に
大きな価格差つけないと一度に完売は難しいけど、小出しに販売する事で
うまく低層も高層との価格差を少なく高額で売ってると思います。

マンション内の上下であまり価格差が無いのは将来的にとてもよいことだと思いますよ。
229: 匿名さん 
[2006-04-17 12:31:00]
>>220

811号室、32階建ての8階で5890万ですか・・・・・
230: 匿名さん 
[2006-04-17 12:32:00]
10期!
マンション販売の理想は、1回で全戸完売抽選なし。
それを10期って・・・・・
そんなに人気ないのかな・・・・・・心配
231: 匿名さん 
[2006-04-17 12:34:00]
230
どこのひと?
232: 匿名さん 
[2006-04-17 12:36:00]
初めから10期で小分けに販売するって言ってましたよ。
それを今更・・・・
何を心配するのかがわからない・・・
233: 匿名さん 
[2006-04-17 12:39:00]
>>229

西向き65へーべーの10階(1003号室)でも3750万ですから。
*同じ間取りの  20階(2006号室)  3970万(+10階で+220万=1階あたり+22万程度)
         27階(2706号室)  4110万 なので確かに階による価格差は少ないね。
234: 匿名さん 
[2006-04-17 12:40:00]
10期に分けて販売って、それほどの時間とコストをかけなければ売れないのかな、と思いません?
235: 匿名さん 
[2006-04-17 12:43:00]
230はライバル減らしたい6期希望者か、荒らしなんでスルー
契約者なら10期販売計画とっくに営業から聞いてるし。
236: 匿名さん 
[2006-04-17 12:45:00]
>>234
で、貴方は此処で何がしたいの?
237: 匿名さん 
[2006-04-17 12:49:00]

今回は最上階が2部屋もでてるんですねー
238: 匿名さん 
[2006-04-17 12:54:00]
検討候補先なので、ただ疑問点を書き込んだだけなのに
荒らしとかスルーとか・・・・・
239: 匿名さん 
[2006-04-17 12:57:00]
>>238
そういう疑問はここでなく営業さんに聞くのが良いと思いますよ
ここは匿名ですし、既に契約済の人からみれば貴方の書き込みは荒らしとも取られかねませんしね
240: 匿名さん 
[2006-04-17 13:00:00]

↓ 問点を書き込んだだけ?

>10期!
>マンション販売の理想は、1回で全戸完売抽選なし。
>それを10期って・・・・・
>そんなに人気ないのかな・・・・・・心配

241: 匿名さん 
[2006-04-17 13:00:00]
じゃあこの掲示板は、契約者専用の掲示板なんですか?

物件のことが知りたくて疑問点を質問したら「荒らし」ですか?
不安なことがあって書き込んだりしたら「業者」ですか?


ここは「マンション購入応援サイト」じゃないんですか?
契約者専用の掲示板ですか?


242: 匿名さん 
[2006-04-17 13:07:00]
>>241

争いは嫌いなのでロムってましたが、一言。
240さんのおっしゃるように、もし疑問点としてここに書かれたのでしたら
あの文章はないかと思いますがいかが?

貴方のおっしゃるように契約者専用の掲示板ではありませんが、多くの契約者も見ているんですよ。
疑問点を質問は荒らしではありませんし、不安なことがあって書き込んでもあらしではありませんが
他の皆さんがおっしゃってるのは貴方の聞き方が良くないのだとお分かり頂けませんか?
243: 匿名さん 
[2006-04-17 13:11:00]
241さんへ
本当に検討者なら、先ほどかかれた疑問点、不安点を
直接マンションの営業の方にぶつけてみたらいかがですか?
ここでそのようなことを言っては、
私を含め契約者を嫌な気分にしてますよ。
244: 匿名さん 
[2006-04-17 13:17:00]
>>241

自分でこの流れ良く読んで、これでもあんたのカキコ自分で大人の対応だと思うの?

>このマンション、いったい何期までやるつもり?
>6期なんて聞いたことないんですが・・・・・

     ↓(回答)

10期位に分けて少しずつ売るような事を営業さんおっしゃってましたよ。
先月時点の販売実績は計画どうり消化と言ってました。


>10期!
>マンション販売の理想は、1回で全戸完売抽選なし。
>それを10期って・・・・・
>そんなに人気ないのかな・・・・・・心配

    ↓(回答)

初めから10期で小分けに販売するって言ってましたよ。
それを今更・・・・
何を心配するのかがわからない・・・

>10期に分けて販売って、それほどの時間とコストをかけなければ売れないのかな、と思いません?
245: 匿名さん 
[2006-04-17 13:17:00]
まあまあ。私も契約者ですが10期までかけて売ると聞いてますよ(去年の春に)ですから心配なんてありません。人気があるから買うとか,ないから買わないとか判断の一つの材料かもしれないけど,匿名のこの掲示板では変な意味に取られがちなので ちと 注意が必要かな。
246: 234、238、241 
[2006-04-17 13:20:00]
>>242

>>230は私の書き込みではないのですが。
何を根拠に>230を私の書き込みと決めつけて「荒らし」扱いしてるのですか?

ネガティブなことに関する質問を少しでも書き込んだら「荒らし」ですか?
真剣に購入を検討していればこそ、ネガティブ情報もきちんと知りたいのです!

>>243
営業の担当の方に聞いても、特にネガティブな事象に関して「本音」が聞けるとは思えません。
疑問・不安はなんでも担当者に聞け、であれば、この掲示板は不要ではありませんか?

契約者の方も、ネガティブな情報を知った上でこの物件を契約されたのではないのですか?
そのような方から直接いろいろなご意見を聞ける掲示板ではないのですか?

物件についてのネガティブな発言は一切許されない。
検討者は契約者の気分を害するような書き込みをしてはいけない。
というルールの下に運営されている掲示板ならそれに従いますが。
ここはそのような掲示板なのですか?

247: 匿名さん 
[2006-04-17 13:25:00]
これも私が書き込んだものではありません。

>このマンション、いったい何期までやるつもり?
>6期なんて聞いたことないんですが・・・・・
248: 匿名さん 
[2006-04-17 13:27:00]
そういうことばかり書くのなら、
匿名ではなくなにか名前をつけてくださいよ。
249: 匿名さん 
[2006-04-17 13:29:00]
もちろんここは契約&検討者のみなさんの
疑問や不安を書いて、アドバイスなりいろいろと聞ける場所だと思います。
246さんのいう「疑問&不安」はどうなんでしょう?
250: 匿名さん 
[2006-04-17 13:32:00]
>>246

230が貴方の書き込みでは無いことは匿名掲示板ですので誰もわかりません。
回答してくださった方はスレの一連の流れから判断されただけです。
ここの匿名性は貴方もわかって書き込んでるのですよね?

また回答してくれた過去の契約者は10期販売計画を知っている。
それを知って納得して契約しているのです。

貴方の質問に対しても皆きちんと回答されていますよね?
貴方のネガティブな発言に対し、ポジティブに真実を答えてくれています。
その周知の真実に大して何度もネガティブな意見を繰り返した結果が⇒営業に聞けだと思いますが。

また、貴方は過去スレもちゃんと読みましたか?10期販売は過去にも話題がでてますが・・・
 
251: 匿名さん 
[2006-04-17 13:32:00]
>>246
そうですね。
大人の購入者がそろった物件のスレはたとえ「釣り」や「荒らし」をわかってても
荒れないように大人の(普通の)回答をするからね。
荒らしじゃなかった場合の事も考えて。
もしくはなにも反応せずにスルーですね。
(あえてスルーしろとは言わずともみんな理解できてる)
本当に聞きたければもう一度聞いてくるし。

営業に聞けと言う方もいるが、ネガティブな事を言う営業は微々たるものだから
疑問点についてぶっちゃけどう考えてるかを購入者や検討者に聞きたいという意味では先に
ここで聞くのもありだと思う。
252: 匿名さん 
[2006-04-17 13:46:00]
>>250
>貴方の質問に対しても皆きちんと回答されていますよね?
>貴方のネガティブな発言に対し、ポジティブに真実を答えてくれています。

「貴方の質問に対して」というならば、私の書き込みに対する返答は↓のとおりです。
これがポジティブで真実の回答ですか・・・。

>234: 名前:匿名さん投稿日:2006/04/17(月) 12:40
>10期に分けて販売って、それほどの時間とコストをかけなければ売れないのかな、と思いません?

>235: 名前:匿名さん投稿日:2006/04/17(月) 12:43
>230はライバル減らしたい6期希望者か、荒らしなんでスルー
>契約者なら10期販売計画とっくに営業から聞いてるし。

>236: 名前:匿名さん投稿日:2006/04/17(月) 12:45
>>234
>で、貴方は此処で何がしたいの?


>その周知の真実に大して何度もネガティブな意見を繰り返した結果が⇒営業に聞けだと思いますが。

それ以前の書き込みとあわせて考えればそうかもしれませんが、
私自身は「ネガティブな意見を繰り返し」てはいません。

253: 匿名さん 
[2006-04-17 13:53:00]
>>252

>それ以前の書き込みとあわせて考えればそうかもしれませんが、

あなたも自分でこう言ってるし、もうこれで良いじゃない
もう辞めようよ、あなた1人に対しての掲示板じゃないんだしー

匿名掲示板の情報なんて所詮匿名なんだし、
あなたも此処で「買え」って言われたら買う。
人気ないしやめた方がいいよ、って言われたら買わないって訳じゃないんでしょ?

ほんと契約申し込み会前って何でこんなに荒れるんだろう。
254: 匿名さん 
[2006-04-17 13:57:00]
>>253

価格発表後は荒れますね
まあ、5月中旬の抽選会までの辛抱ですな
いい加減なれました(笑)
255: 匿名さん 
[2006-04-17 14:04:00]

昨日MRに家族4人で行ったのですが、若い夫婦2人で来てる方が多かったです。
東の高層階が良かったのですがほとんど売切れでした、もう少し早めにこのマンションに気付いていれば。
富士山期待で西の高層がんばってみます。
256: 匿名さん 
[2006-04-17 14:08:00]
>>255

東の高層は1期・2期位で売れちゃってましたよ。
うちは中層?位を契約したのですが、最近見に行って北側もいいなぁと・・・
257: 匿名さん 
[2006-04-17 14:12:00]
タワーパーキングより上の北向きよさそうだよね
258: 匿名さん 
[2006-04-17 14:14:00]
お〜なんだか活気づいてますね。契約した者ですが、自分が気に入ってここに決めたから10期であろうが何であろうと、問題じゃないですよ。それに、知れば知る程、ここのマンションの価格設定には感心します。
259: 匿名さん 
[2006-04-17 14:15:00]
うちは東の上の方ですが、契約は1期なんで「おととしの12月」ですよ
まだまだながいなぁ
260: 匿名さん 
[2006-04-17 14:24:00]
うちも「おととしの12月」ですよ

まだ何も建ってなく地盤工事してましたよね(笑)
261: 匿名さん 
[2006-04-17 14:35:00]
昨日行ったら東側に結構色々な木が植えてあったよ。
南側にも植樹用の穴と土が入った袋が大量にありました

周囲の公園毎週どんどん変わって行きそうなので、近くの人
定期的にどこかに写真アップしてくれないかなー
262: 匿名さん 
[2006-04-17 15:30:00]
みなさんはじめまして!!

昨日モデルルームに行ってジュースがぶ飲みしてきました
いくつかの部屋で検討中ですが、契約の後には仲良くしてやってください!!
263: 匿名さん 
[2006-04-17 15:39:00]
週末MR行って気付いたんだけど、向かいのKSPってホテルもあるから
タクシー乗り場に24時間常時2〜3台待機してるんですね。

コンシェルジュのタクシー配車サービスは要らないかも
264: 匿名さん 
[2006-04-17 16:19:00]
>>262
こんにちわー
抽選頑張ってー
265: 匿名さん 
[2006-04-17 16:21:00]
なんかスレが進んでると思ったら6期概要発表ですか!
9120万凄すぎ
266: 匿名さん 
[2006-04-17 16:31:00]
数千万かけて芸能人を雇いイメージキャラに使いTVCMバンバン流して、ドカンと売ってもいいし
ここみたいに地味に販売しつつも億近い部屋も売れている、販売方法はそれぞれだと思いますよ。

中山美穂雇ってTVCMあれだけ流す予算で、ここの営業どれくらいの期間食わせていけるか。

どっちがいいって事は無くそれぞれ販売戦略。
267: 匿名さん 
[2006-04-17 17:31:00]
■☆■マンションパビリオン来場予約【予約制】■☆■  
予約制にてご来場予約承っております。設定日時以外にご来場ご希望の方は、
【フリーダイヤル:0120−347ー017大京インターネット事務局】までお問い合わせください。

・開催日時 4月22日(土)・4月23日(日)
10:00AM〜・1:00PM〜・3:00PM〜・5:00PM〜

※開催日毎に時間帯が異なる場合がございます。又時間帯によっては既に満席の場合も
 ございますので、お申し込み時には空き状況もご確認の上お申し込みください。

・会場住所 神奈川県川崎市高津区久本3丁目14番
・会場 ザタワー&パークス田園都市溝の口(会場:タワー&パークスマンションパビリオン)
268: 匿名さん 
[2006-04-17 17:33:00]
 
    ↑今週末からなので、今週は荒らしや釣りに注意ねー
269: 匿名さん 
[2006-04-17 17:40:00]

もし、このマンションにイメージキャラ付くとしたら誰が良かった?

おれは、竹内結子
270: 匿名さん 
[2006-04-17 17:42:00]
>>269

KAT-TUNだったらもう完売してるな。
271: 匿名さん 
[2006-04-17 17:43:00]
>>269
上戸彩
272: 匿名さん 
[2006-04-17 17:44:00]
>>269
宮崎あおい
273: 匿名さん 
[2006-04-17 17:45:00]
>>269
叶姉妹(写真集付きで)
274: 匿名さん 
[2006-04-17 17:46:00]
デビ婦人
275: 匿名さん 
[2006-04-17 17:46:00]
ユンソナ
276: 匿名さん 
[2006-04-17 17:50:00]
波田陽区
277: 匿名さん 
[2006-04-17 17:54:00]
菅野美穂
278: 匿名さん 
[2006-04-17 17:56:00]
>>277
菅野美穂いいねぇ
279: 匿名さん 
[2006-04-17 18:38:00]
なんだかな。
280: 匿名さん 
[2006-04-17 18:53:00]
268さんが言った矢先に・・
281: 匿名さん 
[2006-04-17 20:17:00]
オダギリジョー

波田陽区って・・・・

282: 匿名さん 
[2006-04-17 21:19:00]
劇団。。。
283: 匿名さん 
[2006-04-17 21:34:00]
酒井和歌子
284: 匿名さん 
[2006-04-17 21:47:00]
話題変えましょう。
インテリアオプションの日程、今日聞きました。
5月12日(金)から14日(日)MRで開催だそうですよ。
285: 匿名さん 
[2006-04-17 21:56:00]
食洗機をつけるかどうか悩んでいます。
自分で業者を見つけるか、シスコンさんに頼むか。
286: 匿名さん 
[2006-04-17 21:58:00]
やっぱりシスコンは高いのでしょうか?
こういう話題こそここで取り上げて安くていい業者を紹介してもらいたいものですね。
287: 匿名さん 
[2006-04-17 22:10:00]
前のシスコンに行ってきました。
以前の書き込みで、みなさんシスコンに頼まれてるようなので、
それがふつ〜なのかな・・・っと見積もりだしてもらったら、
びっくりぎょうてんっ!みなさん、お金持ちだな〜〜っと。
我が家は予算があるので、見積もってもらったものを
業者をまわったり、ネットで探したりしたら、
50万は安くなりそう。。。節約主婦になった気分。
っというより、シスコン、高すぎませんか??
288: 匿名さん 
[2006-04-17 22:39:00]
>>287

50万も安くなるって、いったいいくら分のオプションを頼もうとしているんですか?
289: 匿名さん 
[2006-04-17 22:54:00]
287です
100万越えです
290: 匿名さん 
[2006-04-17 23:11:00]
そんなにオプション頼むのですか!それが驚き><
291: 匿名さん 
[2006-04-17 23:33:00]
本当にシスコンはそれほど高いのでしょうか?
292: 匿名さん 
[2006-04-17 23:36:00]
契約者の皆さん。
駐車上は希望通りに取れました?
293: 匿名さん 
[2006-04-17 23:38:00]
292です。
追加で質問です。
車を2台持っている方どうなさるのでしょうか?
近辺の月極駐車場情報お持ちですか?
294: 匿名さん 
[2006-04-17 23:38:00]
駐車場、大型車が倍率高いみたいですね。
295: 匿名さん 
[2006-04-18 00:32:00]
今、住宅情報ナビで価格が掲載されている部屋で、第3期価格表情で"分譲済み"になっているものが、東側高層中心に5部屋ある。
これは、どう解釈すればよいのだろうか?実は残しておいた?それとも、キャンセル?
296: 匿名さん 
[2006-04-18 00:44:00]
キャンセルだと思われます。
それも10期って区切ってる理由でもある。
297: 匿名さん 
[2006-04-18 09:33:00]

公庫ローン審査通らなかった世帯がいくつかあるそうです
298: 匿名さん 
[2006-04-18 09:46:00]
金利上がって、公庫金利だときついけどとりあえず押さえておいて
実際は銀行の安い金利で借りればいいやと思ってた家はきついかもね。

銀行ローン金利も1年前の公庫金利上回ってるとこあるし
299: 匿名さん 
[2006-04-18 11:02:00]
実際の契約って11月の鍵渡しのときなんですよね?
頭金はいつ支払うんですか?一ヶ月違うだけで大違いだと思うので。
どの銀行で公庫組むか悩み中。
300: 匿名さん 
[2006-04-18 11:20:00]
契約の1月位前にローン確定してもらうと聞きました。
なので頭金もその頃かと。9月〜10月位ですかね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる