横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「『京急シティ上永谷L−ウィング』その8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港南区
  6. 丸山台
  7. 『京急シティ上永谷L−ウィング』その8
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-10-01 00:44:00
 

完売目前で「その8」まできました。
完売後の交流の場を「住民版」に統合するならば、
これで最後となるのでしょうか?
とうとう私もお役御免かな。

それでは、
購入した方も、検討している方も、ちょっとのぞいてみた方も、
縁がある者同士ということで、気持ちよく情報交換していきましょう!


所在地:神奈川県横浜市港南区22
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「上永谷」駅から徒歩1分

その1:http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=shintikutyuuko&tn=1649
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38871/
その3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40822/
その4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39272/
その5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39465/
その6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39043/
その7:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9116/

[スレ作成日時]2006-05-28 08:55:00

現在の物件
京急シティ上永谷L-ウィング
京急シティ上永谷L-ウィング
 
所在地:神奈川県横浜市 港南区22
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「上永谷」駅から徒歩1分
総戸数: 376戸

『京急シティ上永谷L−ウィング』その8

402: 匿名さん 
[2006-07-27 23:45:00]
403: 匿名さん 
[2006-07-28 05:02:00]
Lの工事看板にプライムが貼ってありますね。
次世代何とかって書いてある。
Lが売れ残っているのにいいのか、あんなこと書いて。
404: 匿名さん 
[2006-07-28 05:49:00]
あと半年以上あるから売り切るだろうけど、それがいつ
になるだろう?
405: 匿名さん 
[2006-07-28 08:51:00]
>404
じっくりいくんじゃないの?399ではないが、玉不足の現在、出し渋りは
あっても売り急ぎはないよ。特に京急は渋ちんだから・・・。
406: 匿名さん 
[2006-07-28 10:37:00]
値段が決まっているものを保持していても得にはならないと思うけど。
さっさと売り切って、営業を他の物件に集中した方がいいはず。
407: 匿名さん 
[2006-07-28 11:42:00]
>406
売り急いでの値引きはしないってことでしょう。
408: 匿名さん 
[2006-07-28 12:26:00]
残ってようが残ってまいがLの資産価値の高さに変わりはありません。
409: 匿名さん 
[2006-07-28 12:42:00]
高層階で火災がおこった場合、どうなるんでしょう?又、地震の時、免震構造ではないので、かなり揺れそうな気がするのですが・・・
410: 匿名さん 
[2006-07-28 12:54:00]
>409
ここに限らず、高層マンションの火災はどこも危険でしょう。
411: 匿名さん 
[2006-07-28 14:27:00]
バーゲンをいつやるかは計算で求まるよ。
抵当権さっさと外して新規借入金引っ張って新しい物件に取りかかったほうがビジネスとしては吉。
値引きしているかどうかは分からんもんね。
412: 匿名さん 
[2006-07-28 15:02:00]
>バーゲンをいつやるかは計算で求まるよ。

で、いつからバーゲン?
413: 匿名さん 
[2006-07-28 15:45:00]
売れ残りはあと4部屋?
414: 匿名さん 
[2006-07-28 16:55:00]
>いつからバーゲン?
この前聞いたらまだ値引きしないって。プライムテラスがあるからそろそろかと
思って聞いたんだけど、今はどこも完成後暫くしてから出ないと値引きはしない
って言われたよ・・・。
415: 匿名さん 
[2006-07-28 17:48:00]
売れ残りがあるっていうか、
ツバはついているんだけど、買い換えがうまくいくかいかないかで確定ができなくて
完売! って言えないだけなのでは?
あまり残りの戸数にこだわる必要はないと思います。
416: 匿名さん 
[2006-07-28 18:07:00]
>>415
買い換えがうまくいかない程度でネット公開しないよ。

http://www.jj-navi.com/shuto/FJ010B90040.do?AR=030&BSC=30&C1=0...
417: 匿名さん 
[2006-07-28 22:33:00]
値引きは、竣工後でないとしないですね。
それまで残ってる可能性は少ないだろうけど。
でもキャンセル物件が出れば、放棄した手付け分くらいの
値引きの可能性あるかも。
418: 匿名さん 
[2006-07-28 22:43:00]
>416
え!あと4つなの?7つではないんだ。
419: 匿名さん 
[2006-07-28 22:58:00]
>>418

住宅情報ナビには最終章2次の当初から
14戸中4つの間取りしか載せてないですよ。

7月の初めで7戸ほど残っていたはずですが、
その後は知りません。
420: 匿名さん 
[2006-07-29 05:41:00]
先着順になったってことは値引きありということでしょう。
買い手市場になった、もしくは元が取れて、後は収益よりも時間を重視しだしたってことだから。
金利上昇局面で、焦っているはずの客が食いついてこなかったら値下げしかない。
公に認めるかどうかは別だけどね。
421: 匿名さん 
[2006-07-29 07:39:00]
だから、竣工までは値引きはしないと聞きましたよ。
値引きで買いたければ、営業に聞いてください。
来年の春以降でないと無理だし、残ってない可能性もある。
竣工前に値下げする物件は、立地条件等が相当悪いところ
か、値付けが高すぎる場合。
でも値付けは、新規物件の上昇から割高感は薄れてきたよね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる