JFE都市開発株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「「シーサイドレジデンス」コスモスクエア駅前《住民・契約者専用板》Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 住之江区
  6. 「シーサイドレジデンス」コスモスクエア駅前《住民・契約者専用板》Part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-09-04 07:42:28
 

シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前 住民の方、契約者の方専用 Part5です。
より良い暮らしができるよう情報交換しましょう!

・住民板のため、住民、契約者の方のみにご利用いただきたいと思います。
・住民になりすましての書き込みは禁止です。
 また住民のみなさんは住民、契約者以外でも閲覧でき書き込める環境であることを踏まえて、
 閲覧、書き込みをお願いします。
・誠意を持ってお互いの意見や価値観を尊重した投稿をお願いします。
http://www.e-mansion.co.jp/rule.html

↓ 荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーして、削除依頼。↓
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27446/

前スレ
Part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71860/
Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/55981/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15059/
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15161/

[スレ作成日時]2010-09-29 13:16:54

現在の物件
シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前
シーサイドレジデンス
 
所在地:大阪府大阪市住之江区南港北1丁目38番2(地番)
交通:大阪市営中央線 コスモスクエア駅 徒歩2分 (直結)
総戸数: 600戸

「シーサイドレジデンス」コスモスクエア駅前《住民・契約者専用板》Part5

76: 匿名 
[2010-10-13 11:26:39]
それにしても皆さん朝早いですね~
お疲れ様~。
77: 匿名 
[2010-10-13 13:51:57]
>72さん
うちはまだしてないけど、
音なら二重窓。
結露なら複層ガラスが良いみたいですよ。
二重窓のほうが春秋に温度調節がしやすいかも。
78: 匿名 
[2010-10-13 20:10:56]
うるさいとしたら夜中の11時頃にでっかい声でほえ続けてる犬の声やな
ベランダで飼ってるのか?と疑いたくなるくらい響いてる
うちは少し距離があるからマシな方やと思う
あれ隣とかめっちゃうるさいと思うけど住民同志もめたりしてないんかな
30分過ぎても吠え続けてる場合には近所迷惑やし(特に夜中は)
室内に入れて窓を閉めるのが常識だと思うけど・・
どうなんやろうね?

79: 匿名 
[2010-10-13 21:20:48]
夜中に吠えまくりは、非常識やね。犬を連れてる人見たら、皆が非常識の方に思えてしまうよ。
マナーぐらい覚えなアカンなぁ!
80: 匿名 
[2010-10-13 21:21:59]
なんか殺人事件が起こる感じやね。
81: 匿名 
[2010-10-13 21:31:04]
犬がよく吠えてるのはリバーでしょ?
駐車場入口前を歩いていたらどちらのマンションで吠えてるかすぐわかるよ。
もっとも、便乗してこっちも吠えてる可能性もあるけど。
82: 匿名 
[2010-10-13 21:35:33]
追記です。
決して隣にケチつけたいわけでなく、たまたま表をあるいてた時に判明しただけ。
ただ、私が聞いてる泣き声と他の人が聞いてる泣き声が同じ犬かはわかりません。
83: 匿名 
[2010-10-13 22:06:18]
3Fの掲示板見て思ったのですが、
ハーブ園で育った野菜は誰の元へ行くのでしょうか。

共用施設で住民から集めたお金で野菜作って食費が浮かせれるなら、
ちょっと加入を考えようかな…なんて。

誰か具体的な活動内容知りませんか??
84: 匿名 
[2010-10-13 23:11:50]
スタディルームを使用したいと思っているんですが、使ったことのある方いらっしゃいますか?

知人に聞いた話によると、コンシェルジュにカギをもらう時にマナー等の注意書きを渡され、それに「パソコンのキーボードを叩く音やノートを閉じる音に気をつけろ」とかいろいろ書かれてあり、しかも同じ内容の注意が部屋の入り口やカギ自体とかいたる所に書かれてあったりして、もうそれだけで気が滅入ってしまったそうです。

こんな話を聞いて、私も使用するのをちょうっとためらっています。。。
もしかして、スタディルームの常連さんにサイコ系のクレーマーみたいな方がいらっしゃったりして、他の使用者とトラブルを起こしたりしているのでしょうか?
85: A 
[2010-10-14 05:49:29]
84さん
今までの議事録見てないのですか?住民なら配られてるはずですけど。
そもそも、こんな面倒な仕組みに変えざるを得なくなった流れがあるんです・・・

元々は、ノートに各自で利用時間や名前さえ書き込めば予約などせず誰もが日中ならいつでも使用できる仕組みでしたよね?
ところが、マナーを守れない人や子供たちがノートに書き込まないどころか、落書きしたり数人で大声で騒いだり、飲食物を持ち込み、ゴミ放置・・など、悪質なケースが度々重なった結果、理事の方たちが話し合って決めてくれた利用方法が今の「クソ面倒くさい予約制」なんですよ。

ちゃんとマナーさえ守れていれば、こんな手順省けるのにね。情けない限りです、ほんと。

だから、心配されているような→「もしかして、スタディルームの常連さんにサイコ系のクレーマーみたいな方がいらっしゃったりして、他の使用者とトラブルを起こしたりしているのでしょうか? 」
という人物がいるわけではないので、ご安心を(^^ゞ
86: 匿名 
[2010-10-14 08:29:08]
私使ってます
しずかに本が読めますよ

お子さんから年配の男性様々いらっしゃいます。

ちなみに泣き声じゃなくて鳴き声ですよね(笑)シクシクないてる犬を想像してしまいました(笑)

犬は苦手ですが鳴き声聞こえてますが、この近辺に限らずどこの町でも犬って鳴いてますよね
一軒家の並ぶ町は普通に外に犬小屋があったりしました
87: 匿名 
[2010-10-14 09:31:00]
張り紙も程々にしてほしい。
88: 匿名 
[2010-10-14 10:46:14]
Aさんありがとうございます。84です。
プリント等で今までの流れ、途中から3時間予約制になった経緯ぐらいは読んで知っていました。確かに理事の方たちの働きかけ以降、あからさまにマナーの守れない人は減ったのでしょうね。もちろんその制度自体に異論はございません。

ただ、やはり「パソコンのキーボードを叩く音やノートを閉じる音」にまで言及した注意書きの内容やそれが至る所に掲げられているということに、わたしは管理側の行き過ぎた干渉を感じてしまいます。

また、そこまでしなければならなかった経緯を想像するに、マナーを守れない側よりも一部マナーを守らせたい常連さんの管理側への働きかけが尋常ではなかったのでは、と感じずにはいられません。そんな具合にわたしみたいに腰が引けてる方が他にもいて、せっかくの共用施設が存分に利用されていなければいいのですが。

それで、実際に利用されている方が以前と比べてどう感じていらっしゃるか気になり質問させて頂いた次第です。
皆様、長文大変失礼致しました。
Aさんはスタディルームを実際に利用したことはございますか?
89: 84です。 
[2010-10-14 10:56:55]
訂正させてください。
【誤】共用施設が存分に利用されていなければいいのですが。
【正】共用施設が存分に利用されていないとすれば残念に思います。
失礼致しました。

86さん、87さんご意見ありがとうございました。
90: 匿名 
[2010-10-14 14:29:41]
そう言えは、毎月500円取られるのは意味がないような!500×600=300000は、毎月300000円は何に使われてるの?
年間3600000円にもなる。なんにも見えてこない!
91: マンション住民さん 
[2010-10-14 15:47:59]
90さんに同感です。
92: 匿名 
[2010-10-14 16:24:31]
そりゃハーベストガーデンの苗や肥料でしょ。
ハーブいらないから500円の徴収やめてほしい。
たかだか500円でも使途不明にされるのは嫌ですね。
93: マンション住民さん 
[2010-10-14 16:40:02]
ここに書き込みする人って本当に住民さん?

総会の議事録みれば、お金の使い道とか全部書いてるのに見もしないで何も見えてこないはいかがなものかと?

総会で意見を言えばいいのにと思うのは私だけでしょうか?
94: 匿名 
[2010-10-14 18:25:53]
議事録にあったのは修繕積立金でしょ。
95: 匿名 
[2010-10-14 19:47:03]
食い物にしてる輩がいてるのでは!
だから、すぐ住民ではないやろうとか言う!

有意義に使ってるならいいが、
500円は無駄に出来ない!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる