注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「三洋ホームズについて教えてほしいのですが・・・その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 三洋ホームズについて教えてほしいのですが・・・その2
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2016-09-23 21:52:24
 削除依頼 投稿する

1000を越えましたので、新しいスレを作りました。

最近いろいろなニュースもあるようですが、引き続き三洋ホームズについて話しましょう。

前スレ 
三洋ホームズについて教えてほしいのですが・・・
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9968/

※以下、前スレで投稿されていたレスより抜粋した2010年のニュース。
「社名存続 ロゴ変更」 三洋ホームズ
http://www.sankei-kansai.com/2010/09/23/20100923-043949.php

三洋ホームズ、米中韓で戸建て住宅 日本から部材輸出
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C889DE3E7E2E7E0E7...

三洋ホームズ、上場で独立色も
http://osaka.yomiuri.co.jp/eco/news/20100909-OYO8T00226.htm

[スレ作成日時]2010-09-28 12:27:28

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

三洋ホームズについて教えてほしいのですが・・・その2

550: 匿名さん 
[2012-10-06 02:10:57]
542ですが・・・。

関係者ではなく入居住みなだけですが・・・。
結局、良かれと思い詳しく書くと関係者扱い・・・。
ここの住民は人を疑う人が多すぎですね。
三洋ホームズは別会社です。
太陽光も現在東芝製を扱っています。

良いところを詳しく聞きたい人が少なすぎで残念ですね。
これから鉄骨で考えている方で、書き込みが信用できないなら、一流自動車メーカーのT社や鉄骨で頑丈なH社、ハウスメーカーで建築数トップであろうS社や工場組み立てのS社、またはD社でも良いと思います。自分が信用できるハウスメーカーなり工務店なりで建てるのが一番良いに決まってますから。

私もS社とH社とD社と工務店も比較してサンヨーホームズに決めただけです。
(ちなみに親はT社で15年前に建てました)
551: 入居済み住民さん 
[2012-10-06 12:48:48]
>547
>>なんでもかんでもけちばかりつけて
>ミスを引き渡し後に知ったら「クレーマー・けちつけた」って言われるから、

ホントに建物の不具合なら書き込めばいいさ
ただ、その書き込みに便乗して、変な中傷を書き込むやつらが
その3倍もいることで気分が悪いと思っているのさ

こんな弱小ハウスメーカーをけなし続けてもおもしろくないだろ
大手ハウスメーカーのスレで頑張ってきてね

そんなこともうやっていたらごめんなさいね
それとも大手はこわいからこんなところでかき回してるのか?
552: 匿名さん 
[2012-10-06 17:08:34]
>>550
同感
553: 匿名さん 
[2012-10-06 19:25:22]
タマホームとくらべるどちらが二流でどちらが三流なんですか???
554: 匿名さん 
[2012-10-07 18:54:04]
三洋で建てたけどタマのことは知らん

ていうかなんでタマホームでてくるかわからん。
555: 匿名さん 
[2012-10-07 19:05:09]
購入の対象として候補に入れてるからにきまっれるでしょ
556: 匿名さん 
[2012-10-08 08:05:49]
きまってたか。

知らんかった。
557: 匿名さん 
[2012-10-08 16:19:00]
>549
>本当に施主なんですけどね…。
施主といっても、いろいろな施主があるからね

>自分達は満足いく家が建てれたと思っているのですが、
角地にいい家を建てたから言っているのですか?

>もし自分たちも騙されているのなら
>騙されている内容が気になるので具体的に
>知りたいです。
今、公開して損をするのはあなたですよ。


>今ならまだ確認し、直す事も可能だと思うので
>教えて下さい。
直せるって?
可能だって?
人それぞれの家に、自分だけが直せると?この人、断言したよ。

このポイントでわかると思いますが、
関係者の施主が、普通の施主を装って
言ってはいけませんよ


そういうざーとらしいレスがまだ前にたくさん出てた。
自分の会社で建てたら施主だけど、普通の施主ではない。
その所を間違えないで欲しいね。

サンヨーホームズの利己主義だけの営業は、
自分自身が何を今まで騙してきたか、しっかり思い出そう、そして
反省し、次の人にはもう、騙さないようにしてほしいね。

このように書かせいている時期だと、この会社はまだダメだと思う。
社員は掲示板書き込み禁止にしないとね、こういう人ばっかりがいるイメージで、
イコール、会社の意見に見える。

それとも、会社が書かせているのかもしれない。。
558: 匿名さん 
[2012-10-08 17:15:43]
ちゃんと読んでないのか。
それとも疑い深いのか。
どこも関係者呼ばわりする人多いね。

559: 匿名さん 
[2012-10-09 05:12:40]
どこのハウスメーカーも一緒じゃないよ・・・・・他社は抽象的な批判が多い。
サンヨーホームズは、具 体 的 な 内容がいくつも出ている。

今までの内容の他に、営業が騙したたくさんの、具 体 的 な内容を知りたい人がいる。
ので、もっとたくさん暴露したほうがいいと思うね?


560: 匿名さん 
[2012-10-09 13:03:46]
そうかなぁ
563: 入居済み住民さん 
[2012-10-10 12:31:23]
>559
>どこのハウスメーカーも一緒じゃないよ・・・・・他社は抽象的な批判が多い。
>サンヨーホームズは、具 体 的 な 内容がいくつも出ている。

具体的って、ホントに具体的なのはダウンライトの穴の写真だけだろ?

それすら(円満入居の)入居者としては疑わしい限りだが
あとは電化製品が壊れてただの傷だらけにされただの
打ち合わせ通りに作っていなかったとか

どこが具体的なんだか

564: 匿名さん 
[2012-10-10 18:58:13]
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/93704/all/
いっぱいあったよ ただの入居者の人が必死にかくしているけど ランキングにはいるのでは?
掲示板をよんでみよう
565: 匿名 
[2012-10-10 20:32:19]
下請けに「家から現場が遠い」ってキレられました。
566: 匿名さん 
[2012-10-10 20:38:17]
他と一緒
567: 匿名さん 
[2012-10-11 08:29:40]
5mm程度の穴の上に5cm以上の大きさの穴を無断で勝手にあけましたね?
『「新たな」穴はあけてない』と日本語をうまく使って逃げていますね?その知恵は設計さんから指示されていますか?他の上司ですか?
5mm程度の穴は、コードで埋まっていましたので、新規の穴と思ってもいいと思いますよ。
ボロがどんどん出てくるので酷い家だ、と悲しくなります。仕様書を見るのが嫌です。
「証拠があった時だけ直す」と先日も言われました。今からの人は、必ず、全部の会話を録音しましょう。

568: 匿名さん 
[2012-11-02 06:05:59]
営業や設計が適当に言うほうがどうかと思いますけど、体質でしょうか。私達も我慢した事があります。
569: 匿名さん 
[2012-11-06 23:39:38]
床暖房を温水式にされた方、いらっしゃいませんか?困っています。
570: 匿名さん 
[2012-11-10 11:36:01]
サンヨーホームズは、解雇を罰則として「騙して売らない」と「不正をしない」いう規約を作ったほうがいいよ。
571: 匿名さん 
[2012-11-12 04:48:43]
渡した資料を知らないといい、もらっていないのに渡したという。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる