住友不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティハウス多摩川テラス(旧名称:新丸子計画)ってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. シティハウス多摩川テラス(旧名称:新丸子計画)ってどうですか?Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-11-29 12:34:27
 

シティハウス多摩川テラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62021/

所在地:神奈川県川崎市中原区丸子通1丁目612番9(地番)
交通:
東急東横線 「新丸子」駅 徒歩5分
東急目黒線 「新丸子」駅 徒歩5分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩12分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.20平米~73.73平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売


【物件URLを修正しました。2010.09.13 管理人】

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/shinmaruko/
施工会社:銭高組
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2010-09-27 00:12:39

現在の物件
シティハウス多摩川テラス
シティハウス多摩川テラス
 
所在地:神奈川県川崎市中原区丸子通1丁目612番9(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩11分
総戸数: 115戸

シティハウス多摩川テラス(旧名称:新丸子計画)ってどうですか?Part2

955: 匿名さん 
[2010-11-25 12:52:20]
バス?新丸子及び武蔵小杉方面(に行くorから来る)バスってあるんですか。
956: 匿名さん 
[2010-11-25 13:15:59]
失礼、ありました。市バス川74丸子橋。朝は1時間に3本か。
957: 匿名さん 
[2010-11-25 14:54:13]
共用施設ってとくにないみたいですね。
ゲストルームくらいはあるのかなって思っていましたが。
958: 匿名 
[2010-11-25 16:02:45]
これ位の規模だと、普通無いですよ。
維持費掛かるから、ない方がシンプルです、
959: 匿名さん 
[2010-11-25 19:30:26]
>957
>958
シンプルですが立地や間取りなど全体的に見てそつのないよくまとまったマンションだと思ってました。共用施設があってもこの価格のままなら感動ですが、無くても魅力ある物件ですよね。
961: 匿名 
[2010-11-25 20:54:44]
ストーカーですかね。ヒマな営業さん?売れてるから偵察してもね…。意味ないと思いますが…。何か参考になりましたか。
962: 匿名 
[2010-11-25 23:20:33]
961は契約者ですか?
何が決め手でした?
963: 匿名さん 
[2010-11-25 23:28:40]
私も非常に興味があります。
どこを見てこのマンションを買う気になったのか。
後にも先にも新築や中古がたくさん出てくる中でどうしてここなんですか?
売れてるのというのならいつまで二期プレオープンするんですか?
一期が無事売り切れるまでですか?
964: 匿名さん 
[2010-11-26 10:59:04]
住環境として個人的には小杉より新丸子の方が好きですね。
なので新丸子に住んでいます。
965: 匿名さん 
[2010-11-26 13:11:16]
住環境が小杉より好きというのはわかる。新丸子に住んでいる理由としては十分。
でも小杉の再開発地域と同等かそれ以上の価格の物件を選択してでも住みたいかどうか・・・。
966: 匿名さん 
[2010-11-26 15:21:47]
958さん
確かに。115世帯ですもんね。
管理費ばかりかかって使われない施設が出るよりは、
エントランスホールで十分かと思います。
完成予想図を見る限り、大切なお客さんを迎賓するには
ソファーの数が少なそうですが…。
967: 匿名さん 
[2010-11-26 17:32:33]
>964
武蔵小杉のほうは環境がどんどん変化していっていますからね。いつも変わらず安定した環境で過ごしたいと考えるとシティハウスのある新丸子のほうが性には合いそうですね。
968: 匿名 
[2010-11-26 18:11:36]
965さん
良いものにはお金を惜しまない、逆に安くても三流物件にはびた一文お金は出さない。
そんな世の中です。価格に見合う価値があるかどうか、がポイントだと思いますよ。
969: 匿名 
[2010-11-26 18:20:08]
だったら尚更この物件はダメですね。
価格に見合う価値なし。
970: 匿名さん 
[2010-11-26 21:08:52]
あるから注目の的だし売れてるのでしょう。随分とひねくれ者ですね。
予算足りないなら綱島とか行けばいいのでは?

971: 匿名さん 
[2010-11-26 21:33:39]
ラブホの隣に何の価値を見出だすのかがわからない。
ブリリアだけじゃなく、プラウドにも完敗じゃん。
このままだとパークホームズ、エクラスにも先を越されるね。
そんな不人気マンション選んで楽しい?
972: 匿名さん 
[2010-11-26 21:46:32]
住友は値引きしないからね。
973: 匿名さん 
[2010-11-26 21:47:10]
ここはシティタワー武蔵小杉が売り出すまで、ずっと売り続けるつもりだろうね。
こっちが買えない人はどうぞ、的なやり方で何とか完売に持っていこうとするだろうけど
はたして上手く行くかどうか。
974: 匿名 
[2010-11-26 21:50:49]
そこまで馬鹿ばっかりじゃないと思うけどなあ。
975: 匿名さん 
[2010-11-26 21:56:20]
エクラス、三井の他に、シティタワーも出来る?
場所は何処でしょうか?
リエトの間違いではありませんか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる