住友不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティハウス多摩川テラス(旧名称:新丸子計画)ってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. シティハウス多摩川テラス(旧名称:新丸子計画)ってどうですか?Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-11-29 12:34:27
 

シティハウス多摩川テラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62021/

所在地:神奈川県川崎市中原区丸子通1丁目612番9(地番)
交通:
東急東横線 「新丸子」駅 徒歩5分
東急目黒線 「新丸子」駅 徒歩5分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩12分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.20平米~73.73平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売


【物件URLを修正しました。2010.09.13 管理人】

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/shinmaruko/
施工会社:銭高組
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2010-09-27 00:12:39

現在の物件
シティハウス多摩川テラス
シティハウス多摩川テラス
 
所在地:神奈川県川崎市中原区丸子通1丁目612番9(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩11分
総戸数: 115戸

シティハウス多摩川テラス(旧名称:新丸子計画)ってどうですか?Part2

1: 匿名さん 
[2010-09-27 00:16:44]
坪280でこのマンションが即完売とのうわさです。
さすがすみふ♪
2: 匿名 
[2010-09-27 01:29:54]
予定価格より若干下げて完売と思います。
個人的な感想です。
3: 匿名さん 
[2010-09-27 01:56:27]
もし、情報通り坪280万だとして5600万出すくらいなら、
他の地域ならどこ狙います?

もちろん武蔵小杉以外で。
4: 匿名 
[2010-09-27 07:38:26]
綱島でしょうか。
それから、西棟は70から73平米ですから、6000万円以上になります。
5: 匿名さん 
[2010-09-27 08:15:42]
豊洲は?
6: 匿名 
[2010-09-27 08:20:20]
その坪単価では有明なら買えても、豊洲は買えない。
7: 匿名 
[2010-09-27 08:28:14]
綱島は急行が停まるけど、住友マンションは徒歩距離がここよりあるよ。
新丸子のここの方が駅に近いし便利だと思います。
8: 匿名さん 
[2010-09-27 08:44:47]
西東京はどうですか?
荻久保とか調布とか府中とか。
9: 匿名さん 
[2010-09-27 09:31:42]
イニシアの自由が丘。ホームページには66.77平米で5648万になっている。
自由が丘徒歩19分だから、主にはバス便使用になるのをどうみるかだけど。
多摩川テラスを@280で買うぐらいだったら、私ならばここも検討してみようかな。東横線だし。なんといっても自由が丘♪
10: 匿名さん 
[2010-09-27 09:35:36]
綱島なら、パークスクエア綱島は、いかがでしょう。ここよりも広くて安いです。住友ですし。
11: 匿名さん 
[2010-09-27 09:37:57]
その比較は実に悩ましいですよね。街のグレードを落とすか徒歩頑張るか。
12: 匿名 
[2010-09-27 09:54:01]
町のグレードは綱島より新丸子の方が上。

新丸子なら自由が丘にも自転車で行けるが、綱島はさすがに厳しいでしょう。

13: 匿名さん 
[2010-09-27 10:31:21]
小杉バブルがこんなところにも・・・

中古で売る事考えたら微妙な値段だね。
絶対値段さがるよね。
14: 匿名さん 
[2010-09-27 12:24:08]
しっかし、価格はともかく間取すらUPしないというのはどうなんでしょ。
15: 匿名さん 
[2010-09-27 15:16:28]
単に人が投入できてないだけとか?
16: 匿名さん 
[2010-09-27 17:01:42]
>>9
バス使用なんて論外でしょ?
17: 匿名 
[2010-09-27 17:30:23]
>10

パークスクエア綱島=悲惨なマンションにノミネートされるらしいけど?何が悲惨かは?
18: 匿名さん 
[2010-09-27 17:44:47]
>14
そうなんです。間取りがまだ出ないんです・・。
19: 匿名さん 
[2010-09-27 19:56:55]
郊外のバス便は確かに資産面でも心配だが、都心なら話は別。
20: 匿名さん 
[2010-09-27 19:57:39]
17>
完成して3年近く在庫抱えたマンション。
そして隣には長谷工プラウドが建設中。

綱島街道と東横線に挟まれた立地で、値下げしたとはいえあの値段では。。。
この先も売れる見込みのない悲惨なマンションだよ。

ここも値付けを失敗して、綱島の二の舞にならなければいいけどね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる