住友不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティハウス多摩川テラス(旧名称:新丸子計画)ってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. シティハウス多摩川テラス(旧名称:新丸子計画)ってどうですか?Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-11-29 12:34:27
 

シティハウス多摩川テラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62021/

所在地:神奈川県川崎市中原区丸子通1丁目612番9(地番)
交通:
東急東横線 「新丸子」駅 徒歩5分
東急目黒線 「新丸子」駅 徒歩5分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩12分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.20平米~73.73平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売


【物件URLを修正しました。2010.09.13 管理人】

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/shinmaruko/
施工会社:銭高組
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2010-09-27 00:12:39

現在の物件
シティハウス多摩川テラス
シティハウス多摩川テラス
 
所在地:神奈川県川崎市中原区丸子通1丁目612番9(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩11分
総戸数: 115戸

シティハウス多摩川テラス(旧名称:新丸子計画)ってどうですか?Part2

834: 匿名さん 
[2010-11-15 22:51:29]
>832
わざわざ目白の書き込み引用してご苦労様です。
かえってここのチープさが際立ちました。
835: 匿名さん 
[2010-11-15 23:45:30]
>>827
そうですね。
都心の便利さもなく、
落ち着いた自然の雰囲気もないこの物件は、
何もアドバンテージがないですよね。
836: 匿名さん 
[2010-11-15 23:48:30]
自作自演!?
837: 匿名 
[2010-11-16 00:50:24]
よく嫁
838: 匿名 
[2010-11-16 08:17:20]
新丸子5分、武蔵小杉11分でありながら多摩川に至近。買い物する店も沢山ある。売り主も住友不動産。
これだけで十分なアドバンテージですよね?
839: 匿名 
[2010-11-16 11:59:01]
だからって小杉と同じ値付けしちゃ売れないよ。ここは新丸子。
しかも南向きはなく、あるのはラブホと綱島街道に面している東西向きのみ。
セールストークなんて最大限のメリットしか言わないんだからデメリットも見たほうがいい。
840: 匿名 
[2010-11-16 13:29:04]
833さん。高値掴みの根拠は?
ここはプチバブルの遥か前から更地です。
高いはずないでしょ。

知ったかぶりか、嘘つきか
841: 匿名さん 
[2010-11-16 14:04:59]
>840
では具体的にはいつ取得したんだろう?
842: 匿名さん 
[2010-11-16 14:12:23]
高値掴みしてないのに随所で仕様落としてるとしたら最低のデベだな。
知らずに買わされた客がかわいそう。
843: 匿名さん 
[2010-11-16 14:56:53]
>840
設備・仕様のグレードを落としているのが何よりの証拠。
そうでないとすると>842の言うとおり。
844: 匿名 
[2010-11-16 17:10:59]
この情報社会でよく調べもせずに買う客もあほだと思うよ。
おそらく一生で一番高額な買い物なのだからよく調べて納得したうえで購入すべき。
845: 匿名さん 
[2010-11-16 17:50:20]
数千万の買い物で何十年のローン負うわけだから、掲示板の中身は玉石混交の情報とは言え、少なくとも過去スレ全部読むぐらいの労力は惜しんじゃ駄目だね。
そしてその情報化社会だからこそ、自分の目で現地を見、MRに行って確認すべし。
えらそうなこと言ってすんまへん。
846: 匿名 
[2010-11-16 20:00:31]
そんなに仕様悪いですか?アッサリかコッテリの違いみたいなもんでしょ?色が明るいから重厚感がなく見えるだけと思いますが。
847: 匿名さん 
[2010-11-16 20:26:55]
そんな見た目の話ではない。過去スレをよく読むべし。
848: 匿名 
[2010-11-17 15:59:52]
ここは小さめな部屋が多いですね。100平米とか欲しい人って最近すくないの?
849: 匿名さん 
[2010-11-17 17:05:01]
このあたりでその広さにすると8~9000万しちゃうでしょう。
誰も買わないんじゃない?
850: 匿名 
[2010-11-17 17:38:20]
新婚さんとかが買いそうなマンション。

駅近いし安いから早々に売れてしまいますよね。

転勤が決まれば即買いたいのですが決まらないので出遅れてます (泣)
851: 匿名さん 
[2010-11-17 17:44:13]
まだまだ売れないので安心してください。
852: 匿名さん 
[2010-11-17 17:50:33]
>848
戸数を重視したのかもしれませんね。さすがにこの物件なら希望者殺到しそうだからリッチさよりみんなが住める仕様にしたのかなと思っています。高級志向は特に謳ってないですよね。
853: 匿名 
[2010-11-17 19:01:30]
まだ一期だからとか言ってると二期で全戸完売しちゃうかも知れないし。
情報戦ですよ、マンション購入は!

買いたい人が倍率下げる目的で売れてないと良く書きますから、だまされない事です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる