横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「『京急シティ上永谷L−ウィング』その11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港南区
  6. 丸山台
  7. 『京急シティ上永谷L−ウィング』その11
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2007-06-02 19:55:00
 

今月はいよいよ入居開始ですね。
皆さん、末永くよろしくお願いします。

では毎度ながら、
購入した方も、ちょっとのぞいてみた方も、
縁がある者同士ということで、
気持ちよく情報交換していきましょう!

なお、こちらも毎度ながら、
トゲのある書き込みは禁止とします。
建設的な意見交換をして、
よいマンションライフを作っていきましょう。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市港南区22
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「上永谷」駅から徒歩1分

その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38774/
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38871/
その3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40822/
その4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39272/
その5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39465/
その6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39043/
その7:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9116/
その8:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9389/
その9:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9280/
その10:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8949/

[スレ作成日時]2007-03-06 23:49:00

現在の物件
京急シティ上永谷L-ウィング
京急シティ上永谷L-ウィング
 
所在地:神奈川県横浜市 港南区22
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「上永谷」駅から徒歩1分
総戸数: 376戸

『京急シティ上永谷L−ウィング』その11

537: 入居済み住民さん 
[2007-05-08 10:27:00]
ホントそんなに響くことあるの?うちは上の階の人とも挨拶して、小学校低学年の子供が二人
いるみたいだけど、全然響かないよ。
リフォームも隣でやっていたけど、響かなかったし・・・。
かなり大掛かりなリフォーム?
538: 入居済み住民さん 
[2007-05-08 11:02:00]
>>536さん、

上といい、お隣といい、現時点では良識に欠ける方々がご近所で
とてもお気の毒に思います。
私だったら未入居リフォーム中であっても「それ何日までかかりますか?」って
いかにも迷惑って感じで業者さんに聞いちゃいそう。

リフォームが終わって、その後は円満にお付き合いできる方々だといいですね。
536さんもこの先の平和を望んでるから我慢してるのでしょうが、
ちょっとした近隣への配慮を欠くだけで印象を悪くしてしまうものですね。
539: 入居済み住民さん 
[2007-05-08 11:30:00]
>>538さん
私は522さんとは違います。
勘違いさせてしまうような文章ですみませんでした。

お隣りのドンドンドンは「何?」と思いましたが、すぐ終わりましたし、何かを打ち付けてるんだと思ってさほど気にしませんでした。
お隣りさんとは面識もありますし、とてもしっかりした方ですので安心しています。

うちの上は時々足音が聞こえますが、割合静かです。
挨拶は来てくれてませんが…。

さすがにマンション全員は無理ですが、近隣とは仲良くしたいですよね。
でも、エレベーターや廊下などでは皆さん笑顔で挨拶して下さるので、とても気持ちよく過ごさせてもらっています。
540: 入居済み住民さん 
[2007-05-08 16:38:00]
ああ、私の早とちりでごめんなさい。
でも顔がわからないと余計音が気になってしまう、
なんてこともありますよね。
ひとことの挨拶、ちょっとの気遣い、大切にしたいですね。
541: 入居済み住民さん 
[2007-05-08 20:31:00]
>>536さん
>うちの隣りも地道にリフォームしてるみたいで、時々境目の壁がドンドンドンドンと
>何かを打ち付けてるような音が聞こえます。

もし、戸境壁に何かを打ち付けているのならそれこそ問題ですよ。
542: 522 
[2007-05-08 20:51:00]
>>522です。

片付けも一段落しましたし、我が家もそろそろ上下両隣に
ご挨拶に伺おうと思います。
543: 匿名さん 
[2007-05-08 21:18:00]
うちは家具の組立てに電動ドリルを使います。
業者リフォームなら近隣に挨拶が必要と思いますが、昼間のDIY程度ならわざわざ挨拶しなくても良いのでは。
ちょっと神経質になっているのでは。
544: 匿名さん 
[2007-05-08 21:24:00]
音を出すほうの人間が、気になっている人に神経質じゃないかというのはあまりにも無神経
電動ドリルを出している時にとなりの部屋にいって確認させてもらったことでもあるの?
545: 購入経験者さん 
[2007-05-08 22:15:00]
>電動ドリルを出している時にとなりの部屋にいって確認させてもらったことでもあるの?
気になるんだらいいに行けばいいだけのことでは?
それともここには書けるけど、いざとなったら怖気図いて言えませんか?
546: 周辺住民さん 
[2007-05-08 22:17:00]
はいはい、みなさん、音が気になるんだったら、上下左右の人に何をやっているか
確認しに行きましょう!!色々と詮索しても徒労に終わるだけです。
547: 匿名さん 
[2007-05-08 22:26:00]
音はね、
気にすると気になるんだよ。
気にしなければ気にならないの。
548: 匿名さん 
[2007-05-08 23:22:00]
地下鉄の鉄粉とかって飛んできませんか?
洗濯物とかがキラキラ光ってるなんてことはないですか?
549: 入居済み住民さん 
[2007-05-08 23:29:00]
洗濯物は外に干してないから分からないけれど、高速と環2の排気ガスで結構手すりとかは黒くなりやすいよね。
550: 匿名さん 
[2007-05-09 11:55:00]
>544
地下鉄のファ〜ンという音はどう対処するのかね。
交通局に警笛を鳴らすなと文句言いに行ったりして。
551: 入居済み住民さん 
[2007-05-09 13:10:00]
みなさん、地下鉄の音って気になりますか?
うちはたま〜に、電車が見えて音に後から気づく程度です。
552: 訂正 
[2007-05-09 13:49:00]
電車は気になりませんが、環2の方が音が響くね。
でも窓を閉めたら問題なし。
553: 訂正 
[2007-05-09 13:56:00]
毎日の生活がとても便利なので、車はほとんど乗らなくなちゃった。
以前は、買物で毎日のように使ってたけどガソリン代が半額以下で
すんでます。
554: 訂正 
[2007-05-09 14:47:00]
ふとん干してる人がいるね。
低層階だからいいと思ってんのかね。
555: 入居済み住民さん 
[2007-05-09 14:56:00]
確かに、タオルケットみたいなの、手摺に干してるね。
556: 入居済み住民さん 
[2007-05-09 15:34:00]
うちは電車も車も気にならないなあ。
隣接住戸もみんな静かだし。
なんかひとつくらいあるもんだけどね。
これから出てくるのかな?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる