横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (11)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. みなとみらい
  7. みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (11)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-08-01 13:02:00
 

この掲示板を見ている全ての人が幸せになれますように・・・

<MMMidsquare>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38159/
<MMMidsquare(2)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40860/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (3)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9447/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (4)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9364/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (5)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9426/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (6)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9419/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (7)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8582/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (8)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9266/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (9)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9265/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (10)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9102/

所在地:神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目7番(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩1分

[スレ作成日時]2007-03-04 22:41:00

現在の物件
みなとみらいミッドスクエア・ザ・タワーレジデンス
みなとみらいミッドスクエア・ザ・タワーレジデンス
 
所在地:神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目7番(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩1分
総戸数: 650戸

みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (11)

225: 申込予定さん 
[2007-03-21 21:39:00]
最終期の申し込みをしたまま、今回の件が明らかになって中断したままの一人です。
購入希望者の方、最終期のご案内って営業からきましたか?
うちには電話一本はいりません。
延期しますの手紙が2月にきただけで、ほったらかされています。

営業の担当かえてもらったほうがいいんでしょうか?
226: 匿名さん 
[2007-03-21 22:36:00]
不具合説明会で不満ぶちまいてた連中は今ごろなにしてるのかな?
議事録とか再説明会とかぐちぐち言いながら待ってるのかな?
それともようやく我に返ったのかな?

やつらが一斉にキャンセルしてくれればいいのになぁ、と願いつつ、
あの手の連中はぐたぐたいいながらどうせ居座るんだろうな、とあきらめモード。
できるだけ関わらないようにしよう。くわばら、くわばら。
227: 匿名はん 
[2007-03-21 23:12:00]
226
既に誰もそのネタなんて話してないし、ダサッ
228: 匿名さん 
[2007-03-21 23:14:00]
>>226
購入者掲示板にも同じような時間に似たようなこと書き込んでいるバカをハケーン
229: 匿名はん 
[2007-03-21 23:45:00]
>>225さん

担当を変えてもらった方がいいかも知れませんよ。
営業にも当たり外れがあるみたいですから。
230: 匿名さん 
[2007-03-22 00:13:00]
例の瑕疵問題が解決するまで売り出さないと
営業さんが言ってましたよ。
231: 匿名はん 
[2007-03-22 08:26:00]
大規模補修しても引き渡し変更がないって事は、
本来、補修中に行うべき作業の人員を補修の方に回しているの?
ということは、補修の結果、別な部分にしわ寄せが来るの?

不安だ。
内覧会立ち会い業者を使います。
232: 匿名はん 
[2007-03-22 09:12:00]
>>231

>内覧会立ち会い業者を使います。
業者選びも慎重に
233: 申込予定さん 
[2007-03-22 20:19:00]
225です。今日、最終期販売の手紙来ました!登録受付は3月31日から4月14日までだそうです。
これが来たということは、購入者さんたちとの話し合いに解決のめどが付いたということなんでしょうか?

売主と対決姿勢のままなのなら、このマンションに手をだすべきか悩みます。物件自体はほんとうに入居したいのですけど。
234: 購入経験者さん 
[2007-03-22 21:12:00]
過去の経験では問題発生時の解決方法として、当事者で契約書を交わし
他言無用の条件で返金をしてもらいました。これは入居してからの話で
はありますが、当時、結構そんな話がありました。
もっとも、返金までに1、2年を要して、それまでにその契約が他に知
れ渡ってしまうと契約違反ということで、一切もれませんでした。
外野の影響を受けず当事者同士が納得する解決策を見つければよいので
しょうね。良い方向にむかえば良いですね!
235: 匿名さん 
[2007-03-24 11:18:00]
アフターサービスの期間が10年から20年になり売買契約の解除にも応じ手付金も返還するそうです。
236: 匿名さん 
[2007-03-24 11:22:00]
それって、本当ですか?
238: 購入検討中さん 
[2007-03-24 11:36:00]
地価も上がってきたし、立地もいいから是正工事を納得してくれる
購入者希望者に来てもらう方がデベもいいんでしょう。
すっきりしてよかったじゃないですか。
239: 匿名さん 
[2007-03-24 11:44:00]
アフターサービスの期間が20年の物件->「よっぽどひどい」から
じゃないでしょ。長期間安心できるのは資産としてもプラスです。
本当に解約する人がいるのかな?一時の感情で解約すると
一生後悔すのでは?最終販売は相当な人気のようですよ。
240: 契約済みさん 
[2007-03-24 12:02:00]
正直期待していなかっただけに本当にうれしいです。この2ヶ月間の悩みが解消
しました。また不満のある方は白紙撤回出来る選択肢もある事から満足している
方々だけで住む事も出来ますね。さあいよいよ内覧会ですね。気持ちを切り替え
て準備に移りたいと思います。
241: 匿名はん 
[2007-03-24 12:26:00]
購入者としては、良い形になり大変うれしいです。

それにしても、議事録を見る限り、「建て替え」の話など全く出てないんですね。
悪質な煽りは本当に迷惑ですね。
243: 入居予定さん 
[2007-03-24 12:35:00]
回答に満足しています。売主の誠意に感謝します。
これでやっとこの掲示板も本来の趣旨である情報交換の機能を回復できそうですね。
244: 契約済みさん 
[2007-03-24 12:58:00]
>242
買えなかったからって負け惜しみ言うなよ。ださいよ、君
245: 契約済みさん 
[2007-03-24 14:29:00]
NO.235さんへ

ほんとうですか???
新しい手紙がきたのですか???
246: 契約済みさん 
[2007-03-24 17:25:00]
手紙きたのですか?
本当ですか?
いつの消印ですか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる