横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (11)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. みなとみらい
  7. みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (11)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-08-01 13:02:00
 

この掲示板を見ている全ての人が幸せになれますように・・・

<MMMidsquare>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38159/
<MMMidsquare(2)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40860/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (3)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9447/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (4)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9364/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (5)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9426/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (6)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9419/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (7)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8582/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (8)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9266/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (9)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9265/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (10)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9102/

所在地:神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目7番(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩1分

[スレ作成日時]2007-03-04 22:41:00

現在の物件
みなとみらいミッドスクエア・ザ・タワーレジデンス
みなとみらいミッドスクエア・ザ・タワーレジデンス
 
所在地:神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目7番(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩1分
総戸数: 650戸

みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (11)

309: 匿名さん 
[2007-03-26 13:55:00]
>307
というかあんたが荒らしそのものなんだよ。
問題がある物件だと思うなら、購入しなければいいじゃん。
購入者だったらキャンセルすればいいんだし。
なんで荒らし投稿をすんの?この手の類の書き込みは訴えられるかもよ。
だいたいここ1〜2日の是正工事した物件だからどうとかいってる書き込みは
あんた一人のだろ?
既購入者でキャンセルしない人やこれから購入しようとする人は是正工事を認めた上で
買うんじゃないの。
あんたの書き込みは購入者や購入検討者に対する冒涜そのものなんじゃない?
ほんとうにもうそろそろ出て行ったほうが身のためだと思うけど。
311: 匿名さん 
[2007-03-26 14:54:00]
310さんの理解は事実を端折って悪い部分だけを強調しているのでお話にならない。
(揚げ足とって一般的な荒らしの手口ですね。)
是正工事の説明会やその後の文書の内容がわかっていないので、適当な事を言っている。
購入予定者の中では、今回の決着で問題があると思っている人は少なくなっているのに。
310は、悲しい人だね。
312: 匿名さん 
[2007-03-26 14:59:00]
っていうか、まだ工事してるんですねぇ?
もうすぐ内覧会じゃないの?
313: 匿名さん 
[2007-03-26 15:23:00]
先週、仕事の途中でなんどかMMMの前を通ったけど、ウォータジェットの音がしなくなってたね。工事は終わったみたいだね。
モルタルを充填した部分のタイルの吹付けやってんじゃないのかな。
314: 契約済みさん 
[2007-03-26 15:44:00]
>>310
>確かウォータージェットとか言う工法で、構造体に穴をあけて、構造体のつなぎ目の欠陥を是正工事で補修したのではなかったでしょうか?

これは事実。実際に補修した。

>問題があるから、手付け金を返金しても、キャンセルを受け付けたのではないのですか?
もし、問題のないマンションなら、契約書どおり手付け金は返金しないと思いますが?

手付け返金解約は購入者側からの希望である。
あなたのように是正工事したとしてもいやだという購入者がキャンセルできるように
そしてアフターの延長で、住むことを決めた購入者は少しでも安心が得られるようにと。
また納得して入居した者同士で入居後のいいコミュニティがつくれるようにと。
すべて購入者側からの要望である。何か問題でも?
315: 契約済みさん 
[2007-03-26 16:30:00]
310よ。
そろそろどこかに行きなさい。君がどうがんばっても、購入者の心には響かない。
過去スレをどんなに読んでネタをさがしたところで、購入者は動じない。
ここでどれだけ荒らそうと、多くの購入希望者が購入したがっている。

なぜならMMMは、とても魅力的な物件だからさ。
316: 契約済みさん 
[2007-03-26 17:19:00]
不具合は発生したけど是正工事により当初の引渡し品質を守った状態での引き渡しが約束され、是正工事に対する不安も20年間の補償により解消された訳で、本当に契約者にとっては魅力的で安心できる物件になりました。
今は、不安が安心にかわり内覧会が待ち遠しい。
322: 契約済みさん 
[2007-03-26 20:32:00]
要求は限りなし・・・ですね。

私は是正工事に納得していました。
今回の売主の対応で、入居を嫌がる人が消えてほっとしてます。

入居が嫌な人は、素直に契約解除してね。
323: 契約済みさん 
[2007-03-26 21:36:00]
内覧会で必要なものはスリッパとメジャー、それ以外に必要なものはありますか。
どなたか教えてください。お願いします。
327: 匿名さん 
[2007-03-26 22:45:00]
スリッパとメジャーそれに懐中電灯があると重宝するそうです。
それと数字の書いた紙とデジカメがあると後で何番がどういう問題だったか記録するのに良いです。
当然数字に対応したメモをとることを忘れずに
328: 契約済みさん 
[2007-03-26 22:49:00]
>327さん
ご親切にありがとうございます。
懐中電灯と数字メモ、そしてデジカメですね。
忘れないようにします。
329: 契約済みさん 
[2007-03-26 22:56:00]
スリッパは不要です。
スリッパを履くと床の状態を確認出来ないですよ。
汚れてもいい靴下を履いていくといいと思います。
330: 契約済みさん 
[2007-03-27 00:30:00]
今回の売主の対応は、完全に口封じ(口止め)ですね。
まずは、文句のある奴は金を返すから出て行け、契約が解除された以上文句は言えないよ。
また、購入意思のある人に対しては、20年というアフター延長で態度が一変している。
今までは文句ばかりだったのが、突然、売主はいい人だと・・・

過去に書き込まれた内容がここ数日で180度見事に方向転換していて売主の思惑通りの展開
になっている。
売り渡してしまえば、アフターはアフター専門の関連会社が業務を引継ぐし、住民との窓口
は管理会社が請け負うから売主としてはこのごたごたから開放される。

また、是正工事により本来の品質が保たれた状態での引渡しが可能とあるが、今後実施され
る指定確認検査機関(日本建築センター等)の検査がパスしない限りこれは実現しない。
現段階で売主が大丈夫だとは断言していないし、断言できる根拠もない。(不具合があった
ことが自明なのだから)
332: 契約済みさん 
[2007-03-27 01:42:00]
>330さん
まあまあ、そう考え込まないで(笑)。結果的に良い結果になったのだから良いじゃないですか。
私は今回の売主の対応が事前の要望に対する満額回答だったので本当に喜んでいます。今回の売主
の誠意をありがたく受け取って、いい気持ちでMMの生活を始めますよ!330さんもそこまで考える
位なら他の購入希望者にお部屋を譲ってあげてもらえませんか?結構買いたい人いると思いますよ。

ちなみに>330さんの最後の部分の意味がよくわかりません。要は引渡しが無事されると言う事は公
の検査にパスしたという事ですから何の心配が必要でしょう?しかも保証は20年ですから返って
安心して住めるってもんですよ。
333: 購入検討中さん 
[2007-03-27 01:44:00]
>330

不動産取引って概してそんなもんでしょ。

指定確認検査機関の検査って何のことをいってるのかな?

検査済みのこと?

いずれにしても構造部の完全な現場検査は全ての壁に穴あけないと無理だよ。

万一全マンションが一斉に現場検査したとしたら問題が一つも出ないマンションなんて殆ど無いと思うけど。

そんなの依頼するマンションなんてあんのかな。

誰がお金出すと思ってるの?いくらかかるか想像できる?

不安だから全部の壁に穴開けて構造検査してくださいってね。

何年かけてやるんだろ(笑)

結果問題無かったとしてもそんな穴だらけのマンション僕は嫌だな(笑)

今のままで十分かと。

ちなみに完了検査の事を言ってんだとしたら、これ大規模建築だから検査済証の交付受けないと使用(入居)できないの知ってる?

いずれにしても330は中途半端な知識だね。

こんなとこで文句言ってないで契約キャンセルで他のマンション買えば?^^
334: 匿名さん 
[2007-03-27 01:47:00]
>>330
大規模地震時の欄に「耐震強度への影響はございません」と断言していますが・・・
335: 入居予定さん 
[2007-03-27 01:57:00]
過去からの荒らし系書き込みを見ていて感じたのですが、売主に過去にな
んらかのうらみがある人物(たぶん1人?)がいる様ですね。この方の目
的はMMM契約者への是正に関する十分な対応の要求等では無く、買主と
売主の対立を演出の上揉め事を大きくし、結果売主の風評を悪化させる事
にある様に感じます。よって私達本当の契約者がこの人の相手をすればす
る程この方の思う壷だと思われます。よって以後それらしき書き込みは全
くスルーしては如何でしょう。そうすればつまらなくなってここの掲示板
からも退出すると思われますよ。
336: 契約済みさん 
[2007-03-27 02:32:00]
MMMのエントランスが楽しみです。内覧会までに出来ているかな?
337: 契約済みさん 
[2007-03-27 09:10:00]
>>335さん
そうですね。だから何?みたいな感じに思えます。
もう書かなきゃいいのに。。。でも書きたいみたいですから
あとはスルーしかないですね。

>>336さん
エントランス楽しみですね。
内覧会で実際のお部屋からの眺望や間取りを
確認できるのもとっても楽しみです。
早く来月になってほしいものですね。
338: 契約済みさん 
[2007-03-27 10:01:00]
330は、契約済みさんを騙る偽物じゃないかな。
書き込んでいる内容が、先週送られてきた回答とちょっと内容が違っている。
寄せ集めの情報で無理して反論している。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる