株式会社ゴールドクレストの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・ミレナリータワーズ 2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 塚越
  7. 4丁目
  8. ザ・ミレナリータワーズ 2
 

広告を掲載

匿名さんです。 [更新日時] 2007-11-03 23:17:00
 

注目の超巨大物件。いまのところ、快調に売れているようです。

契約者・検討者用スレッドとして、
有意義な情報交換をしていきましょう。

物件HP http://www.goldcrest.co.jp/html/tmt/index.html?p=o2

過去スレ(1) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9247/

所在地:神奈川県川崎市幸区塚越4丁目345番1他(地番)
交通:横須賀線 「新川崎」駅 徒歩16分
    南武線 「矢向」駅 徒歩7分
    東海道本線 「川崎」駅 バス10分 臨港バス「元住吉」行き「塚越」バス停から 徒歩1分

[スレ作成日時]2006-11-28 07:29:00

現在の物件
ザ・ミレナリータワーズ
ザ・ミレナリータワーズ
 
所在地:神奈川県川崎市幸区塚越4丁目345番1他(地番)
交通:南武線 矢向駅 徒歩7分
総戸数: 756戸

ザ・ミレナリータワーズ 2

59: 匿名さん 
[2007-07-08 11:48:00]
ガンダム色はかなり個性的だけど私は好き。
職場に近い勝どきのクレストにも雰囲気が近いよ。
60: 匿名さん 
[2007-07-08 19:54:00]
今日は抽選日なのに、午後陸橋を通った時に見えたモデルルームの駐車台数は2台。
新川崎周辺の物件が壊滅状態というのは本当みたいですね。
みんなシンカの超電磁攻撃にやられちゃったんだろうなww
61: 匿名さん 
[2007-07-08 21:09:00]
値付けで首絞めてると思います。
土地の仕入れはシンカ南と同じか早い時期だとおもうのですが。

この掲示板では順調に売れているといった書込みがありますけが、756世帯もある物件にもかかわらず50世帯位ずつの超小分け売りです。756割る50は約15、1ヶ月に1期ペースで15ヶ月も販売するなんて事はないですよね?

竣工後の管理費や積み立て金の負担だって馬鹿にならない金額になると思いますが大丈夫なんでしょうかね。
62: 匿名さん 
[2007-07-08 22:08:00]
>60
今日私、抽選外れましたよ。抽選後結果を連絡もらう方式だったので、車はいなかったんではないですか?今日昼ぐらいに登録に行った時も契約を2件していたので、私は売れている物件だなと思ったんですが。
63: 入居予定さん 
[2007-07-08 22:28:00]
デベの肩を持つわけではありませんが。。。

>>60さん
抽選でMRに出向く必要はなくて、自宅に待機していて連絡がつけばいいそうです。
今日、野暮用で4時前くらいにMRに行ったのですが、
応接セットは全て埋まってたうえに(そのうちの一組は私ですが)、エントランス脇のソファで待っている人も2組いましたから、
売れているかどうかは別として、それなりにはお客さんは来ているようです。

>>61さん
抽選では50戸単位の超小分け売りですけど、優先分譲と称して、
募集期間でないときにもパラパラと販売しているようです。
#これが、ゴクレの不透明な販売方法といわれる所以の一つかもしれませんが。。。
あと、他のデベに比べて資金繰りが苦しくないので、のんびり売ってもさほど困らないと思われます。
叩き売らないから、あの利益率が出せるんじゃないのかなぁ。
64: 購入検討中さん 
[2007-07-08 23:00:00]
MRの駐車場は、ガラガラの時が多いですね。
 結構、電車で来る人が多いようです。
 私も駐車場を、よく眺めているのですが、中の様子はわからないですね。
 新川崎エグゼの駐車場は、いつも結構混んでいますが、内装の変更とかミレはできないので、MRにいく必要があんまり無いからですかね。
 MRの中は、売れている様子です。
 
 営業の話では、引渡しの時には、半分売れていれば合格ラインといっていましたよ。
65: 匿名さん 
[2007-07-11 22:51:00]
電車で来ても、駅からのタクシー代を出してくれると言うので、
電車で行ったことがありましたよ。
駐車場だけだとちょっと、中が混んでいるかどうかは分からないかもしれません。
営業さんもそれほど焦っていない感じはしました。資金繰りが苦しくないからのんびり・・・、そういう理由だったんですか。
部屋のプランとかちょっと面白みに欠けるのが残念ですが、うちは住まいにそれほど面白みを求めていなかったので、納得です。
ここを見ると、ずいぶん色々言われているようですが、うちはあまり文句もなく家族で「すごくいいね」と言ってます。
66: 匿名さん 
[2007-07-12 06:16:00]
>>65
うちは子供がいないからまだいいのかな。
こどもって無邪気だからね。いい面も悪い面も含めて無邪気だからなんていわれるか正直怖いですね。
67: 入居予定さん 
[2007-07-14 23:59:00]
今週末は台風でMRも閑散でしょうね。

で、折り込みチラシで第2期第2次の予告広告が入っていたのですが、
表面のデザインが変わっていたのもありますが、
登録期間が8月中旬とかなり先で、しかも販売予定が30戸しかないのが気になります。
販売戦略を見直したのでしょうか?
これまでは2週おきぐらいに登録期間を設けていたような記憶があるのですが。。。
68: 匿名さん 
[2007-07-15 12:05:00]
昨日は大雨だったのですが、あえてのんびり案内してもらおうとMRに行ってみました。そうしたら、昨日モデルルームに行った人は知ってると思いますが、席が全部埋まっていた上に、ソファーで待っている人もいてびっくりしました。
売れているかまではわかりませんが、お客さんはたくさん来てるんですね。
69: 物件検討中さん 
[2007-07-15 20:14:00]
>>69さん
今日も同じような混み方でした。
実際に売れているかどうかは別として、注目度はそれなりにあるようですね。
70: 匿名さん 
[2007-07-16 01:49:00]
台風で遠出できないから近場に涼みに行くかー
みたいな・・・
71: 匿名さん 
[2007-07-16 11:14:00]
理由はどうであれ、客が来てないと話にならないので、
閑古鳥が鳴いてるよりはいいんじゃないのかな?
72: 匿名さん 
[2007-07-16 12:20:00]
昨日相鉄ローゼンの店長が来てたみたいですよ。
営業の方によると入居の時期に合わせて改装を考えてるみたいです。
ちょっと前に話題になってましたけど、マンション側にも入り口は
絶対作って欲しいですよね。
73: 匿名さん 
[2007-07-16 15:52:00]
近所なので今日建物が建つ所だけ見てきました。

大きいですよね。竹にびっくり。

でも思ったより外観が素敵でした。

この前モデルルーム見に行ったときはエントランスの豪華さを強調
されたので、早く中も見たいです。ちなみにまだ検討中なので、この物件の良い所・悪い所をもっと教えて頂ければ嬉しいです。
74: 入居予定さん 
[2007-07-16 21:29:00]
>>73さん
時間がかかるとは思いますが、検討板の1棟目を読んでください。
この物件の良いところ/悪いところはほぼ全て分かります。

1棟目をご覧になる時間がないと仰るのでしたら、
もう少し質問を具体的にしていただけるとよろしいかと存じます。
75: 入居予定さん 
[2007-07-16 22:33:00]
>72さん
ローゼンの店長が来てたんですか?
おおー 入り口がミレナリ側にもつくのですかね?
いまのままでは、目の前がスーパーとは言えない感じですもんね(笑)
改装を(m。_。)m オネガイシマス
76: 匿名さん 
[2007-07-16 23:39:00]
MRの天井高は、確か、2.7Mだったと思うのですが、2.7Mよりも低い部屋もあるか、ご存知の方いらっしゃいますか?パンフレットには、天井高の分かる記載がないような気がするのですが。。。
77: 匿名さん 
[2007-07-17 15:55:00]
マンションの敷地の周りの幕が取れて、緑とかが見えるようになりましたね。私は隣のマンションに住んでいるんですが、ここがこんなにきれいになるとは思ってませんでした。感謝の気持ちをこめて、書き込んでみました。完成を期待しています。
78: 入居予定さん 
[2007-07-17 22:14:00]
>>76さん
図面を見たのですが、上のほうの階にいくと、天井高は2.6mか2.65mだったような記憶があります。
#違ってたらごめんなさい。
どこぞの物件とは違って、この物件はMRにも図面が置いてありまして、
販売員に言えば見せてくれますから、ご自身の目で確認されることをお勧めします。

>>77さん
隣って、垂れ幕を掲げてるほうではないですよね(笑)
ご理解のある方もいらっしゃるようで、ひと安心です。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる