株式会社ゴールドクレストの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・ミレナリータワーズ 2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 塚越
  7. 4丁目
  8. ザ・ミレナリータワーズ 2
 

広告を掲載

匿名さんです。 [更新日時] 2007-11-03 23:17:00
 

注目の超巨大物件。いまのところ、快調に売れているようです。

契約者・検討者用スレッドとして、
有意義な情報交換をしていきましょう。

物件HP http://www.goldcrest.co.jp/html/tmt/index.html?p=o2

過去スレ(1) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9247/

所在地:神奈川県川崎市幸区塚越4丁目345番1他(地番)
交通:横須賀線 「新川崎」駅 徒歩16分
    南武線 「矢向」駅 徒歩7分
    東海道本線 「川崎」駅 バス10分 臨港バス「元住吉」行き「塚越」バス停から 徒歩1分

[スレ作成日時]2006-11-28 07:29:00

現在の物件
ザ・ミレナリータワーズ
ザ・ミレナリータワーズ
 
所在地:神奈川県川崎市幸区塚越4丁目345番1他(地番)
交通:南武線 矢向駅 徒歩7分
総戸数: 756戸

ザ・ミレナリータワーズ 2

202: 購入検討中さん 
[2007-08-05 23:24:00]
201みたいなレスが一番無意味。
203: 入居予定さん 
[2007-08-06 00:10:00]
155=164=169です。
なんか、今週末も華々しく荒れているようで、
機械室の高さ算入の件って忘れ去られてしまったみたいですので、退散しようかな(笑)。
204: 契約済みさん 
[2007-08-06 07:56:00]
>>187
半額まで落ちますか?
お隣のサウザンドシティは築8年だけど、3F位の物件でもまだ3600万円代で
売買が成立しているぞ。。。
205: 204 
[2007-08-06 07:58:00]
すみません、訂正です。
>サウザンドシティ
じゃなくて、???ガーデンズでした。
サウザンドシティは鹿島田の物件でした。。。
206: 匿名さん 
[2007-08-06 22:03:00]
>>200
198ですが・・そうですね。私も、ここの内容を鵜呑みにしている訳じゃないんだけど、同じような内容、かつ、同じ人物達・・と思われるネガキャンの再燃(飽きもせず又かよ〜、しかも久々にすごい更新速度!)に辟易して、思わず書き込んでしまいました。これまで通り冷静に静観します。
まあ、そもそも「将来高く売りたい」みたいな感覚で購入を検討していないので、あまり物件に興味もなさそうな人が「資産価値下がる」とか喚くのに対しては「はぁー、さいですかー」位の気持ちなんですがね。

確かに、関係・責任のない立場で、あちこちのスレに書き込むのは、暇つぶしや暗い娯楽としてちょうどいいのかもしれない(笑)。この土日は猛暑だったから、出かけたくない人andイライラした人で賑わったのかもしれないですね。
207: 匿名さん 
[2007-08-06 23:46:00]
ネガティブなレスをネガキャンとか言って、
いちいち食いついてくる方々のほうが意味不明。
購入者なら住民版行けばいいだけだし、
検討中ならネガティブなレスは参考になるよ。
自分が気に入ってると盲目的になるから。
208: 購入検討中さん 
[2007-08-06 23:53:00]
>207
ネガティブな意見ばかり聞いてもね〜
購入者意見も聞かないと偏ってしまって不公平ですよ。

バランスが大事。
209: 匿名さん 
[2007-08-06 23:56:00]
購入者の意見が聞きたいなら住民版で質問したらいかが?
210: 匿名さん 
[2007-08-06 23:58:00]
>>偏ってしまって不公平ですよ。

この発想が営業ってことでしょ。
だれに不公平なのかしら(笑)
211: マンコミュファンさん 
[2007-08-07 00:15:00]
ゴクレ営業自爆ですな。
212: 匿名さん 
[2007-08-07 21:58:00]
ネガティブ意見→ネガキャン扱い
ポジティブ意見→営業扱い

この規則にさえ則れば、とりあえず荒らすことが出来る。

マンコミュで一番学んだのはこれでした。

川崎地区を色々と見ましたが、いずこもそろそろ落ち着いてきたみたいですね。荒れても大したことないし、新ネタも出ないし。

川崎の異常な加熱時期は過ぎ去ったようですね。
213: 匿名さん 
[2007-08-07 23:40:00]
行儀の悪いところが完売したから、周囲の物件スレを荒らす必要がなくなったんでしょう。
あと、川崎地区の異常な加熱が冷めたのは、順調にはけてるんじゃないかな。
214: 購入検討中さん 
[2007-08-08 00:33:00]
208ですが、一晩たって見に来たら営業扱いですか。
見当違いも甚だしい。
私は買った人の意見も聞きたいだけ。

>購入者の意見が聞きたいなら住民版で質問したらいかが?

住民版は基本的に契約者専用ですよね。
そっちへ行ったら検討版へ行けって言われそうです。
215: 匿名さん 
[2007-08-08 07:37:00]
>214さん
> 住民版は基本的に契約者専用ですよね。
> そっちへ行ったら検討版へ行けって言われそうです。

私も読んでてそれ思いました。
つまり荒したいだけではないでしょうか?
216: 匿名さん 
[2007-08-08 11:29:00]
>>住民版は基本的に契約者専用ですよね。
そっちへ行ったら検討版へ行けって言われそうです。

ここはレス見れば明らかなように、
購入者の意見が聞きたいなら住民版でしょ。
住民版で質問してみたら?
それで検討版に行けっていわれたら、
ここで質問すればいい訳だし。
217: 匿名さん 
[2007-08-08 12:43:00]
>>216さん

つまり貴方のカテゴライズとしては、買う気のないひとが検討版で
買う気のある人と買ったひとは住民版って事ですか?
218: 匿名さん 
[2007-08-08 19:16:00]
そうだよ。
ここは、近隣の反対看板を出している共産党員の下っ端と
近隣の販売不振のデベロッパーのためのスレッドですよ。
知らなかったの?
だから、荒らし的な書き込みも、温かい目でスルーするか
おちょくってムキにさせるとおもろいよ〜。
219: 匿名さん 
[2007-08-08 23:39:00]
最近のこの掲示板の書き込みは、検討者としてはとても参考になります。

真面目な書き込みを見下した営業の粘着レスは無視して、この物件について思うところをアピールし続けましょう。

ここは特定の関係者の思惑どおりにはならない、検討者のための自由な意見交換の場ですから。
220: 匿名さん 
[2007-08-08 23:47:00]
検討板から住民板への移行ルールについて

いつもマンションコミュニティをご利用いただきありがとうございます。
検討板(通常の物件掲示板)から、住民板(入居者専用掲示板)への移行ルールについて、下記の通り定めます。

現在、マンションコミュニティでは「物件を検討中の方」「契約後または入居後の方」が自由に掲示板で情報交換できるよう、それぞれ「検討板」「住民板」の2種類に分けて運営をいたしております。

2つの掲示板と主な用途
1.検討板
主に物件を検討中の方、契約前の方向け。

2.住民板
マンション契約後の方、入居済の方専用。

利用のルール
1.検討板
販売完了かつ入居日を過ぎるまで利用可。
以後は利用者様からの依頼により、検討板のスレッドを住民板へ移行。

※移行のご依頼は「削除依頼」ボタンをクリックし、「理由」メニューから「スレッドの移行依頼」を選択いただき、「現検討板のスレッドURL」を記載頂いた上で連絡下さい。
移行作業は、管理側にて行います。

2.住民板
契約後の方、入居済の方のみ利用可。
※検討中の方や周辺住民の方の投稿は、ルール違反となりますのでご注意願います。
221: 匿名さん 
[2007-08-09 00:17:00]
何このコピペ。
また営業の仕業!?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる