横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「マリナゲートタワー & コットンハーバータワーズ 【11】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. マリナゲートタワー & コットンハーバータワーズ 【11】
 

広告を掲載

スレたて係 [更新日時] 2007-11-04 01:09:00
 

===================================
コットンハーバーマリナゲートタワー
===================================

公式サイト
第1期(170戸) 第2期(45戸)連続即日完売!
いよいよ最終章!第3期申込登録受付中 10/1(日)18:00締切!


所在地:神奈川県横浜市神奈川区星野町8-1、8-2(地番)
交通:JR京浜東北線・横浜線「東神奈川」駅 徒歩11分
    京浜急行本線「仲木戸」駅 徒歩11分

コットンハーバー【マリナゲートタワー】
【01】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39009/
【02】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8580/
【03】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8625/
【04】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9433/
【05】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9431/
【06】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9292/
【07】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9427/
【08】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8856/
【09】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9377/
【10】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9417/

=========================
コットンハーバータワーズ
=========================
もうすぐ入居はじまるよ。

コットンハーバータワーズはどうですか。
【01】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38496/
【02】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39534/
【03】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38728/
【04】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40213/
【05】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41242/
【06】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40811/
【07】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40441/
【08】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41035/
【09】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41079/
【10】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41263/
【11】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41112/
【12】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40908/
【13】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39213/
【14】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39214/
【15】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39217/
コットンハーバータワーズ ベイ
【01】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41395/
【02】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39154/

[スレ作成日時]2006-09-28 21:50:00

 
注文住宅のオンライン相談

マリナゲートタワー & コットンハーバータワーズ 【11】

501: 匿名さん 
[2006-10-12 00:52:00]
SE棟の22階76.95㎡で280,000万/月。
というのもありますよ!
502: 匿名さん 
[2006-10-12 00:53:00]
280,000万ではなく280,000円でした。
スイマセン
503: 匿名さん 
[2006-10-12 00:58:00]
>495
>496
コットンマムやボードウォークで、
マナーの悪いのは近隣のせいにされてしまうのですか!?
504: 匿名さん 
[2006-10-12 01:05:00]
皆さんが気持ちよく使える場所になればいいですね。
505: 匿名さん 
[2006-10-12 01:13:00]
後から来て、先に住んでいる者に敵対的なのはどうなんですか?
506: 匿名さん 
[2006-10-12 01:16:00]
皆さん仲良く良い街になっていけばいいですね!
507: 匿名さん 
[2006-10-12 09:43:00]
495,496さんの書き込みは、何の証拠も無いのに想像だけで、マナーが悪い
のはコットンの住民では無く近隣の住民だ、と言ってるので、503,505さん
が怒るのも無理は無いですね。

私は毎週コットンに行ってる(今は)近隣の住民ですが、ボードウォークで
釣りをしてる方は街開き直後からいっぱいいますし、自転車で入ってる人
もよく見かけます。犬を放し飼いにしてる方もたまに見かけます。
タバコを捨ててる人は見たこと無いです。

マナーの悪い人はどこにでもいるわけで、コットンの住民にも近隣の住民
にもいるでしょう。
誰がやってるかを話しても、あまり意味が無さそうなので、どうやったら
減らせるかを考えてみますかね。
508: 匿名さん 
[2006-10-12 10:13:00]
注意書きの張り紙や、看板はできれば目立たぬようにしたいですし、
所詮モラルの問題、としてしまうしかないんでしょうかね。

自分の契約したマンションの敷地にゴミを捨てるなんてことはないだろう、という気持は
同感ですが、自分さえ良ければ、という人もいるはずなので、困ったものです。
ゴミ箱の設置、などがとりあえず対応策でしょうか。。。
509: 匿名さん 
[2006-10-12 12:33:00]
>>508
>ゴミ箱の設置、などがとりあえず対応策でしょうか。。。
ゴミ箱の設置は反対です。 ゴミは持ち帰るよう当初から継続するべきです。

釣りをしている人、犬を放し飼いにしている人、これらは見かけた時皆で注意してあげましょう。
もし一人が注意してもめ事になった時は周りの人皆で助けてあげましょう。 これが一番です。
510: 匿名さん 
[2006-10-12 12:54:00]
逆キレが怖い世の中ですね。
注意する時も気を付けて行なわないと大変な目に遭います。
511: 匿名さん 
[2006-10-12 13:08:00]
512: 匿名さん 
[2006-10-12 13:15:00]
513: 匿名さん 
[2006-10-12 13:38:00]
515: 匿名さん 
[2006-10-12 13:55:00]
516: 匿名さん 
[2006-10-12 14:17:00]
518: 匿名さん 
[2006-10-12 14:31:00]
>>513のような住人でも契約者でもない頭の悪い方にレスするのもどうかと思いますが
中古や賃貸を検討している人がここを見ているかもしれないのでマジレスしますと、
コットンの敷地内のバス停から、横浜駅までの直通バスがあります。
道路が混雑していなければ、10分程度で横浜駅に到着です。
519: 匿名さん 
[2006-10-12 14:36:00]
520: 匿名さん 
[2006-10-12 14:36:00]
521: 匿名さん 
[2006-10-12 14:38:00]
この掲示板では良く出てきますが、511,513 は掲示板を読んでる方の気分を
害して、それに対する反応を楽しんでるようです。
反応してしまうと、それに対してもしつこく反応されますので、掲示板が荒れ
ないためには、無視するのが一番です。

余りにもヒドイ書き込みでは無視されてしまうし、すぐに削除されてしまい
ますので、ウソで無い程度の内容を利用して、気分を害そうとしてきます。
516の「幼稚園児ですか?」も同じ類ですが直接的すぎですね。
522: 匿名さん 
[2006-10-12 14:41:00]
523: 匿名さん 
[2006-10-12 14:41:00]
>519
みなとみらいのマンションでも横浜駅まで10分じゃ着かないが…。
524: 匿名さん 
[2006-10-12 14:44:00]
>>522
バス停まで歩いたり、バスを乗り継いだり、
あるいはバスで到着する駅がローカルな駅だったりするなら不便だと思うけど、

「敷地内にバス停があって、しかも直通で横浜駅」なんて、

ものすごく恵まれていると思うんですが…。

バス利用=デメリット なんて、短絡的すぎ。
525: 匿名さん 
[2006-10-12 14:46:00]
526: 匿名さん 
[2006-10-12 14:48:00]
527: 匿名さん 
[2006-10-12 14:48:00]
528: 匿名さん 
[2006-10-12 14:56:00]
529: 匿名さん 
[2006-10-12 15:11:00]
バスですが、実際に利用してみました。
高速道路の下に入ったあたりから渋滞が始まり、
横浜駅まで25分以上かかりましたよ。
ご参考まで。
530: 匿名さん 
[2006-10-12 15:17:00]
コットンハーバー発
横浜駅行

6:30
7:00
7:30
8:00
8:30
9:00
9:45
10:30
11:15
12:00
12:45
13:30
14:15
15:00
15:45
16:32
17:02
17:32
18:02
18:32
19:02
19:32
20:02
20:30
21:05
21:45

30分〜45分間隔・・・
まあ居住者が増えれば増便されるでしょうが
現状で「便利」というのはおかしいといわざるを得ませんね。
532: 匿名さん 
[2006-10-12 16:05:00]
533: 匿名さん 
[2006-10-12 16:35:00]
やはり、敷地内にマックが欲しいです。
駅まで行くのは大変なので、近くにあれば便利だと思うのですよね。
お子さんも多いことでしょうし、みなさんきっと利用されることでしょう。
534: 匿名さん 
[2006-10-12 16:37:00]
マクドよりはモスやな〜
535: 匿名さん 
[2006-10-12 16:53:00]
536: 匿名さん 
[2006-10-12 16:59:00]
食事は毎日だし、(毎食マックというわけではないけれど)
ひんぱんに使うなら、お値段が安い方がいいじゃないですか?
537: 匿名さん 
[2006-10-12 17:14:00]
直通バスが運行してるだけでも有り難いですよ。
538: 匿名さん 
[2006-10-12 17:17:00]
ローンもあるし、節約しなければならないじゃないですか。
正直言って、定期がないとバス代も往復となるとちょっと負担で、
毎日使うのはためらうなぁ。
539: 匿名さん 
[2006-10-12 17:22:00]
マックなど飲食店なんて無理です。
幹線道路や繁華街のような不特定の人が随時出入りするようなところでなければ商売やっていけない。
ローカルな住宅地では住人しか期待できず、住人が毎日朝夜食事に来てくれないよね。
住人全員から食券として、管理費に上乗せすれば、商売やっていけるけど。
こっちは慈善事業でやっているのではない、生きるか死ぬかの商売でやっているのです。
そこのところ理解してください。
540: 匿名さん 
[2006-10-12 17:43:00]
お天気と体調が良い時は歩きますが、
結局面倒で、こもりっぱなしになりそうです。
スーパーもあるからコットン内で生活できるのはうれしいけれど、
閉鎖的な村社会みたいにならないか、実は心配しています。
541: 匿名さん 
[2006-10-12 17:56:00]
スーパーがあるくらいで、こもりっぱなしの生活なんてできないよ。
病院も学校も郵便局も銀行も、すべて徒歩10分以上かかるんだから。

542: 匿名さん 
[2006-10-12 18:51:00]
>541
 都内の目黒区でも住宅街に入ると買い物は徒歩がったら10分以上かかる所はいっぱいあります。
10分や15分位で " がたがた " 云う位ならほかの地や海外に住めないね。
 とは言うものの、、、住んでしまえばなるようになって行きます。 後で思い返せば今言って
いることが笑い話になります。
543: 匿名さん 
[2006-10-12 18:59:00]
周辺の方々との交流が蜜でないと、閉鎖的な村社会ができてしまうでしょう。
周辺の方や、よく行くことになるであろう東神奈川方面の地域社会とは
仲良くするべきですね。
敵対的ではいけません。
544: 匿名さん 
[2006-10-12 19:03:00]
人によってはこもりっぱなしは可能でしょう。
インターネットあるし、病院は今は無いけどBEに誘致予定だし、
みずほのATMがハーフムーンにあるし、コンビニで郵便や宅配や振込みもOK。
ただ、こもりっぱなしの人はそうそういないし、近所とのお付き合いも
しないだろうから、閉鎖的な村社会というのは考えすぎでしょう。
545: 匿名さん 
[2006-10-12 19:19:00]
コットンハーバーの中で飲食店系は無理でしょうね。
多くの住民が頻繁に使うものと考えると、クリーニング屋が妥当でしょうか。

東神奈川駅からノースドックの道が開拓されて、Fit Care DEPOTのような大きめ
のドラッグストアとか、ツタヤなどのレンタルビデオ兼本屋とかが駐車場付きで
できるといいですよね。
グレーの渋い三井倉庫をそのままリノベートして、モールのようにすると、凄く
素敵だと思うんですけどねぇ。(そこならマックもOK?)
あの倉庫をライトアップすると絶対格好いいと思います。夜道も明るくなるし。
546: 匿名さん 
[2006-10-12 19:30:00]
>545さん
>グレーの渋い三井倉庫をそのままリノベート
.
.
賛成です、北海道の小樽運河のイメージが重なりました。
CHT地区街づくり協議会へ進言提案したいです。
547: 匿名さん 
[2006-10-12 20:29:00]
直通バスって期間限定じゃなかったでしたっけ?
野村からの案内に書いてあったような・・ちょっと探してみます。
548: 匿名さん 
[2006-10-12 21:03:00]
三井倉庫もいずれマンションになるでしょう。
549: 547 
[2006-10-12 21:28:00]
契約者サイトにあった。今ある路線バスが延長される事になるみたい。

【暫定運行】
1. 臨港幹線道路開通時までの暫定路線の運行について
(1) 運行区間 横浜駅東口バスターミナル←→山の内地区バスステーション
※ 2点間輸送のみで途中停車バス停は無し
(2) 所要時間 約15分
(3) 運行間隔 全日ラッシュ時 (6:30〜9:00・18:00〜20:00) 約30分間隔
日中、夜間 (9:00 〜 18:00・20:00 〜 22:10) 約45分間隔
(4) 始発・終発 全日 始発 6:30頃 (山の内発)
終発22:10頃 (横浜発) 21:50頃 (山の内発)
(5) 運行期間 平成18年9月下旬予定 (SE棟マンション入居後) から平成20年3月末日予定 (中央市場からの延伸路線バス運行開始時) まで。
(6) 備  考 最終決定は、運行開始の前月となります。
550: 匿名さん 
[2006-10-12 21:43:00]
551: 匿名さん 
[2006-10-12 22:11:00]
マックもツタヤも以前は東神奈川の駅前にありましたが、撤退して
いまは時間貸しの駐車場になっています。
マックはみなとみらいの店舗も一部閉鎖して店舗の統廃合をすすめて
いますのでここにできる可能性は低いです。
ツタヤはみなとみらいに新規にオープンする予定ですので、車で行けば
よいかと。

路線バスもCHT売り出し直後の案内では横浜駅までの直通バスの運行を
宣伝文句にしていましたが、警察に最寄り駅(東神奈川)以外への直通
運行を認めないと言われたために宣伝文句から削除した経緯もあります。

最終的には東神奈川への直通バスか市場からの延長のどちらかになると
思います。(市場は一部で移転も検討されているようなのでどうなる
ことやら・・・)
552: 匿名さん 
[2006-10-12 22:32:00]
550さん、ありがとうございます、この資料は初めて見ました。
ボードウォークからベイブリッジを見た時に、海にポツポツと白いものが
浮いてるのが気になってましたが、P9で『係船浮標』と言うものとわかりました。
これは不要なので廃止するようですね。
P15を見ると『水質浄化に取り組む水域』になっていたり、P17を見るとボード
ウォークの先にできる緑地が大規模地震の時の『耐震岸壁近隣緑地』だったり、
知らなかったことが結構ありました。
553: 匿名さん 
[2006-10-12 23:13:00]
自分達の都合ばかりの開発が語られていますね。
554: 匿名さん 
[2006-10-12 23:28:00]
横浜市民、地域住民に役立つ開発が進めば良いですね。
555: 匿名さん 
[2006-10-13 00:24:00]
ところでMGTは即日完売だったの?
556: 匿名さん 
[2006-10-13 00:45:00]
コットンは完売したら直ぐにサイトが閉鎖されました。
まだサイトが開かれており、完売とこにも発表されないところを見るとまだ売れ残っているのでしょう。
557: 匿名さん 
[2006-10-13 01:34:00]
前田の事件は痛いよね。
558: 匿名さん 
[2006-10-13 04:01:00]
499,501
すみません、賃貸の情報を見たいのですが、どこを見れば載ってますか?
559: 匿名さん 
[2006-10-13 06:56:00]
>556
あのころと比べて「即日完売」の規定が厳しくなったためでしょう。
昔は全戸申し込みがあっただけで即日完売と言ったりした売主も多かった
ようですが、今は許されなくなりましたので。
560: 匿名さん 
[2006-10-13 08:27:00]
561: 匿名さん 
[2006-10-13 08:28:00]
>558
の間違えでした
564: 匿名さん 
[2006-10-13 18:31:00]
貸主強気ですね。
565: 匿名さん 
[2006-10-13 18:32:00]
ポートサイド住民ですが、コットンマム利用させて頂いてます。
とてもいい品揃えで、駐車場入れやすく、中にベーカリーもあって
私にとってお気に入りのスーパーです。
目の前にあんなスーパーがあってとてもいいですよね。
ポートサイドの栄光スーパーは安くていいのですが
狭くて品揃えが少ない(当たり前ですね)のがネックで・・。
そごうまで行くよりも、車だと手軽で便利なので重宝しています。
あれだけ空いているのも今のうちでしょうね。
566: 匿名さん 
[2006-10-13 19:42:00]
コットンハーバーへ行ってきました。思ったより狭い感じがしましたが、警備の方がすれ違う時にきちんと挨拶をしてくれました。コットンマムは、品揃えなどはいいと思うのですが、クレジットカードが使えないのはおしいな。
567: 匿名さん 
[2006-10-13 19:44:00]
マリナゲートタワーのHPが、即日完売!で閉鎖されました。
568: 匿名さん 
[2006-10-13 20:07:00]
HPが変わるのが遅かったけど、やっぱり即日完売だったんですね。
これでCHTを含めて全て即日完売になりましたね。
569: 匿名さん 
[2006-10-13 20:28:00]
即日完売にするため数回に分けて分譲してましたが、
人気物件ですよね。
この人気に便乗して東神奈川からコットン地区の間もどんどん開発して欲しいです。
570: 匿名さん 
[2006-10-13 20:58:00]
即日完売って言うけど、キャンセル住戸が出てるでしょ。
HPが閉鎖されたぐらいで浮かれないように。
571: 匿名さん 
[2006-10-13 21:05:00]
販売終わっちゃったんですね。購入者としてはうれしいような、
でもさびしいような。モデルルームも予定通り15日で閉鎖でしょうか。
572: 匿名さん 
[2006-10-13 21:34:00]
このスレもお別れですね。

 それでは ミクル を立てて、皆さんと続きを語らい会いましょう!
573: 匿名さん 
[2006-10-13 22:01:00]
しかし、大した人気だったな!
574: 匿名さん 
[2006-10-13 22:05:00]
キャンセル待ちの希望申込書が送られてきました。
売れ残ってる。間違いない。
575: 匿名さん 
[2006-10-13 22:11:00]
封書届きましね!22日18時閉鎖ですってよ!
何か安売りしないのでしょうかね
576: 匿名さん 
[2006-10-13 22:32:00]
>574

売れ残ってたら、落選者にキャンセル待ち申込書なんて送る前に、直接、購入の打診が来ると思うのですが。
577: 匿名さん 
[2006-10-13 22:37:00]
いま帰宅。うちにも封書届いていました。
建物の模型が欲しいなー
578: 匿名さん 
[2006-10-13 23:16:00]
>560
賃貸に貸すときに駐車場つきで貸せるのかな?
管理規約にダメだって書いてあったような。
もしかして良いんだったら、うちも転勤のときは
貸しやすいなー
579: 匿名さん 
[2006-10-13 23:18:00]
けっこう売れ残っている様子ですね〜。
うちには、封書ではなく往復はがきでキャンセル物件の申込書が来ました。
22日までには売れちゃうでしょけど。
580: 匿名さん 
[2006-10-13 23:28:00]
うちにもキャンセル待ちの希望申出書きたよ。
いったい何百人にばら撒いているんだ。
そんなにローンが駄目そうな奴が申し込んでいると言うことだな。
これは修繕、立替時には揉めそうだな。
でもとりあえず保険で海が見える部屋でキャンセル申し込んでおくかな。
581: 匿名さん 
[2006-10-13 23:36:00]
帰宅したら我が家にもキャンセル待ちの希望申込書が届いていました。
本当にそんなにキャンセル多いの?
本当に完売したのですか?
582: 匿名さん 
[2006-10-13 23:44:00]
だから、HPが閉鎖されたぐらいで浮かれないようにいったでしょ。
583: 577 
[2006-10-14 00:01:00]
うちの封書はマンションギャラリー閉鎖のお知らせです。
キャンセル待ち申込書なんてのも届いてるんですか。へぇ〜。
584: 匿名さん 
[2006-10-14 06:24:00]
本気にしちゃ・・・
585: 匿名さん 
[2006-10-14 06:49:00]
マリンタワーと氷川丸が年内で営業終了だって
586: 匿名さん 
[2006-10-14 07:22:00]
マジ? 職場での情報筋によるとスカイウォークも営業終了になるのではないかという・・
※私は公務員ではありませんよ
587: 匿名さん 
[2006-10-14 11:26:00]
588: 匿名さん 
[2006-10-14 12:05:00]
第二の人生が始まりそうですね。期待しましょう!
589: 匿名さん 
[2006-10-14 21:32:00]
590: 匿名さん 
[2006-10-15 01:59:00]
591: 匿名さん 
[2006-10-15 06:46:00]
契約者の皆さん!
ミクルでお会いしましょう。
http://com.e-mansion.co.jp/dispthrep.cgi?th=342&disp=1
592: 匿名さん 
[2006-10-15 07:42:00]
契約者のみなさんは、ミクルに行くようだ。
あとは、我々キャンセル待ちの意見交換をしよう。
来週の日曜まで販売センター開いています。
593: 匿名さん 
[2006-10-15 08:13:00]
594: 匿名さん 
[2006-10-15 08:55:00]
CHT SQUARE BBSが頑張ってくれているんで皆そっちにいますよ。
MGTさんも受け入れ決定したみたいなのでそちらに行くことも可能では・・・
595: 匿名さん 
[2006-10-15 09:17:00]
596: 匿名さん 
[2006-10-15 09:44:00]
597: 匿名さん 
[2006-10-15 09:50:00]
「この度、マリナゲートタワーは今後のキャンセル住戸紹介待ちの受付を開始します。・・・」
という郵便が来ました。登録しなかったのだから、買う気ないのに。
手当たりしだい郵送している気配。即完でもキャンセルおおいんだろうね。
598: 匿名さん 
[2006-10-15 11:26:00]
599: 匿名さん 
[2006-10-15 11:30:00]
600: 匿名さん 
[2006-10-15 12:52:00]
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる