積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン伊丹池尻 リテラシティ 【パート2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 伊丹市
  5. 池尻
  6. グランドメゾン伊丹池尻 リテラシティ 【パート2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-09-03 22:02:41
 

グランドメゾン伊丹池尻リテラシティについて、有意義な情報交換をしましょう。
誹謗中傷、荒らし行為は厳に慎むようお願いします。

所在地:兵庫県伊丹市池尻4丁目1番5・8(地番)
交通:
阪急伊丹線 「伊丹」駅 バス9分 「池尻」バス停から 徒歩3分 (伊丹市営バス)
福知山線 「伊丹」駅 バス14分 「池尻」バス停から 徒歩3分 (伊丹市営バス)
阪急宝塚本線 「宝塚」駅 バス14分 「西野」バス停から 徒歩5分 (阪神バス)
間取:2LDK+DEN+N~4LDK
面積:65.34平米~93.13平米
売主:積水ハウス 大阪マンション事業部
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:積水ハウス 大阪マンション事業部

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:エスジーエム・オペレーション株式会社

[スレ作成日時]2010-09-14 15:16:53

現在の物件
グランドメゾン伊丹池尻 リテラシティ
グランドメゾン伊丹池尻
 
所在地:兵庫県伊丹市池尻4丁目1番地5(地番)
交通:阪急伊丹線 「伊丹」駅 バス9分 「池尻」バス停から 徒歩3分 (伊丹市営バス)
総戸数: 368戸

グランドメゾン伊丹池尻 リテラシティ 【パート2】

159: 申込予定さん 
[2011-06-04 00:54:41]
>148さん

ここのマンションを検討中の者です。
先日数日に分けてモデルルームを見に行ったのですが、
子供は確かに多いなと思いましたが、どの子もすれ違う時は必ず挨拶をしてくれて感心しました。
大人や中学生くらいの子も挨拶してくれてとても気持ちが良かったです。
まず住人の多くが礼儀正しいと感じたのがこのマンションを買おうと思った大きなきっかけです。

あと実際行ってみたのでわかるのですが、
エントランスはキックボードや自転車を乗り回せるほど広くはなかったです。
そんなことをしてる子供がいるとは考えにくいですし、これまで一度も見たことがありません。

業者さんなのか知りませんがさすがにこれは嘘を書きすぎかなと。
163: 匿名さん 
[2011-06-04 01:45:34]
あちこちでジオ褒め殺しや釣りが続いてるね。
野村や阪急のライバル業者にしてはあまりに稚拙。
単なる愉快犯でしょう。
165: 匿名さん 
[2011-06-04 07:25:57]
ここって、まだ完売していの?
166: 匿名さん 
[2011-06-04 09:27:56]
以前はプラウドと比較され、今はジオと比較され、ジオが完売したら次はどこと比較られんでしょうね。
我々から見ても良いと映る物件の比較対象なので、それだけ良い物件なんでしょう。

ここ数年で、積水・野村・阪急 と伊丹ではめずらしく一流ブランドのマンションが建設されたので、
比較されるのは宿命でしょう。

この3物件は、コンセプトが類似しており、甲乙つけれませんが、
ただ、ブランドはこの中では、超一流の積水が一番であることは間違いないです。

費用対効果の面でも、ここに分があるでしょう。

それをひがんだ書き込みが多いだけなので、私は気にしません。
167: 購入検討中さん 
[2011-06-04 12:06:59]
グランドメゾンは建物のグレードがいいから此花のグランドメゾン含めて検討対象ですが
駅からやたら遠いのと売れ残り物件であること考えると、今契約するとどれくらい値引きしてくれますか?
初回分譲より30%引きとかありえますか?
グレードは落ちるけど八尾とか東大阪、堺の他社マンションだと売れ残りマンションは20%引きは当たり前なので積水のマンションでもそれくらいなら買い検討です。
168: 匿名さん 
[2011-06-04 13:31:03]
>159
エントランスはキックボードや自転車を乗り回せるほど広くはなかったです

あのスペースで乗り回してる、だから危ないんや。
杖ついてる高齢の人もいてはるからな、怪我人が出ないことを祈るだけや。
148の内容は住めばわかる
169: 匿名さん 
[2011-06-04 19:58:08]
いいんでねーの
値引きになしでも耐えられる資金力がある一流デベなんでしょ
でも、ブランドが泣くよ。
170: 匿名さん 
[2011-06-04 21:47:08]
タイアップの郊外型のマンションってどうだろうかと興味がありましたが、ここの場合はそれ以前に立地環境が良くないようですね。場所によっては成功することもあるんじゃないかな。ここはあきらめて次に期待しています。

172: 匿名さん 
[2011-06-14 13:03:18]
伊丹は航空騒音・学区・イメージから見ても住みたい街ではないが
独身やdinksなら便利でいいかも。その場合なら駅前になりますが。
173: 匿名さん 
[2011-06-14 17:28:31]
オープンして3ヶ月だけど
イオンの閑散ぶりは凄いね。休日でもガラガラ。
ま、ゆっくり買い物できていいけど。
174: 匿名さん 
[2011-06-14 18:04:29]
池田小学校・乱入殺傷事件(宅間守事件)
の宅間も伊丹駅猪名川周辺の例の地区出身だよね。
伊丹の駅周辺はは良くないよ。
178: ご近所さん 
[2011-06-14 22:41:20]
そんなことせんでも勝負は付いてる。
嫌がらせして楽しいのか?
残念な人・・・。社会生活出来ない人。
180: ご近所さん 
[2011-06-15 12:42:49]
>173
イオンはいつも行ってますが、そんなに閑散はしていませんよ(全てのイオンが厳しい状態ではありますが・・・)
駐車場が無料なので駐車券を取る必要が無く、また敷地内で混む様に作ってあるので、道路は渋滞しにくくなっているようです。
また、店内も駅前のイオンとは異なり通路が2倍程度広く、ゆったり見えるだけだと思います。
生鮮食品などは夜にはほとんどの食品も売り切れ状態ですし、それなりに繁盛していると思います。
181: ご近所さん 
[2011-06-15 12:45:53]
>174さん
池田は伊丹ではありませんよ
それを言うなら豊中付近のマンションに言うべきですね
182: 匿名さん 
[2011-06-15 14:46:28]
池田小事件前、宅間は、池尻小の校務員でした。先生達にヤカンに入れた
精神薬を飲ませ、多数の先生が救急車で運ばれた。
池田小事件の時、この周辺もマスコミが沢山来て、あらためて、池尻小事件も
検証してましたね。
今は、池尻小もセキュリティー強化され、又問題公務員は、解雇されるように
なり、この周辺は良い地域になりました。
駅前で子供育てるより、良いんじゃないかな。

184: 匿名さん 
[2011-06-20 09:46:29]
駅前よりは子育てには良いでしょうね。
185: 近所をよく知る人 
[2011-06-20 13:14:12]
>駅前よりは子育てには良いでしょうね。

そうは思わない。

駅徒歩圏の南、鈴原、稲野あたりの小学校
バス利用の池尻、桜台、昆陽里あたりの小学校

実際に登下校時にでも児童を見て比べてみたら、
そんな事言えないと思うよ!

小学校から私立の人には関係ないでしょうけど、
ここのマンション買う人はほとんど公立でしょ?

186: 物件比較中さん 
[2011-06-20 14:11:48]
親世代から伊丹在住でない限り新規入居で有名私学通学を望むなら
伊丹市なんかの選択はないでしょう。
近隣ブランドエリアから見れば伊丹は伊丹、駅前もここ大して変わりませんよ。
187: 匿名さん 
[2011-06-20 14:19:41]
独身やdinksが住むなら伊丹はよいでしょう。無論駅前に限るけど・・・
188: 匿名さん 
[2011-06-20 14:23:58]
伊丹は昔から在日と同和問題には寛容な街。
住み易いと思いうよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる