三菱地所レジデンス株式会社 大阪支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「グランフロント大阪(GRAND FRONT OSAKA) (前スレ名:最後の一等地、梅田北ヤード 地上48階タワーマンション)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. グランフロント大阪(GRAND FRONT OSAKA) (前スレ名:最後の一等地、梅田北ヤード 地上48階タワーマンション)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-08-20 21:19:50
 

売主:積水ですか?
施工会社:株式会社大林組、株式会社竹中工務店
管理会社:

2013年完成予定ですが、買いますよ

【正式名称、施工会社 追記 2011.7.15管理人】

[スレ作成日時]2010-09-06 12:45:22

現在の物件
グランフロント大阪オーナーズタワー
グランフロント大阪オーナーズタワー
 
所在地:大阪府大阪市北区大深町地内1-1-1、1-2-1(仮換地)
交通:東海道本線(JR西日本) 大阪駅 徒歩6分
総戸数: 525戸

グランフロント大阪(GRAND FRONT OSAKA) (前スレ名:最後の一等地、梅田北ヤード 地上48階タワーマンション)

157: 匿名さん 
[2010-12-26 14:00:06]
>156
平成33年度に計画発表。
158: 匿名さん 
[2010-12-26 16:01:23]
激動の2010年
沈みゆく日本
159: 匿名さん 
[2010-12-26 17:04:55]
確かに、温暖化で海面が上がっているね。

























えっ?違う?
160: 匿名さん 
[2010-12-27 23:04:04]
北ヤードの半分は公園になるみたいだね。
大阪市が賛同すれば公園に決まるようだ。
公園になれば少しは資産価値が上がるかも。
161: 買い換え検討中 
[2010-12-28 12:16:54]
公園というより将来的に森のようになったらうれしい!
162: 匿名さん 
[2010-12-28 13:53:48]
関西の表玄関としてふさわしい、手入れの行き届いた日本庭園がいいです。
香川の栗林公園や岡山の後楽園などは有料(年間パス制)でも鑑賞価値があって
年中美しく手入れされているので、近くに住む人がうらやましい。
163: 匿名さん 
[2010-12-28 18:15:49]
大阪の兼六園を目指せ!
164: 匿名さん 
[2010-12-29 12:52:37]
上野公園、天王寺公園のようになる確率…99%
東京都庁のすぐ西側の公園でさえもブルーテント多いからねぇ。

厳しい巡回と取り締まりをすると、新宿御苑、北の丸公園や東御苑のような素晴らしいところになるんだが…。
ま、大阪の公務員では無理だろう。
165: 匿名さん 
[2010-12-29 18:22:30]
大阪御所にしてしまえ。陛下万歳!
166: 匿名さん 
[2010-12-29 18:36:39]
管理コストあがるだけで公園ってメリットあるん?
167: 匿名さん 
[2010-12-29 22:31:07]
管理しても管理しなくても大阪は多分同じだから放置でいいと思う。
168: 匿名さん 
[2010-12-30 04:43:38]
大阪御所なら、管理費は国持ち。
169: 匿名さん 
[2010-12-30 07:32:48]
大阪人民広場の方が似合ってる。
170: 匿名さん 
[2010-12-31 18:33:42]
北のあいりん地区。
171: 匿名さん 
[2011-01-02 10:40:38]
テーマパークつくってー
172: 匿名さん 
[2011-01-03 06:37:12]
大阪ディズニーランド!
173: 匿名 
[2011-01-03 06:46:00]
北ヤード全部でディズニーランドにすればよかったのにね
174: 匿名さん 
[2011-01-03 20:11:46]
大阪に来るのは嫌だろう。ディズニーも。まだ中国の方がマシ。
175: 匿名さん 
[2011-01-08 22:03:49]
中国は無許可でやってないのか?要はコピー。
176: 匿名さん 
[2011-01-08 22:05:12]
ディズニー的には中国のほうが魅力があったのだろう。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる