三菱地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「「ザ・パークハウス 宮前平エルド」(旧:宮前平二丁目計画)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. 宮前平
  7. 「ザ・パークハウス 宮前平エルド」(旧:宮前平二丁目計画)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-05-17 22:36:07
 

NHK社宅跡地の計画が告知されましたね。
規模、事業者、場所から、近年の本命になりそうな予感。待ってよかった。あとは、地下一階が部屋でなくて駐車場であることを期待。


【一部タイトルを編集しました。管理人 11.1.30】

[スレ作成日時]2010-09-02 22:40:49

現在の物件
ザ・パークハウス 宮前平エルド
ザ・パークハウス
 
所在地:神奈川県川崎市宮前区宮前平2丁目12-1(地番)
交通:東急田園都市線 宮前平駅 徒歩5分 (北口)
総戸数: 83戸

「ザ・パークハウス 宮前平エルド」(旧:宮前平二丁目計画)

863: 匿名 
[2011-03-29 21:46:07]
MRで、うちの主人も価格予定表見て高すぎて失笑してました。

目の前のテニスコートに、いつかマンション建っても日当たりが良い五階以上は六千万だし、
あとは日当たり微妙だったので、夫婦で話し合いやめる方向です。
864: 匿名さん 
[2011-03-29 22:01:07]
高いと思います。
865: 匿名 
[2011-03-29 22:02:26]
こりゃねーな。
866: 匿名 
[2011-03-29 23:46:22]
こんなもんじゃない?8千万は別にして この立地で5〜6千万を高いと言うならハナからステージが違うということですから撤退やむなしです。
867: 匿名さん 
[2011-03-29 23:55:00]
高いと思います。
868: 物件比較中さん 
[2011-03-30 00:35:39]
そうですか、高いですね。

半地下あり、間取りも普通だったので、低層階はもう少し抑え目かなと期待していたのですが、やっぱりあそこは宮前平でも特別なんですね。MRの案内も来ていましたが、我が家も撤退です。
869: 匿名 
[2011-03-30 02:09:55]
二階で5500は確かに高いね。半地下が一階なら、本来の二階が一階の位置。それじゃ陽当たりもあまり良くなさそうだし、将来的には何か前に建つだろうし。
870: 匿名さん 
[2011-03-30 07:27:17]
高いけどそれなりに売れるだろうな。

871: 匿名さん 
[2011-03-30 07:33:11]
結局、ここで当初言われていた価格よりは全体的に安くなりましたね。
872: 匿名さん 
[2011-03-30 13:16:50]
販売時にどれくらいの倍率になるかですかね。
抽選にならなければそれが1番いいだろうけど、さすがにそれは無理そうか。
873: 匿名さん 
[2011-03-30 13:49:03]
予想より、高くなかったです。

874: 匿名 
[2011-03-30 14:28:32]
2階で5500万出すなら、他の地域で高層階がいい
875: 匿名 
[2011-03-30 14:29:41]
皆さんお金持ちですね!
一階しか買えなかったとして資産価値はありますか…?それより上だと戸建てか狭めの都内を考えられるだけに。
876: 匿名 
[2011-03-30 15:14:28]
ここを買うなら前に建っても条件の変わらない部屋でないと意味ないかと。
877: 匿名 
[2011-03-30 15:54:27]
3LDKで5000万以下の部屋はどの位ありましたか?
やっぱり6000万前後でないと部屋は選べないのでしょうか?
878: 匿名 
[2011-03-30 16:06:59]
東向きはかなり安かった。日当たりとお向かいとのリビングお見合いが気にしないのであれば、五千万ぐらいだからお買い得。

南向きの棟の角部屋は、3階で7千万ですよ。

上記の方もおっしゃってましたが、どの部屋もかなり狭いです。

あの立地はグラウンドの前の棟しかあまり日当たりよくないし、価値もないですね。
879: 匿名 
[2011-03-30 16:14:03]
冷静に考えれば、東向き、向かいのマンションとお見合いは5000万以下でもどうかと思う。
資産価値もないし。
880: 匿名 
[2011-03-30 16:14:11]
3Lでも1階なら五千万。ただし地下。

宮前平公園側の建物も2階なら五千万前後。ただし広さが70もなく、目の前が駐車場と建物なので恐らく陰る。
881: 匿名 
[2011-03-30 16:35:27]
878さん
私の価格表では3階ではなく、2階角部屋が7千万〜となってます。
それにしても2階で高額すぎますよね。

最上階は9千万〜ですよ。
882: 匿名 
[2011-03-30 17:40:16]
>881
878です。
すみません間違ってましたね。確認したら確かに二階が七千万でした。

テニスコート前は異常に高いし、その後ろの棟は眺望も日当たりもよくないし、東向きはお見合いだし、
うちも他を探すこととします。

予算が七千万以上の方なら、良い部屋が選べそうですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる