横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「LAZONA川崎レジデンス 【20】棟目」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 堀川町
  7. LAZONA川崎レジデンス 【20】棟目
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-07-13 07:59:00
 

【LAZONA Kawasaki Residence】(2006年9月28日 商業施設 Plaza OPEN!)

川崎駅西口徒歩3分、オール電化、IT家電、24時間有人管理、PRISM EYE(セキュリティー)
店舗数287・店舗面積79,294㎡・大型商業施設【LAZONA PLAZA】隣接 複合開発マンション
> ビッグターミナル「川崎」駅徒歩3分、品川へ8分、東京へ17分、横浜へ7分
> 駅直結、大型商業施設棟と住宅棟で構成されるビッグプロジェクト
> タワーと中層棟、計667戸の大規模住宅、東芝グループ+三井不動産+鹿島建設


ラゾーナ川崎プラザHP ⇒ http://www.lazona-kawasaki.com/

三井不動産 ⇒ http://www.mitsuifudosan.co.jp/home/
東芝不動産 ⇒ http://www.toshiba-building.co.jp/
鹿島建設 ⇒ http://www.kajima.co.jp/
三井不動産レジデンシャル カスタマーサポートセンター ⇒ http://www.mitsui-csc.com/

ラゾーナ川崎レジデンス住民専用板 ⇒ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2778/
ラゾーナ川崎のある日々 ⇒ http://blog.goo.ne.jp/lazona_kawasaki/
__________________________________________

【19】棟目http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8950/
【18a】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8869/
【18】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9413/
【17】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9409/
【16】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9259/
【15】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9411/
【14】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8705/
【13】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38938/
【12】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39225/
【11】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38937/
【10】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38148/
【09】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40867/
【08】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41063/
【07】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41186/
【06】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41269/
【05】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40535/
【04】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39440/
【03】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39969/
【02】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40541/
【01】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40550/

[スレ作成日時]2007-02-06 06:46:00

現在の物件
ラゾーナ川崎レジデンス
ラゾーナ川崎レジデンス
 
所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-21
交通:JR東海道本線 川崎駅 徒歩3分

LAZONA川崎レジデンス 【20】棟目

969: 匿名さん 
[2007-03-25 18:40:00]
■ 【神奈川】島忠が複合施設ホームズ川崎店を新築(10/18)

http://www.kentsu.co.jp/kanagawa/news/p02058.html

建設業界ニュースより
970: 匿名さん 
[2007-03-25 20:42:00]
硬化の面考えたら入居前のワックスは止めた方がいいですよ。
1週間は余裕は欲しいですし。

お手軽ワックスはしかも1週間程度の効果しかないしね。
971: 匿名さん 
[2007-03-25 20:51:00]
>>966さん
KDDI本当につながりにくいですね。
IP電話については、申し込んだときにNTT番号利用でなく直接払い出しでお願いしたのであれば、とりあえず信じて待った方がよいのではないかと。変に動いても損をするだけですよ。
うちはオペレータとやり取りした後、その内容に少し間違いがあったとのことで翌日には担当営業さんから電話を貰いました。

>>967さん
確かにあそこの大正堂は人の入りも少ないし、安さを売りにしてるでもなくフロアの広さも中途半端な、微妙な店ですよね。もしその5店には入っていなくても、島忠の進出で考え直すかもしれませんね。
972: 匿名さん 
[2007-03-25 20:55:00]
島忠は大師河原の再開発地区ですね。東門前を降りてすぐの辺りかな。
973: 匿名さん 
[2007-03-25 22:54:00]
今日ラゾーナのビックで40インチの液晶TV決めてきました。
SONYのブラビア。KDL-40V2500がもともと179800円なのに入居者特典の5%引きが適用されて171860円。
昨日今日とブラビアフェアをやっていてポイントが21%。実質135769円。価格コムより30000円近く安く買えました。さらにフェアのおまけにブラビアのマグカップももらいました。でもヤマダとかはもっと安いのかな?「安い」「今日まで」と思って調べないで衝動買いしちゃったけど…。
974: 匿名さん 
[2007-03-25 23:34:00]
>>973さん
 町田ヨドバシさんで、16万前半でポイント20%ってでてますね。
 まだ交渉の余地があったかも?
975: 匿名さん 
[2007-03-25 23:48:00]
千葉ヨドバシさんでも160000円でポイント20%還元らしいです。
川崎ヨドさんにもいったほうがよかったと思いますよ。
明日でもきいてみたらどうでしょうか?
976: 匿名さん 
[2007-03-26 00:03:00]
まあまあ 一度かったら 後は忘れて 大型TVを楽しむのが吉かと思います。
977: 匿名さん 
[2007-03-26 00:11:00]
KDDIの特約店、ほんとにひどすぎませんか。
うちも新設なのでNTTじゃなくKDDIにしちゃおうかと思って
電話したのですが、担当者不在、というか説明できる人がいませんって…。
どうにも頼りない応答をされ困惑気味です。
一体何人で運営してるのでしょう。
KDDIに直接電話してみたところ、建物を確認した上、
ここのマンションの窓口はあの特約店だけと回答されました。
もうNTTでいいか、と思い始めてます。。。
978: 匿名さん 
[2007-03-26 00:23:00]
>>976
 まぁ、納品されてないのなら確認もありなんでは?
 設置したら忘れて楽しむしかないけどねw
979: 匿名さん 
[2007-03-26 00:31:00]
>>977さん
 三井担当の営業さんにいってみてはどうでしょうか?
 まぁ「常駐していますので、引越しされてから確認できます。」
 って内容の回答が来そうですけど。
980: 匿名さん 
[2007-03-26 00:41:00]
KDDI大変そうですね。

うちもNTTでいいか。
981: 匿名さん 
[2007-03-26 01:08:00]
予想はしていましたが、本日プラザに行ってあまりの混み具合にへとへとです。
フードコートに新しく入った薩摩黒丸も今日のところは断念。
引越しが終わったら、ゆっくりと平日に全店制覇しようと思っています。
982: 匿名さん 
[2007-03-26 01:11:00]
量販店って、価格.comよりも結構安いんですね。普段あまり利用しないから見なおしました。
983: 匿名さん 
[2007-03-26 01:21:00]
>>973 さん
 新宿ビックは163600円でポイント20%ですね。
 やはりラゾーナBICは・・・・・
984: 匿名さん 
[2007-03-26 01:27:00]
駅直結なだけに天候悪くても客足が落ちにくいですからね。

私もまだ薩摩黒丸は食べていません。でも見た目はグッドでした。
ラゾーナはなかなか良い店を発掘してきてくれそうで、これからも楽しみです。
985: 匿名さん 
[2007-03-26 01:49:00]
973です。
もう少し調べれば良かった。
やはり衝動買いは…。
でも、価格コムで買おうとしていたのでそれより安ければ満足です。

あと、テレビ台を買おうと思っているんですが、どこが良いんですかね?
お勧めありますか?
986: 匿名 
[2007-03-26 08:46:00]
>あと、テレビ台を買おうと思っているんですが、どこが良いんですかね?お勧めありますか?

in the roomがなかなかいいですよ、シンプルで。
987: 匿名さん 
[2007-03-26 11:19:00]
皆さん慌て過ぎなような。ちゃんと1週間前にはKDDIから連絡来ますよ。

今のところNTT回線の人はそのままラゾに移転し、その後に電話変更した方が
電話が繋がらなかった等で困らないと思います。

変更→ひかりone切換えまでは時間かかるし電話利用出来なくなるという点では
ストレスかかりませんよ。
988: 匿名さん 
[2007-03-26 12:27:00]
とりあえず引越ししてからしばらくはプラザだけで生活してみるかなあ。
ランチと夜の付き合いだけは仕方ないけど。
どこまで続くか。飽きるまでは当分困らない気が。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる