横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「LAZONA川崎レジデンス 【20】棟目」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 堀川町
  7. LAZONA川崎レジデンス 【20】棟目
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-07-13 07:59:00
 

【LAZONA Kawasaki Residence】(2006年9月28日 商業施設 Plaza OPEN!)

川崎駅西口徒歩3分、オール電化、IT家電、24時間有人管理、PRISM EYE(セキュリティー)
店舗数287・店舗面積79,294㎡・大型商業施設【LAZONA PLAZA】隣接 複合開発マンション
> ビッグターミナル「川崎」駅徒歩3分、品川へ8分、東京へ17分、横浜へ7分
> 駅直結、大型商業施設棟と住宅棟で構成されるビッグプロジェクト
> タワーと中層棟、計667戸の大規模住宅、東芝グループ+三井不動産+鹿島建設


ラゾーナ川崎プラザHP ⇒ http://www.lazona-kawasaki.com/

三井不動産 ⇒ http://www.mitsuifudosan.co.jp/home/
東芝不動産 ⇒ http://www.toshiba-building.co.jp/
鹿島建設 ⇒ http://www.kajima.co.jp/
三井不動産レジデンシャル カスタマーサポートセンター ⇒ http://www.mitsui-csc.com/

ラゾーナ川崎レジデンス住民専用板 ⇒ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2778/
ラゾーナ川崎のある日々 ⇒ http://blog.goo.ne.jp/lazona_kawasaki/
__________________________________________

【19】棟目http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8950/
【18a】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8869/
【18】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9413/
【17】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9409/
【16】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9259/
【15】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9411/
【14】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8705/
【13】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38938/
【12】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39225/
【11】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38937/
【10】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38148/
【09】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40867/
【08】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41063/
【07】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41186/
【06】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41269/
【05】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40535/
【04】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39440/
【03】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39969/
【02】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40541/
【01】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40550/

[スレ作成日時]2007-02-06 06:46:00

現在の物件
ラゾーナ川崎レジデンス
ラゾーナ川崎レジデンス
 
所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-21
交通:JR東海道本線 川崎駅 徒歩3分

LAZONA川崎レジデンス 【20】棟目

849: 匿名さん 
[2007-03-20 08:21:00]
>>821 さん
 830ですが、本物・ニセモノって?
 東芝不動産さん・三井不動産さんと提携のある会社だと、
 割引きを受けれますよ。
 三井系・東芝系だけというのは嘘ですね。
 うちは、古河系ですが割引きできました
850: 匿名さん 
[2007-03-20 20:28:00]
プラザでドラマ(?)のロケをやってました。
よく見ないで通り過ぎちゃったから
何のドラマなのか、誰が来ていたのかわからなかったけど・・・。
851: 匿名さん 
[2007-03-20 21:02:00]
織田 裕二来てましたよ。
852: 834 
[2007-03-20 22:49:00]
836さん
三井関係でも東芝関係でもありません。
東芝とはライバル関係です。
853: 匿名さん 
[2007-03-20 23:04:00]
>>821 さん
 830です。ごめんなさい。
 №830で間違って821って書いてました。
 昨日は、芋焼酎ロックでのんでて誤爆しました。
 すみません。orz.......
854: 匿名さん 
[2007-03-21 01:28:00]
>>850さん
>4月から放映予定のTBSテレビ日曜劇場『冗談じゃない』の公開収録
だそうです。
ラゾーナのメールマガジンでは会員限定情報として出てました。
855: 匿名さん 
[2007-03-21 01:32:00]
>>850,851
ラゾーナメールマガジンによると、TBSテレビ日曜劇場『冗談じゃない』のロケ
とのこと。4月から放映予定です。
856: 匿名さん 
[2007-03-21 01:33:00]
ありゃかぶってしまいました。
857: 匿名さん 
[2007-03-21 05:39:00]


こういう話聞いてしまうと、対象外の人はつらい。1%と言えども、金額的にはすごい金額ですよね
858: 匿名さん 
[2007-03-21 09:03:00]
>>854
>>855
そのドラマは、ラゾーナは何度も出てくるのでしょうか〜?それとも1回だけのロケ?
織田裕二、見てみたいです!
859: 匿名さん 
[2007-03-21 10:33:00]
以前、夏祭り(町会活動のようなもの)について書かれている方がいましたが、子供会というか
母親会というかそういうものは立ち上げるのでしょうかね?
堀川町で括ると既存住人としてURの賃貸の方々もおられますね。
管理組合とは別と思うので、理事会に丸投げということではありませんが、管理組合で音頭を
取らないと何も始まらないような気もします。
また、幸町小は通学区域ごとにいくつかのゾーンに区分しているようなので、標準通学路のような
ものがあるのかも。
860: 匿名さん 
[2007-03-21 12:06:00]
>>858さん
そこまで情報は載ってませんでしたが、なんとなく今回だけのような気がします。
ロケ情報は20日だけでしたし。
861: 匿名さん 
[2007-03-21 19:33:00]
私がラゾーナプラザに欲しいのは、おしゃれなインテリアショップです。
洋服屋ばかりなのはちょっと残念。半分とまでは言わないけど、1/3くらいは
雑貨や家具を扱うお店が入れば良かったと思います。
まあルフロンやBEにもそういうお店は入っているのですが、もう少し高級?
な路線の店があっても良いのでは。
862: 匿名さん 
[2007-03-21 19:37:00]
ららぽーと横浜にはシップスも入ったのですね。
ラゾーナにも入って欲しかった・・・
BREEもいいなあ。
863: 匿名さん 
[2007-03-21 22:49:00]
ららぽーと横浜は初日平日でしたが4日間で42万人だったそうです。あの立地で結構やりますね!とにかくビッグにはなんとかがんばってもらいたいです。
864: 匿名さん 
[2007-03-21 23:18:00]
引越しに伴う家電の買い替えとか計算してみましたが、
かれこれ80万近くビックに落とすことになりそうです。

ビックさんお安くしてね。
865: 匿名さん 
[2007-03-21 23:52:00]
>>864
小物はビックで良いと思いますが、
エアコンやTVなど高額で、保証期間が長く欲しいものはヤマダも検討対象に入れた方が
いいです。エアコンの件で私も学習しました。
ビック、ヨドバシを調べてからヤマダで交渉、のパターンですね。
866: 匿名さん 
[2007-03-21 23:57:00]
>>862
まあまあ・・・
傾向は違うけど、私はGAP、Levi's、AVIREXなどなど好みのブランドが入ってるんで、ほぼ満足です。
横浜や東京まで東海道ですぐなんだから、他のブランドが欲しけりゃ、そちらへどうぞ。
867: 匿名さん 
[2007-03-22 00:11:00]
>>857
そもそも、だれかが提携先なら割引か5万円引きがあるけど手続きしたか、とか
自分の会社で聞けば良いものをこの掲示板に持ち込むからですよ。
ちょっと配慮が足りないと思う。
私の会社も提携でお祝い金扱いでわずかですが(とてもとても1%なんて出ない)頂けます。
でも、昔はうちの会社はもっと手厚いサポートがあったらしい。
ローンも補助が出るとか。(今はなくなりました)
全くない方々には申し訳ありませんが、社員割引とか福利厚生の一部と捉えれば、ないよりは
ありがたい、と思いつつ、一生一度(たぶん)なのにこれだけなの?・・・なんて思ったりします。
868: 匿名さん 
[2007-03-22 00:53:00]
今日はTVKみんテレの公開収録だったということで、プラザの広場も黒山の人だかりでした。
やっぱり休日とイベントのある日は混んで買い物とかはきついですね。
プラザでの買い物はすいている平日に済ませて、週末は近寄らないのが無難かも?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる