横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「レイディアントシティ本郷台」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 栄区
  6. 小菅ヶ谷
  7. レイディアントシティ本郷台
 

広告を掲載

ニューバランス [更新日時] 2008-07-15 21:56:00
 

2006年秋 販売開始予定の本郷台駅北側斜面に建設される総戸数274戸の物件です。
既に工事も始まっているようですが、購入を考えている方、情報をお持ちの方、語って下さい。
販売元は 名前から想像どおりの「日本綜合地所」で 外見が、とても心配です。

所在地:神奈川県横浜市栄区小菅ヶ谷2-2300-12他
交通:京浜東北線「本郷台」駅から徒歩3分

[スレ作成日時]2006-05-03 10:16:00

現在の物件
レイディアントシティ本郷台
レイディアントシティ本郷台
 
所在地:神奈川県横浜市 栄区小菅ヶ谷2丁目2300番12他(地番)
交通:京浜東北線本郷台駅から徒歩3分
総戸数: 274戸

レイディアントシティ本郷台

68: 匿名さん 
[2006-10-13 22:20:00]
なぜ上永谷?便利なのはL−wingだけですよね?
69: 匿名さん 
[2006-10-14 00:06:00]
駅の周辺で日常の暮らしが一通り揃うという点で、地域の便利さの話をしてるからじゃないですか?
その駅直結のLに住めばそりゃ便利ですよね。JRだったらダントツ東戸塚か港南台だと私は思いますね。本郷台にも頑張ってもらいたいなあ。あ、大船は便利そうだけど、横浜市じゃないから個人的にはパスです。
70: 匿名さん 
[2006-10-14 00:25:00]
よその地域の人が聞いたら、横浜市栄区より、鎌倉市の方が、住んでる街の
グレードは高そうに聞こえると思うが。
71: 匿名さん 
[2006-10-14 07:51:00]
そう、横浜市とはいえ、栄区は今ひとつ哀しいですね〜。なんでかなー?
72: 匿名さん 
[2006-10-16 01:39:00]
鎌倉に住むのも微妙。ゴチャゴチャしていて渋滞も多いし。
横の東急はどんな感じなんでしょうかねえ
74: 匿名さん 
[2006-10-17 08:35:00]
前は駅で建物は建たない?と説明会で言ってましたが
本郷台駅には駐車場にしているJRの遊休地が結構在りますね。
マンション程度は建たないのかな?
75: 匿名さん 
[2006-10-18 21:41:00]
優先販売があるそうですが、来月あたりでしょうか?
価格が気になります。
90平米で5000万以上は確実でしょうか?
76: 匿名さん 
[2006-10-18 22:24:00]
かなり長期にわたって販売する様子ですね。
平成20年以降は他社価格を見ながら、
価格を1割〜2割増しでもするのでしょうね。
今しか・・・
77: 匿名さん 
[2006-10-21 20:48:00]
今日から会員限定申し込みしたそうです。
予定価格が発表されたそうですが、1Fで6000万台とかもありました。
あくまで予定だそうですけど・・・
78: 匿名さん 
[2006-10-21 20:56:00]
広い部屋だと、120平米ぐらいあるから1平米50万円くらい
からの価格設定ですか?
80: 匿名さん 
[2006-10-23 08:52:00]
>No.78さん
価格は坪単価で、東向きのB棟でも200万円前後。
70平米で最低でも4500万円からのスタート。
70-80平米、4800-5400万円前後が最多価格帯、の模様。
81: 匿名さん 
[2006-10-23 11:13:00]
すごく高いですねー。これって新価格?
82: 匿名さん 
[2006-10-23 12:13:00]
B棟って??
83: 匿名さん 
[2006-10-23 15:26:00]
ええええっ?80さん本当ですか?
わたしは今、横浜駅から歩けるところに賃貸で住んでいます。
(そして本郷台に10年以上住んでいました)
本郷台よりもっと便利なところでその値段で広い家買えちゃいます。
MRを20件以上見ていて、いろいろ探していてこのページに
入ったのですが、あまりにびっくりして書き込んでしまいました。
本郷台ってそんなにマンション高いものなんですか?
84: 匿名さん 
[2006-10-23 16:01:00]
まあ駅前だから仕方ないのかな。それと最近のマンションの価格上昇も原因では?それにしても高いよねー。本郷台ってそんなに便利じゃないよね?
85: 匿名さん 
[2006-10-23 19:42:00]
86: 匿名さん 
[2006-10-23 19:44:00]
ハマレジの最上階で90平米約5000万だったから、ハマレジの中古を狙う
方がいいかもね。
87: 匿名さん 
[2006-10-23 19:45:00]
駅近過ぎるが徒歩では遠回りな物件でその価格なら見送り決定ですパークフロンテージかサウステラスを買っておけば良かった徒歩10分以内だし
88: 匿名さん 
[2006-10-23 20:51:00]
89: 匿名さん 
[2006-10-23 21:02:00]

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる