横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「D'クラディア藤沢善行はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 藤沢市
  5. 本藤沢
  6. D'クラディア藤沢善行はどうですか?
 

広告を掲載

金魚 [更新日時] 2008-08-03 01:43:00
 削除依頼 投稿する

購入しようと考え、今日とりあえず要望書を書いてきました。

ちょっと離れた、「ココタウン」と比べていたんですが、今日の夜に「コ」の営業から電話がかかってきて、「大和ハウスに要望書を出してきたんで。。。」と言った所、「山を削ってるから風通し最悪で湿気いですよ?」だの、「あそこって裏手が山で、土砂災害が起きますよ?」等々、酷い言いようでした。。。

まぁ、他のデベに対して良い事は言わないと思いますが。。。余りにも酷い言い様だったのでちょっと心配で。。。

他に購入希望している方や、既に成約している方の意見が聞ければと思い、投稿してみました。

所在地:神奈川県藤沢市本藤沢6-4321-74他、神奈川県藤沢市本藤沢6-12-39(住居表示)(地番)
交通:小田急江ノ島線「善行」 徒歩6分

[スレ作成日時]2006-05-22 01:11:00

現在の物件
D’クラディア藤沢善行
D’クラディア藤沢善行
 
所在地:神奈川県藤沢市本藤沢4321-74(地番)
交通:小田急江ノ島線「善行」駅から徒歩6分
総戸数: 61戸

D'クラディア藤沢善行はどうですか?

82: りんご 
[2006-08-30 22:01:00]
久しぶりの書き込みです。
後1ヶ月。説明会有り、オプション会あり、駐車場も決まり、、
そして内覧会まで後1週間。
これからが忙しくなりますね。
説明会で、入居される方の雰囲気を感じられたのがよかったです。
いろいろやらなくてはならないことがあるのに、
何から手を付けていいやら、書類とともに頭の中を整理しないと、
あっという間に引き渡しになってしまいそうですよね。
みなさん表札はどうされましたか?
オプション会で頼みましたか?
引越の見積もりもやらなければ・・・


83: ひかり 
[2006-09-01 11:15:00]
こんにちはぁ りんごさん表札の件、ウチはまだ迷っています。
みなさんはやはりオプション会での物を注文されたのでしょうかねぇ

玄関先の表札はネットとかでいい感じのを見つけたのですが
下のポストはやはりみなさんと同じ物を付けたいかなぁと思ってます。
ポストのだけの注文って出来るのでしょうかねぇ?

ネットでの注文ですと内覧会の時に表札を付ける所を細かく採寸しなく
てはならないのでまだ迷っています
(この前もらった取り説の中に新聞受け&玄関プレートの説明書も
入っていましたがやはり実物で採寸した方がいいかな…)

他のオプションもまだまだ迷っている物が多く(付けたいのはやまやま
ですけどねぇ)なかなか決められませんね。
84: 匿名 
[2006-09-02 13:13:00]
随分と書き込みが増えていますね。
それと、いよいよ実際の部屋を見れますね。
どんな仕上がりか週末が楽しみです。

ポストのみのプレートの注文は出来るみたいですよ。
確かにそろってる方がきれいですね。
我が家も同じくそうしようかと思っています。
確認してみるつもりです。
85: ひなこ 
[2006-09-04 11:17:00]
こんにちは。

我が家も表札の注文はしたのですが・・ポストはどうしたんだろう?
確認しなくちゃ!

今日は引越しの見積もりをしています。
何件かで比べたいのに、母はそういうのに向いていないのでもう最初の1件目で決めて
しまったようです。
あー。

まぁ、でも電話口で少し勉強してくれたけど。
だいたいどのぐらいの金額で皆さんかんがえているのでしょうか??

昨日、モデルルームに住宅ローンの契約に行ってまいりました。
いよいよですねー。
86: ひなこ 
[2006-09-05 09:16:00]
こんにちは。
おっと!私の連投ですね。みなさん お忙しいですよね。

ところで。引越し業者はどうしましたか?
うちはマルキューさんに決めました。対応がとっても良かったし、お値段も良心的でしたから。
スパイクさん 以前は情報ありがとうございました。

もし、この中でサカイ引越センターに決めた方がいたら、大変申し訳ないんですが。
うちはとんでもない思いをしました。
あれでは、押し売りです。
母一人では対応しきれなく、なってしまい、私が遠隔操作してどうにか丸く収まりましたが
正直怖かったです。

引越しは気持ちよくしたいですものね。

この書き込みで気分を害された方がいたら、ごめんなさいm(__)m
87: マカロニ 
[2006-09-05 18:29:00]
こんにちは。内覧会ももうすぐで楽しみですね。

我が家では、引越しの見積りを4社にお願いしました。
○キューさんは、ひなこさんの言うように、感じが良くて値段も良心的でした。
他の3社は、確かに少し強引で「押し売り」っぽかったです。
怖くはなかったですけど、見積りへの対応で疲れました。
安い方がいいけど、あまり強引なのも困りますね。
88: チェリー 
[2006-09-06 00:23:00]
こんにちは、チェリーです。
いよいよ今週末は内覧会ですね!
楽しみなのと同時にちょっと緊張です。。

表札は全部オプションにしました。
統一感もあるので。

引越し業者の選定も大変ですよね。。
うちも複数の見積もり取って悩み中です。。

それから、ひなこさん色々と藤沢&善行情報ありがとうございます。
とっても参考になりました!
これからも何かいい情報ありましたらよろしくお願いいたします。
89: モモ 
[2006-09-06 00:32:00]
みなさんこんばんわ〜!我が家も先日マルキューさんに見積りに来ていただきました。
とても対応は良かったです。ただまだ他社の比較をしてないので、一応あと何社かと比較してみようかと思います。
多分表札はうちもオプションで頼もうかな〜と思ってます。
ハンズなんかも見に行ったりしたのですが、なんだか忙しくなってきて、面倒になっちゃって(^_^;)
なんだかあたふたしてますが、皆さんとお会いできるのを楽しみにしております(#^.^#)
90: りんご 
[2006-09-06 01:55:00]
うちは引っ越し業者の見積もりはこれからなんです。
見積もりをとるとこをまずどこにしようかと。。
幹事会社含めて他の所とも比較しようかと思っています。
HPを見ていてもさほどどこもかわらないのかなというイメージはありますが、
安心できるところがいいかな。
皆さんの意見では、マルキューさんはよかったようですね。
参考にします。
それから、表札は頼むことにしました。
91: 匿名さん 
[2006-09-06 18:07:00]
マルキューさんは安くてよさそうですね!
92: スパイク 
[2006-09-06 22:42:00]
久々のカキコです。
皆さん引越し業者も決まっていよいよって感じですね^^

マカロニさん
入居説明会の件ありがとうございました。^^今度は、内覧会ですね。

表札にすごく悩んでます・・・
やっぱりオプションのやつが面倒じゃなくていいですかね?

いやー色々忙しくなってきて、あと少しで引越しだと思うとわくわくしますよ。
皆さんとも早くお会いしたいですね^^

93: ひかり 
[2006-09-07 07:01:00]
わが家もおととい、昨日と引越し業者の見積もりに来てもらいました。

引越し日は 7・8日あたりの連休が多いのでしょうかね?
ウチはその翌週にしようと思っているのですが 13日も14日も3〜4軒の引越しが
もう決まっている…とマルキューさんが言っていました。
新築マンションの引越しと言うのは初めてなのでイマイチどんな感じなのか良く分から
ないのですが マンションに着いてから結構待ち時間とかあるのかなぁ…

表札ですが、とりあえず先週モデルルームの表札部分のサイズを測ってきました。
まだどこに頼むかも決まってなくて…内覧会ももうすぐだしオプションで頼むと
したらそろそろ確定しないとですね(^^;


94: マカロニ 
[2006-09-10 22:24:00]
皆さん、内覧会お疲れ様です。いかがでしたが?
私達は傷や汚れなど細かいところがありましたが、
まあ手作りなんで良くできていたんじゃないかと思ってます。
とは言うものの、不具合はきちんと直してくれることを期待しています。

2つあるエントランスは豪華さはあまり無くこじんまりとしていますが、
監視モニターやオートロックなど初めてなので、なんかマンションって感じで良かったです。
引越しなど考えると、エレベーターはちょっと狭い気もしましたが。

今まで賃貸暮らしだったので、実感が湧きにくいのですが、
ここで頑張っていこうと思います。
みなさま、これからよろしくお願い致します。
95: スパイク 
[2006-09-13 00:12:00]
皆さんこんばんわ、内覧会は皆さんどうでしたか?
うちは、いっぱいありました・・・全部で80箇所・・・かなりショックです。
結構信用していたところがあったんですが、でもしっかり直していただければいいですけどね。
あと、80箇所の中に床の沈みがあったのですが、専門家の人に聞いたところ3ミリぐらいの沈みはあって
いいということだったのですが、なんとうちは・・・
6ミリから7ミリ沈みありでした・・・
皆さんも、一度クタイ側の(コンクリート側)の壁と床のつなぎ目のところを足で、グッと
押してみてください、その隙間が3ミリぐらいであれば許容範囲内らしいです、
もし家と同じようなところがあれば、営業さんに言ったほうがいいかもです。
あくまでもうちの内覧会の指摘事項なので全部がそうだとは思いませんので
もし気分を悪くした方がいたら、ごめんなさい。
綺麗に直してもらって皆さんと一緒に楽しく暮らしたいですね^^
96: ひなこ 
[2006-09-13 10:01:00]
すごい!
やっぱり、ちゃんと点検しなくちゃダメですねぇ。

うちは、1箇所で^^;
なんだかしっかり点検しなくちゃいけないんだけど、どこに家具置こうとかそんなことばっかりで
全然ダメ家族でした・・・。

入居後も点検あるんですよね?それに備えて建築に詳しい知人に見てもらおうと思ってます。
スパイクさん>床のしずみ以外はどういうのがあったのか教えて下さい。参考にしたいです。

あとは、廊下が汚れやすいのかなぁと思ってしまいました。
お掃除の方にキレイにお願いしたいです。

入居して、落ち着いたら懇親会でもしたいですねー。集会所もあることですし☆
97: モモ 
[2006-09-13 18:20:00]
こんにちわ〜!内覧会お疲れ様でしたあ〜!
暑かったのでちょっと辛かったですよね。。。
我が家も30箇所以上指摘事項ありました・・・(>_<)
巾木の浮きがちょっと多かったかもしれません。。
あとは傷や汚れや、戸の設置位置のずれなど・・・だったかしら?

スパイクさんのおっしゃってる床のひずみは、あまり分からなかったのですが、
確認会でやってみます!ご報告ありがとうございます。参考にさせていただきます。

次回の確認会でキレイになっているといいな〜と楽しみにしてます。
ひなこさん、懇親会、いいですね♪皆さんとお会いできたらいいですね☆
次回は確認会、がんばりましょう〜♪
98: りんご 
[2006-09-13 20:33:00]
内覧会、うちもかなり多かったみたいで。。。
でも、もっと見なければ行けないところを見過ごした気がするので、
確認会でまた見ようと思います。
そのときでも指摘して、いいんでしょうかね?
特に、床と立て付け、確認してみます。

それと、○キューさんが、こちらの物件の方は引っ越しの日程調整にとっても協力的で、
いいですね、といってました。
このスレを見ても、みなさんの人柄がいいと、そんな感じがします。
懇親会、実現できたらいいですね(^^)
99: ウナギイヌ 
[2006-09-15 12:37:00]
こんにちは、スパイク改めウナギイヌです。
床の件は、今ダイワと戦っています。今の所張替えの方向で話しをしていますが
ダイワは嫌がってます・・・そりゃそうですよね。。。穏便にすませたいですね・・・

確認会でもいろいろ見たほうがいいですよ、そのときでも遅くわないですからね^^
いろんな人が出入りしますから・・・^^

内覧会でいろいろ指摘したのは、床鳴りや傷、汚れですかね、
また進展があったらご報告します。

100: 匿名さん 
[2006-09-17 17:01:00]
101: ウナギイヌ 
[2006-09-24 19:28:00]
皆さん、お久しぶりです、床の件は解決いたしました。
お騒がせしてすいませんでした、
いよいよ後一週間で引渡しですね^^皆さんは確認会はもう終わったのですか?
早く皆さんとお会いしたいですね^^

懇親会、すごい楽しみです^^

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる