横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティLaLa横浜の情報交換しましょう【3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 池辺町
  7. パークシティLaLa横浜の情報交換しましょう【3】
 

広告を掲載

ノーブル [更新日時] 2008-08-22 16:17:00
 

Park CITY LaLa横浜(パークシティ・ララ横浜)に関して語りましょう。Part3です。
竣工まで一年切りました。ららぽーともオープンしますし、盛り上がりましょう!


前スレッド ParkCITY LaLa横浜の情報交換しましょう
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9215/
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8579/

所在地:神奈川県横浜市 都筑区池辺町4035-13(地番)
交通:横浜線「鴨居」駅から徒歩11分

[スレ作成日時]2007-02-15 01:11:00

現在の物件
パークシティLaLa横浜
パークシティLaLa横浜
 
所在地:神奈川県横浜市 都筑区池辺町4035-13(地番)
交通:横浜線「鴨居」駅から徒歩11分
総戸数: 705戸

パークシティLaLa横浜の情報交換しましょう【3】

123: hyde 
[2007-02-26 23:05:00]
車の誘導に関して、私が担当者から聞いた話は右折をさせない誘導をする。とだけ言われてました。
一応案内も、そのとおりにはなってるみたいなので、特に違和感ないです。
担当者によって、多少のニュアンスというか説明の仕方も違うのですね。
124: 匿名さん 
[2007-02-26 23:09:00]
サウスの前の西駐車場の入り口は、広告を見る限り、右折入庫になるのですかね。一度サウスと駐車場の間の道に入ってから右折する入り口になっていたと思うのですが違いましたっけ?
125: hyde 
[2007-02-26 23:28:00]
>124さん
112さんの地図をもう一度見てみましょう。
駐車場に入る時は全部”左折”ですよね。
126: 124 
[2007-02-26 23:44:00]
>125さん
本当にあの地図は正確ですか?あの→はおおまかな方向を示しているだけじゃないですか?
私はサウスと駐車場の間にある道路に駐車場入り口があると認識しておりましたが、勘違いでしたかね。少なくとも、現地を見たときに、左折で入れる入り口はなかったと思いますけれど。
127: 匿名さん 
[2007-02-26 23:58:00]
私もちょくちょく現地に行きますが、広告地図にある、エントランス前の道路から左折の2カ所の入り口はなかったような・・・夫婦で首をひねっております。
ららぽーと内覧会の時、確認してきます。
128: hyde 
[2007-02-27 00:11:00]
>126さん
確かに、今まで思ってたところに入り口は無かったですよね。
私もそう思いました。
ただ、こういう風に展開されるぐらいだから、間違いはないんじゃないですか?
当日までは、→とおり、車で入れるようになるのかな?っと思っちゃってます。
もしくはプレオープンだけの話なのかな?(混乱しそう。。)
129: 匿名さん 
[2007-02-27 01:19:00]
西駐車場には確かに左折では入れる入り口がありますね。
矢印のとおりセンター前からエントランス前をとおり西駐車場に行けば左折で
入れるところがありました。工事中でしたがちゃんとした車の出入り口です。
昨日(日曜日)見に行ってここを通ってきたので間違いないです。
佐江戸の方から来ると常にここを通るのでしょうか?
センター西側購入者だけにやはり排ガスが心配・・・
130: 匿名さん 
[2007-02-27 01:27:00]
センター西側はもともと道路に近くて排気ガスまみれなんじゃないの?
なんて言ってみる私もセンター西側購入者。
131: 申込予定さん 
[2007-02-27 03:23:00]
大丸に入居するテナントはいつごろ発表になるのかな・・・?
132: 匿名さん 
[2007-02-27 07:38:00]
大丸は今日の新聞に広告入ってますね!
133: 契約済みさん 
[2007-02-27 07:55:00]
大丸のHPに行ってみました。

大丸HP
http://www.daimaru.co.jp/lalaport-yokohama/index.html
オープン予告号
http://www.daimaru.co.jp/lalaport-yokohama/indeximg/ly070227.pdf

オープン予告号はかなり楽しいです。見てみて下さい。
そろそろららぽーと横浜のフロアガイドも見たいですね!
134: 匿名さん 
[2007-02-27 11:33:00]
ららぽーとの工事がとまってると聞いたんですが本当ですか?予想以上に工事費がかかったらしく三井とゼネコンの間でもめているらしいですよ。確実に15日までには間に合わないと聞いたんですが。
心配です。
135: 匿名さん 
[2007-02-27 12:34:00]
工事してますよ。
136: 匿名さん 
[2007-02-27 13:21:00]
ガセじゃないですか?日曜日見てきましたが休日返上で工事してましたよ。って、書き込むと今度は突貫工事ってなるんでしょうけど。
何にしても12日には解りますよ。
137: 匿名さん 
[2007-02-27 16:16:00]
134です。そうですか。知人が三井の関係者(三井不ではないです)なんですが、ちょっと支払いのことでゴタゴタして、もめてるんだよね。と言っていたので少し心配です。いいものができてくれることを期待します。
138: 匿名さん 
[2007-02-27 21:13:00]
>134=137さん
購入者の方ですか?
ちょっと前に他の板で「三井に知り合いがいて、パークシティLaLa横浜は最近売れていない」とか
書き込んでいた方ですか?
とても心配しているようには思えませんが。
これだけ告知していますし、三井です、どんな手を使ってでもOPENには間に合わせるはずです。
139: hyde 
[2007-02-27 23:39:00]
そうですね。これでOPEN間に合わなければ大変な事です。
なんとしてもOPENは間に合わすでしょう。
横浜駅にも大きく告知してるし、ラジオでも何回も宣伝してます。今日の新聞にも出てたしね。
問題ないでしょう。そう。三井ですから。体力が他の企業とは違いますよ。
っと勝手に思ってます。
みなさま。そのような心配するよりも、OPENに向けて想像を膨らまして楽しみましょうー
140: 匿名さん 
[2007-02-28 10:47:00]
137です。購入者です。「三井に知り合いがいて、パークシティLaLa横浜は最近売れていない」と書いた人とは別人ですが、資金のことでゼネコンともめていると聞いたので、ここで節約をされて質の悪いものができたら心配だなと思い書き込みをしました。まあ、心配したところで何もできないんですけどね。
141: 契約済みさん 
[2007-02-28 11:20:00]
>>137さん
ちょっとしつこいですね、あまりしつこいと購入者を装ったアラシと勘違いされますよ!
仮にOPENが15日に間に合わないのならまずプレオープンを止めるでしょう、
2月末まで招待状の送付を待って、OPEN出来ると確信したから招待状を送付したのだと思いますよ。
142: 購入検討中さん 
[2007-02-28 12:46:00]
抽選会って登録した人は行ったほうがいいのでしょうか?
行って倍率が良くなるとも思えませんが・・・。
ご購入されたみなさんは行きましたか?家で待機、でしたか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる