横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティLaLa横浜の情報交換しましょう【3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 池辺町
  7. パークシティLaLa横浜の情報交換しましょう【3】
 

広告を掲載

ノーブル [更新日時] 2008-08-22 16:17:00
 

Park CITY LaLa横浜(パークシティ・ララ横浜)に関して語りましょう。Part3です。
竣工まで一年切りました。ららぽーともオープンしますし、盛り上がりましょう!


前スレッド ParkCITY LaLa横浜の情報交換しましょう
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9215/
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8579/

所在地:神奈川県横浜市 都筑区池辺町4035-13(地番)
交通:横浜線「鴨居」駅から徒歩11分

[スレ作成日時]2007-02-15 01:11:00

現在の物件
パークシティLaLa横浜
パークシティLaLa横浜
 
所在地:神奈川県横浜市 都筑区池辺町4035-13(地番)
交通:横浜線「鴨居」駅から徒歩11分
総戸数: 705戸

パークシティLaLa横浜の情報交換しましょう【3】

183: 匿名さん 
[2007-03-04 13:05:00]
私も「MRを見る」目的で数回行きました。
自由に見れていいですよ。

丘の上の公園、知りませんでした。神経質なおじさんは怖いけど、近くに公園があることがわかり嬉しいです。近々下見に行って見ます!徒歩で・・・カメラ持たずに・・・。
184: 匿名さん 
[2007-03-04 15:13:00]
モデルルームに行ってみました。ちょうど抽選の時間で殺気立ってましたね〜。
センターは完売。フォレは何戸か空いてたけど時間の問題って感じ。

あと、確かに駅まで緑の道出来てましたね。
何となく今後、追加的な対応に迫られる気がしますが・・・。

ついでに駅からエントランスまで久しぶりに歩いてみましたが、
私の短い足かつビジネスモードで改札から9分かからないですね。
(産業道路は必殺斜め渡りでノンストップ(良い子はマネしない事))

あとはレポです。
http://photos.yahoo.co.jp/ph/lalayoko2008/lst?.dir=/b5f0&.src=ph&a...
185: 匿名さん 
[2007-03-04 18:04:00]
184さん
またまたありがとうございます。
ずいぶん、完成してきたんですね。
道もとても綺麗で、なんだかウキウキしてきました。
来年の今頃引越し予定なので、どんな事してるかなあ?って想像してます。
186: 匿名さん 
[2007-03-04 20:05:00]
やっぱり、ららのOPENに近づくにつれ販売も加速してきましたね!間違いなくプレミアム物件だと思います。
187: 契約予定さん 
[2007-03-04 20:26:00]
145です。
本日当選しました。
マンションばかり60件近く見てきて今まで購入を検討したのは
わずかに3・4件、更に登録しても抽選でいい結果を得られなかったりと
長〜いマイホーム探しでした。
探している間にマンション価格の高騰や金利上昇でこれが
最後のチャンスかも?と思っていたのでほっとしています。
(見すぎたせいでいちいち細かいところが気になりますが・・
でも今となってはこの価格でこの内容はかなり良いのでは?と思います)
これで本契約すれば購入者の仲間入りです!
どうぞよろしくお願いします。

ノーブルさんが3次2期契約者でもプレオープンの招待状がもらえるようだ
と書いていましたね。行かれたら参加したいです。
188: 契約済みさん 
[2007-03-04 22:13:00]
MRには寄りませんでしたが、ぐるっと1周歩いてきました。
ららぽーとは開店準備が着々と進んでますね。通り沿いのお店には既に商品が陳列されているのが見えます。ちょうど夕方だったので開店準備の店員さんと思わしき人たちが沢山歩いていました。いよいよ開店と言う感じですね。
 契約してからすっかり足が遠のいていましたがLaLaの方も着々と工事が進んでいるようでアンシンしました。(契約した頃はまだフォレストが全くできていませんでした。)

ぐるっと歩きながら写真を撮ってみたのでよろしければご覧下さい。
http://photos.yahoo.co.jp/ph/yuchan1962/lst?.dir=/da97&.src=ph&...
189: 匿名さん 
[2007-03-04 22:20:00]
うちも当選しました!
くじ運ゼロなので、諦めてたのですが、ラッキーでした^^

プレオープン招待してもらえるといいですね。
190: hyde 
[2007-03-04 23:13:00]
>187さん
>189さん
当選おめでとうございます!当たるとうれしいですよね。
これで私とご近所ですね。よろしくお願いいたします!

>180さん
モデルルームにはモデルハウスを見に来ました。って行っておけば、OKです。
そのうちおねーさんに顔覚えられて、ほぼ、顔パス状態になります。
私は3階からフォレストコートが出来上がってく姿が目の前で見えるのでよく見に行ってます!
191: ノーブル 
[2007-03-04 23:23:00]
145さん、189さん、おめでとうございます。よかったですね〜!!これからも宜しくお願いします。
MRには寄らなかったのですが私もららぽーとを一周してきました。以前、ここに通勤していましたがすっかり変わってしまった(きれいになっちゃったな〜)と思う反面、見覚えのある樹木が何もあり嬉しく感じました。オープンまで10日。本当楽しみですね〜
192: 匿名さん 
[2007-03-04 23:30:00]
わたしも当選しました☆たのしみです。。。
193: 匿名さん 
[2007-03-04 23:37:00]
本日、ららぽーとを見学がてら丘の上の公園の方まで行ってきました。
例のおじさんがやはり叫んでいて、やはり恐かったです。
でも、その方の親御さんも必死になってなだめていました。

その後警察の方が来て公園に来ていた人たちに「危害はない?」と聞いていました。
どうもご近所では有名な方みたいで、駐車違反をしている車とかに過敏に反応すると
警察の方がおっしゃっていました。
194: 匿名さん 
[2007-03-05 00:14:00]
う〜ん、やっぱり公園危険ですね・・・
警察も出動するほどの騒ぎに発展するんですか。
私が目撃した時も園内で遊んでいる人にも大声を張り上げていたので
子供だけで遊ばせる事は無理そうですね。小学校も近いのでなんだか心配です。
せっかく見晴らしのいい公園を見つけたと思っていたのに・・・残念です。
195: 匿名さん 
[2007-03-05 13:52:00]
実際に傷害などの危害を与えたことがあるんだろうか、そのおじさん。
警察官に聞いてみようかな。
196: 匿名さん 
[2007-03-05 14:04:00]
うちも無抽選で第一希望の部屋になりました。あとは本契約で皆様のお仲間になれます。どうぞよろしくお願いします。
プレオープンの招待状も頂いたのですごく楽しみです。きっと12日はたくさんのLaLa住民に会えるのでしょうね。。
今は間取り図見ながら、インテリアを考えるのが至福のひとときです。
ところで気が早いのですが、入居予定の皆様はキッチンのゴミ箱ってどこに置きます??
私は吊り戸棚なしのタイプにしたので、冷蔵庫&パントリー&バックカウンターで一杯なので
置くところがないなぁと思いまして。
もしよろしければ、皆様のプランをお聞かせ下さい!
197: 匿名さん 
[2007-03-05 15:10:00]
>196さん
無抽選ラッキーでしたね!これから宜しくお願いします。
ちょっと前のスレでもこのゴミ箱については話題になっているので
詳しくは前スレを探してください(大変ですけど。。。)
ここにカキコしている方の多くは、市販のバックカウンターにゴミ箱が入る(付いている)
タイプを購入する予定だったと思います。我が家もそのタイプを探しています。
サイズが限られるので、気に入ったのを探すのは大変ですけど、良い情報がありましたら
みんなで共有できたらなぁ〜と思っています。
198: 匿名さん 
[2007-03-05 15:38:00]
>197さん
ありがとうございます。前スレで話題になってたんですね!スミマセンでした。。あとで見てみます。
でもやっぱりゴミ箱の置き場に悩まれてる方が多かったんですね。私もさっそく市販のものでも探してみようかと思います。
横浜市はゴミ分別が前はアバウトだったのに、最近細かくなっているので合うバックカウンターを探すのは大変ですが
何かいいもの見つけたら私も書き込みます。
199: hyde 
[2007-03-05 21:57:00]
>198さん
ゴミ箱はほとんどの人がバックカウンター付近に置くみたいですが、
私は、流し場の下がディスポーザが入っていて物を置くには使いづらい感じがしていますので、
もしかしたら、流し場下に設置するかもしれません。(前のレスにもかいていますが。。)
参考まで
200: 雨オヤジ 
[2007-03-05 22:14:00]
サラリーマンのお父さん方、お待たせいたしました。
緑産業道路から駅までの道の水浸し具合、気になりますよね?
先ほど見てきましたのでレポします。

問題はありません。緑の道路は駅に向かって右側に著しく傾いていますが、右側には雨水排水
側溝があり、溜まることなくはけていました。21:20ごろでもうほとんど雨はやんではいたものの、
溜まって水浸し、ということは無いようですよ。
橋を渡った向こう側も大丈夫でした。

ただ、緑の道路左側の倉庫さんとかから屋根に降った雨が排水溝めがけて道路を左から右へ
ジャンジャン流れてくるようなことは推測されましたので、
みんなでピョンピョン跳んで参りましょう。
201: 匿名さん 
[2007-03-05 22:51:00]
>196さん
プレオープンの招待状も頂いたのですごく楽しみです。きっと12日はたくさんのLaLa住民に会えるのでしょうね。。
↑ 何か目印になるものを身につけて、プレオープンに参加したら分かり易いんでしょうけどね!!
202: 匿名さん 
[2007-03-05 22:52:00]
横浜ウォーカー
次号3/13(火)発売
神奈川最大級の大型SCが登場!「ららぽーと横浜」370店完全紹介

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる